この世は無意味だ。意味付けするのは僕で、だからこそこの世は無意味だ。そう……だから、僕は消すことを選んだ。全ての無意味を。
最終更新:2012-07-10 19:21:09
3620文字
会話率:44%
国というものは、王の意思一つで簡単に終わりを迎えるものだ。この国もそう……人間はもういない。だから、まだ真新しい廃墟を彷徨う少女も当然、人間ではない。
◆そんなにグロくないと思うけど念のためR15のインチキ吸血鬼小説です。厨二乙wwwぐらい
の感覚で気軽に読んでやってください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-02-28 00:30:18
4979文字
会話率:11%
注:読み飛ばすように読んでください。
最終更新:2011-05-09 20:13:51
1084文字
会話率:100%
「まず何から話せばいいのだろうか……」
男は神妙な顔で唐突に語りだした。当然のように辺りには誰もいない。公園のベンチに一人語り始めたのだ。
「あれは、そう……天気も良い三日前だった」
どこか遠くを見つめる男にはどこか哀愁が漂っている。し
かし辺りには誰もいない。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2010-12-25 01:28:01
1754文字
会話率:39%
本当はいる――だけど視えない。
そばで感じる――だけど触れられない。
そんな者たちのことを人間は……
”モノノケ” とか”ヨウカイ” とか
そう……呼んだ。
*****
妖怪や鬼、異形を格別惹きつけてしまうとある一族がいた。
食わ
れるか食われないか。
彼らは自らを守るために妖怪変化についてあらゆる知識を得ることで、生を永らえ、ついにはそれを家学とした。
そんな彼らの名は――「正岡」。
そして平安時代から現代にいたるまで、彼らは妖怪達と仲良く生活している。
これはそんな「正岡」達と妖怪がほのぼのと、だけど時にはシリアスに織りなす物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-10-29 00:00:00
41106文字
会話率:43%
目を覚ますと辺りは雪景色!?
しかも、服は夏服!?
そんな、理解できない状況+凍えそうな状況の中。ボクに救いの手が……
最終更新:2010-07-19 18:04:22
2992文字
会話率:45%
主人公の名前は仙堂 福(せんどう ふく)。15歳の美少女(?)高校一年生。バカでFカップで格闘マニアの霊能者だ。しかし、彼女にはもう一つ、他のヒーロー、ヒロインには絶対に持ち得ない特殊な能力があった。それは……実は……何を隠そう……本編では
隠してないけど。
真夏のある日、小遣い稼ぎの為に心霊写真を撮りに来た福と、遭遇した『変な霊』達(+α)のおかしなお話。
シリーズ(になれば)第一話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-07-14 00:00:00
25038文字
会話率:49%
入社してから二年目、ようやく会社及び社会人というものに慣れ始めた頃……
俺《河上正則》は何の前触れも無いままに辞令を出された。
そう……交通事故という形で、人生という会社から……。
それはそうと、辞令と言うからには当然転勤先というもの
がある訳で……
俺が転勤した先はなんと、田舎の人気の無い山奥に佇むなんとも言えない寂れた神社だった。
神「ふぁ~~……、それじゃ今日から君はここの神様ね」
正則「はぁっ!?」
いきなり神に仕立てあげられた人間とその周りを取り囲む神様・妖怪達のほのぼのラブコメディ、ここに誕生!
正則「てか、これラブコメディなのな……」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-03-04 23:27:34
2409文字
会話率:36%
このお話は勇者が魔王を倒しに行く物語で、ある一つの例外を除いては、どこにでもあるお話である。
そう……その例外とは……
『はぁ〜…暇だなぁ〜。』
『ギル、何言ってるんだよ、俺達にはやらなければいけないことがあるだろ?』
『やることって
言ってもあれだろ?』
『あぁ…、当然魔王退治だ!』
これは勇者と魔王のいる究極のパーティーのお話である折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2009-12-06 00:20:01
5926文字
会話率:50%
『――――最初に目に入ったものは、そう……足跡だ。』卒業を控えた平凡な大学生、佐藤がある日を境に見続ける“夢”が謎を残す。それは将来への未知、歩むべき道。
最終更新:2008-09-11 23:38:55
25372文字
会話率:26%
物足りない毎日。当たり前の様に、時間は過ぎていく。……主人公、和也は物足りない日々を過ごしていた。隣には、そう……和也が最も愛した彼女が居ないから。――隣に居ない彼女。そんな中、ひょっこりと最愛の彼女の声が吹き込まれたカセットテープが和也の
前に、現れる――!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2007-02-07 17:22:25
419文字
会話率:34%