讃州出身と目される山本勘助に焦点をあてて、讃岐の歴史の1ページを語ってみたいと考えています。まだ書き始めなので『あらすじ』が決まっておりません。でも、一応武田信玄までストーリーを進め、川中島で没するまでを書きたいと考えております。実は200
7年9月10日に「脳血栓」を患いまして左手が思うように働きません。リハビリでかなり復活は致しておりますが投稿速度が遅くなるのは否めません。御迷惑をお掛けいたしますがご理解の程をお願い申し上げます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2008-09-07 16:36:11
9150文字
会話率:51%
漢の創始者劉邦、だが彼の働きだけではあるはずがない。”韓信”という若武者の活躍とその最後の物語である。
最終更新:2008-07-15 14:08:56
4140文字
会話率:49%
明日戦へ行く男が過ごす、最後の夜。
最終更新:2008-06-26 16:30:17
1355文字
会話率:44%
山陰の秘境を訪れる度に妄想は広がっていった。自らのルーツとその真実に興味を持ちながらも、抑えられない妄想を楽しんでしまう幼い私。フィクションなのかそうでないのか分からなくなってしまう、エッセイ。
最終更新:2008-04-11 22:50:46
8092文字
会話率:4%
図書館で指輪を拾ったことをきっかけに異世界へと迷い込んだ高校生。時代を超えた出会いの中、新たな戦いが始まろうとしていた。
最終更新:2008-03-28 23:59:25
17722文字
会話率:30%
〜この世にて、争い続ける二つの鬼の部族がある。一つに、自らを「至高」と考え、天下簒奪を目論む「禪鬼」-ZENKI-。一つに、天下・人を守り安寧太平の世を望む「護鬼」-GOKI-。・・・想いの相対する二つの部族の争いは何時しか苛烈を極め、人の
世を巻き込み、そして―――時空を超えて、総ての生命をも巻き込む大戦となる・・・〜折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2008-03-14 10:05:18
7447文字
会話率:45%
日本の戦国時代。陸後の国という架空の領国での物語。
最終更新:2007-12-27 16:49:56
17123文字
会話率:59%
西暦2007年東京。歴史好きの達哉が見つけたのは古い本だった。延宝九年。今から300年以上も前に書かれた書物見つけた達哉は好奇心に駆られ、本を読みふける。それは戦国の世、天下統一を目の前にしてこの世を去った織田信長に仕えた一人のくのいちの話
だった。この物語は、織田信長を支えた、歴史の表舞台には出てこない影の立役者であった彼女の人生を書いたストーリーである。この話はフィクションです。登場人物や場所は実際とは少し異なります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2007-12-25 17:40:09
7564文字
会話率:47%
主人公・直江千晶とその彼女・上杉冬音、そしてその他が織り成す物語。
最終更新:2007-07-15 01:14:44
1670文字
会話率:54%
僕んちに突然来たのは戦国武将の織田信長!?普通の生活で普通の青年だった僕はこの日を境に180°方向を変える。(悪いほうへと)暴れまわる武将と僕とのどたばたコメディー!!
最終更新:2007-01-27 01:42:42
1244文字
会話率:28%
戦国時代も終わり。これから、どうしてよいかわからない浪人の孫一という大男。なぜか、孫一は「戦国の世」では、騙され、裏切られ続けた。そんな彼は、武士は向いていないと感じていた。だが、それは彼の大柄な姿からは想像もつかない、優しい心の持ち主であ
る事が原因だという事には気付いてはいなかった。自分が、侍でいる事に意味があるのか考えながら、各地を渡り歩いていた…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2006-11-22 13:12:24
45767文字
会話率:27%
三国志や古代中国史を参考にした中国風架空歴史ロマンです。<昇(しょう)王朝六七九年、長らく栄えた昇王朝の時代が終焉を迎える。昇王朝の生き残りである苣乎(きょか)は、奠(てい)の豪商孝傑(こうけつ)の元で見事な男へと成長を遂げる。苣乎は混迷な
戦国時代を生き抜く様々な人々と触れ合いながら、ついに万民の平和の為に立ち上がることを決意し旅立つ。人らしく生きることの難しさ。精一杯生きることの大切さ。晴れ晴れしく生きるとはどういうことか。苣乎の生涯を通じて、現代人が忘れかけているものを描く超長編>折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2006-11-09 23:14:40
62228文字
会話率:37%
舞台は戦国乱世。元近衛隊長の剣士、アレックスは傭兵となって金欲しさに戦場を駆けずり回っていた。雇用先のとある砦で、歩兵隊長と出会い、食事の席で話をする。そして、翌日。攻めて来る大軍に陥落寸前になる砦。アレックスのとった行動は……
最終更新:2006-09-14 22:26:50
2049文字
会話率:25%
歴史上の武士の逸話、生活を落語調で語ります。
最終更新:2006-06-17 23:46:42
4687文字
会話率:1%
本来歴史は一つである。これは、もう一つの世界のもう一つの歴史。
最終更新:2005-10-08 13:03:44
1855文字
会話率:17%
舞台は忍び対武士の戦い「月影の乱」終焉まじかの日ノ国。仕組まれた戦いの真実は…
最終更新:2004-12-07 17:50:28
22497文字
会話率:33%