その世界はレムリアと呼ばれていた。
人やエルフやドワーフ、そして魔物が相争う剣と魔法の世界。
人や亜人達は魔物を構成する魔硝石を狙い、魔物は人や亜人達の文明圏が保有する食糧や人的資源を略奪しようと企む。千年も以上も変わらぬ光景。その光景はど
こか農耕民族と狩猟民族が争った歴史に似ていた。我々が知る歴史と異なるのはレムリアには魔法が存在する点くらいだろう。
人々は魔法のおかげで、個体数に勝る魔物達とどうにか勢力の均衡を保ってきた。
均衡は静かに崩れ始める。
詩音という名の少女がレムリアの大地に立ったのは、そのようなときであった。
本作は新聞連載小説のような形式を採用しており、一話を1500~3000文字程度に収めています。
次回更新予定 10月中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-07 08:00:00
36642文字
会話率:36%
「ナンバー032。お前は用済みだ。」
国のために命をかけて働いた。その仕打ちがこれか。
絶望しながら私はこの世を去った。
そして目を覚ますと亜人種が存在する知らない世界の知らない国の王女になっていた。
前世では不幸な人生を送ったんだから
今世こそ幸せに生きてみせる!そう決めたはずなのにどうして思い通りにならないのかしら…。
知らない間に崇められたり、求婚されたり、溺愛されたり、執着されたり…?
この状況どうしろと!?
周りをヤンデレに囲まれた少女は今世で幸せになれるのだろうか…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-26 01:51:23
4072文字
会話率:33%
旅する薬師の少女・ハナが出会ったのは、オルク(オーク)の血を引く大男。
彼はこの世でたった一人の姉のため、死病を癒す秘薬を求めていた。
その巨躯と剛腕によって、どんな障害も取り除き。
いかなる犠牲も厭わず。あらゆる対価も惜しまず。
たとえ誰
かの大切なものを壊しても。
かけがえのないものを滅ぼしても。
二度と戻らないものを葬っても――
ただ奪い摘み取るだけのその怪物を、“診極める”者などいなかった。
だからこれは彼女にしか書けない診療録(カルテ)。
―――――――――
◆ガール・ミーツ・ボーイならぬ、ガール・ミーツ・オークから始まる暗黒御伽草子!
◆永遠に終わらない呪われたトレジャーハント。この世すべての病を相手取るには、いくつあっても秘薬が足りない!
◆呪詛を言祝(ことほ)ぐ悪しき世界で、薬師の使命と生命の尊厳を問う!
◇剣≪きぼう≫も魔法≪きせき≫もこの幻想にはありえない
ここから始まるのは、愚かしき薬≪どく≫と病≪のろい≫の原罪録――
<本作の特徴>
・簡素な中世系異世界。ゲーム色なし。
・真面目で健気で礼儀正しい女の子が主人公。
・どこへ嫁に出しても恥ずかしくない高女子力の主人公。
・医療系の仕事に誇りと使命感を持つ、職業意識の高い主人公。
・そんな主人公が、どうしようもなく理不尽な“症例”と向き合うことになり、ひたすら苦悩させられるダークな物語です。主に精神面で何度も打ちのめされながら、自分に何ができるのか問い続けます。
・薬師なんかやめてもいいんだよ?と言いたくなるようなつらいことばかりが待ち構えています。それでも踏みとどまろうとする人物に魅力を感じられる方に、自信を持っておすすめしたいです!
※事故回避※
・ざまぁ系(つけあがった者が転落する話)ではありません。常に謙虚な主人公。
・チートによる解決もありません。むしろチートによって事態は悪化する傾向にあります。
・薬師が主人公なため、医療と関係のあるシビアな問題にも度々触れています。依存症、トロッコ問題、尊厳死など。(※作中で示される見解は登場人物個人の価値観であり、作者の思想の反映ではありません)
・純粋な医療モノでもありません。病気よりも呪いがメインのダークファンタジーです。「医療者志望の若者」の心の闘いを書いています。
・異種恋愛要素はちょっぴりあります。同種は百合しかありません←折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-19 15:11:48
323594文字
会話率:28%
人と、その天敵の領域との境界線、開拓都市ヴァッヘン。
ころころと人が死ぬ街に、今日も奴隷商が商品を運び込む。
奴隷狩りにあったケイジもそんな風に運び込まれた奴隷だった。
亜人を、変異生物を、暴走機械を相手に命を掛け金に戦い続ける開拓
者と呼ばれるソレになる為に――。
世界は救わない。
伝説にもならない。
そんな彼等の冒険譚。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-05 23:35:30
531522文字
会話率:42%
※この作品は本編【禍々☆パラディン ~初恋は実らない方がいい~】より、幕間のショートストーリーとして描かれた物を短編として抜粋したものです(本編未読の方でも楽しめる構成となっております)
聖魔大戦集結直後、アルザス帝国による亜人種迫害と、
間引きが行われていた。
そんな時代、とある森の中で特に亜人種として恐れられていたエルフの一族の元に、一匹のはぐれ龍が保護される。
後にその幼龍は、森を護る【神龍ディアグイン】となるが、その背景にはエルフの一族の誇りと、ひとりの少女の優しい心が関わっていた───
本編の主人公たちが森に訪れる、その三百年前のお話です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-02 23:40:39
14787文字
会話率:32%
護衛任務の際に持ち場を離れて、仲間の救出を優先した王都兵団のダンテ(主人公)。
依頼人を危険に晒したとして、軍事裁判にかけられたダンテは、なぜか貴族学校の教員の職を任じられる。
疑問に思いながらも学校に到着したダンテを待っていたのは
、五人の問題児たち。彼らを卒業させなければ、牢獄行きという崖っぷちの状況の中で、さまざまなトラブルが彼を襲う。
学園魔導ハイファンタジー。
◆◆◆
登場人物紹介
ダンテ・・・貴族学校の落ちこぼれ『ナッツ』クラスの担任。元王都兵団で、小隊長として様々な戦場を戦ってきた。戦闘経験は豊富だが、当然教員でもなければ、貴族でもない。何かと苦労が多い。
リリア・フラガラッハ・・・ナッツクラスの生徒。父親は剣聖として名高い人物であり、剣技における才能はピカイチ。しかし本人は重度の『戦闘恐怖症』で、実技試験を突破できずに落ちこぼれクラスに落とされる。
マキネス・サイレウス・・・ナッツクラスの生徒。治療魔導師の家系だが、触手の召喚しかできない。練習で校舎を破壊してしまう問題児。ダンテに好意を寄せている。
ミミ・・・ナッツクラスの生徒。猫耳の亜人。本来、貴族学校に亜人は入ることはできないが、アイリッシュ卿の特別措置により入学した。運動能力と魔法薬に関する知識が素晴らしい反面、学科科目が壊滅的。語尾は『ニャ』。
シオン・ルブラン・・・ナッツクラスの生徒。金髪ツインテールのムードメーカー。いつもおしゃれな服を着ている。特筆した魔導はないが、頭の回転も早く、学力も並以上。素行不良によりナッツクラスに落とされた。
イムドレッド・ブラッド・・・ナッツクラスの生徒。暗殺者の家系で、上級生に暴力を振るってクラスを落とされた問題児。現在不登校。シオンの幼馴染。
フジバナ・カイ・・・ダンテの元部下。ダンテのことを慕っており、窮地に陥った彼を助けにアカデミアまでやって来る。真面目な性格だが、若干天然なところがある。
アイリッシュ卿・・・行政司法機関「賢老院」のメンバーの一人。ダンテを牢獄送りから救い、代わりにナッツクラスの担任に任命した張本人。切れ者と恐れられるが、基本的には優しい老婦人。
カクヨムにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-01 22:29:51
137155文字
会話率:58%
ペット(動物)が好きな獣医師見習いの神室冬輝は、死んで異世界に行くことに。異世界に行くと飼っていたペットが獣人の美少女になっていた!獣医師としての経験を生かして治療スキルを獲得し、日本での知識を活用してスローライフを送っていく。
注意:結構
ご都合主義なスローライフ作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-21 19:14:51
143501文字
会話率:40%
【本編完結しました! 番外編も完結しました!】
普通の中学三年生、内山時也。
いつも通りの生活をしていたら、なぜか異世界召喚されていた。
持ち物は着ていたパジャマ一式、それだけ。異世界召喚のお約束のチート能力も無かった。
亜人の奴隷、ツンデ
レ少女、謎の組織の刺客を仲間にし、ハールムを築いた時也は、自分では想像もつかない国を揺るがす事件に巻き込まれていく。
『注意』
チートでは無く、御都合主義です。処女作。最初と最新話では書き方が全然違います。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-12 00:02:31
505954文字
会話率:41%
とある国でよくある婚約破棄騒動で追放された少女。そんな彼女は追放に乗じて暗殺されかける。
無我夢中で逃げた先で出会ったのは一人の亜人、ホビットの少女。
そんな2人の出会いのお話。
※初投稿な上にお試しで書いたものです。これを元に連載考えてま
すが今のところは未定です。暖かい目でお願いします(汗)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-06 18:05:08
4051文字
会話率:43%
暗い、暗い、森の中で。
少女は、異形の人間と出会い、
そして。
最終更新:2020-06-06 15:10:17
59454文字
会話率:37%
ここは千年に一度、世界を脅かす「魔王」と、それを倒す「勇者」が誕生する世界。
十年前、魔王を倒したのは、当時八歳の天才勇者だった。
少年は世界を救った。しかし、人々からは非難された。
彼が魔物だけではなく、操られた人間や亜人までも斬
り伏せたからだ。
自分の姿を顧み、絶望した少年は、勇者としての力を失った。
それから彼は、「失格勇者」――――フェイル・ヒーローと呼ばれるようになった。
それから十年後。
少年は多種族が共存する大都市「中央(セントラル)」で冒険者として暮らしていた。
裕福でない暮らしを営んでいた彼はある日、ダークエルフの少女と出会う。
「私は、あなたを甘やかしに来ましたっ!」
「………………は?」
彼女と出会ってから、彼の日常は一変する――――――――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-01 22:58:50
121684文字
会話率:38%
戦争で荒廃し廃墟となった地で、逃げる亜人の少女に追っ手が迫る。
猫耳の亜人の少女と、本当は亜人を殺したくない兵士の男との、出会いと別れの物語。
最終更新:2020-05-27 23:18:12
2703文字
会話率:25%
ディルク・ラムブレットは、首都の魔法学校に通うことになった。動機は、様々な人種と仲良くしたいから。
この世界は亜人にとってはすみにくい世界だ。だからこそ一般人に紛れている亜人たちは、人間の素振りをして暮らしている。中々出会えないことに
辟易していたディルクだったが、入学式初めの日空を飛んでいた人間のようなものを発見。急いで屋上に上っていくと、降り立った龍族の少女――アリューシャ・ソエティに出会う。
彼女との出会いから、亜人と人間の確執の深さに飲み込まれていく折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-21 23:04:02
1424文字
会話率:25%
ふとした事から異世界に旅立った女の子、十三歳。
そして異世界で冒険者をやっている若い女のエルフさん、見た目は十八歳。
たまたま出会った二人ですが何だかんだと流れで一緒に生活しだします。
のんきな少女と過保護なエルフさん、そんな二人の
のんびり異世界ライフなお話です。
女の子が異世界の出来事に感動して――
エルフさんが過保護に守って――
女の子が亜人に出会ってはしゃいで――
エルフさんが早とちりで勘違いして――
そんな日常のお話です。
主人公最強物では無いです。
むしろ女の子は凄く弱いです。
エルフさんもそんなに強くは無いです。
戦闘や冒険をしていますがそれがメインのお話ではありません。
しかも魔物もほとんど出てきませんし戦いません。
日常のお話なので山無し谷無し終り無しな感じです。
この話は『異世界は意外と危険が一杯です』の書き直し版です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-01 19:15:27
294299文字
会話率:39%
現実世界を満喫していた高校生の少年星宮風音は、幼馴染で、恋人の少女詩織と一緒にいきなり異世界へと招かれる。その事に少年は怒り、嘆き、恨み、哀しみ、人間が持つ醜い感情全てを露わにする……それから五年。少年は青年となり、恋人だった幼馴染とめでた
く結婚し、彼女との間に一人の娘を授り、青年は、今は異世界で暖かな家庭を築き、仲間や仕事にも恵まれ、平和な日々を過ごしていた。未だその胸中復讐の炎を燃やし続けている事を悟られぬがままに......
※原則毎日投稿です。またタイトル変えました。
ネット小説大賞8の一次に何故か通りました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-25 11:23:51
36195文字
会話率:32%
19世紀の小国、エトルク。
亜人種と呼ばれる者たちの中で、人の血を生命源とする神秘種...吸血鬼は、人間社会にて嫌厭される存在であった。
利潤を貪る死の商人。政府を掌握する偽りの神。
差別の痛みに咆哮をあげる、吸血鬼たちのテロル。
人と吸血
鬼。果たして彼らは分かりあえるのか?
一人の少女を始めとし、人々はそれぞれに悩みながら幸せを求め、社会を切り開いていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-21 00:15:54
515728文字
会話率:54%
時は西暦2233年、3月上旬。
各国からの進攻により壊滅間際まで行った日本。
進み続ける治安悪化の中、ほぼゼロから国の建て直しを進める『隔離都市』。
国内に無数に誕生した隔離都市のひとつ、第28隔離都市と外周のスラム街を中心にストーリーは
進む。
『インプラント』を持つ者は『中』へ、持たざる者は『外』に。
世界に無数にある『ストーリー』、これは・・そんな中の、たった1つのストーリー。
少女は傷付き、少年もまた、傷付いていた。
荒れ果てた外界から、目を疑う程 平和な隔離都市の『中』へ。
少女の名は『姫望(ひなの)』。
少年の名は『ユウト』。
少年には想い人がいる・・でも、「私はアナタを想い続けます」。
平和を手に入れた少女と少年の行く先は・・。
難しい事は分からない。隔離都市の『中』の事を知り順応するのが当初の目標。
幸せになる その日を夢見て。
※こちらとは別に、『本編』は『ミッドナイトノベルズ (18禁)』に転載および、そちらで連載、に変更しました。
こちらです→『N4706FP』
※『全年齢版』に完全改稿中です。
こちら側の元の文章のほとんどは削除しましたので、ご注意下さい。
『雪緒とフェリスの物語』は舞台を移し、『姫望とユウトの物語』に大改修しています。
この注釈は、『なろう』『ミッドナイトノベルズ』双方での投稿の調整が出来ましたら削除します。
※基本的に、1話から続いているので・・途中から読み始めても全然分からないと思います。
『説明』的な文言も少なめなので、疑問点は『wikipedia的な何か』及び、『本編(ミッドナイトノベルズ版)』をチェックです!
登場人物達の年齢層が高かったりしますが、『不老』『アンドロイド』『長命種』なので、ご注意下さいませ。
※注意!
人間以外の・・亜人と呼ばれる種の女性達や、アンドロイドの少女達が出てきますが、無法地帯近くまで荒らされた日本では、『搾取される側』『虐げられる側』になってしまっていますので、悲惨な描写が ほんの少~~しだけ『R15相当』出てきます。
※推奨的な何か
『●.●話』とかの、点付きのお話は、裏話的なお話なので、読む際はご注意ください。
本人達が見ている視点が本編、サブキャラ達が見ている視点が伏線みたいなモノです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-19 20:41:40
80307文字
会話率:39%
日本一ついてない少女・実春(ハルミ)は、親友の桜花(サクラ)に誘われてオンラインゲーム『神の記憶(略称ゴズメモ)』をはじめる。
旅の中で繰り返される出会いと別れ、果たしてハルミは成長する(運がよくなる)ことができるのか?
そして、いつ
しか誰にも手がつけられない存在になっていくのだろうか……。
[1章 遊戯開始]
「薬草が手に入らなくてチュートリアルが終わらない」と、ゲームの中でも運に見放された実春。親友の協力と自分自身が持つ技術と知識で困難を乗り越える。
能力値を自由にカスタマイズできることを知り、実春はゲーム世界では運が良くなりたいと自分のキャラ・ハルミの能力値をLUC(運)に極み振りして育て上げることを決意する。
[2章 森羅万丈]
ハルミはサクラと別れるが、ゴブリン族のアレンと知り合い、薬草採集のクエストを受ける。チュートリアルで1枚も入手できなかったラスボス的存在に、ハルミは勝てるのか?
ハルミは薬草を集めるため、知恵を絞り薬草を集める方法を編み出していく。罠でモンスターやプレイヤーを捕まえ、さらに迷路まで作って薬草やアイテムを集める。
アレンとの約束の日、ハルミはアレンと落ち合うが報酬が足りず、ゴブリンの村へ行くことになる。だが、森で火災が起こり、2人は消火活動に向かう。火災現場に着くと男たちの奇襲を受け、ハルミは絶体絶命のピンチに陥る。ハルミの狂気とアレンの漢気、運営の粋な計らいにより、ハルミは最強の運の持ち主として覚醒する。そして、ハルミは知恵と罠と手に入れた力を駆使して男たちを倒す。
男たちを倒したハルミは森の消火活動を始め、仲間たちの助力もあり、火災を鎮火する。焼け野原に立ち尽くすハルミだったが、森が生きていることを知り、森から出てサクラを追いかけると決意する。
[3章 亜人闘義]
ゴブリンの村を訪れたハルミはオークとの戦争に介入する。ハルミはゴブリン軍の指揮官に就き、軍内改革、築城、偵察と様々な分野で実力を発揮していく。
チート級の運の必要性を考えさせられる物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-09 00:00:00
180179文字
会話率:37%
与えられた光に少年は気づかない。
その光を失って、初めて暗やみを知る。
そして……再び少年の目の前に光が現れる。
「彼女を傷つける者はどんな者だろうと、許さない。そんな奴らは全員……」
少年は肉を噛みちぎりながら、闇を呪う。
「惨殺してやる!」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
18歳の少年、サクラザカは異世界にやってきた。そこはたくさんの亜人種にあふれ、魔法や特殊能力が存在する世界だった。彼はその世界で吸血鬼の少女、アリアを初めとした様々な人たちと出会い、多くのことを学んでいく。時には、苦しみや悲しみが彼を襲うこともあるが、それでも少年は自分の運命に立ち向かう。
これは、彼の……少し変わった後悔の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-20 18:17:59
322182文字
会話率:50%
青春の女神ヘーベーは時空を越え、数多に存在する世界から現代の日本に目が留まり……『風間正義(カザママサヨシ)』を見つける。そして風間と契約し、異世界に召還した――。
カザマは幼少の頃よりニンジャの子孫として厳しく育てられ、目立つこと
を禁じられていた。高校に入学して二ヶ月あまりで窮屈な性格にうんざりし、ゲームの世界に没頭する。そんなカザマを女神ヘーベが冒険者として召喚したのだ。カザマはありがちなファンタジー世界の冒険者と活躍することを夢見て、賢者モーガンの元で姉弟子たちと修行の日々を送る。現実世界ではかかわりが許されなかった同世代の美少女たちに囲まれ、お約束的なイベントも消化し、順調に冒険者の中でもニンジャという職業のレベルを上げていく――。
活動範囲が広くなり国外に遠征する頃になった。
この世界が現実世界とは異なった経過を経た欧州であると気づく。それぞれの国には神さまが庇護を与えており、英雄たちが名を馳せる。近場から始まったクエストが国外まで広がり、その規模も国の存亡に関わることなど大きくなっていった。
そして自身が召還した白虎のコテツとリヴァイアサンの息子のリヴァイ、何故か気に入られてしまった軍神アレスが冒険を共にする仲間となる。
青春の女神の加護で強大なモノとの出会い、神話世界の英雄だけでなく神々とも激突していく―
トラブル続きで、度々ヘーベの『設定ミス』だと愚痴を溢していたが、事実は異なっていた。冒険の広がりと共に、この世界やあらまし・理……神の事が明らかになる!
スピンオフ作品『ファフニールの息吹』を掲載予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-14 12:00:00
2010790文字
会話率:34%