ある日、部下から報告を受けた。
「僕、結婚することになりました」「おお、めでたいじゃないか!相手は何をしてる人なんだ?」「魔法少女です」
―――俺の部下が、とんでもないことを言い出した。
最終更新:2013-11-23 14:05:02
4035文字
会話率:58%
坂本龍治はダバオでチップを渡される。それには闇の中から世界を支配している権力者の日本支配の研修会が記録されていた。坂本はこれを手がかりに闇の権力者に迫るうち外務省の大平通産局の田中コロムビア大学博士課程の白井貴子と出会う。戦争紛争の絶滅を
目指す坂本にプロの殺し屋東郷平四郎、町工場の技術者啓太が協力する。
とくに啓太の開発した謎の飛行物体は世界中の次々と兵器を破壊してゆく。さらに金融システムのコンピューターパルスを破壊すると坂本に脅された闇の権力者たちは新東京裁判所の法廷に立たされる。彼らの巻き返しはなるか、はたまた坂本に屈するか。世界を舞台に繰り広げられる両者の果てしない抗争を描く長編小説。
フィリピンはミンダナオ、坂本龍治はある日本人からチップを手渡される。そのチップには有史来世界を支配しようとしてきた闇の権力者たちの研修会のもようが録音されていた。奴らが世界を支配しているとの坂本の想像を裏付けるものだ。録音は明治維新から戦後体制の今日までの日本支配の概略を説明した後質疑応答がなされていた。
坂本は彼らを捕獲して強制収容所で矯正しようとしているが、彼らとは誰なのか何名なのかを掴めていない。そもそも彼らの先祖は神がイスラエルの民に抹殺を命じた11部族の末裔とも言われる。イタリアではフェニキア人とよばれその商才で財を築き、戦争屋を開業、戦争を起こしては当事者国に武器を売りつけ戦費を貸付ける手法は今日まで受け継がれている。
英仏百年戦争、米国独立戦争に限らず戦争はすべて奴らのシナリオであるというのが坂本の持論である。勿論確証はなく推論に過ぎない。その証拠を固めるべくプロの殺し屋東郷、コロムビア大学博士課程白井貴子、外務省アジア局長大平、通産局長田中らの協力を得て奴らの強制連行に踏み切る。問題は奴らの罪状の立証と刑の執行である。
坂本は勝手に新東京裁判所を開廷して訊問してゆく。少しおめでたいところがある坂本だが、戦争絶滅と世界平和を掲げるその純粋さが多くの人を惹きつけ手を貸さずにはおられなくする。坂本は戦争屋廃絶なくして平和はありえないと太陽光利用の謎の飛行物体を世界中に配備し、各地紛争武器兵器の使用と真っ向勝負に挑んでゆく。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-11-03 06:00:00
129825文字
会話率:1%
親友の夏ちんが『さっちんは乙女ゲームのヒロインなのよ!おめでとー!』とおめでたい発言をしてきた。
どうやら既にプロローグは終わっているらしい。
※乙女ゲー転生モノが近頃多いので、ためしに書いてみました。設定が同じものがあればご指摘ください。
最終更新:2013-10-04 11:03:22
1684文字
会話率:56%
その日はめでたい結婚式のはずだった。青金(あおか)は歳の離れた従姉麻巳子とその子供たち、夜と空の二人と共に二人の門出を祝っていた。
しかし、式場は異常な空間に呑み込まれ、その場にいた二十代前半の人間全員の身体に異様な変化があらわれる。
そのことに戸惑う間もなく行われた襲撃。
殺戮。
一族は魔物の末裔だと異形の者たちは言う。そして子供たちを迎えに来たと言った。
それぞれに選択が迫られる。青金はそして例外的に変化を起こした三十代の麻巳子、そして最年少の子供たち。彼らの選ぶ先にあるものは。
という話ですが時々コメディです。
サブタイトルが、一人称で語っている名前です。
現在絶賛パニックホラー、スプラッタ状態です。
現在優花さん編切り離しました折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-07-23 06:00:50
78377文字
会話率:22%
国を大きく発展させた功績により、国王の覚えもめでたい大商人シュナ。ある日シュナは贈り物として隣国の王子様にプレゼントされてしまう。果たしてシュナはどうなってしまうのか。
最終更新:2013-04-10 21:57:59
3523文字
会話率:34%
噂話をストレス解消のはけ口にし、自分自身の首をしめている事には気付かない、愚かな、そしておめでたい方たち…。
仕事の傍ら耳にした、悪びれた様子もなく語られる彼女たちの会話。
そこから垣間見る彼女たちの私生活。
私の反面教師たちを通して、自分
の生き方を見つめ直します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-11-07 20:06:40
569文字
会話率:25%
夏の思い出。
それはいつになっても色褪せない、ウ○コとチョコの素敵な素敵な思い出。
最終更新:2012-08-04 10:20:29
3666文字
会話率:16%
どちらとして捉えるかは自由だけど、無限と考えた方が、おめでたい思考に走れるよね?
最終更新:2012-02-25 22:17:05
1105文字
会話率:36%
架空世界イディンでの物語
長編の本編「ラスタバン王の給仕」の番外編。ラスタバン王国第二王女エリダナ・チェローミア姫を巡るイディンの四季。
●番外編1「エリダナ・チェローミア姫の陰謀」
長い長い名前に悩む姫が、日ごろ恨み重なる給仕長を謀殺
せんと画策。さて、その顛末は?
ハロウィンがない世界で、「カボチャ、『悪戯かお菓子』、狼男」での三題噺。
●番外編2「ヤマネの夢」
イディンの年の瀬。王宮裏の林で姫が拾ったのは果たして何か?
歳末助け合いの話。
●番外編3「新年拝」
イディンでも歳替わりは重要な節目。欠く事の出来ない行事「新年拝」に思わぬ障害が。
年初め、来福のおめでたい話。
(初出:2010/10GREEサイト内コミュ電メ名義より転載・2011/10エブリスタ・ヒラK名同)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-01-19 17:01:24
45450文字
会話率:34%
敬愛が贈る詩集第三弾!歌詞集にしたかったので歌っぽいのが大半を占めてますがまぁ誰も歌いたくないだろう。こんな歌詞。
制作期間は僅か二週間。評価は分かれるんじゃないかな?と今から心配なのだが・・・。
詩のタイトルの後ろに(AA)とか(BB
)とついていますが、
AAがaction alive BBが black bloodの略でAAは正気の詩で
BBが狂気の詩って事になってます。
全三十篇で一週間毎、日曜九時に更新しますのでアニメのトリコの方が面白いぜ!っていう人はトリコ見て下さい。(笑)
予約投稿済みで11月27日に終わります。でその一週間後が敬愛なろう活動二周年!とめでたい。
その間は詩のストックしたり、更新してない小説の連載に力を入れます。予定だけど。じゃあ楽しんで下さい。お前のせいで吐いちゃったよって人は感想で苦情下さい・・・。
あ、全部は期間の都合で予約投稿出来なかった・・・。ついでに言うと途中で面倒臭くなったので詩集シリーズに入れてなかった旧作が歌詞っぽかったので四篇再収録しております。全部新作が良かったっていう人はゴメンナサイ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-11-27 09:00:00
20944文字
会話率:13%
英雄と同じ名前なばかりに、さまざまな頭のおめでたい人たちに勘違いされる可哀想な男が、王都から故郷に戻るまでに乗り込んだ辻馬車での話。
果たして故郷に着くまでに、誤解を解くことはできるのか!?
最終更新:2011-10-16 10:53:51
7586文字
会話率:15%
「看聞御記」という室町時代の日記文学に描かれたエピソオド。
最終更新:2011-01-01 21:41:52
1819文字
会話率:38%
十四歳。女。皇帝の唯一の嫡出子でありながら、疎んじられている。政治的暗愚である母親は、父の政敵である。潜在的競合相手である兄は、庶出でありながらも、人望あつく、能力に秀で、父帝のおぼえもめでたい。彼女が玉座を狙うことは、いらぬ波風を立たせる
だけのことだと、部下は言う。それでも、彼女は自らの意志で、皇位争奪戦に乗り出すことを決意する。手段など選べるはずがない。(閲覧にはPCをお薦めします)【連載無期限休止中】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2008-06-04 04:05:28
76164文字
会話率:37%