竜が空を舞い、人は地を這いおびえながら生きる時代、それでも人間の諸国間では覇権争いが絶えることはなく、人は長い衰亡の時を生きていた。
その人間たちのわずかな希望の灯火となっているのが、魔方力と呼ばれる不可思議な力、そして神々が人という種
の救済のために使わした、と伝承で伝えられる「三つの民」の存在だった。
辺境の山村で方士の弟子として育てられた少年ファネリと、銀の民の中で「小海将」と呼ばれるユイラ、二人の出会いから、時空を超える壮大な謎に迫る物語が始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-12 23:00:00
23432文字
会話率:40%
なろうでは若い人が多いと思いますが、他人ごとではないです。
重症化しないと言われていましたがしている人もいます。最初の試算だけでも読んでいただけたら嬉しいです。
現在大きな社会問題になっているコロナウイルスについて、出来るだけわかりやすく
まとめつつ、個人的な提案を含めたエッセイです。
筆者は理系分野の人ですが、医療関係としては専門家ではないため下記のサイトを主に参考にしました。
厚生省のHP
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
NHKのHP
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/
山中伸弥先生のHP
https://www.covid19-yamanaka.com/cont1/main.html
納得できたり、広めたいと思ったらTwitterや周りの人にお話するなどして広めていただければ幸いです。
また、「神奈川県医師会からのお願い」というものが有りますが、PCR検査について関心がある人やドライブスルー方式の検査をすればよいという方は必読です。もう全文転載したいくらいでした。
HPではなく4ページほどの文書ですのでリンクは張りませんがご一読の価値はあるかと思います。
出来るだけ論理的に思考して推論や意見を述べるよう心がけておりますが、至らない所などありましたら根拠付きでご指摘など頂ければ幸いです。
デマの拡散になるのを一番恐れており、投稿には大変悩みましたが、身内に医療関係者がいる事や、惚れた女性などの中にもう連絡がつかない人などもいる事から、少しでもできることをし、その結果少しでも社会が良くなり助けになれればと思い書かせていただきました。
後、手作りフェイスシールドなどを作ったりしたのでそれの作成方法についても公開していこうと思います
これが少しでも不安を解消し、また、社会の役に立てれば幸いです。
タグなど書き方で解りづらい点などアドバイスや疑問点など有りましたら、何でも大丈夫ですので感想やメッセージお願いいたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-10 20:25:52
36527文字
会話率:2%
皆社会の事とか将来の事、考えてる?とりあえず選挙行くとか、そういうの話してみようぜ?
昨年、色々ありながらも公務員になりたいと思って試験に臨んだ結果、国家一般職ではまさかの面接判定E判定(100人中5人くらい)で、公務員失格の烙印を押され
ました(一般職ではこの判定クラウト他が満点でも不合格)
そんな奴が、もし自由に公務員出来たら、なんて妄想を、酒を飲みながらクダをまくかの如く、誰かちょっと未来を良くしておくれと他力本願で願う。そんなエッセイ。
はじめにだけでも読んでって~~~
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-07 16:38:08
9733文字
会話率:1%
突然、異世界のダークエルフの集落に繋がってしまった過疎の村と、魔王軍に従軍した男たちが全滅した為、男を失ってしまったダークエルフの村。「若い男」としてダークエルフの娘にロックオンされてしまった若き村長の運命や如何に!?(第一部)
ニート生活
から山奥に、農村と近代的なビルの混在するド田舎の村では色々と常識が異なっていて、心の棚の加重が酷い事に。洞窟抜けたら異世界ってなに? そこで出会ったケモ耳娘に振り回される新入社員の運命や如何に?(第二部)
いよいよ本格化する異世界との交流。外務省のペーペー江隅利幸は久保山村から繋がる異世界担当として、日本としては初の異世界主権国家と言える魔王領との交渉に駆り出される。そこで出会ったのは魔王の娘、お姫様とは名ばかりのワーカホリック相手に利幸の受難の日々が始まる!(第三部)
という訳で大変お待たせしました、第三部始めます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-01 20:56:45
161731文字
会話率:27%
僕は山村浩司、32歳独身。
今日はゲーム仲間とリアルで飲み会に来ている。今日は四人。普段はオンラインゲームでつるんでいるメンバーだ。僕の元同僚で先輩の杉田さん、そしてその友達の滝野さん、それから紅一点の中川さんは、まだ来ていない。他にも一
緒にやっているメンバーはいるけれど、比較的家が近いのでたまにこうして、リアルでもつるんでいるんだ。
遅れてやって来た、僕が密かに想いを寄せている彼女の様子がいつもと違う!?
恋愛は、ゲームの様に上手くいかないんだよなぁ…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-07 08:00:00
3634文字
会話率:47%
今時リーゼントヘアーの高校生男子山村翔はヤンデレ少女浪川奏に告白される。水になれるという特異体質のおかげで窮地を脱する彼だが逃げるように向かった叔母の家がある暁海町で邪悪な異能力者集団鬼抜隊との一大抗争に巻き込まれていく。ジャンクでトンチキ
な荒唐無稽小説です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-22 20:05:29
39569文字
会話率:49%
とある至宝を守る為、山奥の山村に隠れ住み木こりをしていた銘酉楠男(めいとりくすお)。
しかし、彼の至宝は異世界からの干渉によって奪われてしまった。
至宝の転移に巻き込まれた楠男は異世界でコマンドーなるスキルに目覚めた。
奪われた至宝を取り戻
す為、楠男はコマンドーを駆使して異世界を駆け抜ける。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-17 23:52:29
1486文字
会話率:0%
舞台は、山梨県と神奈川県の県境を山梨に入った、自然豊かな、山村で、清流の
里、実際に川の水を飲料として利用している名水である。そこに、訳ありの3人の
男女が、集うことになり、お互いに影響しあり、地元の善良な人々に助けられ、
成長していった。
その後、児童養護施設を卒業しても就職先が決まらない18歳の
男女を実戦的な建築、料理、左官など専門の技術を働きながら学べて、問題なければ、
就職するというシステムをつくるために、奮闘するというストーリーになっています
ので、是非、ご覧下さい。なお、この作品はアルファポリスに重複掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-18 22:45:16
25944文字
会話率:1%
東京駅から80km橫浜から70km富士山から48kmにある道山村、
そこで生まれた加藤末吉は、兄弟達が村を離れても、ここの自然が好きで
村を離れず、地元で便利屋として住民につくし地元で結婚した。
ある日のこと、村から8kmの所に高速道路が
通り、インターチェンジ
ができた。末吉の父、加藤吉宗が将来の村の発展のために、村外から優秀な
村長を探してきて、多くのアイディアを出してもらい、村は発展してきたが
、数年後、その若くて優秀な村長が病に倒れた。
この小説は、カクヨム、アルファポリスの重複投稿しています。
その後、吉宗の長男に、村長を打診し、了解してもらい、高速道路の効果
で増えた村の資産で投資をして、さらに資産を増やし、村の産業界発のため
につくし、村の過疎か対策で若い移住者の優遇政策で人口を増やし、
村の若返りにも成功した。
加藤吉宗が亡くなった時に、10億円の故人資産を全て村に寄付し、
更に、村の過疎対策の活動は活発になり、この村の地の利を生かして
発展を続けて行くというストーリー折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-17 08:00:08
34318文字
会話率:0%
井沢八郎さんの 「あゝ上野駅」の1970年は、まだ景気が良く、中学卒業者
の求人倍率も5倍と高く、「金の卵」と呼ばれてもてはやされた。
この小説の主人公の犬山重臣「いぬやましげおみ」は山梨県の山深い、
山村で1954・昭和29年7月22日に
犬山家の「女2人、男2人」4人兄弟
の末っ子、3男として生まれた。食糧事情は改善されて、食べるものが、
やっと手に入る時代になった。犬山家では、犬山重臣の姉が、小さいときから
ソロバンを習っていてコンクールで優勝するほどの腕を持っていた。
そのため、犬山重臣も教えられ、ソロバンの達人になり、数学、特に
計算の速さは群を抜いていた。そこで、集団就職の時も、中卒にも
かかわらず、三鷹の「イトーヨーカ堂の経理部」に採用されて、毎日、
売上計算の検算係を命ぜられて、働き始めた。その後、縁あって、
この近所での名門の木下家の娘さんと結婚することになり、彼の
心の優しさと、面倒見の良さで、多くの友人が出来て、やがて、木下家の
義理の両親が亡くなった。その後、木下家に入り、裕福でない姉の吉田和子
夫妻を住まわせ、次に、自分の息子、犬山良男と奥さんの麗子さん、
孫の犬山寛太君と犬山範子ちゃんを呼んで、住まわせた。
最後に、マレーシア・コタキナバルで知り合った、木島輝彦、葉子さん
夫妻が、実の子供との諍いで、住む所に困っている事を聞き、一緒に
住むようにしてあげた。そうして、大きな木下家で合計8人の共同生活を
始めた。その後、年月が経ち、義理の父母が亡くなり、高齢の仲間が、
病に倒れたり、息子の大怪我など、幾多の試練と困難を乗り越えていく、
生き様を描いた小説です。是非、ご覧下さい。
もしかして、この主人公が、あなたの家の近くに住んでる人かも
知れませんよ・・・。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-28 14:35:36
131170文字
会話率:1%
ビフィスの南にあるランス湖。
そこはビフィド山から流れる水によって美しい湖となっていた。
だが、清治の作ったトイレの下水が流れ込み見るも無残な姿になってしまっていた。
責任を感じる清治だが為す術はない。
そんな清治にイーレは一つの提案
をするが…。
☆キャラ紹介☆
川谷清治……現代日本出身の異世界人。勇者。
イーレ………原始的な生活をする世界出身の異世界人。魔法使い。
エアリィ……未来の日本出身の異世界人。賢者。
ティレット…滅びゆく世界出身の異世界人。魔法使い。
※この作品はカクヨムにも投稿させて頂いております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-15 20:59:55
60093文字
会話率:54%
苦労して作ったトイレ(クソバー)。
だが三ヶ月で穴は満杯になってしまった。
清治は水洗トイレを作ろうと思い立つ。
※この作品はカクヨムにも投稿させて頂いております。
最終更新:2018-11-06 21:16:23
88503文字
会話率:62%
ごく普通の大学生である川谷清治は目が覚めると見知らぬ場所にいた。
そこはティレナイと言う異世界だった。
そこはトイレのない世界だった。
トイレがない事に困惑しつつも生きていくために働き始める清治。
そんな中、清治は同じく異世界人であ
るイーレ、エアリィ、ティレットと出会う。
クソバー、搾便器、アウメ。それぞれの世界、それぞれのトイレ文化。
彼女たちはトイレがなくて困っていた。
そして清治はこの世界にトイレを作ろうと思い立つ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-11 09:05:13
118952文字
会話率:68%
山村春斗
幾度となく訪れる世界の危機に立ち向かえ
それは災害、それらは膨大な破滅と繁栄を与える
あるモノは毒ガスを吐き世界にアンデットを溢れさせた、あるモノは世界を巨大な足で踏み荒らしたあるモノはそしてこれからもそれらはあらわれ世界に危機を
もたらす
さぁ立ち向かえと言うコンセプトのVRオンラインゲーム、「ロータス」のイベントボスエネミーを担当している
彼が作製したボスエネミー、モブエネミーあわせて95種類
そのすべてがイベントのメインエネミーでありその意地の悪さと厄介さからネットでひそかに禍災と呼ばれていた
そんなキャラクターを独りで作製していた彼が担当を外れる最後のエネミを徹夜で完成させる最中に脳梗塞で帰らぬ人となったが折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-31 17:00:00
8069文字
会話率:65%
近所で花を育てるのが好きな婆さんがいた!
その婆さんは、近所からは迷惑がられていた!
山村美代子はその婆さんに何かを仕掛ける!
それが、成功するのか?
最終更新:2019-05-28 10:00:00
1192文字
会話率:0%
尾瀬なんかでたくさんの荷物を背負子に乗せて山小屋に物資を運ぶ|歩荷≪ぼっか≫さんが山村と町を繋ぐ異世界で新人歩荷が体験した事とは。
いつも読んでばかりなので、拙い文章で申し訳ないですが、少しだけ書いてみました。
最終更新:2019-05-12 23:27:54
4960文字
会話率:36%
のどかな山村で出会い親しくなる
狩人の息子レオと美しく優しい少女メイジー
二人は睦まじく森を野を川をかけ多くの事を語り合った
あるときレオの前に現れたメイジーは真っ赤な乗馬マントを羽織っていた
誉めそやすレオにメイジーはうつむき力なく答え
る
「わたし、魔女になっちゃったんだって。魔女は災いを呼ぶから遠くにいても目立つように赤いマントを着ていなきゃいけないんだって」
恋も知らない少年と少女の想いは速度をあげながら軋み確実に狂っていく
運命に弄ばれ、転がされ、二人はどこまでも堕ちてゆく折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-28 01:29:47
18620文字
会話率:31%
俺(ルー)は年寄りばかりの山村に転生した。孤児の俺は気を使いながらも、村人達に愛されて育つ。十八才の誕生日前のある日、池の端で血塗れで倒れているイアリロを見つけた。運命の輪が回り始める。
「ここって、魔獣に襲われて滅亡する国?」「聖獣って
なに?」冒険の中で、俺には耳としっぽが! イアリロはケモナーだった? しかも女性化? 伝説の精霊や妖精たちも続々登場!
舞台は何故か古代ヨーロッパ。微妙に史実と絡み合う神話と剣と魔法の世界を旅しながら、俺と仲間達が絆を深め、それぞれが成長していく物語。
✳主要登場人物は両性です。同性愛的な表現、女体化あり。こちらには十八禁部分は除いて掲載します✳
✳章別・番外編アッブの為、「輝石世界」としてシリーズ化しました✳
✳改稿・R18との合体のため、一幕~三幕を一章として、一旦完結とします。四幕~は二章とします。タイトル・キーワード変更致しました✳
✳一区切りつきましたら、全年齢版にも掲載します。二章開始時には此方にも分かるように致しますので、ご容赦下さい✳
✳ブックマーク下さっている方、申し訳ありません。もしも宜しければ、暫くお待ち頂き、更新チェックを入れて頂けますと、本当に嬉しいです✳折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-20 20:00:00
111059文字
会話率:13%
✳本編と番外編がシリーズ化できず、試行中です。以前にお読み下さった方は、本編へお戻りください、すみません✳
「白虎の冒険~なんで古代ヨーロッパ~」の番外編です。本編の流れを止めてしまう&ネタバレになるので、こちらに載せます。
✳で
きましたら、本編を先にご覧ください✳
本編=二幕 旅の仲間 一話の道中、転落前のルーとイアリロの会話。ベスタ(=ベスタ婆 聖獣・朱雀)の幼少の頃の話です。
【本編あらすじ】介護職で過労死した俺の転生先は、お年寄りばかりの山村。孤児の俺は気を使いながらも、村人達に愛されて育つ。十八才の誕生日前のある日、池の端で血塗れで倒れている『イアリロ』を見つけた。運命の輪が回り始める。彼と話す内に分かり始めた事柄に驚き、自身と周囲の変化に戸惑い悩みながら、冒険に飛び込んでいく。
舞台は何故か古代ヨーロッパ。微妙に史実と絡み合う神話と剣と魔法の世界を旅しながら、俺と『彼』と仲間達が絆を深め、それぞれが成長していく物語。
✳主要登場人物は両性です。緩いですが、同性愛的な表現、女体化あり。十八禁部分は纏めてミッドナイト・ムーンライト~等へ掲載予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-20 10:00:00
1040文字
会話率:20%
大和ヶ崎塔華、彼女には秘密がある。
それを知っているのも俺様の秘密。
山村良哉が語る秘密とは…
日常の中には非日常が身を潜めていた。
最終更新:2019-03-20 23:22:56
1075文字
会話率:34%
高校生影山(かげやま)心(こころ)は、倉庫から古い木箱を見つけた。その中には白い砂の漏れた袋があった。それを開けて以降、奇怪な現象が起きる。気づけば、夕刻にある山村に誘われていた。
夜の闇の中、怨霊も出る村を切り抜け、呪いを解いて脱出を目指
す。同時に過去の事件の解明も目指す。
舞台は現代だが、主に出てくる霊は明治くらいの者。和服が多い。神官や巫女の姿をした者もいる。
書いていると怖くなって中々書き進められないので冒頭以外ペースは遅めになりそうです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-10 22:33:20
22678文字
会話率:41%
高校生の山村哮(やまむらたける)がVRのバトルロイヤルゲームをしていると、突如その世界に転移してしまった。
そこでは魔獣の少女が勇者に襲われていて、哮は思わず彼女を助けてしまう。勇者を敵に回してしまった彼が、本能だけで戦っていた彼女達に人間
の知恵を授け導いていく物語。
各ギルドを代表した十人の勇者に、哮達は打ち勝つことが出来るのか。哮と野蛮かわいい魔獣達の出会いは、長い戦いの始まりだった……んだけどその前に服を着ろぉぉぉ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-21 12:35:35
114869文字
会話率:43%
ある日のこと、美少女巫女がいつもの通り、金品を掠め取ろうと、歩き巫女騙りを小さな山村に行おうとしたら、そこで約束を守れなかった亡霊と、その亡霊との約束を待ち続ける女と出会う。
亡霊の頼みを断れない巫女は、亡霊の願いを叶えようと努力する
が、しかし女は……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-11 22:15:14
370文字
会話率:0%
よく晴れた、暑い夏の昼下がりだった。
仕事の調査依頼で、とある山村までやって来ていた俺は、汗だくになって慣れない山道を登っていた。
そして、その日。
それから間もなくのことである。
――俺の友人が死んだのは。
探偵事務所を運営する古屋憧理
は、親友カイが死んだ怪奇事件の被疑者となった。
カイを殺したのは誰なのか。
そして、新たに巻き込まれていく黒沼優美の怪奇事件と、不死の噂。
これは、銃刀法が緩和された日本を舞台に奮闘する、3人の兄妹達の物語。
様々な思惑が絡み合う、その先にあるものとは――。
※後半は主人公を変えて、人物ごとの様々な視点から真実を明かしていきます。
※事件の内容が胸糞なものが御座います。苦手な方はご注意下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-04 17:06:47
104519文字
会話率:34%
心臓血管外科医の山村言雄48歳は家族でキノコ狩りに出てそれで食べたキノコのせいで夫婦で少女の姿に。
健康上の問題も不祥事でもないので『山村琴』の名で元の仕事に戻るが、少女の姿では手術を受ける患者は不安を感じ。
そして琴も元の姿に戻れるかの不
安と闘っていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-03 11:17:17
15339文字
会話率:27%
平和な田舎町に突如として現れた魔物たち。
ビビる政府、魔物の巣窟と化す地元、沸くネット民。
魔王討伐の鍵は俺の実家においてあるタンスだ。 は?
「勇者番号2649、山村庄司、山村家に眠る聖なるタンスを奪還するため冒険に出ます。」
最終更新:2018-12-18 23:49:05
1097文字
会話率:13%