本の虫《ブックワーム》な鈍感少女と、少女のことが好きなのに、全く気付いてもらえない世話焼きで、心配性な少年の恋物語です。
べた甘な感じのラストにできたらいいなと思っています。
最終更新:2012-08-07 22:00:00
11536文字
会話率:15%
この物語は小碓(おうす)ことヤマトタケルの命(みこと)の波乱に富んだ生き様を通じて、日本の創成期物語を綴ったものである。同時に千光年余という途方もない距離を隔てた別世界に住む少女アルテミスが、宇宙望遠鏡を通して同じ時代を生き、永遠に満たさ
れる事のない愛を切望する乙女の祈りを描いた物語でもある。
そのうちの序章と第五章を抜粋致しました。
序章は壮大な歴史ロマンの幕開きを記したSFスペクタクル。
第五章はヤマトタケルが西征の旅から戻る途中、丹後国で知り合った真奈という不思議な娘にまつわる話である。
追加で第一章を挿入しました。日本の生い立ちにまつわる話で御座います。 ルビ付き縦書き仕様です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-06-30 12:02:43
139005文字
会話率:33%
太陽系を飛び出し、ワームホール――世界扉で他の文明圏と関わりを有するようになっても、人間達の営みには大きな変化がない。学校に行って勉強し、働いて金を稼ぎ、恋をして結婚する、そんな常識がまだ世の中にはまかり通っている。社会に嫌悪感を示す若者が
、自らの足と可能性を信じて一人旅に興ずるのも、当然のように続いていた。そんなヒッチハイカーの少年、二十歳を間近に控えた彼が訪れたのは、太陽系から実に六千五百万光年の彼方にあるキヌロス星系だった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-05-17 16:05:51
27396文字
会話率:62%
最果ての星へと不時着したコメディアン宇宙人。彼の取った最後の行動とは……。
最終更新:2011-09-27 11:20:24
1851文字
会話率:32%
有機AI、限定ワームホール。そんな技術が実用化した社会においても戦争は無くならなかった。
勃発する太陽系大戦。対する月面共和国は武装中立の維持か積極参戦かで揺れ動いた結果、ある一つの結論をだす。
隣国の侵攻。対する月面共和国はー
最終更新:2011-08-23 08:18:30
4304文字
会話率:65%
「遥か未来の寂れた星で。彼は、ある男を探す。」枯渇した鉱山しかない星の場末のバー。現れた旅人はバーテンダーに問いかける。ある男を探しているという、彼の目的は……?【スペース・オペラ風、会話劇:空想科学祭、参加作品】
最終更新:2008-09-01 09:06:48
11018文字
会話率:48%
自分以外、誰もいるはずがないのに……。亜空間を航行中の宇宙船内。愛する家族の元へ帰るための、孤独な戦い。
最終更新:2007-07-21 03:42:05
13773文字
会話率:8%