お母ちゃんとお父ちゃんが離婚した。
だけど小学6年生の真由は泣いたりせず、クールに対応する。
いつものように学校へ行き、いつものように授業を受け、いつものように帰宅したら、母の部屋が空っぽになっていた。
それだけのことだ。
「そうや、た
かが親の離婚ぐらい、なんとも思ってないねん」
ひねくれ者の少女は、強がりの態度で人生を歩んでいく。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-08 21:55:08
109248文字
会話率:32%
十年ぶりに祖母から電話を受けた私は、永久脱毛代を得るために祖母の依頼を受けることにした。
慌てて祖母が管理人を務めるアパートに向かったが、私はとんでもなく汚れた部屋を目の当たりにする……
最終更新:2017-06-08 20:19:13
6226文字
会話率:40%
私、千倉綺紅(ちくらきこ)28歳。独身。なのに周囲にはおかんやら素朴な癒し系やら言われます。恋愛そっちのけで家族の中、母親代わりをしてきた結果が独身の身で漂う母性。おかんキャラ。悲しく思う暇もなく、やってきました海の上。神様、私が何かしまし
たか。しかし世界を跨いでも、おかん役からは逃れられないらしい今日この頃。息子たちは厳つい海賊。──だけど、そんな息子たち(笑)にも愛着が沸いてきちゃうから困ったもんだ。マジで夢なら覚めてください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-30 19:00:00
2220文字
会話率:28%
誇り高き穴掘りウサギ族、飼いウサギのみう。みうは今日も、大好きなお父ちゃんとお母ちゃんに囲まれててヌクヌク幸せに暮らしているとか、いないとか。
最終更新:2017-03-12 20:47:20
1033文字
会話率:3%
ありがちな、異世界テンプレの主人公を古き良き大阪のオバちゃんにしてみました。
最終更新:2017-03-02 12:14:32
10100文字
会話率:62%
夏休みの一週間、お祖母ちゃんの家で過ごすことになった秋。
同名の少女と再会を果たし...
最終更新:2017-02-11 22:41:05
656文字
会話率:20%
この作品は私自身の体験を基にした実話を小学4年生のしずちゃん目線で作文形式で書きました。
最終更新:2017-02-09 22:58:22
1278文字
会話率:3%
澤村晃大(サワムラ コウダイ)はある日 異世界転移が実際に身近で行われている事を知り異世界転移することに憧れを抱いたそしてある日の学校帰りに転移するための招待状の手紙が届いていることに気づき手紙を開けたら白紙だった…
そしてこの手紙が自分宛
ではなく母ちゃんへの手紙だと知った…
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-14 19:37:36
42078文字
会話率:47%
小太郎シリーズ第9弾
小太郎の母ちゃんの教え子が 小太郎の通う小学校に教育実習生としてやって来た
最終更新:2017-01-05 19:23:02
2284文字
会話率:98%
ある日、弟の晋一が「星をとりに川に行こう」といいだす。
そして、その先で見つけた白い石を「母ちゃん星」だといい始めて肌身離さず持ち歩きはじめる
最終更新:2016-10-13 18:46:05
4378文字
会話率:25%
何度も何度も母が死ぬ。
いいかげんにしろよ、母ちゃん。
最終更新:2016-10-04 18:12:06
1391文字
会話率:11%
六月になり、梅雨入りが迫る頃。少年は少し遅れた大型連休と言い張る両親に連れられて、母方の祖母が住む里山にやってきた。同伴した幼馴染みが車酔いでダウンしているのを尻目に、到着早々に御使いを言い渡された少年は『カネオのばぁば』の家へ手紙を届け
に出発する。危うげなくばぁばの家にたどり着き、そのまま今度は祖母への贈り物を受け取ったのだが、なんとその帰り道。見たこともない真っ白な一本足の大猿にその小包を奪われてしまう。
「あれは大切なものなので、必ずお祖母ちゃんに渡すように」そう言われていた少年は慌て猿を追いかけるが、猿が逃げ込んだのは同時に決して入ってはならないと言われていた、里で一番に大きな山だった。ただならぬ気配のする山に入り込んだ少年は、そこで多くの〝怪異〟と遭遇する。猿を追い、巻き込み、巻き込まれているうちに明らかになっていくのは、今里山で起きている、ある異変の存在だった。
山の深みへ行くにつれて、少年はあらゆる真理に遭遇する。己の正体。生まれてきた意味。それらを知った時、少年は進むべき〝道〟を定めていく。
自称『魔法使い』な怪異が視える少年と妖怪達が織り成す、一夏の短い冒険譚。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-15 18:37:10
83789文字
会話率:50%
本作は、ムーンライトノベルズにて完結済みの「朝霧」のスピンオフです。
「朝霧」の美晴の孫で中学校2年生の広瀬川 佳之が主人公の淡い恋物語。
文武両道、成績優秀の佳之は中学生であることが退屈でたまらない。勉強も部活も簡単にいい成績が取れるのだ
。周りの友達もそんな佳之を敬遠するが、そんな中で同じクラス、同じ部活のヒデノリと隣のクラスの菜摘だけはちょっかいを出してくる。
明るそうに見える菜摘だが、母子家庭でいつも独りでいることを知った佳之は小学生の塾をしているお祖母ちゃんの家へ誘う。
お祖母ちゃんと一緒に住んでいる恵太おじさんは、なんだか不思議な人。そんなおじさんが、実は本当の祖父であることを知り――
高校受験で始まった「朝霧」、その孫が高校受験の中不器用な淡い恋心を持て余し……そんな二人を見守る祖父母も、人生の大事な区切りを迎える。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-29 08:00:00
34640文字
会話率:60%
ムーンライトノベルズ掲載「朝霧」のスピンオフ第二弾(一弾は『ALLEGRSSO』小説家になろう掲載)
海の見える小高い丘で暮らす天才科学者だけどツンデレな「彼」と婚約者の「私」、そして彼の「お祖母ちゃん」の3人の物語。
旅立つ命、そして
新しい命。血を繋ぐ、その意味。
中学生の時からの恋を実らせた二人のほっこり、のんびり、ちょっとドキドキの毎日。
春になったら、結婚します……?
イースターエッグ企画(三編 めれ様) 参加作品
http://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/310716/blogkey/1116308/
テーマカラー:グリーン折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-28 11:00:00
30750文字
会話率:54%
ひだまり童話館『にょきにょきな話』に参加しています。
春の日の散歩を楽しむお祖母ちゃんと孫のお話です。
最終更新:2016-05-22 01:42:49
1654文字
会話率:43%
昔、シラス王国の田舎にアシュレイという魔法使いの才能に恵まれた少年がいた。 アシュレイは両親を亡くして、祖父母と農家で暮らしていたが、自然と魔法を使うことを覚えた。
ある日、アシュレイはお祖母ちゃんの病気に効く薬草を採りに山の奥に行き、
竜に出会った。
『食べられる!』怯えるアシュレイに、年老いた竜は意外な言葉を紡いだ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-12-18 12:51:54
12216文字
会話率:30%
僕こと中津頼(ナカツライ)は努力家のイケメンで、みんなから頼られる男。人生今が一番順風満帆!!てな時に、通り魔に刺されて死んでしまう。…だがしかし。目を開けると、産まれたての赤ちゃんになっていた。しかも、女!?ミカーラ!?こんなもん、やって
られっか!!…ん?母ちゃんちょー綺麗じゃん!!メチャクチャタイプなんですけど!…こんな母ちゃんのoppaiが吸えるなら私、この世界で頑張れますわ‼︎…と、そんなこんなで幸せに暮らしていたミカーラだったが、6歳になって婚約者の王子と対面し、ある事を思い出す。ん?コイツ、前世で姉ちゃんがやってた乙女ゲームのメイン攻略キャラじゃね…?てか、ミカーラって名前…どのルートでもギロチンにされる巨乳美女悪役じゃんか!ギロチンにされたくねぇ!!されてたまるか!…アレ?でもミカーラって主人公が17になってから登場するキャラじゃなかったっけ…。しかも、この王子の婚約者…??設定と違うじゃん…。な、何かしでかしたっけ?…てか、王子の様子が可笑しいんだが…。
---------------------------------
注意
この作品は合法ボーイズラブです。しかも、主人公の言葉が汚いです。これらがOKという方は、見てくださると嬉しいです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-21 07:00:00
10517文字
会話率:70%
【4/24まで全7話 毎日22:00更新】
老若男女問わず、御存じだとは思いますが
--- 父ちゃんのためなら エ~ンヤコ~ラ ---
--- 母ちゃんのためなら エ~ンヤコ~ラ ---
--- もひとつおまけに エ~ンヤコ~ラ --
-
そんな時代もあったようです。
一言で言うなれば『生きる』と言う事。
そうそう人の世が変わる筈も無く
根底にあるものは今も一緒だと思います。
そんな『生きている人たち』の物語。
そんな『生きている人たち』に捧げる詩(うた)です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-24 22:00:00
6771文字
会話率:16%
小さな僕は、ヌイグルミのコロちゃんと鬼退治の旅に出た。でもその鬼は、実は僕の心の中に巣食っている、淋しさが実体化した鬼だった。僕はコロちゃんと力を合わせて淋しさ鬼をやっつけることに成功した。そう、これは誰にだってある、幼い子供が自我に目覚め
て少しずつ変わって行く物語です。
他サイト カクヨム にも同時投稿中です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-23 13:33:02
6302文字
会話率:51%
時葉町で突如発生した人喰い殺人事件。
それが人の手による犯行では無いと気付いた刑事の神保聡介は非公式に同じ街に住む画家、蔵島翡翠に協力を依頼する。
人間の常識を超えた都市伝説的存在に立ち向かう2人にはある切り札があった。
それは翡翠の祖母が
生前の体験を元に記した悪魔や霊、魔術などに関する大量の書物と一丁の銃。
それだけを頼りに何の特別な力も持たない神保と翡翠は人喰い女の前に対峙する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-21 01:28:56
67787文字
会話率:45%
母ちゃんシリーズの最終話になりそうです。
母ちゃんを抱きしめていたジェイ視点。
最終更新:2016-04-07 16:06:44
3301文字
会話率:0%
私達、島の子供達はそれぞれ頑張って生きていた。
自分に続く新たな島の子の為に、島のみんなの為に。
特に私は母ちゃんの故郷の日本で、世界中でバラバラに頑張ってる仲間のパイプ役として、トップクラスの大学に通いながら。
あの日の終焉を島の
子供目線で。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-07-07 21:12:14
5183文字
会話率:2%
ごく普通に生きていた平凡な女が、我が子の喪失に自分の無知を知る。
絶望も希望も同じもの。
強かに生きなおす女の物語。
(私が書くとどうしてこうなる・・・。)
ちょっと優しくちょっと悪くてそんな人間たちの物語。
7月7日最後の方を続編書
きたくなって削除しました。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-02-21 00:12:44
7768文字
会話率:3%
『人類最強』の称号を持つ、伝説の格闘家『拳殴蹴(こぶし おうしゅう)』。彼は最強の遺伝子を残すべく、三十人にも渡る子孫を世界中に残し、そして子孫達はその才能を発揮し名だたる格闘家達へと成長していく。
「母ちゃんを泣かせやがって……親父を見
つけて、いっぺんブン殴ってやる!」
三十人目の子供『拳三十郎』が成人した時、彼のめくるめくバトルツアーが、ナウ始まる!
※本作はエブリスタで掲載している作品の加筆修正版です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-30 06:26:33
42433文字
会話率:55%