私立鳥籠学園高等部には、二人の天才がいた。二人は、双子であり、兄弟である。得意なモノは、違えど部活に熱心に取り組んでいた。ある日 すべてが崩れ去るまで··········。
最終更新:2019-07-13 06:12:27
1715文字
会話率:53%
*完結しました!
高校の天文部の春合宿として、女子高生・高梨ひなは、部員たちと共にとある島へやってくる。
楽しい春合宿だが、ひなが気にかかるのは、部活の顧問・小鳥遊先生の存在。
ボサボサな髪に、不躾な態度、それからその煙草臭さ!
自分と同
じ「たかなし」という名前が被っているのも、気に食わない。
微妙な気持ちになりつつも、楽しいはずの春合宿の最中、ひなは、部員の死体を発見してしまう。パニックになった部員たちに、濡れ衣を着せられそうになったひなを助けてくれたのは――
気軽に楽しんで頂けたら幸いです。恋愛要素は青春程度。ベタベタはないです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-03 16:04:50
128617文字
会話率:53%
浜沢から北天谷に引っ越してきた。
北天谷はかなり田舎。立花 広人は親の仕事の都合により引っ越した。北天谷には親父のお兄さんが家を用意してるらしい。別居
学校でオカルト部という部活に入部すると待ち受けるストーリーが
最終更新:2019-06-16 21:44:56
3276文字
会話率:69%
少年は、普通の男子高校生である。
少年は、健全な部活少年である。
少年は、誰にでも平等な人格者である。
少年は、妹想いの兄である。
それでも少年は、逸脱した異常者である。
家の中で始まって、家の中で終わる。異常者(サイコパス)の少年は全
てを視ている。全てを理解している。田戸家に何があったのか。少年は、それでも行動を起こさない。
その深淵で、少年は笑っている。辿り着いてくる人を待っている。この物語の真相は、どこにあるのか。深淵を覗く人々を、少年は見返している。
サイコホラーヒューマンドラマっていう謎ジャンル。もうジャンルはわからない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-16 14:23:49
3305文字
会話率:7%
春麗のミステリーツアー!! あなたも不思議で甘酸っぱいミステリーツアーに出かけましょう。桜、花見、卒業、入学……春の思い出。そして、謎、秘密、不思議……。きっとあなたの心を射止める物語が見つかるはずです。
こちらは「春の(謎・秘密・不思議
)」をテーマにした物語のアンソロジー企画になります。さまざまな作者が心をこめて、読者の皆さまに素敵な物語をお贈りいたします。どうぞ、心ゆくまでお楽しみください。
主催者 Kan
【企画のコンセプト】
指定されたキーワードの中から最低五つを使用して「春の(謎・不思議・秘密)」のいずれかをテーマにした物語をお贈りします。
【特殊ルール】
指定されたキーワードのうち、最低五つを作中で使用しています。また参加者は作品投稿時に指定キーワードを一つずつ追加することができます。
【使用するキーワード】
・初期キーワード
桜、鯉のぼり、花見、卒業式、入学式、エイプリルフール、雛人形、桃、花粉。
・追加キーワード
東京、夢、花筏、薄氷、誘惑、電報、本能寺の変、レジャーシート、ハンカチ、蛇、交差点、猫、桜餅、大化の改新、名刺、FBI犯罪科学研究所爆発物課、住宅街、白目、美味いロールキャベツ、寝坊しちゃ駄目だって言ったでしょうが、 井手、部活やめたってよ 、ダイエット、カルビもいいけどやっぱり牛タンでしょ、サモトラケのニケ、平成が壮絶に終わる、二銭銅貨、偶像崇拝、ツンデレ、指紋、東風吹かば。
※このうち、最低五つを使用しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-01 00:02:52
235437文字
会話率:49%
姫路女史は謎解きが好きな変人。
ワタヌキは女史に振り回される可哀想な人。
大海高校にある部活『解明倶楽部』に所属する二人は今日も日常の謎を解いていく。
処女作です。
拙い部分が多いと思いますが、読んでいただければ幸いです。
「カクヨム」さんにも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-01 01:42:18
18178文字
会話率:29%
主人公の男子高校生の「僕」はある日、友達から彼の高校にはとある都市伝説があることを知る。その名も、花田さん。花田さんは35年前に亡くなった霊で、「コッ…コッ」と、足音をさせながら下校途中の高校生の後をつける。
部活で帰りが遅くなった「僕」は
、帰り道に花田さんのターゲットにされてしまう。
果たして、「僕」は、花田さんから無事、逃げきれるのだろうか…?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-18 20:01:31
3272文字
会話率:51%
恋愛小説をこよなく愛する今年の春から中学二年生となったばかりの白桜詩音は、終業のチャイムが鳴った放課後―――いつも通り木枯高校ノベル研究会の部室へと足を運ぶ。
ノベル研究会の部員には、ファンタジー物担当のみんなのまとめ役「篠雪 黒那」先輩、
その妹の戦略ゲーム物担当でちょっと無口な同級生「篠雪 海色」、ホラー物担当の美術部にも所属するゾンビメイクが自慢の後輩「夏影 青葉」、スポコン物担当の詩音の幼馴染にして部の大事なツッコミ役「赤土 紅葉」と個性的なメンバーが勢揃いで、いつもがドタバタな毎日の連続!?
「読書」「執筆」「フィールドワーク」「創作会議」に加え、「部に残された謎の書物」の秘密とは……!? ハイテンションで賑やかな木枯高校ノベル研究会での活動をご報告致します!『ハイテンション×ちょっぴりミステリーな創作活動ストーリー』開幕です!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-16 00:38:23
9491文字
会話率:50%
色々あって入った高校には、はみだしもの達が集まる部活があった。その部活と関わることで、僕の見方が少しずつ変わっていく話
最終更新:2019-03-05 00:35:57
2439文字
会話率:0%
とある高校で、依頼されたことを解決する"生援部"と呼ばれる部活がある。その部に属する2人の2年生が巻き起こす日常スクールミステリー
最終更新:2019-02-28 01:42:57
21442文字
会話率:50%
僕の友人「K(ケイ)」は、ハードボイルド小説の王道「私立探偵フィリップ・マーロウ」に傾倒するあまり、学校に「探偵部(非公式)」なるフザケた部活を設立してしまうような変わり者だ。 そんな彼は毎日のように事件を探しているけれど、そもそも学校で探
偵が必要になるような事件など、そうそう起こるはずもない。 そう思っていたある日、とある小さな事件が僕らのもとに舞い込んだ(というよりケイが首を突っ込んだ)。 そしてその事件をきっかけに、僕らは学校に潜む密かな闇へと少しずつ巻き込まれていくことになったんだ・・・ 主にこいつ(ケイ)のせいで・・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-15 23:41:57
2210文字
会話率:8%
死んだ目をし、真っ黒のパーカーを着ている少年、偽騰影は10年前にオーラが見えるようになった。そのオーラは色によってさまざまな感情がある。嫉妬、疑心、不安、怒りなどでそれによって“色”があり、その“色”を取り除くことで幸せにできると信じて恋愛
相談専門のサークル「ハートドロップ」を作った。
楽しい部活の裏には切なく、悲しい物語があった。仲間を必要としない。必要としたら周りが不幸になる。そんな考えが環境によってどんな変化が起こるのか。
そんな中で次々と悩みを解決していく主人公に惹かれていくヒロインだが、その能力の真実が分かった瞬間、主人公の命か地球かのどちらかを危険にさらさなければならない。そんなバッドエンドをかき消すため試行錯誤するヒロインの愛と涙の純愛で醜い恋愛ストーリー
そして彼の人生はどんな道を歩んでいくのか?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-27 03:18:12
61667文字
会話率:49%
あぁまたやってしまったよ大学サボっちまったよ単位ヤベーヨでも引きこもりたいよ
部活行きたくねーバイトも行きたくねー
そんな大学生の日常
最終更新:2019-01-24 09:55:00
1906文字
会話率:0%
大河は部活を引退して受験勉強を控えた普通の高校三年生だった。その日もいつも通り何の変哲もない日の筈だった。突如発生した大地震によりクラスはパニックに陥った。そして、本当の悲劇はここからだった。窓ガラスをぶち破りファンタジー世界の生き物である
ゴブリンが教室に侵入し、クラスメイトを虐殺していった。混乱の中、大河は思いを寄せる風花をつれ学校を出るが、2人の逃げた先に待つものとは...平穏な日常から地獄のファンタジーへと変貌した世界で2人は生き延びることができるのか。そして人類の行く末はいかに。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-16 02:11:01
2228文字
会話率:23%
大学一回生の優作は同じ写真部の先輩、茜のことが好きになった。
これはとある大学生二人の恋の物語・・・。
と思いきや、優作は部活帰りに茜の後を追っているうちに人間の「死体」を発見してしまう。
しかもそこには大好きな茜の学生証が落ちていた。
一
体何故・・・?
これは一人の大学生の切ない恋の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-11 22:47:41
1673文字
会話率:41%
高校に入学し、一ヶ月が経過したある日。
音坂司(おとさかつかさ)は逆立ちをしたパンツ丸見えヘッドホン美少女と出会った。
その美少女の正体は、某動画投稿サイトで累計一千万回も再生されている今話題の売れっ子音楽家、サユだったのだ。
サユこと五十海沙由(いるかみさゆ)が作り出す音楽の世界をもっと見てみたいと思った司は、沙由が部長を務める「DTM部」の入部を希望。
しかし、沙由は司の入部を断る。
「この部活、もうなくなっちゃうんです」
音楽を通じて出会ったふたりの、ちょっと不思議な青春音楽ラブコメディー。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-27 22:59:05
7446文字
会話率:38%
“私立小桜大学付属第二高校の文化系部活動には、一風変わった団体が存在する――。"ゆるふわあほのこ白峰灯子と仲間たちの、ゆるふわ日常スクールミステリ。 ◎猫月ユキさんが登場人物の立ち絵を描いてくださいました。ありがとうございます!(https
://twitter.com/yukinkzk/status/1067758579589869568?s=21) ◎物語が生まれ執筆に至るまでの流れは2018/11/30の活動報告にまとめました。もしよかったらご覧ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-20 21:07:22
20621文字
会話率:46%
*部活用に書いた小説です。
親を殺した鬼……それは少年に深いキズを残していきました。絶望の少年が掲げた一つの誓い、それは残酷でありながら少年にとって必要なことでした。そして、起こったハーキシンによる世界滅亡……降り注ぐ絶望の中で少年はある一
つの答えを出します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-15 21:20:17
6697文字
会話率:41%
忙しい両親と離れて暮らすわたしと、妹の佳代子。佳代子は数か月前に部活動を辞めてから元気がない。どうして辞めたのか聞くに聞けず、寄り添うことしかできない日々が続く。わたしは、どうして佳代子が部活を辞めたのかが気になって、こっそりと理由を探る。
佳代子の先輩、顧問、後輩から話を聞くうち、少しずつその理由に気付きはじめる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-12 21:48:21
26739文字
会話率:46%
ごく普通の学園ライフを過ごしていた俺、御影駿。
しかし、幼なじみで美人の太刀川空にミステリー研究部という部活に連れていかれる。
そこには同級生の美女が2人。
オカルト好きで美人の彼女たちとのミステリアスな学園ライフが幕を切る。
最終更新:2018-12-12 19:55:57
14190文字
会話率:46%