仮想戦記は、とても面白いのですが、それゆえに色々と言いたい事突っ込みたい事がてんこ盛りです。
しかし、そんなものをその作品の感想に長々と書いたら、ご迷惑をかけてしまいかねません。
そこで、私自身のエッセイとして、そう言う事を色々と書こう、と
思ったわけです。
主に、大東亜戦争(アメリカ名『太平洋戦争』)を扱った仮想戦記に対するツッコミです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-23 16:46:29
4177文字
会話率:2%
幼かった頃の美しい思い出、遠い夏の日の記憶。
最終更新:2017-04-20 07:00:00
739文字
会話率:0%
主な登場人物
【アメリカ海軍駆逐艦ムラサメ】
ウガ・ユキシゲ……………艦長 中佐
【アメリカ海軍駆逐艦ズムウォルトⅡ】
ジミー・ミッチャー………艦長 中佐
チャコ・ブラウニー………戦術行動士官 大尉
【アメリカ海軍駆逐艦フォスター】
ジョン・ブランボー………艦長 中佐
ラッセル・ウィルバー……〈トライデント〉計画責任者 大将
【アメリカ海軍駆逐艦マイケル・モンスーアⅡ】
イブ…………………………戦術AI
【アメリカ合衆国】
グラード・タイラー………第四十九代大統領
リチャード・ジャクソン…大統領首席補佐官
ヘンリー・ジョンソン……国防長官
ジョージ・ジョシュア……海軍作戦部長
アーサー・ラドフォード…アメリカ海軍太平洋艦隊司令官 大将
アレン・サムナー…………アメリカ海軍太平洋艦隊副司令官兼参謀長 少将
ミリタリー系かつフィクションです。「カクヨム」にも投稿中。
1隻のアメリカ軍艦〈ゴースト〉が真珠湾を襲った。一体なぜ? 今、その艦はどこに――? 軍事的プレゼンスと海上交通路の安全のため、第1特別任務部隊“サムライ・フォース”が〈ゴースト〉に立ち向かう!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-15 19:04:08
11693文字
会話率:47%
伊月藤太郎は旧阿波国に住む高校一年生。五月上旬のある日、幼馴染の野々瀬美波とお出かけしたさいに立ち寄った吉野川の河川敷で、矢絣姿で下駄を履いたまま倒れていた女の子を発見する。美波はこの子にいろいろ質問してみるが記憶喪失になっているらしく、藤
太郎は明治時代からタイムスリップして来たかのようなこの子を両親がハワイ旅行中ということもあり自宅に連れて帰ることにした。美波の提案により、この子はスダチと名付けることになった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-26 23:25:28
28276文字
会話率:53%
鬼丸梶之助は高校一年生。五月上旬のある日、幼馴染の西海千咲とお出かけしたさいに立ち寄った海辺で、毛皮を身に纏い石槍を持ったまま倒れていた女の子を発見する。梶之助は原始時代からタイムスリップして来たかのようなこの子を両親がハワイ旅行中というこ
ともあり自宅に連れて帰ったが……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-03 13:29:36
31376文字
会話率:48%
2003年 3月 乳がんの告知を受けた。
ステージ3Cという末期がん寸前の進行性ガンだった。
基地で生活していた私はすぐにハワイに行かされ治療を始めることになった。
その時の治療の克明な記録と家族の愛情の物語。
最終更新:2017-01-14 07:28:31
47973文字
会話率:4%
2016年 第二次朝鮮戦争が起こった
日本の政権は集団的自衛権を強行採決したが戦争には参加しなかった。
正確に言うと、人命救助の活動を行う為に、韓国に戦車や装甲車を派遣した
なのに韓国軍に攻撃される始末。
北朝鮮民主主義人民共和国の勝利で
!
ついに、朝鮮半島は、一国にまとまった。とても脅威ある敵の手で。
アメリカ軍が日本から撤退した後、自衛隊は、名を日本国防軍と改めた。
憲法改正、軍備増強!
自国防衛のために軍拡をしていった。
2038年 中国はついに土地バブル崩壊したことよって経済は停滞していた。そんな中、軍部が暴走し、突破的な攻撃により沖縄を占領された。
沖縄を奪回するために国防軍は海軍の9割の艦隊と
陸軍の機甲師団を含む部隊を乗せたフェリー等を
20隻で台風の中を進んでいた。
台風を抜けた先は、なんと1941年11月28日だった!
択捉島から出撃しハワイに向かっていたは南雲忠一中将率いる艦隊は、沖縄に大艦隊出現と聞き、艦隊を反転させ沖縄へ向かった。
日本本土からは、山本五十六長官自ら率いる戦艦部隊が沖縄へ向かった。
そこで会敵したのはアメリカ艦隊ではなかった。
日本の艦隊だったのだ!
国防軍と名乗る未来から来た艦隊らしい。
彼らは、天皇陛下にお会いになった。
この国の運命を心配していた天皇に気に入られ、天皇が本当に権力を手に入れたるのを手伝った。
臣民を守るべく動く天皇陛下
しかし、結局戦争は始まってしまった
どうなるのか日本!!
架空戦記としてお楽しみ下さい!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-01 00:23:05
158443文字
会話率:25%
ハワイ島へ旅行に行く事になった結城一家とくろまの友達の4人はハワイ島でゆっくり夏休みを満喫しようとしていた………しかしハワイ島では絶望と悲しみが待っていた。くろまは生き残り、日本に帰れるのか!?
最終更新:2016-12-22 23:05:08
4609文字
会話率:36%
20161206に見た夢 憧れのハワイ航路
最終更新:2016-12-06 12:37:17
1168文字
会話率:15%
このお話は、絶世の美少女、私-八鳳真白にベタ惚れだけど超奥手な私のお兄ちゃん-八鳳和生にプロポーズを決心させるべく、私が媚薬を使ってお兄ちゃんの背中を押してあげるハートウォーミングな兄妹愛の物語だよ。お兄ちゃん、結婚式はハワイで、披露宴は
日本と海外の両方でよろしくね!それから、今から福◯雅治の「家族になろうよ」を歌えるように練習しておいてね!!
おい、真白!勝手に話を進めるな!俺は真白にプロポーズをする気なんて毛頭ないし、大体、「家族になろうよ」っていうかすでに家族だからな!!
以下、俺が正しいあらすじを伝えよう。
断固として寝室をともにしてくれない俺をどうにかするために、真白は俺に「媚薬から始まる恋」とかいう名前の怪しい薬を飲ませる。
その媚薬は、恋の始まり方のパターン毎に7種類。できちゃった婚を狙う真白は、女の子のアレの日の都合上、約1ヶ月に1度、俺に対して薬を盛ってくる。
こうしてベッドインを賭けた俺と真白との熾烈な7ヶ月戦争が始まる。
注、 本作は、拙作「この不思議すぎるダンジョンは、俺の妹愛を試そうとしている」の続編になります。
http://ncode.syosetu.com/n1640cv/
ぜひとも前作からお楽しみください。
もっとも、本作の第1話目「プロローグ」において、本シリーズのキャラクター・設定について紹介していますので、本作は前作を読まなくても楽しめるようになっています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-11-26 10:09:14
41024文字
会話率:43%
明治26年。日本の軍艦が革命に揺れるハワイへ出撃したこの年、東京府・目黒村はときならぬ水争いが起きていた。ときあたかも正規の女学校昇格の話が出ていた心学塾・学館舎もまたこの騒動に巻き込まれ、塾の生徒で民権家のれいからの扇動もあり、明治政府を
揺るがす大騒動に発展する。
女学校開設のために、カナダから外国人教師ら着任したことも合わせ、キリスト教に反感を持つ村民たちもいて、開校の危機が!!
果たして女学校は、無事、開校できるのか?
架空の女子校の物語、ここに開幕!!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-01 13:52:13
19481文字
会話率:53%
ソフィアは、高校の卒業旅行で父親と訪れたハワイで、若きCEOエイデンと出会う。2人は、すぐに惹かれあい結婚するが、なかなか子供に恵まれなかった。
10年後、ようやく妊娠できたソフィアに、医者から告げられた事実は彼女には辛すぎるものだった。愛
する夫のため、彼女は夫の花嫁を探す決意をするー・・・。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-02 16:40:55
5889文字
会話率:27%
2016年7月1日。
イギリス、シリア、インド、日本、ハワイ、ブラジルの子どもたちにおとずれた悲劇。
それは世界の持つ優しさへの試練でもあった……。
最終更新:2016-07-02 00:00:00
9849文字
会話率:19%
海上自衛隊に所属する、八島 新作は自衛隊のイベントにでた。それから数日後、基地から国際軍事演習のためハワイに向け数隻の艦が出航した。そしてハワイにて突如、竜と思われる未確認生物により攻撃を受ける。国際連合は、これを敵とみなし各国に戦争の開始
を宣言した。果たして矢島たちは生き残ることが出来るのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-30 17:47:43
16721文字
会話率:52%
安詮院正樹(あぜぶまさき)は、ハワイに幼なじみ、杉下真美(すぎしたまみ)と一緒に行く予定だった。ちょっとした手違い(?)で違う世界に⁉︎いつしか、2人はその世界に馴染んで……
読んで見てください。(残酷な描写有は念のためです)
最終更新:2016-06-04 19:52:35
4699文字
会話率:37%
漱石の英国での留学生活を垣間見ながら、己れの英国体験からたどり着いた結論は……。
最終更新:2016-06-01 15:29:33
4145文字
会話率:0%
運が悪いから、私はハワイ。
留学先が気に入らないまま、日本人だらけの飛行機で、ハワイに向かった女子高生を待ち受けていたのは。
最終更新:2016-03-10 21:50:49
6369文字
会話率:15%
生みの親の愛。
育ての親の愛。
幸せな家族の話。
最終更新:2015-10-07 18:35:37
2866文字
会話率:13%
ひょんなことから魔法使いになった、いやなっちゃった高校生、佐藤遥飛(さとうはると)が活躍する、異世界ファンタジー!!
遥飛は無事に帰れるの!?ハワイ旅行は叶うのか…
スライム、ゴブリン、悪魔に魔王!強敵達を仲間と倒せ!!
遥飛
の異世界ライフが始まる…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-14 13:45:00
621文字
会話率:19%
健二とユリカは長い休暇を取ってハワイに来ていた。
ワイキキ動物園。
健二は輝きを放つ一人の女性に釘付けになってしまった。
揺れる筈のない心。過る筈のない不安。
健二は確かに、何かに試されていた。
連載10話完結(短編)
http://ww
w.dlmarket.jp/products/detail/335343(完全版)
愛情のあり方や誠実のあり方をさらっと読める短編恋愛小説にしました。
ハワイが舞台です。
旅行されてる方には少し懐かしく読めるかもです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-01-28 20:06:06
18777文字
会話率:63%
「 随行 1 8 6 0 年J あらすじ
18 6 0 年 2 月 13 日、 万延元年正月、江戸幕府はアメリカ合衆国に使節を送る事になった。 日米修好条約の批准書交換のためである。 新見豊前守正輿を正使とし、副使に村 垣淡路守範正、立会
に小栗豊後守忠順の使節を始めとして総勢七十七人の随行員であった。 彼違が蒸気船であるアメリカの軍艦ポーハタ ン号で品川沖を離れた日は、空の一部に雪雲が残り、風に吹かれて来た雪が蒼い空からちらついていた 。
足軽の梅吉は 、主人村垣淡路守の蝦夷勤務に従った折、アメリカ人の抑留者から英語の手ほどきを受けていた。 ひょんな事から梅吉の英語力を耳にした淡路守は、梅吉を足軽達の通詞としてアメリカに随行させる。 梅吉には年老いた母親がいるが、いまだかって親孝行の一つもしたことがない。 彼は、このアメリカに随行する間に自分の将来の仕事を決定し、帰国後は母親に孝行をしたいと 考えている。
梅吉は、ポーハタンの船上で音吉と言うアメリカ人水夫に出会う。 彼は、元漁師で船が時化で流されアメリカに漂着したあと、アメリカで暮らしていた。 当時の日本は鎖国時代で、外国に行った日本人が日本に戻ると幕府から罰を受けたのである。 梅吉は音吉のアドバイスを受けながら、自分の将来の計画を固めてゆく。
ポーハタン号は嵐で仕方なく予定航路を変更しハワイに立ち寄るが、七十七人の侍にとってはハワイが初めての異国の地になった。 彼達はカメカメハ大王の歓迎を受け数日間滞在した後、再び出港するとサン・フランシスコに寄港した。 そこには、ポーハタンの江戸湾出港より 一足先にアメリカに向けて出港した幕府の御用船カンリン丸が、無事太平洋を横断し 錨を下ろしていた。 カンリン丸はサン ・フランシスコから江戸に引き返したが、使節一行はさらに南に下りパナマに行くと、 まだ運河の出来ていないパナマ地峡を鉄道で横切り 、再び船でワシントンに向かった。
ワシントンでプカナン大統領に謁見し無事批准書交換の大役を済ました使節一行は、今度はインド洋を経由して江戸に戻って来る。 実に九ヶ月もの長い日程をかけた使節の度であったが、 彼達の努力とは裏腹に幕府は急速に崩壊に向かってゆく。そして八年後、 日本は世界に閉じていたドアを聞き時は明治となる。
三崎 伸太郎 0 8 ・3 0 ・ 0 3
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-10-15 13:16:31
61902文字
会話率:44%
かぎりある未来をなんとかこう
最終更新:2015-07-17 17:40:02
26237文字
会話率:35%