小澤の死は食中毒によるものだった。だが、一通の手紙から、食中毒を利用した殺しだと確信した山崎は動き出した。
最終更新:2021-07-25 10:36:23
3760文字
会話率:51%
大学2年の長谷川孝文。
彼には幼い頃から想いを寄せていた幼馴染みがいた。
その幼馴染み、山崎詩織は孝文と同じ大学に通っていた。
共に過ごした高校時代。
友達以上恋人未満。
二人は踏み出せないまま高校を卒業した。
大学に入った二人に大き
な変化が。
「孝文、私告白されてOKしちゃった」
「え?」
打ちのめされる孝文。
そんな彼にも転機が、
「俺も彼女が出来た」
「嘘?」
「そんな訳だ、お互い距離を置こう」
「ちょっと孝文!」
疎遠になった二人。
半年が過ぎたある日、孝文の携帯に1本のメールが...
止まっていた時間が動き出した。
全2話
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-21 21:03:36
8779文字
会話率:42%
科学と超科学力(≒超能力)が共存する未来の日本。山崎翔弥は、超科学能力者の「落ちこぼれ」。しょぼいイジメから実習中の喧嘩(バトル)、果ては世界の破滅まで……。巻き込まれ体質な彼の周りでは、今日も面倒が巻き起こる。
超能力使いの同級生、体術
では最強の幼馴染、実はチートだった!?自分。力を合わせて面倒事を解決していく。
残酷な描写は戦闘シーン用の保険です。
現在世界の破滅がほんのすこーし近づいてきているくらい。
ずっと止まってますがもうしばらく更新ストップします。3月半ばには再開したいところ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-19 00:18:47
146797文字
会話率:37%
部室にある封印されたロッカー
中から発掘されたのは8mmカメラだった
「なぁ、俺たち、映画を撮らないか?」
そして私たちは、私の青春を8mmを閉じ込めた。
舞台設定
地方の高校の映像研部室(もしくは映画部部室)
1979年の部室、1
999年の部室、2019年の部室、2039年の部室。
7パート完結
0章、導入パート※1台詞のみ
1章、1999年初夏部室
2章、2019年初夏部室
3章、1979年初夏部室
4章、1979年冬部室
5章、1999年冬部室
6章、2019年冬部室
7章、2039年初夏部室
1~3章はループ、再放送形式。
4~6章はランダム要素が高い。カードを取り、それぞれのカードに対する台詞を言っていく。
6章、現在の役者たちの思いをフリートークしてもかまわない。
その場合は時代設定を2019年ではなく現代に変更してください。
上記1~6を上記順番通りに上演する必要はなく、完全にシャッフルしてかまわない。
ただし、必ず0を最初に、7は最後にする。
登場人物
上田 1999当時、高2女子。映像研演劇班。
高野 1999当時、高3男子。映像研映画班。
石井 1999当時、高2男子。映像研映画班。
飯田 2019当時、高2女子。映像研演劇部。留年している。
山下 2019当時、高3男子。映像研映画班。
青木 2019当時、高2男子。映像研放送班。
松本 1979当時、高2女子。演劇部。
山崎 1979当時、高3男子。映画部。
水島 1979当時、高2男子。映画部。
マクドナルド 2039年、高2男子。映像研映画班。
チャン 2039年、高3男子。映像研映画班。
劇中劇
「私たちの青・起章」(1979年作)主に海と俳優を映す
「私たちの青・承章」(1999年作)主に空と俳優を映す
「私たちの青・転章」(2019年作) 青い小道具越し(実相寺アングル)に俳優の動きがみえる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-14 18:00:00
46382文字
会話率:10%
憧れの山崎先輩に一世一代の告白をしたエリだったが、見事にフラれてしまう。
先輩はヤンデレ好きで、元気で明るいエリは恋愛対象として見られないのだった。
それでも諦めきれないエリは……
最終更新:2021-07-02 07:03:55
4988文字
会話率:44%
臥竜院時貞は、人千倍正義感が強い男であった。
彼は友人の山崎盛家によるシュレーディンガーの猫の解説に発憤。
すぐさま山崎の脳髄へと脳内潜行《ブレインダイブ》する!
臥竜院は、「死んでいるか生きているかよくわからない状態」にされつつある猫を救
う為、山崎の脳内で奮闘する!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-21 18:33:46
2259文字
会話率:52%
あらすじは#0をご覧になってください。
最終更新:2021-07-01 16:44:47
1357文字
会話率:43%
魔王を殺す使命をおった主人公 黒井 告一。
無事に魔王を殺した告一は日本に戻れるが、また女神に呼ばれるのだった!
巻き込まれたヒロイン 山崎 安里と一緒に異世界ライフが始まる!
ーーーだが、ヒロインはスライムとなり、ハーレムメンバ
ーもスライムなのである!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-30 18:01:09
22272文字
会話率:41%
貧乏で学校で虐められていた主人公は、同級生の山崎の虐めによって命を落としてしまった。
そして目を覚ませば、日本屈指の権力と財力を誇る樫宮家の長男として転生していることに気が付くのであった。
皆から暴君と恐れられる”樫宮慊人”として、生前の
憂さ晴らしをするが如く、愉快な仲間たちと共に学園での不条理に立ち向かったり立ち向かわなかったりするドタバタダーク学園コメディが始まる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-28 22:18:26
125114文字
会話率:46%
高校生になる超イケメンモデルの山崎拓海高校では普通の学校生活を目指して変装して登校していくのだが、、、、、
最終更新:2021-05-05 18:00:00
1055文字
会話率:82%
高校をやめて、飼い猫のネコ、カラスのカラスとバイクのカブ号で旅に出ようと決めた主人公の俺。
これから、旅に出るんだけど。
どこにいけば良いんだろう。
この作品はカクヨムにも掲載しています。
最終更新:2021-04-26 23:24:46
35559文字
会話率:7%
夫と欲しいギターのことで大げんか。
でも、クロネコがあらわれて。
最終更新:2021-04-13 15:53:47
1738文字
会話率:6%
母とつい喧嘩してしまう私。
仲直りのきっかけになったのは…。
最終更新:2021-04-13 01:57:07
1381文字
会話率:4%
コンビニ店員の神無月響は、万引き犯に刺されてしまう。このまま、無限の彼方に溶けていくと思われたときに、自分の名前を呼びかけに反応し、異世界へと流れついてしまう。ただ、そこは勇者や賢者、魔法使いなど世界を救う転生者はそろっており、自分に役割が
ないことを悟った響は、目的もなく、異世界探索へと向かうが、それが各勢力蔓延る異世界で波乱な道のりとなるのであった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-25 17:16:52
1000文字
会話率:0%
拙作「追いかけた先」の番外編的なお話です。
タイトルにもある通り、榊と山崎のこれまでのお話。
前作に合わせて恋愛に分類していますが、ほぼ恋愛描写はありません。
どうぞよろしくお願いします。
※作中のコンクールとイラストレーターに関する設
定は空想です!!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-19 17:29:29
3178文字
会話率:50%
高校生二年生の山崎汐音には大きな夢があった。それは声優になる事だ。
彼女は憧れの人に近づく為、自分を変える為に一歩を踏み出す。
彼女の青春が今始まろうとしている。
最終更新:2021-03-14 15:01:01
1599文字
会話率:22%
関西で一大勢力を誇るヤクザの間同一家まどういっか、その二次団体である珠文組じゅもんぐみに所属する若衆の山崎薫(通称ザキ)は、兄貴分である米良めらに呼び出され組の若頭である井尾いおの暗殺を頼まれる。
兄貴分には逆らえないザキは拳銃を片手に
井尾のいる場所へ向かうが下手を打ち、暗殺は失敗。
逆にザキは井尾に額を撃ち抜かれ殺されてしまう。
後悔に溺れながらも死んだはずの井尾が目を覚ましたのは、真っ白な空間。
そこにいた女神に第二の人生を与えられた、が転移した先はなんと異世界。
ヤクザのいない異世界でヤクザがチートスキルでのし上がる折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-03 21:06:51
7278文字
会話率:46%
神様への讃賀と新しい信仰の提案。
最終更新:2021-02-08 15:42:19
851文字
会話率:3%
本能寺の新説!?
【プロローグ 斎藤利三】
明智光秀の家臣である斎藤利三は、一つの目的をもって羽柴秀吉に近付く。
利三により語られる本能寺の真相とは?
【第1章 山崎決戦前夜】
利三は、山崎の戦いの前夜を思い出していた。この戦いで光秀はあ
る作戦を練る。そして光秀の涙を見た。煕子が生きていれば、と。
【第2章 本能寺】
あの日、本能寺。悲劇へと繋がった背景とは?
信長は義昭を将軍としたが、幕府は過ちを繰り返し自滅した。信長は副将軍職を辞退し不干渉の方針も最後は方向転換を余儀なくされる。
そして、見落としていた事実に気付いた光秀は強い衝撃を受け、ある決断をするのであった。
【第3章 山崎決戦】
光秀の罠に嵌まる秀吉軍。だが、秀吉が抜擢した一人の若き将により光秀の作戦に齟齬が生じる。そして決戦は最後の山場へ。
【第4章 山崎決戦終戦】
想定外の光秀の奇襲に対し、秀吉の対応は常識はずれであった。二人の天才の戦いは遂に決着する。負けたとき、失敗したときこそ人の器量は試される。
【エピローグ 人の過ち】
致命的な過ちが明らかとなり、本能寺の謎は解けた。過ちを繰り返さぬために、そして悲劇の連鎖を絶つために光秀が残したものとは?
「五十五の夢」は、光秀の辞世句の一部である。
明智光秀が織田信長と共に戦い、共に散った13年半を、新たな視点から掘り下げた。
一般的に織田信長は変革者、破壊者とのイメージがあるが、事実を客観的、俯瞰的に見ればそのイメージは大きく異なることが分かる。
この時代、イスラム勢力が地中海貿易を独占し、その利権にからむことのできないスペインとポルトガルは起死回生を狙い大西洋航路を開拓、アフリカ大陸とアメリカ大陸で略奪の限りを尽くし、その矛先を日本を含むアジアへと向けている。
日本は、戦国時代という激しい競争社会にあった。これは著しい経済成長をもたらす。競争は一部の勝者と富む者を生んだが、その裏側は戦いが生む多くの犠牲者と異常な格差であった。
信長と光秀が解決しなければならない課題はとてつもなく多く、否応なしにその渦に飲み込まれやがて悲劇へと繋がる。歴史の事実が映し出しすものは、彼らが目指す道に悩み、迷い、もがき苦しむ、人間そのものの姿である。
これはコロナ渦に生きる私達に、きっと何かを教えてくれると思っている。
(カクヨムでも一部掲載しています。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-05 15:06:26
46212文字
会話率:22%
高校の頃の友達と先生に再会してお話する、大学生のお話。「アウトサイダー」目指す人も「推奨される職業」目指す人も、本当に、全ての夢追い人に幸あれ。
せっかく僕も新成人なので、新成人の話を書きました。pixivで成人の日に合わせて投稿したやつ
です。
沢山の友人達との会話だとか先生だとかの思い出が反映されているのですが、マジでフィクションです。全部が全部私の思想ではないし坂井と吉野もモデル10人くらいのキメラなのでそこんところよろしくな。というか、私はまだ坂井ほど振り切れてねぇのよ()さておき、自分が絶対先生に敬語使うタイプなので坂井と山崎の距離感めちゃくちゃ難しかった。参考文献は「存在の耐えられない軽さ」です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-28 16:00:00
14406文字
会話率:59%
山崎家長男の伶。そんな彼の誰しも体験するような日常。はたまた滅多に起きないようなトラブル。当たり前すぎてほっこりするような日常。通り過ぎていったような未だに通りすぎてないようなそんな日常。ちょっと現実世界ではありえないような超常的日常。色々
な日常が彼の人生色鮮やかに形成していきます。そんな日常の先には何が待っているのか?何もないのか?そんな彼の人生
未過図をお楽しみください!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-24 16:09:43
2778文字
会話率:43%
特オタ(特撮オタク)の少年、駿河和人は、特オタ仲間の幼なじみ、山崎遥と共に、ある日突然クラスまるごと異世界転移。
転移先の王城の地下で、和人は危険な存在を身に宿す事になる。
目の前で遥が絶望に追い込まれた時、その存在は語り掛けて来た。
『我
と勝負をしないか?30分だけ力を貸してやろう…』
それで遥を救えるなら…!勝負を受けた和人だが……
「何コレ!超カッコいい!!」
選曲の偏った幼なじみの吟遊詩人、親友の王道勇者、紙一重の天才錬金術師、最強の担任と共に、変身無しではキャラの弱い主人公は、数多の戦いと試練とテンプレを乗り越えて強くなる!!!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-23 20:00:00
348448文字
会話率:48%
夏に転入してきた少女、黒崎一夏(くろさきいちか)が座った席は原因不明で何ヶ月も前から不登校の女の子、小野寺渚(おのでらなぎさ)の席だった。
たまたま隣の席だった主人公 山崎晴人(やまざきはると)は一夏と2人でお見舞いに行くことになるが小野寺
渚はもう学校へ行くことは無いと言う。
そこで一夏が出した提案とは…
小野寺渚は何故学校に来ないのか?
黒崎一夏は一体何者なのか?
ーー高校最後の夏に起こす「人生最大の革命」がここに今始まるーー
この作品はカクヨムにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-22 17:00:00
6015文字
会話率:36%