君は必要か?
──人間と云うものは、自分の存在意義を常に探し求める生き物だ。存在意義のためなら如何様にでも醜くなれる。
なら──
自らの存在の消滅の危機に、確固たる存在意義を──
君は示せるか?
これは、僕、春原光が、世界とい
う不条理に触れる度に奪われた人間性という無くてはならない物を、他人のため等とうそぶいた恥ずべき存在意義を以て取り戻そうとする、そんな──
そんな自分勝手な、エゴイストの物語だ。
他人を傷つけて──自分は傷つきたくない。
誰だって考える──利己主義、エゴ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-03 04:51:58
8044文字
会話率:36%
プロローグとは、作品の前置きである。誰だって恋にはプロローグがあるものだ。でも、そのプロローグさえ認めるのが怖いことだってあるんだ。
最終更新:2020-04-20 18:00:00
2715文字
会話率:50%
俺は何の変哲もない至って普通の子供。
小さな農村に産まれて、父さんはいないけどちょっと勝ち気な母さんに育てられ、穏やかな村の皆に囲まれながらすくすくと育った。
少し普通の人とは違った【特技】は持っているけれど、誰だって特技の一つぐらいあ
るもんだよね。
今までずっとそう思っていたからさ。あの時にそれが裏目にでるなんて考えもしなかったんだ。
俺は普通とは違う。
そういう自覚があって、自分の特技のことをちゃんと理解してればあんな事にはならなかったんだとは思うけど。
俺がしたことは周りからしてみれば馬鹿なことだったんだろうな。
【神様】を探しに行くなんてさ。
******
まるで龍が海を泳いでいるかのような形をした島国、【龍駕】(りょうが)。
天子がおわす地、それを天子が坐る神輿の名になぞらえこの国名が生まれたという。
この龍駕には、天子を始め、人々の心には「神」の存在が強く息づいていた。
そしてそれに相反する魑魅魍魎達の存在も……。
恐怖
悲壮
憤怒
狂気
それらは魑魅魍魎共の力となり、
親愛
信心
尊信
感動
それらは神々の力となる。
そんな人間の【感情】の賜物を糧に存在する人ならぬものが、この国にはいた。
それらは総じて【妖】と呼ばれる。
これから語るは人が織り成す戦と、人ならぬ妖と共に戦う人間の物語。
人々は彼等をこう呼んだ。
妖人(あやしびと)、と…………。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-19 20:55:05
37525文字
会話率:44%
僕だって
あなただって
誰だって
最終更新:2020-04-02 06:06:42
261文字
会話率:0%
個人が個人、他人の他人、そうやって思いながら進んできた、マスクだらけの他人との付き合い
どうしようもないって思いの仮面、マスク、いつまでそれをかぶっているのか、それがいつまで続くのか。誰だって一人だった。だからこそ一人にはなれなかった。
キーワード:
最終更新:2020-03-26 15:32:52
486文字
会話率:0%
紙の上では誰だって神になれる(激寒)
最終更新:2020-03-22 15:56:33
669文字
会話率:20%
ーー幸せになりたい。君だって。僕だって。誰だって。
不幸の体現者、生達学園の二年生。七廊下堤《しちろうか つつみ》は学園を舞台に幸せを手にする為『幸せ者』達に様々な闘いを挑んでいた。
孤独に常敗無勝を繰り返す日々だった彼の前に
、次第に奇人狂人変人と個性の強すぎる生徒達が集まって行き、彼等はある部活動を結成した。
やがて彼等はスクールカースト最上級の生徒会、風紀委員と大きな争いに発展して行くのだった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-18 20:31:31
2234文字
会話率:7%
現実世界に近い異世界で暮らす女神様。
誰だって美味しい物は大好き。
そう、それは神様だって同じこと。
あんまり神様っぽくない神様は今日も今日とて美味しいものを食べに街に行く。
美味しいものの為ならどこにだって行くさ……
例え異世界であろう
とも!
これは、そんな食いしん坊な女神様のお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-17 18:38:37
19914文字
会話率:33%
自分が辛いとき、誰だって優しくされたいから
最終更新:2020-02-04 23:31:34
2237文字
会話率:65%
ヒーローは誰だっていいはず...!
トラックに突如としてひかれ、異世界に転生してしまう少年。 異世界系が主流な昨今、もはや主人公を異世界へと送る片道切符 と成り下がった暴走トラックが、ついに主人公に!? これは、暴走トラックが異世界の危機
を救うべく、ブルブルとエンジンを がなり立ててノンストップで駆け回る英雄譚…
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-01 18:10:40
4305文字
会話率:32%
"ずっと昔から、あなただけを見つめていた。
その瞳に映りたいと、私だけを映して欲しいと思っていた。"
片思いの相手の結婚を知り、村を出ようと決めた咲子。その折たまたま村を訪れた行商人から結婚を申し込まれる。
&quo
t;もう誰だっていい。
だって、あなたじゃないなら、同じことだもの。誰だって変わらないもの。"折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-12 21:53:53
21432文字
会話率:11%
誰だって、生きてれば“魔王”になりたい時はありますよね。
最終更新:2020-01-03 23:50:18
2001文字
会話率:20%
子供や孫たちに囲まれて幸せに天寿を全うした《坂本雅子》は、異世界に魔法少女として蘇った。
おばあちゃんは世話焼きだし優しいし、甘えてくる男の子は(女の子だって)いつだって誰だって大歓迎だぞ。
これは、剣と魔法と癒やしの物語。
最終更新:2019-12-28 20:12:10
88089文字
会話率:55%
纏は、私がいくら引っぺがしても、その名の通り勝手にまとわりついてくるもんだと思ってた。
だけど、あっという間に音楽界を三段飛ばしで駆け上がって。その姿を家よりもテレビやネットで見るようになっちゃって。
ふざけやがって――なあんて思ったりもし
て。
しかし、なんで纏は疲れないんだ?
私だって疲れる時はある。思った通りに脳から文字が出てこない、相手との折衷、クソみたいな案件、それは纏だって同じはずだ。
なのに、なんであの子は家でもどこでも疲れを見せないんだ? 何か理由があるんじゃあないのか?
そんなことを思っても、流石に強制的に聞き出すわけにはいかない。誰だって言いたくないことの一つや二つ、あるいは三つ以上存在するような奴もいる。
今や売れに売れて音楽界に風穴を開けまくる超新星――如月纏。
何者にも靡かぬ彼女にも、帰るべき場所はきちんと存在していた。
その帰るべき場所を管理する女性、呉林結華は、己と纏の中に存在する埋めがたきズレに悩んでいた。
pixiv版(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=12132556)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-27 10:09:28
5334文字
会話率:45%
魔法。それは夢のようなものだ。誰だって一度は羨んだことがあっただろう。
マエニカ王国は最も魔法に優れている。
主人公のランムは、王国で最も優秀な魔法学校に通ってる。名は、「ヴィフィール魔法専門学園校」。
魔法使いとして覚醒した彼らは、12歳
から転校することになるが、そこで不可解な事件に巻き込まれてしまう。
ランムたちはそれを乗り越え、そして卒業することができるのか!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-15 21:03:16
36562文字
会話率:45%
誰だって魔法少女には憧れるもの。
それは、魔法少女の親も例外ではない
魔法少女の娘を持つ親、柊翔子は、ある日娘のまほに魔法少女であることをカミングアウトされる。
そんなある日、娘が魔法少女に大切であるステッキ
を落としてしまう。翔子はそれを
娘に届けるも...折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-12 18:11:11
3746文字
会話率:47%
誰だってなりたい自分が一致することはほぼありえない。自分を偽って甘いユメに浸るニコとシロ。ニコを想うあまりニコを想うことを許されないリム。赤い糸なんてロマンチックなものではない。繋がっているのは黒い糸。それらは複雑に絡まって彼らを飲み込んで
いく。
持っていたのに捨ててしまった少年ニコ、すべてを与えられているのに何も持たない少女シロ、愛を求めるあまり愛を失った少女リム。それぞれが矛盾を抱えつつも愛を探す物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-10 20:08:48
39760文字
会話率:37%
『死にたい』なんてことは誰だって考えたことはあると思う。
もちろん私だってあるし、それこそ他の人よりもそう考えるよりも多い類の人間であると自覚している。
これは私がその気持ちをどうやって乗り越えているかを描いた記憶である。
注、別に作者の
独白やら自伝ではありません。創作ですよ折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-01 18:30:31
5366文字
会話率:27%
秋、さよなら 同作者の詩に類似した作品がまあまああるのはは、詩を書く人なら誰だってあると思う。分からん。
最終更新:2019-11-17 22:23:13
211文字
会話率:0%
異世界で冒険をしている俺(20)と、いとこの萌花ちゃん(8)が交流するおはなし
誰だって冒険者、勇者になれるんです。
最終更新:2019-10-25 23:01:26
1612文字
会話率:19%