全世界にパンデミックのように広がった感染症。
そんな状況に少しわくわくもしていたゲーム脳、ケンジ。
ようやく感染症のワクチンもでき、さっそく接種して案の定その副反応に苦しんでいた。
そんな時、突如接種した腕が光りはじめ、ポータルになったかの
ように別世界へ転移されてしまう。
転移された先は瘴気が漂う異世界。
現実でうったワクチンにより、こっちの瘴気への抗体・・・できちゃったね。
瘴気に蝕まれる世界をなんとかするために奔走する、意外と環境派な社会的作品になるようでならないようできっとドタバタコメディーに昇華していくと思います。
宜しくお願いします!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-04 00:34:03
7554文字
会話率:53%
学生時代のアルバイト仲間であるスズと久しぶりに食事をしたソウスケ。終電を逃してしまい仕方なくスズの家に一泊することになったが、そこでスズはソウスケを誘惑する。感染症の世界的流行と就職活動が重なって大好きな彼女のマナに会えない日々が続いていた
寂しさから断れず、ソウスケはスズと体の関係を持ってしまう。セックスに溺れてしまっていることを打ち明けたスズと行為を繰り返し、内面的な部分が垣間見えていくうちに、お互いに特別な好意を抱いていると確信していた。ある日、ソウスケは自分に彼女がいることと、スズに抱く特異な感情を告げるが...折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-27 23:59:21
985文字
会話率:30%
ヤポン王国は、謎の流行り病に苦しんでいた。
ガス首相と行政府は、少しでも感染拡大を防ごうと奮闘する。
しかし、なにをやってもマスコミは批判するのだ。
自粛要請をだせばれば、『飲食業界や観光業界が苦しむ』と非難。
逆に景気刺激キャンペーンをす
れば『病人を増やす気か』と抗議。
報道機関の連中は【万国大運動会】にも反対するが、いざ大会が始まれば【手のひら返し】して、選手の活躍に大はしゃぎ。もう、節操のなさに呆れるばかりだ。
そんな状況でも、首相はがんばるのだが……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-15 09:07:17
6716文字
会話率:15%
20XX年。地球は未曽有の感染症に見舞われた。
パンデミックを題材に、近未来的なホラーな話。
信じるか信じないかは、あなた次第です。
最終更新:2021-09-02 04:28:37
12239文字
会話率:13%
横浜発の感染症が猛威を振るっていた。県知事には解決策がなく、東京都と裏取引をした川崎は神奈川県を離反する。どうなる神奈川県!
最終更新:2021-09-01 05:54:01
4069文字
会話率:71%
100年後の東京は、3回目のオリンピックを目前に控え、感染症の猛威に見舞われていた。誰もが中止を覚悟する中、JOC会長は荒唐無稽な上から目線の打開策を提案する。
最終更新:2021-07-23 05:40:27
3775文字
会話率:69%
オリンピック開催を目前に、感染症の嵐にみまわれるヤパン連邦。開催か、返上か、はたまた無観客試合か。ヤパン連邦のガース大統領と開催地トキオのオイケ首長との攻防が続く。
最終更新:2021-07-08 06:58:58
9424文字
会話率:58%
(この作品は、「裸足の妖精たち 春風編」の続編に当たります。全四部作です。)
階級制度の残る大国・アネントルのスラム街で、弟妹たちと暮らす少女、サリネ。彼女は一年前に亡くなった母の代わりに借金を返すため、いくつもの仕事を掛け持ってその日暮ら
しをしていた。 しかしある日、王宮の使者と名乗る見知らぬ礼装の男たちがサリネのもとに現れ、より割のいい仕事を紹介してくれるという。弟たちの面倒を見てもらうのと引き換えに、契約するサリネ。連れていかれた古い離宮で待っていたのは、サリネと同じく何らかの理由で困窮する七人の少年少女と、一人の男だった。彼が身にまとうのは、かつて二十年前にアネントル含め周辺諸国を大いに苦しめた感染症の防護マスクと、真っ黒なコート。男、「ジョン・ドゥー」は語る。「お前たちは、舞い手になるために集められた。」その日以来、来る日も来る日も離宮で神話舞踊の練習をさせられるサリネたち。サリネは、いつか国立劇場で舞って貧苦から抜け出すため、その一心で舞い続けた。しかし日々を重ねるうち、冷徹なようで練習生たちを気遣うジョンに惹かれていくようになる。 果たして、サリネたちは貧苦から抜け出せるのか。ジョンは何者なのか。そして、サリネとジョンが出会った理由とは。貧困と感染症、そして人々の再起。一国の片隅で起きた、感動のドラマ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-28 20:10:38
22076文字
会話率:49%
階級制度の残る大国・アネントルのスラム街で、弟妹たちと暮らす少女、サリネ。彼女は一年前に亡くなった母の代わりに借金を返すため、いくつもの仕事を掛け持ってその日暮らしをしていた。
しかしある日、王宮の使者と名乗る見知らぬ礼装の男たちがサリネの
もとに現れ、より割のいい仕事を紹介してくれるという。弟たちの面倒を見てもらうのと引き換えに、契約するサリネ。連れていかれた古い離宮で待っていたのは、サリネと同じく何らかの理由で困窮する七人の少年少女と、一人の男だった。彼が身にまとうのは、かつて二十年前にアネントル含め周辺諸国を大いに苦しめた感染症の防護マスクと、真っ黒なコート。男、「ジョン・ドゥー」は語る。「お前たちは、舞い手になるために集められた。」その日以来、来る日も来る日も離宮で神話舞踊の練習をさせられるサリネたち。サリネは、いつか国立劇場で舞って貧苦から抜け出すため、その一心で舞い続けた。しかし日々を重ねるうち、冷徹なようで練習生たちを気遣うジョンに惹かれていくようになる。
果たして、サリネたちは貧苦から抜け出せるのか。ジョンは何者なのか。そして、サリネとジョンが出会った理由とは。貧困と感染症、そして人々の再起。一国の片隅で起きた、感動のドラマ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-23 02:35:06
68421文字
会話率:50%
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)は, 2019年12月初旬に, 中国の武漢市で第1例目の感染者が報告されてから, わずか数カ月ほどの間にパンデミックと言われる世界的な流行となった。わが国においては, 2020年1月15日に最初の
感染者が確認された後, これまでに922,312人が新型コロナウイルス感染症と診断されており、これは全人口の 約0.7%に相当します。(2021年8月1日まで)
また新型コロナウイルス感染症と診断された人のうち、重症化する人の割合や死亡する人の割合は年齢によって異なり、高齢者は高く、若者は低い傾向にあります。
重症化する割合や死亡する割合は以前と比べて低下しており、2020年6月以降に診断された人の中では
・重症化する人の割合は 約1.6%(50歳代以下で0.3%、60歳代以上で8.5%)、
死亡する人の割合は 約1.0%(50歳代以下で0.06%、60歳代以上で5.7%)となっています。
新型コロナウイルス感染症と診断された人のうち、他の人に感染させているのは2割以下で、多くの人は他の
人に感染させていないと考えられています。 このため、感染防護なしに3密(密閉・密集・密接)の環境で多くの人と接するなどによって1人の感染者が何人もの人に感染させてしまうことがなければ、新型コロナウイルス感染症の流行を抑えることができます。
新型コロナウイルス感染症は、主に飛沫感染や接触感染によって感染するため、3密(密閉・密集・密接) の環境で感染リスクが高まります。このほか、飲酒を伴う懇親会等、大人数や長時間におよぶ飲食、マスクなしでの会話、狭い空間での共同生 活、居場所の切り替わりといった場面でも感染が起きやすく、注意が必要です。
個人の基本的な感染予防対策は、変異株であっても、3密(密集・密接・密閉)や特にリス クの高い5つの場面の回避、マスクの適切な着用、手洗いなどが有効です。
【「(2021年8月版) 新型コロナウイルス感染症の“いま”に関する11の知識」https://www.mhlw.go.jp/content/000788485.pdfより一部抜粋】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-22 14:56:07
945文字
会話率:0%
今朝、その信じ難い一報がメールで届いた。
タイトルをチラと見て「またスパムか」とゴミ箱に放り込もうとした。
が、アドレスがどうもスパムらしきモノではなかった。
おそるおそるそのメールを開いてみた…。
最終更新:2020-11-29 17:24:04
735文字
会話率:12%
令和三年。新型感染症が猛威を振るい、日本国だけでなく世界は大不況に陥り、これまでの空白を取り戻そうと躍起になっていた。
とは言っても、日常に不況感は無く、生活することが出来ている。
が、しかし、また再び動き出すはずだった日本国は調子を狂わ
された。
新型感染症により露見した日本国の"弱み"を克服する為の憲法改正の発議が、収束宣言のほぼ直後に始まった憲法改正のほぼ最終工程である衆議院での多数決が行われる日に事件は起こった。
前代未聞のこの事件で、日本はいやまたもや世界は混乱に陥る事となる。
こちらの作品は、「予備自衛官が戦争に駆り出される惨状」(https://ncode.syosetu.com/n5265eu/)をリメイクしたものになります。尚、前作は私がまだ知識が浅い時に書いたものでありますので、もし読まれるのであれば期待なさらないようお願い申し上げます。
無料小説投稿サイト「カクヨム」(https://kakuyomu.jp/works/1177354054896287397)、「アルファポリス-電網浮遊都市-」(https://www.alphapolis.co.jp/novel/922630105/562369310)にも投稿させて頂いております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-17 22:58:50
7527文字
会話率:30%
YOUTUBE動画をあさっていると、
【コロちゃん講座12】99%の国民が騙された致命的な1つの罠
という動画が目に入り見てみると、PCR検査でのWHOが定めた
新型コロナウイルスがかなりいい加減なもので、
自分が色んなところで見てきた
情報などから誰かが
適当に遺伝子配列をでっちあげた可能性があり、
エイズウイルスに似た配列まで入っていて、もし
そうなら人工ウイルスである可能性が高いらしく、
それで現在嘘の情報だとばれるのがまずいからか、
情報を引っ込めているらしい。
それでインターネットで調べると、
noteのサイトで下記のブログを読むと、
消された遺伝子配列 ~新型コロナ存在の根拠はどこへ?~
ーーー引用します。ーーー
ところで、感染症の病原体を特定する際の指針として
以下のような「コッホの原則」があります。
①ある一定の病気には一定の微生物が見い出されること
②その生物を分離できること
③分離した微生物を感受性のある動物に感染させて同じ病気を起こせること
①については、
単一症例のみから新型コロナウイルスの遺伝子配列が想定されていること
②については、
新型コロナウイルスの分離・同定がなされていないこと
③については、
新型コロナウイルスの分離・同定がなされていないため、動物実験は不可能だったこと
以上から、感染症の基本原則①②③とも満たされていない
にもかかわらず、WHOは新型コロナ感染症(Covid-19)と認定しました。
ーーーここまでーーー
というわけで、遺伝子配列だけでっちあげ?られて
実物が見つかっていないらしい。
現物を見つけた人には賞金もかかっているらしい。
国会答弁でも新型コロナウイルスの証拠がないと。
いったい変異ウイルスとか何を根拠にある事になっているのでしょうか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-17 18:07:25
1454文字
会話率:0%
新型コロナについて与太エッセイを書き散らかしているランキング上位の連中に腹を立てて書き殴ってみた。読んでいただければ幸いです。
最終更新:2021-08-14 19:31:26
939文字
会話率:30%
内容は、タイトル通りです。夜にあなたが幽霊と向き合い、後日、霊能力者と会います。
この二人称小説は、他の作品がそろって週別ユニークユーザ100未満に転落した記念に書きました。
※2021年7月現在、感染率の高い新型の感染症が大流行し
ています。作中では、今のご時世でやったらまずい表現が含まれていますが、ご了承下さい。
もし、この作品を読んで良かったと思って下さる方がいらっしゃったら、長編の『サキュリバーズ!』もお読み頂けると嬉しいです。サキュリバーズ第一幕は、抱きつきから馬乗りまで、全72話でお待ちしております。
※長編の正式名称は、
『サキュリバーズ! =異世界の勇者オークションで落札されなかったあなたは、お人形サキュバスと一緒に一発逆転の恐るべきリバース能力で強行します!=』
https://ncode.syosetu.com/n2319gy/ です。
短編の『サキュリバーズ・エクストラ!』、『ホラチョコ!』、『九十七人目のアイドル』もよろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-31 02:29:32
4714文字
会話率:38%
父のアルツハイマーを治したいと思い製薬会社に勤める主人公の花恵。
父の記憶から自分が居なくならないように、東京と実家のある山梨を往復する日々を送っている。
花恵と家族、国立感染症研究所で働いていた上司、そして謎の同僚吉田によってアルツハイマ
ーと花恵の家族の謎が解き明かされていく。
この作品はエブリスタにも掲載予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-25 11:00:00
4341文字
会話率:62%
新型感染症が猛威を振るい……。
鉄道屋がカレーを作り、生き残りをかける……。
そんな時代を、味わう。
最終更新:2021-07-21 06:10:12
2482文字
会話率:0%
「ねぇねぇ、"異能症"ってしってる?」
「なんでも感染すると超能力者になれるらしいよ」
全世界で同時多発的に発生した"異能症"
感染源、感染要因、ありとあらゆることが不明な病気が起きる世界で異能に目
覚めた主人公はどのような行動をするのか折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-11 12:43:29
3131文字
会話率:34%
2013年9月7日
2020年東京オリンピック開催決定
2019年12月8日
WHO 新興感染症の事例発表
2020年1月8日
WHO 新興感染症は新型コロナウィルスによるものと認定
2020年1月30日
WHO 新型コロナウィル
スのパンデミックを宣言
2020年2月11日
WHO 新型コロナウィルスをCOVID-19と命名
2020年3月24日
東京オリンピック 1年延期決定
2020年4月7日
東京などに非常事態宣言(1回目)発令
2020年5月25日
非常事態宣言(1回目)全面解除
2021年1月8日
非常事態宣言(2回目)発令
2021年3月21日
非常事態宣言(2回目)全面解除
2021年4月25日
非常事態宣言(3回目)発令
2021年6月21日
非常事態宣言(3回目)全面解除
2021年7月7日
東京都に4回目の非常事態宣言
2021年7月8日
どこかの公園にて……
2021年7月23日
東京オリンピック開催予定
【記:2021年7月8日】
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-08 06:29:19
2103文字
会話率:38%
これは、よくある異世界転生モノ……だが、主人公の立ち位置は〈魔王〉でスキルは《全知全能スキル》のレプリカというチートも真っ青な最強っぷり。けれど称号が魔王なだけで、勇者がいるわけでも使命があるわけでもないので、彼は気の向くままに自由にやって
いくことにした。
そんな魔王コージュが降り立ったのは最凶最悪の「死の大地」だった。草木も生えぬその場所で、彼は迫害により島流しにあった子どもたちやちょっとワケありの者たちとともに、彼なりの理想の世界を作り上げていく。
これは、異世界転生で最強魔王にされた少年の、ちょっと優しいやりたい放題な日々の物語である。
※1 本作の魔王は、悪魔の長とか魔族の王ではありませんので、前もってご了承ください。
※2 最強主人公がチート能力で好き勝手する物語なので、そういう話が好みでない方はご注意ください。
※3 不定期に週一~二本の投稿を予定しております。主人公の本格的な活動開始は第七話あたりからになります。どうぞよろしくお願いいたします。
※α 新型コロナ感染症や熱中症に罹らないよう、お互いに頑張りましょう。
読者の皆さんに幸多からんことを。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-07 23:58:03
541867文字
会話率:49%
これは、新型コロナウイルス感染症が流行する某日に起きた作者の実体験を、赤裸々に描写したエッセイである。
内容はかなりのアホ度合なので、心して読んでいただきたい。
なお、この作品はノンフィクションです。実際の人物・団体・事件などに関係ありま
すので、用量・用法を正しく守り、取り扱いにはご注意ください。
どうぞ、暇つぶしにご活用くださいませ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-06 19:18:01
5631文字
会話率:0%
──「人が消えている」。
そんな荒唐無稽な噂が刑事課のオフィスに飛び込んできたのは、国を挙げた感染症対策が方々で叫ばれるある日のこと。
大規模な組織犯罪に巻き込まれた可能性もあるとして新米巡査・野阪千尋はペア長の綾城とともに事件の捜査に駆り
出されるが……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-20 23:46:18
34646文字
会話率:33%
さっき思いついて書きました
最終更新:2021-06-13 21:21:24
265文字
会話率:0%
一年延期 になった東京オリンピック。夢を叶えられなくなった彼の夢を継ぐのは──?
※1600文字で、わっと泣けます。
最終更新:2021-06-06 09:59:37
1637文字
会話率:18%
人口減少が進むところまで進んでしまった町。テレビは映らず、画面にはただ砂嵐が舞う。そんな町に唯一ある中学校にある日、驚くべきことに転校生が入ってきた。それは「八田怜」と名乗るロボットだった。同時期に町に伝わった感染症の「インフルエンサ」。
その感染症はどこから町に入ってきたのか? 感染経路不明の感染症、頻発する地震、傾いてゆく町――。八田は、町から脱出し、「外」の世界へ町民の記憶を残すため、町役場がつくったロボットだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-30 04:00:00
17002文字
会話率:34%