今回は皆大好きあらすじの書き方講座です。
ポイントを押さえておけば、長いあらすじでも数分でさらっと書けるようになります。
レッツチャレンジ!
最終更新:2023-06-23 18:53:44
2472文字
会話率:7%
しまにゃんのちょっぴり役立つかもしれない文章レベルアップ講座、超初心者編最終回。←はやっ
今回は、創作仲間の作り方についてのお話です。
最終更新:2022-10-07 16:19:11
1998文字
会話率:4%
「……あぁ」
──もう、ここまでか。
一人は、白銀に染まる荒地の地に伏せる。
「……みん……な……」
──どうして、先に行っちゃうの……?
一人は、鮮血に染まった大地に伏せる。
その2人、愚者と勇者に手を
差し伸べる者がいた。
「──こいつァ……とにかく、連れていくぞ」
愚者は緑の服を纏った兵隊に。
「──ねぇ、あなた。【転生】してみない?」
勇者は金の羽衣を纏った女神に。
─────そして─────
【高魔が丘高等学校。とある教室。】
愚者は頭を抱え、机に伏していた。
────
「──我が名は間陽野十乃華!! クラスメイト諸君! ドブラエ・ウートラ!!(おはようございます!!)」
「うわ……来たぞ」
「相変わらずの厨二病……キモすぎ」
「誰かアイツを黙らしてくれよ……!」
「ふっふっふ……どうとでも言うといい!」
厨二病に成り果てた愚者は、クラスメイトの全員から引かれていた。
────
「うぅぅ……」
──イタい……イタすぎる……!!
……時の事を、思い出していた。
【高魔が丘市某所。】
「──帰って来た、のかな。」
勇者は見知らぬ地に降り立ち、以前見た世界と様変わりしていることに驚いた。
────
これから、愚者と勇者の普通でいて普通でない物語が始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-19 22:06:13
26946文字
会話率:32%
ある雨の日、好奇心旺盛な少年・大沼太陽は、路地裏で喧嘩する1組の男女を発見した。
その2人は年も親子ほど離れていたが、2つの共通点があった。
1つは、2人が揃って傘を差していなかった事。
もう1つは──
どういう訳か、2人は「雨に濡れな
い」特性を持っていた事だった……。
秘密を探るため、彼らと接触する太陽だったが──!?
※この作品は小説投稿サイトノベルアップ+にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-18 21:18:20
32171文字
会話率:17%
ハミルトン亭の愉快な人々シリーズその2
迷惑天使ピオーネのお話です。
基本主人公は最強なうえに割とあっさりと手がでます。
生活力はありません。
ギャグ時空のため一般人がまれにおかしな身体能力を発揮します。
最終更新:2023-06-11 21:01:24
12033文字
会話率:38%
飲む、語る。止めれない中高年の禁じられた遊び。今宵も銘酒を相棒に、ひとつ行きますか。
キーワード:
最終更新:2023-06-10 23:06:04
969文字
会話率:60%
ヒロインその1、パピラターは実は◯◯◯◯◯の女の子だ。けど、それは誰にも内緒らしい。
ヒロインその2、プルクラッタッターは、実は◯◯◯だ。これは、あまり他人に言うつもりはないらしい。
魔王を倒す為に旅をする魔女と、変身して戦う魔法少女が、
ガール・ミーツ・ガールする!
異世界ほのぼの百合ファンタジー開幕です!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-02 22:25:24
171092文字
会話率:29%
この世界で最も希少で、美しいとされる「銀髪のエルフ」に惹かれた男。男は奴隷商人から銀髪のエルフを買い、その傲慢な性格ゆえに彼女を自分の意のままに動かそうと努力するが――。
連載習作その② 多分こっちの方が習作その①よりも早く完結する。
文
体を純文学っぽくしようと頑張っている。(てか、純文学って何だろうね)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-27 17:14:00
89755文字
会話率:67%
とある山奥にある八方神社の神職である双子の兄妹は近くの集落の人達の手伝いや妖怪の相談に乗ったり、時には悪さをする妖怪を懲らしめながらの修行中の身の上であった。
その神社の両隣には、それぞれ狐を祀る寺と狸を祀る寺があった。
八方神社はその2つ
の寺の秩序を守る役目があるのだが、230年ぶりにそれぞれの神が目を覚まして………?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-23 13:51:11
965文字
会話率:0%
魔術と並んで科学が進歩した世界。
肉体と機械を融合させるサイボーグのように、魔術と科学を融合させて人々は栄華を極めていた。
しかしそのような技術は得てして戦いに利用されるもの。
空飛ぶ箒という魔術の産物と、火薬の燃焼にて弾丸を飛ばす
科学の産物の銃。
その2つを組み合わせた新たな武器を、人々はその独特の形状からブルームハンドルと呼んだ──
これはブルームハンドルを握り締めて恐怖に立ち向かう女傭兵サラと、彼女を救いたいと願う記憶消失の女性ネウマの2人が過去を振り払う物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-20 21:11:08
107863文字
会話率:52%
大手VRMMOサービスがAIの暴走によってデータ全消失、サービス終了に至る事件が発生する。
その翌日、秋葉原駅で開かれていたVRイベントに偶然遭遇した流雫と澪は、そこで発生した発砲事件に遭遇し、犯人を仕留める。
その2人に近寄ってくる男女の
夏樹と明澄。夏樹からVR FPSをしないかと誘われ、一度は断った流雫だが「一連のテロの真相を追うツール」としてゲームに手を出そうとする。
そして2人のゲーマーの共通の知り合い、亜沙が「リアルとメタバースの融合」のカギとなるVRデバイス専用のオプションパーツの存在を示唆する。しかしそれは、AIを使った人間コントロールという巨大な陰謀のカギでもあった。
銃社会と化した日本で、銃を手にする高校生が6発の銃弾だけでテロに立ち向かう高校生を描いた、SF*恋愛*ミステリーアクションの最高傑作、Lunatic tearsの第3作目。VRメタバースの覇権を巡る陰謀と認知戦を、優れた知能と推理力を武器に暴け。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-20 20:35:47
108721文字
会話率:40%
卓球で有名な2人の中学生がいた
その2人は
毎年全国1位と2位を掻っ攫う強者天才だった
だがある日
1人は事故に逢い 卓球を辞めた
それから数年後
高校生の地区大会当日
2人は思いもよらない出会いを果たす
最終更新:2023-05-03 05:59:34
3869文字
会話率:63%
伊香保するめの日常風景などなど
最終更新:2023-04-28 22:08:51
9892文字
会話率:20%
アダソン兄弟の両親が生きていた頃は、アダソン兄弟と一緒に薔薇を育てていました。両親が薔薇を育てていた理由の1つにはアダソン兄弟に自然の大切さを教えるためでもありました。両親は、大丈夫であろうと毒となるような植物は育てないようにまではアダソン
兄弟に躾ていませんでした。また、アダソン兄弟が幼い頃は両親と一緒に別荘等の近くにある木々がある公園や森へ散歩に出かけその2つでアダソン兄弟に自然の大切さも教えていました。 「水や、木、風、太陽、植物があるおかげで世界が成り立っている。自然を大切に」や「蝶や虫も生きているからを捕まえては行けない」などと教えていました。両親が教えた自然の大切さまでもがかえってアダソン兄弟が悪になるための材料になってしまったためにマックが麻薬植物を育てるようになってしまいました。マックが両親の薔薇園がポピー畑に見えたシーンは、「自然は大切だが自然は悪にもできる」というメッセージもマックが受け取ったそのような意味合いもあります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-25 17:25:24
790文字
会話率:30%
え~ずいぶん間が空いちゃいましたが・・・「MAME ROM」のt月を紹介しますね♪
キーワード:
最終更新:2023-04-20 14:57:37
840文字
会話率:35%
みなたま・・・ご機嫌いかが? 今日はねぇ・・・最後に「えっちな話」あっから、楽しみにしててちょーらい❤️
最終更新:2022-11-12 12:11:37
2290文字
会話率:69%
サーフィン・ネタの第二弾は・・・私とサーフィンの出会いのエピソードでっす。「そんな個人的体験談、くだらねえから、読みたくもねぇ!」ですって・・・?まぁ、そうおっしゃらず(笑)。
キーワード:
最終更新:2022-07-23 21:18:29
753文字
会話率:0%
ある楽団員のひとり語り、その2。
パーティーで婚約破棄をするのが流行っている中、心の中で悪態をつく主人公のお話。
ところどころ「ある楽団員のひとり語り」に登場する人物の名前が出てくるので、お時間のある方はそちらもご覧ください。
最終更新:2023-04-17 23:00:00
5604文字
会話率:47%
原稿用紙2枚=800字以内のショートショート第2弾!サクッと読めるのが強みのショートショート。ぜひ読んでみてください!
最終更新:2023-03-26 15:37:29
360文字
会話率:47%
私こと皆倉順を含め多くの学生の新学期が始まった。
いつも通り朝、いつも通りの顔ぶれ。厳つい顔の担任教師。
そんなある日、俺たちは最近また世間を賑わせている《吸血鬼事件》調査することになった。高校生になり疎遠になっていた幼馴染とまた話す
機会ができ、いい感じにラブコメっていた。
犯人はどうせ、前と同じそこらの大学生だと思っていた。
あの時までは……。
突如飛来する黒い怪物。颯爽と現れ、黒い怪物から俺を助けてくれた謎の少女その1.どうしたらいいのか、と悩んでいたら次の日に謎の少女その1が転校してきた。
名前は岩切莉菜。
時を同じくして意味深なメールが俺に届く。『昨日のことについて、話したいことがあります』。昼休み、指定された部屋に行くとそこにいたのは謎の少女その2。
「私は瀬綱祈穂。昨日、皆倉君が襲われた怪物の妹です」
おいおい、世界はどうやら思っていたよりもSFじみていたらしい。
これは、未熟者達の物語。
人生に絶望し誰かに依存してきた者。
与えられた仕事にこうべを垂らすだけの者。
そして、ただ、楽しめればそれでいいと思っている者。
それぞれが、まずは一歩踏み出すための物語。
新学期はもう、始まっている。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-18 00:37:47
28728文字
会話率:28%
このお話は「出会いの窓は南の塔に」の前日譚その2です。
本編の完全ネタバレですので、できましたら「南の塔」から読んでいただけると、とってもうれしいです。
「南の塔」を読んで下さったかたへ。またお会いできて光栄です。
今回のお話は、読み手の
年齢や環境によって、感じ方、味わい方がちがうのではないかと思っています。
毎日更新、全12回でおわりますので、よろしくお願いいたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-16 16:08:00
30278文字
会話率:13%
仙道アリマサ様の『仙道企画その5(ボカロ企画その2)』に書いた歌詞です。
お題である仙道さまの楽曲からインスピレーションを得た歌詞を書き、大幅に逸脱していなければ、8人のボカロ(花隈千冬、小春六花、京町セイカ、夏色花梨、ついなちゃん、弦巻マ
キ、Saki、Mai)の中から作者が選んだ一人が歌詞をうたう動画を作っていただけるという2023年2月1日~3月12日の企画です。
詳しくは活動報告に貼っている企画バナーからどうぞ^^。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-11 20:39:01
3828文字
会話率:5%
その世界には妖精さんがたくさんいて毎日大活躍しているのでした。
仙道アリマサ様の企画『仙道企画その2』参加作品です。
(仙道さまが作曲された曲をインスピレーションの源にして作成したものです)
最終更新:2021-10-09 12:58:45
1024文字
会話率:0%
山奥のど田舎に暮らす、1人の少年がいた。彼の通う小学校は廃校寸前であったが、2人の転校生の出現により、それは回避されることとなる。賑やかにはじまる新学期。そこに登場する転校生2人……しかし、その2人は……はたして、どんな学園生活が待ち受ける
のだろうか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-11 11:11:19
9686文字
会話率:58%