星の民の末裔である双子の兄妹は早くに両親を亡くし祖父母に引き取られる。
祖父母から学んだ一族の秘密と力を胸に自分達が継いでいくモノの本当の意味と真実を探し出した時、この世界の起源を知る事になる。星を追う剣と魔法のファンタジー、ここに開幕。
最終更新:2022-05-13 21:00:17
1232文字
会話率:60%
昔書いてネットに載せてた作りかけのファンタジー小説。
エプリフト帝国とカンドルド王国との戦争。
奴隷身分のクラーと貴族階級でリーダーのサラの活躍と恋……?
等々を書いた事自体忘れていた主人公の俺。
ある日、自分が書いた、存在すら忘れていた
小説の登場人物がノートのページ越しで俺に語りかける。
『創造主よ 戦いに勝利をもたらすように書いてほしい』
創造主である俺は、登場人物のサラやクラーと文章でやり取りする。
だが、登場人物も俺の行く末の物語を書いているらしい……?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-06 03:43:58
4496文字
会話率:41%
その地球の二十一世紀において。
実用性を伴った巨大人型機械を工学的に人の手で作り上げるなど、不可能である。
まして実現したとして、戦争目的では、構造面、運用面でのデメリットが大きすぎる。
そう、それは、兵器でもなければロボットでもない。
す
べてが一点ものであるが、世界中で無数に作られており、特別な存在でもない。
戦いは命がけだが、人類の存亡を懸けてなどなく、ただ生活水準を巡る縄張り争いである。
手に入る材料は、生物由来ゆえに常に異なる。
出来栄えは、作り手のセンスと技術がものを言う。
乗り手はそれを、自らの身体の延長のように扱う。
それは、巨大な怪獣を狩ることを可能にする巨大で人型の鎧。
──それは「自在甲冑」と呼ばれる。
その戦いは、命がけではあるが、人類の存亡など懸かっていない。
西暦1999年に特殊な隕石が降り注ぎ、十年以上を経て発生した怪獣が存在する地球。
怪獣は人類の天敵でも侵略者でもなく、他の天体から来たと思われるだけのただの生物である。
人類を敵視しているわけでもない怪獣は、ただの生物であるがゆえに普通に増え続け、その巨体は存在するだけで文明に多大な破壊をもたらす。
最新兵器も苦戦する怪獣への対抗手段は、怪獣の体を再構成して外装で覆った巨大人型構造物「自在甲冑」。略称「JK」。
JKの見た目は、美少女フィギュアのようなものからロボットのようなものまで多様である。
JKは女性しか動かせず、JKで怪獣と戦う者たちは「バスター」と呼ばれる。
西暦2021年、バスターを養成する訓練校に不合格だったチハという少女は、突発的な事態により和風女性型人形のような外装の「紅姫(くれないひめ)」で実戦に挑むことになる。結果、特異な能力を示すこととなった彼女は、予想外の事態に巻き込まれていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-05 16:55:25
254214文字
会話率:30%
この地球は陸、空、海があわさって【世界】となっている。
いつからか【世界】は人類のものになっていたがそれは我々の過信にすぎなっかた。
長く、長すぎる時間を超え、【世界】の本当の姿が現れだしていく!
あわさっていた陸も空も海も真の姿を現し、【
世界】は自分たちのものだと侵攻を始める。
待ち受ける人類への大きな試練とは?
人類存亡をかけた大きな選択はしがない作業員にたくされる。
現実世界に起こる災害に立ち向かうSFパニックストーリー
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-30 00:00:00
624文字
会話率:23%
空を飛ぶ船を舞台とした世界です。
旅の物語。
最終更新:2022-04-21 12:03:14
5333文字
会話率:24%
50XX年、中つ国はマジカル核の炎に包まれた!
森は枯れ、地は裂け、全ての生物が死滅したかのように見えた。
だが、人類は死滅していなかった!
野党も魔獣も元気だった。
浅上士郎はそんな世界に放り込まれる。
神にカスタムされたカマロSSを走ら
せ世界を旅する。
彼は暴力と混沌が支配する世界で生き抜く事が出来るのか。
頑張って毎日更新したいです。
遅くても週1は更新したいと考えています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-12 17:00:00
62131文字
会話率:18%
戦争が、絶えない世界線で超大国の宋国に一人の落ちこぼれがの少年が誕生する。一世王太子という肩書を持っていたにもかかわらず、国、王家に捨てられ神の国ー神界に追放される。元、神最高指導官のルークス.ガイぜルが師匠になるもほぼ、破門されたに等しい
少年は、生きる希望を失うが師匠を初めとした多くの兄弟子に励まされ少しずつだが着実に才能を身に着け、今みたいな幸せの時間がすっと続くと少年は、考えるも世界はそれほど甘くはなっかた。轟音と共に各地で火柱が師匠の屋敷を襲う多くの人が死に、師匠もまた帰らぬしまうしまう。少年は塞ぎ込むも師匠を殺した人たちに復讐を誓い行動する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-01 00:15:37
1109文字
会話率:0%
2000年代生まれの日本人が死後に神を名乗る存在から戯れで転生させてもらい、最強の戦艦のAIとなり太陽系に帰還して地球を楽しむ話。
ちなみにオリ主はTS好きのオタクである。
注意
・不定期更新(重要)
・アンチ・ヘイトは念の為(大切)
・
戦艦は素晴らしい(異論は認める)
・戦記とあるがどちらかと言うと日常メイン(多分)
・この作品は作者が2年ほど前に書いた宇宙戦艦のイラストを見て、なにかに使えないかと考えた結果、書き始めた物語です。
・不快に思ったらすいません(本当に)
・この物語はハーメルンで投稿している物をなろうに投稿したものです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-27 18:30:25
3807文字
会話率:24%
ある日、彼女と楽しく過ごしていた汚い物体(男)が
「親」である「ひろき君」により、離れ離れになり、
「赤ちゃん」になった汚い物体(男)が彼女との再開を目指す、新感覚「非現実ラブコメディー」
最終更新:2022-03-15 23:21:34
605文字
会話率:10%
主人公神薙明が一般的な日常生活をしていたが世界規模の騒動巻き込まれ責任を押し付けられ世界の真理知る。神薙の改革社畜生活開幕
最終更新:2022-03-12 06:00:00
4971文字
会話率:0%
エクトプラズムとは、19世紀末期に降霊会で盛んに行われた見世物だった。
霊媒師の鼻や口、耳から白色の煙や糸、布状の物質が伸び出し、呼び出した霊体に質量を与え、
可視化、触れたりすることが可能になるという、所謂、物質化現象の事だった。
後にノ
ーベル生理学・医学賞を受賞する事になる学者が名付け親のこの現象は、
しかしながら、今日ではお粗末な物で、それらはほぼこの当時のまさに手品、奇術の見世物だった
のだろうとされている。
しかし、1944年。
戦局の挽回を目論む枢軸国勢力が投入したエクトプラズムによる兵器、
所謂「EP兵器」は本物だった。
過去の古戦場の霊体を「幽導素」として抽出、適性のある降霊兵を媒体にして、
線維化装置によって質量を与え、固体化。戦死者を兵器として蘇らせた。
大戦後もEP兵器は、わずか一名の降霊兵が突如として数百から数万の兵を召喚させる強力な
戦術兵器としての地位を確立させていた。
そして、それら古戦場の戦死者を呼び出すことの可能なごく少数の限られた降霊兵は、
どの国であっても、さながら軍事貴族のようにその技術を独占していたのだった。
主人公は降霊兵の適性は全く無い。
関ヶ原の軍団も、大阪の陣の戦死者も、鎌倉武士団も呼び出せないが、
EP兵器はよくエクトプラズム障害を引き起こし、小さな犯罪の加害者や被害者に質量を与え、
事件を引き起こしていた。
主人公はそれらを破壊する任務に就いてたのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-10 14:07:00
1361文字
会話率:0%
この世界ではないどこかの誰かさんの日記...です。
最終更新:2022-03-10 08:25:13
2152文字
会話率:63%
誰かによってはめられ、動き出した歯車
本来なら動くはずがなかった物語
「 」
■■■は歩き始める、地獄を、嫌な未来を変えるために...
最終更新:2021-10-27 21:56:34
8633文字
会話率:65%
こちらは現在ロックされています━━━
最終更新:2021-03-31 00:10:15
484文字
会話率:56%
人生の最後に人命を救った男は事情を汲んだ神様のはからいで人生をやり直せることになった。神様は言った。「好きなように生きろ、ただし違う世界で使命を果たした後でな」
送り込まれた世界は現代社会とは全く異なる環境、そこで出会った人々の優しさに触れ
、神様からもらった訳のわからない能力を使い使命を果たさんとす。自らが望む人生を送るために折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-09 20:27:04
143223文字
会話率:66%
塾の帰り道、落とした教科書を拾おうとして、背をかがめた大滝東《おおたきあずま》。
気配を感じ振り向くと、鈍器を抱えた男がいた。
東の後頭部に、衝撃が走った。
気がつくと、本能寺にいたため、明智光秀を討ち取ってしまった。やがて信長の家臣となっ
た東。
戦国時代を発展させるため、戦国時代に令和の文明を導入しようと努力するが、それには大きな代償が伴った。
これは、戦国時代にタイムスリップした少年が、戦国時代にて大暴れする物語である。
○ ○ ○
私はプロではありません。人物の登場、道具の登場、農作物、の登場、物語中の日付の進行にはかなりの無理があります。そこはつつかないでいただければと思います。
噂の姫は14歳
https://ncode.syosetu.com/n4088gb/
夏空の下
https://ncode.syosetu.com/n4077ga/
東京夏の陣
https://ncode.syosetu.com/n0374fx/
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-09 17:01:17
145208文字
会話率:40%
西暦2200年、アメリカで世界で初めて膨大な重力波の観測が成功する。これにより、アインシュタインの一般相対性理論の解明が凄まじい勢いで進むことになる。2314年、日本、アメリカ、イギリス、ドイツ、カナダ、ロシアの協力によって、重力場の観測・
研究、そして空間の歪みの研究がすすめられ、遂に世界初となるワープ機能の開発に成功した。
2522年、国際宇宙航空連盟は宇宙飛行士による太陽系外探索を提案。この計画の参加者となった宇宙飛行士、和田和人はワープ空間を移動中思いがけない事態に遭遇する。得体のしれない大きな空間の歪みによって、本来到達するはずだった座標とは全く違う別の場所に出てしまう。
一体何が、何故こうなった、ここは何処だ。あらゆる疑問と不安が押し寄せてきたが、和人は目の前の光景を見て理解した。自分の運命を......。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-06 11:19:05
16851文字
会話率:49%
番外篇はこちらです
愉快な仲間たちの番外編です。
最終更新:2022-02-22 23:20:30
18075文字
会話率:7%
異世界で若いツバメだが、何か❓ ~異世界共産党中央委員会主席の番外編
最終更新:2018-10-31 21:40:58
350文字
会話率:0%
始まりは2012年。備後尾道を本拠地とするサッカークラブに一人の男が入団した。彼の名は荒川秀吉。ボールひとつを道連れに世界中で戦ってきた幻のストライカーが日本への帰還を果たしたのだ。そこから色々あって2015年からは1部リーグに昇格し、新た
なる戦いが始まる。
かつては1ヶ月に1回のペースでまったり投稿していましたが今は不定期更新となっています。更新出来ると思ったら積極的に更新していきます。それなりに長く続けてきただけあって話数はかなり多いですが基本的には短編が連なっている形式なので読みたいところから読めるようになっています。登場人物に関してはその年ごとに名鑑という形であらかた網羅されています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-14 21:30:51
1237566文字
会話率:44%
主人公、天野葵は父の形見を手に旅をする。滅びゆく世界を旅して、何を思うのか。
最終更新:2022-02-13 02:54:15
4145文字
会話率:26%
父の仇のために、兄と共に平氏を滅ぼした源義経は、最後に兄の裏切りによって、生涯に幕を閉じた。
最終更新:2022-02-11 12:30:02
12925文字
会話率:58%
『殺戮機械少女〈ジェノサイドオートマチックガール〉』。主に世界大戦時において、『霊石』の力と科学の力を使って各国が秘密裏に計画・製造した殲滅機器の通称。二十歳以下の少女を戦闘のために改造し、敵国へ捕虜として送り込み、内部から侵略を行うための
ジェノサイドマシン。現在においても、秘密裏に他国への侵略行為を行う際に重宝される軍事的手段。ある日、一人の青年は人を殺した晩に一体の少女を救ってしまう。青年は因果に巻き込まれ、逃れられない宿命を背負うことになる。その宿命とは―――殺戮の少女たちから、この国を守ること。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-24 00:03:38
381618文字
会話率:56%