俺 :会社員 30代
おっさん :大手会社勤務? ムカつく エロい 師匠
先輩 :やり手 でも腹がたつ
キャバ嬢 :ミキちゃん
ユミさん :憧れの先輩
最終更新:2017-06-23 22:49:25
1602文字
会話率:40%
俺が投稿するのが、そんなにムカつくのだろうか?
まあアレだ、俺をもっと自覚シロって事だわな
これが大人じゃって、個人的にはドヤ顔で常にやってるんだけども。
キーワード:
最終更新:2017-06-07 15:19:40
1066文字
会話率:0%
小説はクソ野郎だ、本当にくたばれって思う。
キーワード:
最終更新:2017-02-10 17:06:11
1344文字
会話率:3%
あるところに居た男の独白
キーワード:
最終更新:2016-09-15 13:33:59
1770文字
会話率:0%
ムカつく奴は、ぶっ飛ばす! でも義理には厚い主人公のレブは、人型の魔族。
『魔界は滅亡する』。不吉な予言の真偽を探る為、魔王軍四天王のレブは、人間の都
市に潜入していた。
先代の魔王が亡くなった魔界では、現在、跡目を巡って抗争が勃発中
である。
いまさら誰の子分にもなりたくないレブは、街で適当かつ気ままな生活を送るつもり
でいた。なのに、魔族や人間の事件に巻き込まれてしまう。
そんな任侠冒険ファンタジー。
毎日更新。全29話にて完結予定です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-30 20:13:33
130628文字
会話率:30%
私、松浦奈央、33歳。
十日前、同棲していた男が突然部屋を出ていった。
気を紛らすために仕事に埋没。
その私に送られてきたメールの内容がムカつく。
でも、送ってきた桜井が慌ててやってきた。
悪い奴じゃないし、ちゃんと謝ってるし、許してやるか
。
そこへ何故か男が帰ってきた。
うだつのあがらないヒモ男。でも、このまま別れるのは少し寂しい。
そんな時、桜井に手を引っ張られ、私、どうしたらいいの?
「メールって怖いね」を加除修正し再掲載させていただきました。ストーリーは全く変わっていません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-20 15:19:59
12994文字
会話率:35%
今まで人間からかくれて暮らしていた妖獣。人間が嫌いで、食ってしまいたい者達が世界中の人外生物と共に何十億の人間を絶滅危惧種に追い詰めたのが、約三百年前。
神と人間保守派の妖獣が集まってできた組織『天帝軍』は、再び人間が主となる世界を取り
戻すために、日々人間を全滅させようとしている反乱軍と戦っている。
そんな天帝軍が守る高天ヶ原の街。その人居住区に住んでいる少年、羅瑠(ラル)は幼馴染の由華や子供達と平凡な日々を送っていた。平凡ではない、獣の耳と尻尾を隠しながら。
羅瑠には幼い頃の記憶がほとんどなく、両親も近くにいないため、自分の正体に悩んでいた。見た目は妖獣なのに、力が弱い。何故?自分は人間ではないのか――?
ある日、神の結界によって守られているはずの街が反乱軍の襲撃に遭う。それがきっかけにより、羅瑠は自分の伯父に再会することになった。しかし伯父である羅依(ライ)は妖獣だった。
「俺、妖獣なんですか?」
「いや…お前は半獣だよ。妖獣と人間のハーフ」
そして行方知れずの父親を探すため、天帝軍強襲部に所属することに。そこで相棒となった先輩妖獣の黒鴉は、本当にムカつく奴だった。だがその言葉は羅瑠には反論できずにいた。
「テメェ勝手な理想を押し付けんじゃねぇよ」
平凡な幸せを守るため、少年が強さを求め、強さとは、正しいことは何かを探す物語。また、少年に触発された者達が過去に囚われながらも、生き抜くために戦う物語。
これは彼ら自身の世界が終わる前に見る、うつつ世と夢のお話。
〈前書きを読んで下さい〉折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-02 02:56:06
66581文字
会話率:40%
この小説の中身からネタを効率的に検索したい場合、Google検索ならキーワードと
site:http://ncode.syosetu.com/n6677dv/
をセットで入力するのがオススメ。
例えば、芸能人のつんくキャラなネタが欲しいな
ら、その名前を検索したら、それっぽいのが出てきます。
世の中には挿絵画像や音楽やら無料で使ってもいいフリー素材なるものがある。じゃあ、わたしも、無料で使っていいストーリーネタを提供しようじゃないかと。
という軽いノリから著作権を放棄してる訳ではありません。もっと切実な問題です。
人はいつか死にます。
私がここで紹介する短編物語についても、長編作品に焼き直して成功させる時間が、私にあるとは限らない。
余命が短いなら金儲けや権利関係なんて、どうでもいいので、早く世に出したい。そういう心持ちなので、質の低いネタは掲載してません。
著作権フリーだからといって、そこらに転がってる様な安いネタは掲載しません。『これ以上はない』くらいのネタを書き込みますので、軽いノリで読もうとする者は、ムカつくので立ち去ってください。
誤字が多いかもしれませんが、妥協ください。決して怠慢ではなく、体調の問題で、人より誤字が発生しやすいだけなので
※一応、使う際は作者の名前くらい広めてください。
短編には自殺や殺人をテーマにしたものもあります。
理論武装のエッセイの項目と、アイデアの書き出しや短編は今のところ半々くらいです。
遺言にて死んだら全てのストーリーを著作権放棄しようかと思いましたが、そのせいで殺されてしまう可能性もあるかもしれないので、やめときます。
最初の話はVRゲームネタ(SF)になりますが、作者的にはファンタジー系統が特別好きという訳ではありません。
何年経っても短編しかかけなくて、たまたまVRゲームネタを題材にしたら、長編化できたので、もしかしたらVR系は初心者にとって書きやすいネタなのかなと。その様な思いで、冒頭に掲載しました。
短編は引き伸ばそうと努力したがダメだった系です。つまり作者が諦めてしまった題材なので、ある意味でゴミみたいなものです。気楽に使ってやってください。
おすすめは「ツタヤリンダ大賞B2 とツタヤリンダ大賞A2を狙うストーリー」です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-01 12:34:55
83802文字
会話率:7%
私が思った生きる事を描いた詩です。
私の思った事なので見てムカつくかもですが。
少し目に入れてください
最終更新:2017-03-13 00:19:35
393文字
会話率:0%
バレンタインを憎む男、八坂のもとに同志がやって来た!
バレンタイン短編企画作品です。
最終更新:2017-02-14 00:10:18
5085文字
会話率:55%
★2016.10.12時点で総合ランキングに入りました!★
●簡易説明
主人公既に強め→後に最強、NTR無し、チート有り、ハーレム有り
●あらすじの概要
①コピー能力に目覚めた村主(すぐり)公人(きみと)がヒーロー養成学校に入学します。
②ムカつく先輩や襲ってくる敵を倒しつつハーレムを作ります。
③最強のヒーローとなりめでたしめでたしで終わります。
●あらすじ本文
『若者のヒーロー離れ』についての提言
「徒競走での全員同着、定期テスト結果の非公表等により、若者は競争心を奪われ自身こそが国の未来の担い手であるという自覚を持てなくなってしまっている。我々はこの問題を『若者のヒーロー離れ』と認識し、今般、この問題に対しての抜本的な教育改革をここに提案するものである。まず、対応策の先駆けとして『ヒーロー養成高校』を作り……」
十数年前、俺が家族と食卓を囲んでいるとこんな言葉がオンボロテレビから流れてきた。内容のほとんどはわからなかったが、当時の俺は『ヒーロー』という単語に興味を持ったのを覚えている。
「おとうさん、ヒーローってなぁに?」
父親はちょっと考えた後、俺にこう言った。
「全てのお話をめでたしめでたしで終わらせることができる人かな」
当時の俺はその答えに感動したのを覚えている。
ああ、なんてヒーローはすごいんだろう。
おおきくなったらぜったいにヒーローになろう。
そして、すべてのおはなしを、めでたしめでたしでおわらせるのだ。
◆◆◆◆◆◆
そして中学2年でついに俺にもスキルが発現!
その能力は三分見続ければ相手のスキルや強さをマスターできる『コピー』!
やばいな、これ便利だけど中盤あたりでやられるボスのスキルだ……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-11 21:32:14
127460文字
会話率:59%
好きだった人が結婚した。挙式当日藤堂が出会ったのは、仕事をしないと評判の何ともムカつく女。社内で遭遇する度苛立ちは増して行くが、ある日思いもよらない場所でその女を見かけた。噂に惑わされる捻くれた善人と、外側だけフワフワな女の子の優しい恋の話
です。※序盤ヒロインの登場率が低いです。タイトル変えました旧「藤堂の話」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-08 23:00:00
98286文字
会話率:41%
土岐島秀一郎は死んだ。
親や友人からひどい仕打ちを受けて、失意のうちに。
しかし、秀一郎はその人生で学んだ。
ムカつくクズは殺すべきだと。
そんな彼を異世界に召喚したのは、タナトスと名乗る女神。
彼女の願いは、この世界にいるある存在を殺すこ
と。
死の女神に見初められた秀一郎は、この異世界の旅に何を思い、何を成し遂げるのか。
※ご注意※
※この物語はフィクションです。実在の人物・団体とは一切関係ありません。
※作中における主義主張と作者の個人的思想に一切の関連はありません。
※登場人物が人を殺す描写がかなり多くあります。
※都度都度、修正が入ります。(ストーリーに関わる場合は、その旨欄外に明記します)
21070124
作品名を一部変更しました。
「ムカついたので、殺します。」→「ムカつくクズは、殺します。」
前の題名だと、主人公が無差別殺人をすると勘違いされてしまいそうでしたので。
一応、主人公は自らがクズと感じる相手だけを殺します。
今後とも、よろしくお願いいたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-29 23:00:00
78603文字
会話率:17%
ー娘が父を可愛いと思うのは変ですか?
休日を利用して一年半ぶりに実家に帰ってきた奈々美は、その日の夜に父親から映画に誘われる。可愛い父のためにと、仕事で疲労を感じているにも関わらず、翌朝から一緒に父親と出かけることに。
ムカつくことを言わ
れたり、喧嘩をする日もあるけれど、どこか憎めない父親との日常ストーリー折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-24 08:52:35
210文字
会話率:0%
魔術師A「世界潰そうぜ!」
科学者A「えぇー昔失敗したじゃん。」
格闘家A「大丈夫だって今回はいけるって!」
魔王的なやつ「それもそうだな!」
そこは魔術と剣術と科学、その全てが発達し力こそが正義となった世界。
その世界に主人公は人間爆弾
として、送り込まれた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-14 01:00:48
5990文字
会話率:45%
ムカつく神に転生させられたのは『リアース』という異世界。
曰く、特に理由はないけど異世界行ってこい。とのこと
転生そうそう森で人参に叫ばれたりしてるけど何とかやっていこうと思う。
あれ、異世界で人参ってそれなんてマンd・・・それ以上いけない
。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-21 23:47:50
47248文字
会話率:62%
修学旅行中のバスに大岩が!
気付いたらクラスごと異世界に召喚されることになっていたらしいが条件に合わないとかで1人別の場所に…
この物語は無敵の力を得たにも関わらず勇者召喚から弾かれた主人公が異世界で好き勝手していく物語です。
手始めに
拷問してみたり、ギルドの支部長を脅してみたり、民衆を煽って貴族をボコボコにさせてみたりします。
ムカつく奴は簡単に殺さず苦しめまくる系主人公の大活躍劇!
タイトルがいまいち要領良くなかったんで変更しました。
前『やりたい放題出来る力を得たみたいなので異世界でやりたい放題する!』です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-09 04:28:07
149593文字
会話率:31%
ここに投稿される主人公たちは皆、異世界に行ったり、モテモテであったり、もしくは異世界に行ってモテモテであったり、異世界ではモテモテであったりしているが、私は違う!
私の周りには人が寄り付かない!
まずハーレムもなにも、私にかかわっ
てくれる人がいない。
女の子も男も関わらない…もしくは美男美女など、ありえない…
ムカつく!異世界でモテモテなんだが…とか言ってるやつムカつく!異世界でモテモテの奴は皆、首が取れればよい!
というか、ここの主人公の異世界に行く率は異常である。3人に1人は異世界に行っている気がするぞ!それも皆、異世界がかぶることがない。
異世界なん個あるの?皆、異世界に行きすぎである!
そして皆、無条件にモテル。死ね!首取れるべし!ねじれて取れるべし!
私の勝手な説なんだが、異世界に人間いない説をここで掲げたい!
…私は主人公である…そして極度の人見知りである…そして、自分ではあまり言いたくはないのだが…あのう…あのね…あのう…私の顔は整っていない!
ああ!言ってしまった!言いたくなかったのに言ってしまった!
そうするとどうなるか…誰も寄り付かないのである!
声をかけても今後につながらないのである。
例1(学校編)
私「やば~い!遅刻遅刻!」
走りながら角を曲がる。
美女「学校遅れちゃう!」
走りながら角を曲がる。
二人「きゃっ!」
私「痛てててて…」
美女「痛った~い」
私「あっ、大丈夫かい?」
美女は私の顔を見た後に
美女「ちっ!大丈夫じゃないんだけど!まじでムカつく!」
私「へへへ…どうもすいやせん…」
ハーレム物の主人公は皆死ぬべし!
というかモテルやつは私の主人公の権限で(鉄の棒で少しならぶってよし)という条例を作りたいくらいである。
結局は皆顔である!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-11-30 12:36:42
5992文字
会話率:36%
修三と陽介の電話。馬鹿。中身無し。相変わらず。
陽介は、学生時代に修三が編み出した言葉回し「ぺ」「きゃ♪」などを今も使う。修三は常に新しいネタを探していく。
陽介は、使い続けて自分の色を出す。最近は「サザ〇さん」から「ばぶ♪」というムカつく
技を習得した。予想外の所から攻めてくるようになった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-11-29 22:58:25
1174文字
会話率:98%
これといった特徴のない少年・五十嵐シロヤが高校入学後、個人競技を求めてバドミントン部に入部するが、なんと新入部員は同学年地区最強の名取マサタのみだったのだ。
とんでもなく強い先輩。強豪校のムカつくライバルたち。
とりあえず目標は団体メン
バー入り?打倒ライバル?県大会出場?
そんな五十嵐シロヤがマサタとともに西目高校バドミントン部として強敵相手に奮闘する中、今まで発掘される事の無かった才能「ゲームメイク」が発現する。
唯一、シロヤが強敵達と戦うための武器となる。
そんな中で名取マサタも秘められた才能を発現させていくが…?
序盤は、やや展開の遅さに欠けるかと思いますがよろしくお願いします!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-08 20:32:54
25328文字
会話率:40%
「よし、カップルだ。殺せ!」
カルラケルは最下層に住む悪魔の少年(20018si)、悪徳大魔王の息子。
無理矢理どこぞの悪魔の令嬢と結婚させられそうになったので、人間界に逃げてきた。
悪魔より人間のほうがクズだと思ったカルラケルは好き放
題人間をぶちのめしてやることにした。
という建前はさておき、ムカつくからボコる折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-18 10:17:40
3013文字
会話率:69%
異世界で活躍する精鋭を育てるための学校、通称「エデン」
ここに手違いで魔王の側近になるはずの少年が入学してしまった。
果たして少年の命運は……!?
コンセプトはムカつく教師を倒す、です。
最終更新:2016-06-28 01:09:58
10842文字
会話率:27%