第一次世界大戦で欧州に赴いた海軍士官の夫は、その時に地中海で戦死した。
それから10年以上が経ち、遺腹の末娘は小学校6年生にまで成長した。
末娘の学芸会で、私は末娘の同級生が持っているハーモニカが夫の遺愛の品であることに気づいた。
その同級生は、夫の隠し子なのか。
真相を知ろうと、その同級生の実母に会った私は、真相の一部を知らされ、その頃を思い起こし、夫と想いがすれ違ったままになったことに気づき、涙に暮れることになった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-21 21:51:07
14970文字
会話率:17%
夏の太陽も
キラキラ
明日へ向かって進む
最終更新:2018-05-07 18:43:26
270文字
会話率:0%
ハーモニカの好きな少年の話。
最終更新:2018-04-14 17:38:22
630文字
会話率:25%
太陽は陰り、霧が立ち込める。
不死の時代の到来だ。
血に呪われた吸血鬼達は、更なる力を求め血をすする。
血は継がれ、記憶は紡がれてゆく。
これはそんな時代を生きた、美しき女吸血鬼の物語。
最終更新:2018-04-09 00:01:54
8366文字
会話率:12%
総員傾注せよ。
これは闘争の物語である。砲弾が飛び交い、人間が塵芥の如く宙を舞う中をひた走る幼女の復讐劇だ。だが、物事は上手く行かぬが世の常。どれほど恋い焦がれようと待ち人は姿を現さず、その胸に銃剣を突き立てることは叶わない。秩序は大波
となって彼女を戦禍と絶望の底に叩き落そうとする。もがき、苦しみ、戦場で自らの無力さに血の涙を流しながらも来るべき瞬間を待ち望む彼女の姿はさぞ無様なことだろう。
さあ諸君、幕は上がった。
哀れな人外が人間の真似事をしながら地を這いずり回る姿をご覧に入れよう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-21 01:53:55
60042文字
会話率:29%
2017.1.15追記
2013年より休載しておりましたが、再開いたしました。
―――どうも、あたしはファルケン家に仕えるメイド、フランと申します。今日も今日とてお嬢様のお世話に明け暮れる日々を過ごしております。……はて、大切な事を言
わなければいけない気がするのですが、覚えてないので失礼させてもらいます。では―――
(※ここからは作者が引き継ぎます)この作品は実際の某冒険者育成ゲームとは一切関係ありません。 関係ありませんったら! 大切な事なので2回言いました! それとキーワードですが、まだ出てきていないものは「」←で囲んでおりますので、ご理解ください! その他、適時キーワードは追加、もしくは変更されますので時々キーワードを見ると何か分かるかも? 一応キーワードは本編で出てきたらカッコを取る予定ですが、忘れていたらご報告くださいませ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-28 21:55:18
536514文字
会話率:45%
そこは、龍が生態系の頂点に在る世界。ヒトと龍が共存こそしているが、共生はしていない世界。龍は決してヒトの世界に足を踏み入れず、ヒトは龍を恐れて近寄らない、そんな世界。
龍だった『少女』は自らを元の姿に戻すためにヒトの世界へと足を踏み入れ、
青年と出会う。
「はえ!? あたしの身体どうなってるの?」「すべては神のみぞ知るのです」「だ、誰ですかあなた!?」
主人公最強を目指しますです(ここ大事)。成長型最強キャラになればいいかなあと思っております。
複雑怪奇にならないよう頑張ります
7月6日 タイトルを英語化いたしました
注意:最近(一応)主人公格の男が機能してませんww
追記:11月現在、最近主人公が最強系ではないのではないか、と思い始めております折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-11-18 16:00:00
509367文字
会話率:44%
不幸な人間の男の子ラチェスタ。
寂しい幽霊の女の子ロネ。
二人はある冬の日に出会います。
そして『彼ら』は願います。
――もしも――。
最終更新:2018-01-17 03:09:55
8793文字
会話率:31%
幼い頃に何度か姿を見た、傷痍軍人の話です。
最終更新:2017-08-22 19:09:24
2098文字
会話率:3%
吉祥寺、ハモニカ横丁で繰り広げられる、7つのストーリー。
※実際の場所・人物とは無関係です。
最終更新:2017-08-16 19:10:26
36006文字
会話率:73%
家庭に居場所がなかった青菜と赤菜が出合い、そして別れ、時を超えて再び絆が結ばれた。そこには、時折、ハーモニカの音色が流れていた。
キーワード:
最終更新:2017-08-05 16:05:48
9741文字
会話率:50%
獣医学部で学ぶ大学生の健太は、夏休みに不思議な体験をした。そこには、時折、ハーモニカの音色が流れていた。
キーワード:
最終更新:2017-08-04 15:15:28
28133文字
会話率:47%
塔の魔女をめざし訓練に勤しんできたモニカは、その最終候補生となるべく、最後の戦いに臨む。
※【習作】描写力アップを目指そう企画(http://ncode.syosetu.com/n9981du/)提出作品を修正加筆したものです。カクヨムでも
掲載。(https://kakuyomu.jp/works/1177354054883718861)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-29 07:16:41
7274文字
会話率:28%
アルモニカは何の変哲もない村の娘だった。
ただ歌が特別下手なことを除いては。
最終更新:2017-05-16 16:37:51
4460文字
会話率:0%
人に強大な竜の力を宿すという「竜槍ドラグニル」。
その力は忌まわしき呪い。人の身には過ぎしもの──
(註:本編にはあまり関係ない設定です)
竜槍の「元」所有者にして魔法剣士リコルは、冒険者仲間の忍者セニア・侍ジンと共に、敵の追っ手から姿を
くらますため、東方の港町シレトゥクに潜伏していた。
敵の目を欺くため、セニアの家秘伝の性転換術を使い男性に変装したリコル。旬の魚を買おうと市場に出かけたが、そこに待っていたものは──
「テオ様! 英雄騎士のテオ様よねっ!」
リコルを実の弟テオと勘違いし、しかも英雄と祭り上げて崇拝する、豪商の一人娘モニカ。
弟が英雄騎士? 一体何の冗談だ? 全ての元凶はモニカの抱えた一冊の本の中に──!
性転換したばっかりに巻き起こる悲劇と喜劇。そして誘拐事件。これは冗談では済まされない!
リコル達は果たして事態を収拾し、誤解を解く事ができるのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-17 20:10:21
28821文字
会話率:36%
科学と魔法が混在した世界。
科学と魔法を用いた世界大戦により世界は一度崩壊した。
その崩壊した世界では確たる身分の差が存在し、世界大戦により起こった大気汚染や土壌汚染から逃れるように広大で天高く伸びる建造物が作られた。
建造物の上層階を『聖
上』と呼び、建造物の下層階を『地上』と呼ぶ。
一方、建造物に住めない者達は『奈落』と呼ばれる建造物の外に居住地を置く。
そんな世界で正常に生まれた一人の少女ティティス。
彼女は何不自由ない恵まれた聖上での生活に息苦しさを感じ、聖上から奈落へと自由を求めてその身を投げた。
一方奈落に住む青年ベルリオ。
彼は奈落で荒事を中心とした賞金稼ぎを行っており、突如上空から落下してきたティティスを助けることとなる。
聖上から突如現れた少女と奈落でずっと生きていた青年、さらにベルリオと同居している少女モニカに、知り合いの飲食店の女性ステナ。
突如聖上から現れた少女を中心に少しずつ周囲の人々の生活が変わりつつあった頃、奈落に差し迫っている危機によって奈落で形成されつつあった日常が一気に崩壊する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-30 16:12:03
89527文字
会話率:58%
僕のおじいちゃんはハーモニカが上手で、いつもみんなを楽しくさせる。
僕はおじいちゃんからもらったハーモニカを持って旅に出た。
旅の先で見つけたものは。
優しくて少しほっこりする物語を目指しました。
みなさんが笑顔になりますように。
「冬の童
話祭2017」企画参加作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-03 07:14:10
4189文字
会話率:24%
いつもひとりぼっちだったのら猫のパックは、大好きだったモニカを追って、日の出ヶ丘公園にやってきました。
しかし、モニカ探しには、大きな問題がありました。それは、モニカが犬だということです。
パックには、犬の言葉『いぬ語』は話せません。
勇
敢で頼りがいのあるジョーイ。
やさしいミル。放浪癖のあるアレイ。
臆病なルル。物知り屋の博士モク。
いたずら好きの三兄弟ジャン・ゴル・レバ。
働き者のアジーとボード。
日の出が丘公園の長老ジン。
そして、いつも公園に遊びにやってくる家猫のテイト。
新しい仲間に助けられ、パックのモニカ探しが始まります。
はたして、無事モニカに逢うことはできるのでしょうか?そして、パックの気持ちは、種族の違い・言葉の壁を越えることができるのでしょうか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-01 22:55:48
12173文字
会話率:53%
硝子のように割れやすく脆い道具ばかり作っているので『硝子の錬金術師』とか呼ばれるようになりました。
特技?は方向音痴。
けど方向音痴のおかげで女の子に出会い、妹が出来ました。
モニカって名づけました。可愛いです。
最終更新:2016-09-19 13:18:49
100761文字
会話率:30%
何をやってもうまくいかない男子大学生・神田真人。それもそのはず、彼は本来この世界に生まれるべき人間では無かった。世界の調律を司る神の化身の故意のミスにより、彼は21年間もの間、この世界で不遇な人生を送ることとなったのだった。だが、突如開かれ
る扉。その先に待っていたのは現行世界「グリューエンヴェルト」の対となる、本来彼があるべき世界「オプスキュリテヴェルト」だった。行動を共にすることになった少女、モニカと過ごす日々。そして、オプスキュリテに住む人々の優しさに触れながら、真人は決意する。この世界に巣食う巨大な闇と対峙することを。そして、その中で彼は己の身に宿された宿命に翻弄されながらも、真の強さを見つけ出すために困難に身を投じていく。愛と優しさを強さに変えて、闇を切り裂き明日を勝ち取る一人の青年の物語『オーズの現身(うつしみ)』。「人生の転機」は存在するのか。断言しよう。それは訪れる。己が己を信じ続ける限り―。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-30 19:06:07
21423文字
会話率:56%
準ニート冒険者ハルベルトが出会ったのは、元奴隷貴族のモニカという少女だった。
一族を根絶やしにされた過去を持つモニカは、家族を手に掛け、我が身を穢した元飼い主である領主に復讐を願う。
自堕落な冒険者と、復讐の為に手段を選ばない苛烈な少女。
二人の利害が、一致する。
※残酷な描写は殆ど有りませんが、気分を害する表現である可能性が有ります。注意です。
7/19、領主の名前を変更しました。
大筋に関わる事なので此方でご報告致します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-28 07:00:00
37320文字
会話率:27%
音楽学校のピアノ科の学生だった池辺信乃夫は学徒徴兵され、昭和二十年、『不沈』とあだ名される戦艦に乗っていた。戦況は悪化の一途をたどり、信乃夫の所属する艦隊にも、いよいよ海上特攻の命令が下る。
『永遠の音楽』のスピンオフです。
「ボーイズ
ラブ」にカテゴライズされていますが、今風のBLと言い難いです。
卯月屋文庫掲載作品折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-20 00:00:00
32070文字
会話率:37%
異世界に召還されたへっぽこ勇者。その名は花美咲もにかこと――勇者モニカ。
この世界の異変を探るために、流されるがまま異世界を旅することになるのだが……。
運動神経もなければ、ドジを踏んでしまうこともたくさん。しかし、モニカの周囲に集まって
くる人達は、不思議とモニカを助けてくれるいい人ばかり。
一人でモンスターは倒せないし、一人ではまともに旅をすることもできない。
そんなモニカは、いろんな人達に甘やかしてもらいながら世界を救うための旅を続けていくのでした。
(カクヨミでも掲載しています)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-15 08:00:00
467784文字
会話率:44%