猪ベーコン制作のため、有給休暇で猪刈りに出ていた主人公は解体中に流れ玉で死んでしまう。
ふと視界が開けると、目の前には自分の死体と解体途中の猪。
なんと幽霊になっていた。
自分の死体の穴の角度から犯人を見つけるため山に突入。
しかし、見つか
らずあてもなく山を迷っていると幽霊である自分が見える老人に出会う。
自称山の神だという老人に身体と魂を山の霊脈に吸わせるかわりに、異世界へ記憶を持ったまま転生させてもらう事に。
これは、血抜き優先で兎に角モンスターの首をチョンパしちゃう主人公と、様々な食材が織りなす、食道楽ファンタジーになる予定の物語である。
※初投稿です。生暖かい目で見てください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-06-15 05:49:46
141605文字
会話率:36%
私は君の角度を知らない。
君は私の角度を知らない。
ここよ、ここよって不器用に。
季節に誘っているんだね。
歪に交差した目の光は印象的だった。
力に見えた。
あなたのアオはどれ?
笑ってないで答えろよ。
業火紅蓮少女ブラフ、
藍青蒼碧。
それも嘘、何もかもウソ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-26 22:57:56
106917文字
会話率:34%
坂城史郎は私立探偵だった。いつものように捜索依頼のペットを追いかける中、一人の女子高生に出会う。互いに分かち合い、対立しあい、それぞれの考え方を混ぜ合わせていく。そして世界がゆっくりと回転していく。だがそれは坂城が思いもよらなかった角度へと
。
*ほんとは推理よりももっとぽかぽかしている話を書きたいです。
*基本哲学的な話(予定)なので重いかもしれません。
*辛辣な感想のご協力を求めております折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-07 13:36:32
3742文字
会話率:56%
むかし読んでもらった昔話のように読めます。
幸せとは?いろんな角度でそれを考えることができると思います。バビロンの幸せを感じてください。
最終更新:2014-10-19 15:31:03
858文字
会話率:50%
人と人は違う、見る角度が違う、物事の気持ちも違う。違う生物間の格差はさらに大きくなった。でも、きっと同じものがある。
これはは二人解決委託のことも、成長のストーリー。
よろしくお愿いします、ここはあなたの悩みを解決する事務所です。
最終更新:2014-08-07 17:31:43
630文字
会話率:57%
この作品は主人公のライ(霧埼 類)と、幼馴染みのネア(霧埼 茜)が、ゲームを攻略するお話しです。
たくさんのゲームを攻略することで、いろいろな真実を知っていく2人をいろいろな角度からえがいていきます。
最終更新:2014-05-04 13:45:43
5327文字
会話率:31%
スマホにしたので、練習がてら書いてみました。
慣れないだけでなく、何か書き込み中の場所が、なぜか移動してしまい・凄く大変でした。
最終更新:2014-01-07 02:31:09
1526文字
会話率:0%
ヒーローも角度を変えれば・・・という短いお話。短編。
最終更新:2013-12-23 22:21:21
1800文字
会話率:69%
現代の平穏の時代を仲睦まじく暮らしてきた山岡夫婦。
西暦2016年9月26日、旅先の北海道上川町「層雲峡」の温泉宿で、とんでもない事件に遭遇します。
宿泊客たちも寝静まった深夜。
廊下から聞こえてくる不気味な唸り声。乱暴な足音。
異変を告げる非常ベルの音。そして室内の電話が鳴り、見知らぬ男からの救援要請。
夫婦は意を決して部屋を出て、五階の浴場へと向かうのですが……。
世界は何かが大きく変わっていた。
ゾンビ化していく人間たちの謎。
隠された秘密。
妻を守りながらひたすら危機を脱していく先に辿り着いた真実。
人類が迎えた存亡の節目。
様々な登場人物を通して、あらゆる角度から見た、この脅威の出来事を記録しました。
完全版「誰も知らない効果的なゾンビの対処法」を、Amazon Kindleにて発売中!!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-08-16 16:58:01
328603文字
会話率:19%
魔法――それはあらゆる困難も瞬く間に解決させる力も持たない、小さな力。科学――それは失敗と成功の重なりによって築かれた、人類の礎。この世界にはそれらが同時に存在し、今やこの世界の住民には欠かせない文明となった。これは、その世界を救おうと『裏
切り者』と呼ばれながらも影で活躍する青年、そしてその青年に恨みを持つ少年とその部下である少女達の物語。を、多角度から見た物語です。簡潔に言うと外伝なので、本編を知らないと置いてけぼりになります。本編→http://ncode.syosetu.com/n8602n/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-05-20 12:00:00
17925文字
会話率:38%
自分が思ったこと、感じたこと、身の回りに起こったことを個人的にも客観的にもいろんな角度の視点で見てみると、それは別物なのか、変わらないのか。
世の中って、よくわからないよね。
最終更新:2013-04-19 20:17:05
453文字
会話率:0%
ある日突然、昔付き合っていた彼からメールが届いた。末期の胃癌で余命5ヶ月。さて私はどうするのだろうか。死と向き合うことによって日常的なことが角度を変えてやってくる。人の命の重さを書いた作品です。
最終更新:2013-04-07 23:00:05
916文字
会話率:0%
新野は悩んでいた。いや、悩んでいる。それはどこからどう見ても兄という角度しか与えてこない自身の兄が、"実は姉"であったということについてである。
キーワード:
最終更新:2013-01-28 18:07:09
437文字
会話率:13%
不完全な予知をする占師ヴィスと、完璧な予測をする機械人間トリア。ふたりは別々の角度から、大国ケーナバルトの不穏な動きに気づき、行動を起こしていた。やがて、ふたりはともに行動するようになり、おたがいの予知や予測に関わっていく。ヴィスは骨占い
で、ケーナバルトに大きな災いが起こることを予知し、トリアは、ケーナバルトが原因で世界に深刻な被害がでると予測していたが、はたして……。予知と予測と行動がからみあう冒険ファンタジー。 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-09-08 10:00:00
72152文字
会話率:49%
パンチラとは何か、それをありとあらゆる角度から検討する。
これは、そんなお話です。
最終更新:2012-09-07 23:30:52
4572文字
会話率:12%
「不良じゃないか?」という噂のせいで、学校で敬遠されている茜。ある時クラスの集金が無くなると言う事件が起こり、疑いの目がかけられてしまう。
何とかして犯人は自分で無いことを証明しようと奮闘している最中、彼女は自称元死神の不法侵入者に出会
った。
「サンタクロースだって、見る角度を変えれば不法侵入者でしょうが!!」
現代ファンタジー&コメディーでお送りする神様と人間の物語…………的な?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-07-29 16:11:52
4006文字
会話率:36%
人間嫌いな鴉の日常です。大嫌いな人間たちを勝手気ままに観察し楽しんでます。見下し口調の俺様鴉の性格は最低最悪です(笑)
いつもとはちょっと違った角度から、社会を覗いてみませんか。
最終更新:2012-03-04 23:17:50
947文字
会話率:0%
日本の歴史上、最も劇的な逆転劇となった本能寺の変。明智光秀を突き動かしたのは何なのか。何故、信長は光秀を読みきれなかったのか。そして、三日天下と言われたあっけない光秀の最期の謎は。
本能寺の変を驚天動地の角度で描く、歴史のIF。
最終更新:2011-12-24 18:00:00
41678文字
会話率:66%
僕は街が嫌いだ。
毎日を憂うばかりの僕に突如現れた異界。異常。異変。
真実を知ることができるのか。
自分の本当の気持はどちらを向いているのか。
方角は?角度は?
キーワード:
最終更新:2011-07-26 17:26:20
3419文字
会話率:0%
突然、大学時代の心霊研究サークルの仲間から荷物が届く。その荷物の中身は、心霊スポットとして有名な場所、村人惨殺事件があったとされる「松神村(まつかみむら)」の資料などだった。
荷物を送ってきたサークル仲間に電話をすると
(これから「松神村」
に取材に行くから中の資料をみて意見を聞かせてほしい。)
と言った事となり、荷物の中の資料に目を通し始めると、資料の中には「松神村」を調査中に行方不明になったとされる心霊研究学の教授のメモのコピーがあった。メモの中に
「…霊は脳に取り憑く…」
と言った謎の文面を発見する…この文面の意味する事とは…
そして、これをきっかけに様々な事件が起こってしまう…
心霊現象を違う角度から追求した小説です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-07-13 00:58:07
9013文字
会話率:27%