春のお姫様がお務めにつくまでのお話。
春のお姫様:初めてのお姫様就任。
桑の木:小学校の校庭に住んでいる。物知り。
ケイ:小学4年生。桑の木と友達。
桜の木:前・春のお姫様。小学校の校庭に住んでいる。
ナンテン:冬のお姫様。国道の向こう
の家に住んでいる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-16 04:43:48
13923文字
会話率:56%
お嬢様の暮らしを描いた、のほほーんとしているお話です!
最終更新:2016-11-12 16:14:03
19023文字
会話率:50%
2011年3月11日。小学4年生の男の子・佐藤渚は東北のとある海ぞいの町で東日本大震災に見舞われる。震災のショックで声を失った渚は、ふしぎな神さまと出会い、母をさがす旅へでる……。
生まれくる子どもたちへ東日本大震災を伝えたい。鎮魂と復
興の祈りをこめて描く著者渾身(こんしん)のファンタジー小説!【児童文学】
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-11-11 01:11:15
99517文字
会話率:29%
小学4年生の清水真斗は、両親の仕事の都合で田舎のおばあちゃんの家にあずけられることになる。
その村には、古くから伝わる人魚の住む湖があるという…
最終更新:2016-10-01 21:43:17
16548文字
会話率:40%
佐藤公子(さとうきみこ)が小学4年生の時に、大神真一(おおがみしんいち)は転校してきた。
彼は、周りに嘘ばかりついていた。
しかし、公子は、そんな真一が気になり・・・。
イソップ寓話『狼少年』に、恋愛要素を盛り込んだらどうなるのか!?と言
う、作者の妄想話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-08 23:00:00
5009文字
会話率:38%
私の娘のシオリは、小学4年生。
算数が苦手で、国語が大好き、読書が大好き。
そして、ちょっと変わった趣味を持っている――
※フィクションです
最終更新:2016-08-21 13:17:39
12935文字
会話率:35%
小学4年生の梓は転入先の学校で、不思議な雰囲気の少年、藍に出会った。暇さえあれば絵を描いている彼をクラスメイトは変わり者と呼んでいた。梓もその一人だったが、時間が経つにつれ、心優しい彼にだんだんと惹かれていった。けれど梓は知らなかった。彼が
抱えていたものを。■更新遅いです。気が向いたら読んでみてください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-17 20:55:54
6104文字
会話率:22%
宇宙人ゴールドと助手ロボットのシルバーは、UFOで飛んでいた時に小学4年生のコウタに見られてしまう。
1年後、コウタを探し出して記憶を消そうとするが、コウタはひるむこともなく答えた。
「そんなことしても、ムダだと思うよ」
コウタの部屋
の壁には、ゴールドのUFOが描かれたポスターが……。
反発しあうゴールドとコウタ。突然人間に変身した、コウタの飼い猫ミルク。
大人げない宇宙人VSいまどきの子供+猫耳少女の、ひと夏の友情物語(?)。
(小学生向けですが、大人の方も是非)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-24 21:41:25
31455文字
会話率:43%
魔法のカードが出てくるゲームの世界に郷田家の人々はバラバラに強制転移されてしまう。郷田家のアホな次男ショウジ(小学4年生)は、LUC(運)のステータス欄に『special』と書かれており、レアなカードが手に入りやすいというチートを持って転移
できたが、英語を読むことが出来ず、色々と理解できない状態で冒険することになる。説明書を見て、特別なカードを集めると、日本への帰還イベントが発生するらしいことをどうにか理解して、賢い弟と一緒に、家族みんなと再会するため、もとの世界にもどるため、ゲームを攻略しようとするお話。
※チートを持っているため、楽しくゆるく冒険していく感じになると思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-23 10:31:50
78733文字
会話率:39%
この話は『あの日と変わらない夢を見ていた。』のもう一つの話。
これは小学4年生の男の子のお話。
いろんなことがあって人は人を好きになれる。
最終更新:2016-07-20 00:13:22
3598文字
会話率:36%
小学4年生の女の子に起きた
日常の中での出来事
いろんなことがあって人は人を好きになれる。
最終更新:2016-02-19 00:08:20
1987文字
会話率:32%
ーー彼女が欲しい。成瀬とさかはこれまでの半生を振り返ってそう思った。
まだ20歳。いや、もう20歳だ。
先月、小学4年生の時同じクラスだった山田君から結婚式の案内が届いた。・・・とうとう、結婚するやつまで出てきたか。それには、幸せそうな
顔をしたカップルの写真が添えられていて、成瀬には酷く眩しく見えた。
それなのに、成瀬には彼女が出来たことない…彼女どころか初恋もまだだ。
でも、気になってる人くらいいる…それも3人。男なら1人に絞れよ、そう思わなくもないが選択肢は多いほうがいい。ーー1夫多妻制導入されないかな…
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-06 14:53:36
21405文字
会話率:35%
中学校に進学したばかりの主人公、上雲雀無垢と、彼女と下校路を共にする小学4年生、藍原智華。
毎日10分程度、下校時にお話しするだけの関係かもしれないけど、その中にも自分が変わっていける可能性ってあるよね、という話。
女子2人の何気ない会話と
、それにより少しずつ成長していく上雲雀さんの姿をお楽しみ下さい。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-26 21:55:38
2792文字
会話率:44%
この物語の主人公たる私は、某県某市の県立赤園小学校に通う小学4年生である。
成績優秀。運動能力は称賛に値し、顔は上等の部類。しかしながら、会話力に関しては若干の不安を抱えている。
そんな私が出会ったのは、世にも恐ろしき怪物達の世界。
クラス
の学友達を巻き込み私達の平穏が脅かされる中、私は立ち上がる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-13 17:29:50
3231文字
会話率:5%
小学4年生の夏、宗教民俗学者の兄、真尋(まひろ)に伴われ、雛姫(ひなき)が訪れたのは瀬戸内に浮かぶ小さな離島――
早くに両親を事故で亡くし、兄とふたり、慎ましくも平穏な日々を送っていた雛姫だったが、少女はそこで、はじめて自分の出生の秘密
を知ることになる。
島を統べる、ある一族に秘められた血の掟と碑文の意味。
島の伝承とそこに祀られる神。そして神を鎮める《御座所》とは……。
過酷な運命に立ち向かう、少女のひと夏の成長物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-10 18:30:13
121089文字
会話率:36%
小学4年生の赤池 翼はある日偶然、神社でクラスメイトの井上 香澄と友達になる。その友達の証として翼が受け取ったのは、一つのキャンディだった。
ずっと書きたかった和風ファンタジー。行き当たりばったり、不定期で連載していきます。
最終更新:2016-04-06 20:21:16
59572文字
会話率:46%
数日前の私は、当たり前のように明日が来るのだと思っていた。
もうどんな明日でもいいから、明日が来てほしいな。
小学4年生の女の子、夏菜(なつな)にとって、とても大切な夏の日の話。
※死の描写があります。苦手な方はご注意ください。
最終更新:2016-03-30 20:21:13
9529文字
会話率:40%
天使と人と悪魔。
交わることなどないと思われていた三つの種族。
しかし、ある小学4年生の男の子と天使が出会ってしまう。
幼い二人はそれが禁忌だと知らずに親しくなってゆく。
二人は、成長していき禁忌を犯していることに気づく。
禁忌を帰るため、
二人は試行錯誤をする。
そこに現れる、もう一つの種族である悪魔。
禁断の恋から始まる、笑いあり涙ありの、恋愛ファンタジーをお楽しみください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-01-11 17:12:07
1362文字
会話率:45%
便所で脱糞していた浪川 努。
彼は小学4年生。
周りからはスポーツ馬鹿だと思われている。
彼はトイレの壁に楽譜が書かれていることに気付く。
彼は亡き母から学んだことのあるピアノを弾きたくなり、
名前すら知らぬその曲の楽譜の練習を始めることを
決めた。
彼は運指や強弱、ペダル使いを知るためにインターネットを使い検索をするが、
その曲の楽譜は一向に見つからない。
その後彼はそのことを相談した友人の立浪和義におんJを勧められる。
ピアノが弾けることを隠していた努だが、休み時間に音楽室でその曲を練習するようになり、
彼がピアノが弾けることはクラスメートに認知されていった。
そして彼はクラスメートである音倉 どれみと合唱の伴奏者の座を争うことになる……。
彼女との勝負の行方は!?
そもそもトイレの壁に落書きをしたのは誰だ!
熱い物語が今始まる!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-21 18:34:54
3074文字
会話率:12%
コロ 魔法少女の素質を探す自称超生物
ひかる 女子高生、携帯写真家、殺人鬼
ちゅばみ そうちゃんらびちゃんの担任、大人の保健体育を学ぶ
るい 散歩マスター、白血病
みやの 声帯機能を付け忘れた冬用踏切ロボット
だらさん 町長、御昼寝推進委員会会長
ダト 抹茶好きのイケメン、国家公安委員会のエージェント
そうちゃん お母さんにとても愛されてる小学4年生
ラビット 人になっちゃったウサギ、小学4年生
アレン 六つ子の五男、日本人のおまわり
ワカ 星の子、御昼寝橋下在住、小学4年生
大樹 珈琲屋、本人はインスタント派
ゆーや ひかる家、ちくわ好きのゴールデンレトリーバー
カオリ 宇宙人研究を長年続ける大学教授
ゆゆこ とても美人で優しい浮遊霊
涼 画家、入院中
黒猫 るいが飼う猫。名前はまだない
まこお 2m38cmのオウサマペンギン、場所を選ばずのんびりしている
もとはし 寂れた社の神格
怜 不死身の女子高生
牛野先生 生活指導の若き最強教師、ミュージシャン
かんすけ 鈍色の野良猫折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-20 20:37:29
6808文字
会話率:49%
怖い話が大好きな小学4年生の悠乃ちゃん。今日もお友達の真奈ちゃんを怖がらせようと、とっておきの怖い話を作ってきた。でも、真奈ちゃんの様子がいつもとは少し違っていて…。
最終更新:2015-11-28 10:33:28
2278文字
会話率:68%