ある世界の創造神であるミラから見た転生者達の生活を書いた物語。彼女の転生者との交流や、お忍びで転生者の生活を見に行く話。
天使時代から始まり、創造神になった後の転生者との交流の物語です。
この作品はノベルバでも掲載していま
す。
どちらかというと、ノベルバがメインかもです。投稿速度はまちまちです。こっちが早かったりノベルバが早かったりします。
⚠️注意⚠
※ミラの、創造神を目指すところから始まります。
※処女作です。素人です。gdgdなんです。
※語彙力が乏しいです。
※誤字が酷すぎます。酷すぎて涙が出ます。
※気まぐれ投稿……だと思います。不定期です。
※この話を面白くないと感じたら、すぐにブラウザバックを推奨します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-05 16:27:48
16717文字
会話率:43%
オレは至って平凡な、どこにでもいる熊本のサラリーマンだった。
与えられた仕事をして、上司にへこへこ頭下げて、雑用をこなす。
「ツヅキ!片山昭浩!この書類のまとめはまだできないのか!?」
「すみません。」
「絶対今日中に仕上げとけよ。」
どちらかというと作業効率は悪い方で、残業することしばしばあった。
しかし何もない日は、定時になれば家へ帰ってほっと一息。そこから独り身のために家事をし、酒を飲みつつ一日を終える。たまには友人に付き合って酒を飲み明かす日もあるが、基本はテレビを見ながらのんびり一人酒だ。
特に幸せでも不幸せでもない、平凡な日々を送っていた。
そんなある日…
定時に仕事を切り上げて寄り道せずに帰宅し、リビングの扉を開けると信じがたい光景が広がっていた。
家の中に、ジャングルが出来ている。
カーテンには蔦が絡まり、部屋の中央には何だかよくわからない木の実をつけた樹木があった。台所の床には、小さな花が2つ、3つと咲いている。最新技術を駆使した薄型テレビと、少し背伸びをした買い物だったかなと思っていた高級黒皮ソファにはコケがびっしり生えていた。
どうやらオレの人生は薔薇色ではなかったようだ。え、何、真緑じゃん?オレの人生って実は緑色だったの?女神様もお人が悪い。…あ、人じゃないからお神が悪い?
そもそもオレは、神様を信仰していない典型的な現代日本人だったのだから、文句を言うのはお門違いなのだが。
そこで、あまりにも非現実的な光景に放心していたオレは、ソファに座っている女の存在に気がついた。ずっとこちらの様子を窺っていたのだろうか。ばっちりと視線が合った瞬間、女に声を掛けられた…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-02 09:29:26
9968文字
会話率:36%
京浜東北線の臨時列車で、「迷列車」と呼ばれる列車があった。
この列車は、人身事故等でダイヤが乱れた際のいわば「救済列車」。
その列車の乗客は、興味深い体験をするようで……。
※更新は不定期です! すみません!
どちらかというと「204
5年問題」の更新を今頑張っています!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-24 23:21:41
3393文字
会話率:36%
現代日本から異世界へ。怪物となって転生した事で、頭のネジが何本か外れた
主人公が、転生先の異世界で色々と好き放題やらかす物語です。
主人公は人間側からの視点で見ると、非道としか言えない様な行動を取る事が
多いです。怪物なので。
予め、
ご承知おき下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-30 00:12:02
117200文字
会話率:7%
筆者といたしましてはどちらかというとポンコツとかが大好きです。
純愛はもっと好きです。
今回は当初予定とは異なった展開になり筆者も驚いています。
最終更新:2018-06-26 21:13:37
3121文字
会話率:0%
天才的な魔術センスを持つ主人公ジャック=シルヴァ-ス、17歳
その容姿はおっとりとしている美少年。どちらかというとかわいい系。
しかし、彼はコミュ障で謎な言動や行動が多い人間として残念な人だった。
「こっ、こっんにてぃ・・こんにtわ!」
う
んやばい。
そんな彼の幼なじみアリス=ミッドフィード、同じく17歳
大きな蒼い瞳と金髪のロングヘアーが特徴の優しい顔立ちの女子。
しっかり者でジャックの面倒を見ている。かわいい!(書きたかっただけです)
そんなある日、卒業校での潜入調査を命じられてしまう。
教師の見習いとして学校に良くはめになったジャックとアリス。
そしてオリジナルな授業を勝手にしたジャックは
生徒からは大人気だが教師陣の反感を買ってしまう・・・
「おい、ジャック=シルヴァ-ス!貴様見習いのくせに何をしている!」
そこでアリスに忍び寄る影・・・
アリスの隠された秘密・・・
それはいかに・・・
バトルあり笑いありラブコメあり!
中二病を極めた作者が綴る魔法ファンタジー!
『天才魔導士はコミュ障でした。』
この魔法をぜひあなたに・・・
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-19 21:59:30
24346文字
会話率:40%
佐久間利沙子、人呼んで奇跡の変態属性、その名も–––– 変態ホイホイ である。
少なくとも月一、多いときは週一、もはやちょっとやそっとのブツでは顔色すら変えない、冷静な審美眼を持つ利沙子が異世界でアレやコレやする話。下ネタのオンパレード、本
人に下ネタの自覚はありませんが全力でブチかましています。
残酷な描写ありは念の為です、どちらかというと下ネタ喚起の意味合いが強い。果たしてラブコメに辿りつけるのか、完全に未知数です。亀より遅いノロノロ更新。5話以内には終わるかと思われ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-17 07:23:38
8148文字
会話率:24%
迷宮が世界各地に出現し始めたのは1960年代後半であった。
迷宮には得体の知れない怪物が住むと恐がられ、忌み嫌われていた。
掃討作戦が各国で行われたが、迷宮が貴金属やレアメタル希少な資源を排出すると分かってからは我先にと迷宮に挑むものが増
えた。
年々増える迷宮であったが、世界の迷宮の約3分の1はこの日本に存在した。
その数は126銅。日本が"迷宮大国"、"迷宮島"と言われる所以である。
2018年、そんな"迷宮大国"日本では、人々の生活に迷宮探索は身近なものとなっていた。
中峰蒔人(なかみね まきと)は、今年から都内の大学へ通うことになった大学生である。
高校時代から、迷宮研究部に所属し、迷宮探索をしていた彼は当然のように大学の友人達と迷宮探索に取り組むことになる。
探求心半分、バイト感覚半分で、探索人を続ける蒔人であったが、あることをきっかけに次第に迷宮にのめり込んでいく。
<要素> 現代、迷宮、ダンジョン、お金稼ぎ、パーティ&ソロどちらもあり、成長、
チートありません、主人公はどちらかというと慎重派というくらいの普通の青年です。少しずつ装備や技術を高め、強くなっていきます。
ゲームシステムのようなスキル振りや、魔法はありません。しかし、呪いや祈り、身体活性化など精神や身体に影響する要素はあります。
あくまで、現代世界のシステムに迷宮が組み込まれた世界観となっています。
更新頻度は低いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-09 23:31:21
3210文字
会話率:12%
◆あらすじ
中学2年生の美堂藍は、あることがきっかけで人と深く関わることを避けるようになる。
そんな中、数人のクラスメイトとは友達になっていたが、その友達にも一定以上の壁は作っていたが、様々な出来事の中で少しずつ心を開いていく。
◆登場人
物紹介
美堂 藍(みどう あい)
中2。容姿端麗・成績優秀・スポーツ万能
どことなく一匹狼的な雰囲気を漂わせている。
蒼井 麗一(あおい れいいち)
中2。成績優秀でいわゆる秀才タイプ。
性格は、どちらかというと大人しく、積極的な方ではない。
隆の友達。
佐藤 絵美(さとう えみ)
中2。明るい性格、何よりも友達(友情)を大切にする。
藍の友達。
木村 隆(きむら りゅう)
中2。スポーツ万能で、口は多少悪いが、根は優しい。
麗一の友達。
石川 優子(いしかわ ゆうこ)
中2。大人しい性格。絵を描くのが得意。
藍の友達。
西野 玲子(にしの れいこ)
中2。成績優秀で、スポーツ万能。家はかなりのお金持ち。
藍をライバル視している。
松井 咲(まつい さき)
中2。玲子の友達で、基本玲子と行動を共にしている。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-02 21:25:16
1659文字
会話率:50%
モンスターあるいは魔物、化物の視点で綴る詩(うた)。全体的に悲しい感じ。
◯.5はどちらかというと魔物寄りの詩。
最終更新:2018-02-22 22:33:07
2448文字
会話率:1%
「蛇への道の駅」再開記念で、その詩集では、既出。
皆様にお読みいただきたく、思いました。
けっこう嫌われものの蛇ですが、
そこは、それ。
あたたかい目で、愛でてやって欲しいのであります。
こいつは、どちらかというと、愉快系、かな?
最終更新:2018-01-28 20:54:09
792文字
会話率:5%
妹キャラ(どちらかというと三次元)好きな普通の高校生:西田灯人。入学式当日に宇宙からの侵略者:ライトチェスから襲撃を受け、実の妹:友江を守りたいと願い竜の力を受け取る。彼は地球を守ることができるのか。異次元のバトルコメディーここに爆誕!
最終更新:2018-01-28 20:25:01
11326文字
会話率:39%
どちらかというと負け組に属する関谷陽夏太は車に跳ねられ死んでしまう
目が覚めたらそこは草原、太陽が2つあるしなんかビミョーにカッコ悪いドラゴン?もとんでる
いろいろ、姿にも不満があるがとりあえず少女の姿でやってこう!
そんな能天気から始まる
異世界生活!
いま!転生少女異世界生活が始まる!
あ、おっぱいはもう少し欲しかったケド...折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-14 04:29:40
172431文字
会話率:30%
妹を溺愛するシスコンの伯爵令嬢が、妹を助けるために影で暗躍する話。
恋愛とありますが、どちらかというと家族愛が強いです。
最終更新:2017-10-27 15:05:23
7351文字
会話率:40%
ある日突然、神様に会うことも諸連絡が来ることもなく異世界に転生したレノ・ティーベルは運がいいのか悪いのか、王族の子として生まれてしまう。いいや、どちらかというと運が悪かった。生まれて早々、変な役目を押し付けられたのだから。しかし、前世日本
で勉強というものをしてこなかったレノは現実を飛び抜けた存在になることはできない。そう確信し、自重したレノはごく普通にごく普通の子供(王族ですが)として生きることを決心する!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-28 18:13:57
24800文字
会話率:43%
高菜高校に転校してきた千秋は結構変わった女の子。
そんな千秋と6人のイケメン達とのドタバタラブコメディー。
千秋の変わった秘密とは?6人のイケメン達の厄介な事情とは?
さぁ、厄介事の溜まり場を片付けよう。
この話はBLではありません。
どちらかというと、逆ハーです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-19 11:13:05
13185文字
会話率:51%
とある森に一人の少年が捨てられた。見た目はぼろぼろで酷く衰弱している。死にたくないなぁ……。うまく回らない頭にそんな思いが渦巻き涙を溢すもそのまま意識を失った。__赤い目を持つが故に虐げられ捨てられた少年が、赤い目故の恩恵により幸せになっ
ていく物語。__
何も知らない少年とその少年を拾った常識を知らない青年が送るほのぼの(当人らのみ)とした日々です。最初だけシリアス(微)です。後半はどちらかというとコメディになる予定。男ばかりでかなり仲良しですが、基本的に本人達に恋愛感情は無いです。他サイトにも掲載しております。先にプロローグ的なものを短編として投稿していましたのでよろしければそちらもご覧ください(読んでなくても問題無いです)。http://ncode.syosetu.com/n9455dd/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-01 19:28:10
22242文字
会話率:55%
死んだと思ったら幼女になっていた神薙千恵。生まれ変わったのは前世で読んでいた漫画の世界。
仲がいい?お兄さんは不良だけどどちらかというとクリーンな不良で、千恵をいろいろなところに連れだしたりお菓子をくれたりする。しかしこの男、ロリコンである
。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-22 23:54:50
1270文字
会話率:59%
この国には成人の年に行われる一人前の魔法使いの証として従僕を召喚する儀式がある。
その儀式で、天使に憧れる少女が、"自称"天使を召喚した。
けれどその"自称"天使は、広く知られている天使族の特徴こそ
もっていたものの、見た目はどちらかというとただの少年。しかも全体的に色が違った。
変な知識はあるくせに常識が足らない"自称"天使と少女の物語。
少女は至高の魔法使いを目指し、"自称"天使は人としての少女の幸せだけを考える。
遥か昔より続く、天使と少女のお話です。
気取って書いてみましたが、基本的によくあるファンタジーものです。
主人公の少女と天使の両方の視点を毎回入れる予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-11 20:19:55
126992文字
会話率:41%
どちらかというと不良の一条(いちじょう)薙(なぎ)は幼馴染みの如月(きさらぎ)綾香(あやか)と神無月(かんなづき)将人(まさと)と共に青春を謳歌する。
しかし、唐突に異世界のお姫様から真ヶ丘高校二年は全員転移させられる。
周囲の人はチート
な技能を手に入れるが、ナギのみは個人にしか理解できない『魔法言語』によって書かれたスキルを手に入れた。ナギが理解するには「Electrical person」電気の人というスキル。称号は「全てを統べる者」という二つのみだった。しかし、魔法言語であって他者からは雷属性魔法のスキルと魔法の見習いという称号に見えるらしい。周囲は勇者や賢者、魔法を極めし者等の称号があるなか、魔法見習いは不要とされダンジョンの奈落に落とされる。その後ナギは王国に復讐を誓い、生き延びようともがき、あがく。そんな高校生の復讐、帰還物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-16 00:08:33
8377文字
会話率:51%