これは、あまりにもキャラクターが増える(予定)所為で、作者が現状のキャラの設定を確認する為に急遽作成した『ある一家の記録』シリーズ(ttp://ncode.syosetu.com/s2363a/)のキャラクター設定集です。更新が遅い上に長
過ぎるから、新しい話が掲載されていても覚えてない。またはてっとり早く話だけを追いたい方は、此方で確認して下さい。時系列とそれにおけるキャラクターの年齢を割り出す時にもお使い下さい。ただ、これはあくまでも作者が確認する為に制作している為、ここには今後の展開に関して相当なネタバレが含まれている可能性があります。なおこれは、あくまで本シリーズの設定集であり、ストーリー上どうしても読まないと困るという物では決してありません。あくまでも現時点で確定している構成や設定を確認する為の物です。ストーリーの進行具合によれば、書き直す可能性もあります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-04-30 19:07:31
12841文字
会話率:6%
人類が魔石を生み出してから100年の月日が経った。「不可能」を「可能」にしてしまうという神への反逆とも思える失態である。しかし神の創造した人類の敵となるのは他でもない人類だ。神は直接人類を裁くことはない。人類は人類によって裁かれるべきなのだ
。静かな怒りに燃える神々は魔法使いを創造した。魔法使いの一族はそれぞれの地域に散り、歴史を変えるような活躍もしてきた。今となっては魔法使いなどという存在はただの幻想にすぎない。日本という小さな国に特殊な体質をもった者が現れたらしい。もしその力が魔法だったとしたら――戦いは避けられない。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-04-27 01:46:10
4156文字
会話率:28%
ラクシリアに落ちた隕石、それは高度技術の塊。
衝突より5年の月日を経て、人類の最新型兵器ヘビーオブジェが完成する。
ヘビーオブジェの操縦士育成機関、「バーナHO学園」に、一人の少年が入学する。
神谷弓弦、専用のヘビーオブジェを持つ少年。彼
を中心とした仲間たちの、地球を守る壮大な物語が、幕を開ける。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-04-13 16:55:19
11339文字
会話率:51%
5年前のエイプリルフール、葉山航は幼なじみこと霧原椿に嘘をついた。そのエイプリルフール以来、椿は女装をしている。
それから月日が経ち現在。椿がエイプリルフールに航に嘘をつく。
最終更新:2011-03-28 00:04:53
1474文字
会話率:45%
落ちてきた少女。
共に過ごした月日は私にとってかけがえのないもの。
再会を約束してくれるなら、別れを受け入れようと思っていた。
「終焉の始まり」の神様視点の物語。
最終更新:2011-03-25 18:10:21
2749文字
会話率:9%
魔王クヌプスが倒れ、一年の月日が流れた。魔王討伐という義務から解放されて晴れてフリーになった勇者アレスだったが、魔王が倒れたって人生は終わらない。いや、むしろ人生はここから始まる。「オレは旅に出る! 本当の自分を探しに!」 これは魔王を倒し
て勇者をリタイアした少年の悠々自適の生活を描いたお話。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-02-08 14:00:00
474273文字
会話率:52%
彼女の罠にはまってからいつの間にか3年という月日が流れていた。が、いまだにこれが何なのか俺にはわからない。彼女はいったい俺をどうしたいのだろうか。これは、彼女の復讐なのだろうか。
最終更新:2010-12-17 03:06:20
2851文字
会話率:54%
現代からどれほど月日がたったであろうか、科学の進歩とともに、オゾン層の破壊や地球温暖化といったあらゆる環境問題はすでにたいしたことのない問題となりつつある世界、そしてある時から、この世界は新たなるステージへと歩みを進め始めた。
人間の脳、こ
れまで解明されることのなかった人間の最もなぞ多き器官、ある一説では、人間の脳は数パーセントの力しか使っていないというが、それは俗説として破棄されつつある、それは最近の脳科学が異常に発展したためである。
ある学者が言う、人間の脳は百パーセントの力を使い、人体と言う巨大な物を動かしている、そして、その脳があるとき何らかの箍を外し、百数パーセント以上の力を使用した場合、人間は始めて、特異能力と呼ばれるまったく新しい、科学者にとって甘美で至福な謎が生まれるのだ、と。
特異能力、それは魔法であり超能力、太古の昔から受け継がれてきたオカルトとはまさにこれであり、現代の奇跡とはまさにそれである。
新たなる世界へと誘う箱舟がゆっくりと動き出すときがついにきたのであった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-12-11 18:38:15
13883文字
会話率:48%
気づくと13年の月日が流れていた。
最終更新:2010-10-24 23:42:30
6681文字
会話率:42%
語り部の伝承を耳にした少年は物語の主人公の様に空を見上げるようになった。
いつしか、空を見上げることは少年の生活の一部となり一度も休まれることなく10年もの月日が流れた。
明くる日のこと。いつもと違い夜空を見上げに来た時だった。
暗黒の中に
一点の光を見つけたのだ。
段々と近づいてくる光の正体は見目麗しい少女。
だがある部位が通常とは異なっていた。
なんと少女の背には翼があったのである……。
捻くれ少年と不可思議少女の冒険譚
そんな感じの物語折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-09-07 23:32:19
444文字
会話率:0%
♪キ~ンコ~ンカ~ンコ~ン…♪
「はい。では今日のおさらいをします。
1+1=?」
ピカピカのランドセルにツンツンにとんがった鉛筆。。。
大きな声でみんな一緒に答えた。
「 2! 」
月日はたち、トキメキもキラメキも少しず
つ変わっていく。。。
私の答えも変わっていく。。。
「1+1」は?折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2010-07-13 10:17:02
1279文字
会話率:26%
内気、消極的、非社交的……自己主張が苦手な仁は、自分とは正反対の内面を持つ同級生、鳥羽を恐れている。
月日を重ねるごとに執拗になってくる鳥羽からの干渉。逃れる為に何かと手を尽くすものの、仁の全てを手中に治めたがる鳥羽の行動は、やがて仁の心身
を蝕んでいく……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-07-05 19:17:08
67619文字
会話率:40%
あるところに大きな館があった
そこには老人優しいが非常識な人には厳しいが住んでいたが今は亡くなって誰も住んでいない
月日が経ちとある子がその館に入っていくが・・・
最終更新:2010-06-19 00:50:47
1281文字
会話率:0%
ヒトが宇宙に暮らし初めて、300年の月日が流れた。
人類初の宇宙での大規模戦争が終わり、復興の時代。
そんな時代の地球の、とある老兵の物語。
最終更新:2010-06-17 22:10:45
10522文字
会話率:35%
人間や異形の者たちが望む物を取り扱う骨董品屋「音木箱」。そこには摩訶不思議な物が所狭しと並べられていた。買い手が物を望み、物が買い手を望む時、いつ何時でもその店は現れる。たとえ、買い手が天国を見ようとも、地獄を見ようとも。
大学三年生になっ
た涼一は、小学校の時に見た「あるもの」を探し続けていた。それは、「死神の鎌」。見つかるはずはないとわかってはいるものの、諦めきれずに十年以上の月日を費やして探していた。あるとき、友人から不思議な都市伝説の話を聞く。それは突如現れる不思議な店で、欲しい物を何でも売ってくれるというモノ。涼一は半信半疑でその店を探すことにした。このときから、彼の運命は大きく変わった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-06-16 14:07:48
20935文字
会話率:31%
ボクはずっと待っていた。貴方がボクのもとに帰ってくる日を。笑顔で「ただいま」と言ってくれる日を。ひたすらに待ち続けた。何年もの月日が流れ、もうすでにボクの命が新しく生まれ変わった今も。きっと貴方はもう、ボクの事を覚えてはいないだろう。もう待
つのは嫌だ。早く会いたい。貴方に伝えたい。ボクの想いを、ただ一言伝えたい。ボクは貴方が・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-06-06 18:21:46
10048文字
会話率:63%
魔法使いのリシュリュー卿率いるロココ王国との激しい戦闘から3年の月日が流れた.プロキア国を守り混乱を収めた王女モモリーナは,戦闘のピンチから彼女を守り,その後,西へと去っていったキリンを探す旅に出る.あのキリンは親しかったジローラモ博士の変
身だったのか?それとも・・・博士の失踪の謎と去っていったキリンの足跡を追う,モモのキリンをめぐる冒険が始まる.
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-05-30 03:33:37
530文字
会話率:90%
とある会場で読まれようとしている、謎の物語…
それはまるでこの世界のままの様で、少し違う世界…
ゆるりとこの怪奇小説(?)をお楽しみ下さいませ。
最終更新:2010-05-17 01:42:47
1013文字
会話率:34%
2010年陸上自衛隊東部方面隊第一師団が暴走。政権は倒れ陸上自衛隊幹部により新政府が作られ再軍備を始める。そして月日は流れ2025年、日本が誇る世界最大級の要塞島淡路島が朝中露同盟に攻撃を受け、何らかの原因で1864年にタイムスリップ。日本
の歴史を変えようと軍人たちが立ち上がる。
1942年8月15日第二次世界大戦終結。ソ連の全世界支配により終わる。1951年装備を乗せて、元沖縄現在琉球共和国で力を蓄えた日本解放の軍隊「大和民族解放戦線」による反抗が始まる。
1951年の東京決戦により大敗北をした大和民族解放戦線。しかし、再び淡路島がタイムスリップしてきたことにより形勢は逆転。彼らの再びの反抗が始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-05-08 23:52:44
114383文字
会話率:75%
鬼、悪魔、その他多くの人ならざる力を持つ者、それらは人間が創った空想上の生物…ではなく、古来より実在していた。彼らは特有な力を持ち、個々の種族として人間と共存してきた。しかし、彼らは自分達の力がいずれ人間を滅ぼすのではないか…と、恐れ、自ら
陰へ隠れるように表舞台から姿を消した。そうして、彼らを知る人間は一部を除き存在しない。そんな彼らは人の歴史を裏から支え、戦争や紛争が起こる度に力を持って人を正しい方向へ導いてきた。それから月日が経ち、現在……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-04-06 13:10:41
172041文字
会話率:52%