平々凡々な浪人生の元に一本のVRММОが届く。彼はβテスターとしてログインするが、その結果ログアウト不可の仮想空間に閉じ込められてしまう。ゲームから脱出する為には、世界に七体存在するというゲートキーパーを全て倒さなければならない。
しかし、
主人公は回復職にも関わらず、スキル値を全て攻撃力、防御力のみに振るという完全脳筋キャラクターを生み出してしまう。
そのせいで回復魔法は使うと逆に体力が減り、ギルドの仲間からは役立たずの汚名を被せられるが、彼以外の誰も気付いていなかった。脳筋だけが辿り着く、戦いの境地があるという事に――
杖は最強の打撃武器?魔法使いじゃ火力が低過ぎる?これは数々の名(迷)言を残し、後にひっそり語り継がれる事になる脳筋回復職のシスコン物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-11-24 21:29:14
24489文字
会話率:44%
VRMMO《ANOTHER WORLD》、ログアウト不可能のデスゲームにユウキとゲンキの兄弟が挑む。
最終更新:2014-10-12 19:03:02
2078文字
会話率:24%
3度の飯よりモンスターが大好きな少年相馬和樹(そうまかずき)が、モンスターとなって冒険すべく購入したVRMMORPG「Tamers Online」。
色々なゲームで最弱の名を欲しいままにするスライムとなって、彼はどのような冒険をするのだろ
うか?
デスゲームや異世界、ログアウト不可の類いではありません。
○十年ぶりに文章を作っていますので読み辛い&意味分からん&おいおい矛盾してんだろー?等々不満噴出多々有ると思われますがご勘弁願います。
リアルの忙しさにより超々不定期連載です。
どうぞ宜しくお願いします。今度は打ち切らない様に頑張ります(;^^)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-10-10 01:16:16
239252文字
会話率:33%
ネットゲームは沢山してきたがVRは初めての主人公ルア。感情を表情に出すのが苦手な上に人前ではかっこつけたがる彼女が選んだのはもう一人の自分になれるがコンセプトのゲーム。そのゲームで姿形も種族もリアルのままで始めたのだが…………。
最終更新:2014-10-08 00:00:00
54250文字
会話率:38%
VRMMORPGの闇・裏側をお見せします。
ある掲示板のバグ技情報から拡張アップデート真っ只中に入り込んでしまった主人公が見たものとは?ログアウト不可の恐怖の妖精国から無事脱出できるのか?
第1節「ソロプレイ編」完結しました。
第2節は
、同じ設定でパニック物になる予定です。
ショタはショタでもノーマルショタ(女攻男受)ですのでご安心?ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-09-23 13:00:00
32157文字
会話率:39%
※最初は、「仮想現実の冒険書」というタイトルでしたが大きく編集、修正するので変えました※
※今はまだ話の編集をしてません※
VRが実現した世界。
ついに「VRMMORPG」ができると知り、友達と一緒にプレイすることになった。
そのゲーム
はキャラクターのレベルは無く、
戦闘や生産に役立つスキルと装備、自身の身体で闘うVRMMORPGである。
※デスゲームやログアウト不可にはならず、普通にプレイするというお話です※
※基本は会話メインで戦闘は少ないと思います※
設定がまだまだ固まってなく、
更新速度は遅いと思いますが、
少しずつ書いていきたいと思います。
よろしくお願いしますm(_ _)m折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-09-20 19:03:22
2879文字
会話率:41%
約10万人のプレイヤーを誇る「ブレイ・エンド・オンライン」
ある日突然ログアウト不可になる。主人公ラニと仲間たちはゲームクリアを果たすがそれは新たな戦いの幕開けであった・・・
*よくある主人公が強いはなしです
試験的に書いてます。
最終更新:2014-09-20 03:58:08
3484文字
会話率:33%
リアルタイムで世界の人々と繋がるコミュニティーシステム「電子都市リアリス」は、利用者拡大のため、戦闘オンラインゲームの要素を取り入れた。
しかしそこの運営会社が襲撃を受け、何者かに乗っ取られてしまう。利用者はその事件を知る前に電子都市リア
リスに集まり、被害者となっていく。
とある事情を抱えた少年「鈴店 手紙(すずたな てがみ)」も例外ではなかった。
『聖峰(せいほう)の要(かなめ)』は、第三部作の「電子都市リアリスシリーズ」の第一部にあたります。
そのため第一部となる『聖峰の要』の最終話は、次回へと繋がる表現となります。よってすっきりとした形で終われない予定ですが、ご了承ください。
※R15は殺傷行為や様々な犯罪が含まれるため。残酷描写はR15にもある、殺傷行為等の表現が含まれますのでつけております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-09-17 07:25:11
165799文字
会話率:43%
公表されてから、VR界の革命とまで言われたVRMMO、ディターチ・ワールド・オンライン。 通称DWO。
しかし、意気揚々と参加したプレイヤー達は驚愕する。
技術的な問題から見てもありえないとされたデスゲーム。
だが、ここに世界は切り離さ
れた。
ログアウト不可能、帰還する方法は不明ーー
もちろん、参加したしたプレイヤーの一人、秋沢 京也も同じだった。 さらに、ゲームだと思い、ステータスも遊びにした彼。
ーー運に極振り。
絶望した。 初期のモンスターすら倒すのが困難、当然パーティは組めず、ましてやとあるイベントの生贄に。
しかし、そのイベントから京也のストーリーは幕を開ける。
やがて、世界は異世界と化した。
NPCは一人の人間や亜人となる。 もちろん国家だって作られた。
しかし、プレイヤーから見れば所詮はNPC。
道具でしか無いと思う者もいる。
そんな中、京也は何を思い、どんな行動をするのかーー
作者は受験生のため、超不定期投稿。 一話で一万文字を予定してるので、短くても2週間はかかるかと……
どうか温かい目で見守って下さい、お願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-09-10 22:43:14
255文字
会話率:0%
VRMMORPGにログインしようとしたのだが……なぜかVRMMOFPSの世界にいた。
しかも、そこでログアウトできず。
二つの陣営に分かれて死をかけたサバイバルゲームが始まった。
巻き込まれたのだが、その時に一人の女のプレイヤーに会ったこと
から、
協力することになり動き出す物語。
生き残るために様々なことをして、増えていく仲間たちと思ったら女の子ばかり。なぜか勝手にハーレム状態になる主人公。
※体の一部が欠損する表現などが出てくるので苦手な方は遠慮してください折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-09-06 00:08:04
143372文字
会話率:52%
「小説家になろう」で連載していた「色シリーズ」の加筆修正版。
マイナーオンラインRPG「BLUE OCEAN」
その事前予約プレイヤーだった「俺」こと「長剣のトウヤ」を含む「始祖の10人」及び他プレイヤーたちは、突然そのゲームからログア
ウトできなくなった。
エンディングを目前にしてゲームからログアウトできず、またエンディングの手掛かりも見つけていない「長剣のトウヤ」は、初心者プレイヤーたちの案内役NPCのフリをすることにした。
そんな中、そこそこ平和だったゲーム内のレギオン抗争が激しくなり・・・。
王道ログアウト不可ゲーム物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-08-25 12:05:30
14355文字
会話率:40%
VRMMOゲーム「another end online」にログインした日
ログアウト不可能、バーチャル世界での死が現実世界の死につながった世界
このゲームをクリアするために主人公の春人と仲間たちの冒険ストーリー
はたしてこのゲームをクリアす
ることができるのか…
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-08-19 05:10:53
3690文字
会話率:82%
世界初のVRMMO《Blade Online》のサービスが始まり、約三万人がプレイを開始する。そんなプレイヤー達を待ち受けていたのは、ログアウト不可能のデスゲームだった。引き篭もりの青年アカツキはプレイヤーの一人としてデスゲームの攻略に乗り
出すが、ハズレ武器を使用しているという理由で仲間から見捨てられてしまう。更にはバグによって高レベルのモンスターが跋扈するエリアに飛ばされてしまい――!?
※書籍化しました!
※本編完結しました!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-08-05 00:00:00
509905文字
会話率:34%
普通と違うVRMMO。
デスゲームでも、ログアウト不可でもない安心設計。でも易しくないヨ。
プレイヤーは運営のイケズに打ち勝ってクエストクリアできるのか?!
ログアウトまでがゲームです(*´ω`*)
最終更新:2014-06-06 23:36:59
10673文字
会話率:40%
βルート
一年半前。
大幅なバージョンアップを前に大規模VRMMOを襲った、突然のログアウト不可。大勢の意識だけを飲み込んだまま、外部からの干渉を受け付けなくなった世界。それはタイトル通りの、楽園たり得るのだろうか。
「楽園」から取り
残された悠司は日常を取り戻しつつあった。初期には混乱こそあったものの、社会は止まらずに、意識不明者達を日々に溶かしていった。
そんなる日、意識不明だった妹が、病院から姿を消したと連絡を受ける。「思い出したように」騒ぐ母親を冷めた目でみる悠司の元に、一通のメールが届く。
「お兄ちゃん」
「今更、何のようだ?」
直後、狙いすましたかのように接触してくる少女。
「なんなんだ、今更」
「あなたにとっては『今更』でも――私にとっては、今日だってずっと、あの日の続き」
内側は<a href="http://ncode.syosetu.com/n4077ca/">こちら</a>
※試投稿折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-06-02 00:36:58
8674文字
会話率:44%
αルート
一年半前。
大幅なバージョンアップを前に大規模VRMMOを襲った、突然のログアウト不可。大勢の意識だけを飲み込んだまま、外部からの干渉を受け付けなくなった世界。それはタイトル通りの、楽園たり得るのだろうか。
ゲームは好きでも
得意というわけでもないレイは、デスゲームと化した世界で、攻略をするでも職人スキルを磨くでもなく、ただ周辺の雑魚を狩って日々をしのぐだけの半ニートになっていた。
現実世界にこれといった未練も無いレイは、そんな暮らしに慣れて、英雄ではない日々を惰性で享受していた。
けれど、その日。
最終シナリオ<プロメテウス/パンドラ>が発動し、移動アイテムが封じられ、最前線の英雄たちが帰ってこられなくなった街に、本来よりレベルの高いモンスターが押し寄せた時。
開始直後のような、多数の死者がでる惨状の中で、思い出す。
ここは、この『現実』は――。
決して優しい永遠などではないことを。
外側はこちら→http://ncode.syosetu.com/n4078ca/
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-20 20:00:00
54536文字
会話率:43%
VR技術が確立された現代で発売された世界初のVRMMOのSave World Online。そのゲームのサービス開始初日に天才ハッカーの手によりプレイヤーは閉じ込められ、ラスボスを倒した後に俺を倒せという。主人公はそんなゲームをマイナー武器
であるチャクラムを使い進めていく。※サブタイトルの付け方を変更しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-05-21 00:00:00
143024文字
会話率:32%
2xxx年、二度の核戦争を生き残った人類は、世界中に点在する非核汚染区域、"シティ"に居住していた。シティでの生活は、進歩したテクノロジーのおかげでおおむね高い水準にあったが、立ち入ることのできるエリアが非常に狭く、放
射線による身体への影響を防ぐため、外出時間も大きく制限される。そのような環境下で暮らす人々の間で、バイオコンピュータ技術を利用した個人向けVRゲームは、最も一般的な娯楽として普及することとなった。
天才ゲームクリエイター、音無ミチヨの最新作"ヘヴンズ・ゲート"が公開されたその日、俺は学校から帰宅するやいなやヘッドセットを装着し、自室のパソコンを起動させた。そして多くのプレイヤーと同じように期待に胸をふくらませながら、その世界へとログインしていったのであった。
――――――――――――――
「我々はおなかがすいてるんですよ!」
「ヒッ、ひっヒヒひぃ! ぎんもヂいぃイイいいっ!!」
「地獄の底で泣き叫べ! ブラッドレイン!!」
「きゃぁ!? やだもー、驚かせないでよぉ」
「ソレが君の答えかね? 笑わせてくれる!」
「俺は、俺の信じる道を進む!」
錯綜する様々なプレイヤーの思惑……、
果たして主人公たちは無事にログアウトすることができるのか!?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-05-08 23:08:31
3985文字
会話率:68%
有名な会社が発表したVRMMORPG「インフィニティ・オンライン」。剣と魔法の世界を冒険し、迷宮を攻略して行くというありふれた内容の物。しかし自由度がとても高く、どんなことでも出来るこのゲームには、名前の通りに「無限の可能性」がある。【樋田
ひだ 風月かづき】はそんな事を思いながらゲームを開始した。目の前に現れたのは広大な世界、そして迷宮王。ログアウトができない事、最後の迷宮をクリアしないとこの世界に囚われたままであることを告げられる。この世界を解放すべく、樋田 風月は時に楽しみ、時に苦しみ、色々な人と出会いながら冒険を進めていく。
初心者なので言葉も拙いし、文章もよくわからないのが多いと思いますが、どうかよろしくお願いします。 不定期更新です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-05-07 01:29:28
1047文字
会話率:39%
「もうひとつの世界で もうひとつの人生を」
そのコピーと共に、OS『ジ・アース』に標準搭載され、七年で一〇〇〇万ユーザーを獲得した世界最大規模のMMORPG〈ファンタズマゴリア〉。
その古参プレイヤーである日口理宇は、ある日見知らぬ空
間に立っていた。しかしよく見れば、そこはいつもEVD越しに見ていた画面の向こう――〈ファンタズマゴリア〉そのもので、理宇が窓ガラス越しに見た自分の姿は、理宇が普段〈ファンタズマゴリア〉で使用しているPC:リューグそのものだった。
多くのプレイヤー=《来訪者(ビジター)》たちが取り込まれた〈ファンタズマゴリア〉で、彼らは元の世界に戻るため、右も左も分からない状況の中で奔走するが、一年以上の歳月を要しても遅々として現状の変化の訪れぬ状況で、リューグが遭遇した少女の齎す一つの異変が、停滞していた彼らに変化の兆しとなる。
MMORPGの世界を舞台にした、異世界トリップファンタジー。
2012年10月31日10万PV突破!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-05-06 01:37:06
472371文字
会話率:27%
時は20XX年
テレビゲームは時代の産物となり今はゲームがVRMMOが主流となっていた。最初はリアルタイムで行われていたがそのVRも徐々に進化して意識の『加速』ができるようになった。
そんな中、今まで旧世代ハードでテレビゲームを使って
いた東條まことは初めてVRMMOをやることになった。
物語はそこから始まる………
「やべえ!これめっちゃ楽しい!」
何でこんなことに……
この小説は私の初めての作品です。至らぬところはできるだけ直していきたいと思いますのでよろしくお願いします。
R15は保険です。
基準が分かりにくいので。
完結しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-05-05 11:40:24
209481文字
会話率:39%