生まれて間もなく山に捨てられてしまった子犬は、山の中で餌を獲る方法も雨風を防ぐ術も知らなかった。
自然界で命を永らえるには、親や仲間の庇護を得られるか類い希なる運に恵まれた生き物たちだけだった。
洋犬や和犬。大型犬や小型犬。
猟犬に愛玩犬。年老いた犬や幼犬。群れを組んで山の中を徘徊する犬。一頭で行動する犬。山の中は犬の見本市だった。
雑多な種類の犬が塵芥屑のように捨てられていた。
元々は飼い犬として愛でられていた犬もいたはずだったが、人間の勝手な都合で山に放り出されてしまった犬《もの》も沢山いた。
今では野良犬《(こう》、野良犬と卑下されて人間の目の敵。
山の中で生きる動物は犬や猫だけではなかった。熊や猪、狸に兎などが棲息していた。生き物たちは互いの餌場を荒らす事なく、自分の領域内で餌を摂取し穏やかに暮らしていた。
山は四季折々、明媚な風景に彩られていたが、ゴルフ場造成のため広範囲に渡り山が平らげられた。夜間、人が絶えたゴルフ場は獰猛な番犬が牙を研ぎ待ち構えていた。
番犬は侵入者を発見すると容赦なく殺戮した。
広範囲なゴルフ場のために餌場を狭められた生き物たちは、餌を求め山を徘徊するようになった。
強い生き物は弱者を襲った。
弱い生き物たちは仕方なく町に降り餌を求めた。町で人間に姿を見られたら最後、決して無事に戻って来られないと知ってはいたが止む負えなかった。
生き物たちはどうして人間に追い回されるのか解らなかった。山で食べられない餌を探しに町に下りただけ、ただ腹が減ったから……餌を食べたいだけだった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-05-23 11:04:12
2836文字
会話率:0%
誰かがいつか見た夢の話。
夢日記形式で綴った短めのフィクションです。
最終更新:2011-05-10 08:45:47
3193文字
会話率:6%
とある高校の文芸部に伝わる怪談話のお話。ほんのりホラー。
最終更新:2008-10-31 14:50:39
5373文字
会話率:0%
俺は戦う・・・その為の力がこの俺にあるのだから!!
超能力者であることが当たり前になった現代・・・超能力者はその名を変え、『魔術記憶者(メモリーズ)』とし、ランクを付けられる様になった。四季ノ宮学園に通う二年生、『夏目(なつめ) 竜馬(り
ょうま)』はランク0、つまりは無覚醒者だったが・・・彼の覚醒と共に平和な日常が変わる・・・
一人の少年が仲間と共に過ごした日々のお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-04-24 23:29:31
19058文字
会話率:34%
春夏秋冬・・・・あなたの好きな季節はドレデスカ?(本編の内容とはおそらく関係ありません)更新は不定期です。
最終更新:2011-04-17 14:46:59
16697文字
会話率:48%
四季とお菓子がテーマの短編小説集。甘かったり、苦かったり、それぞれの登場人物の恋愛を描く。
最終更新:2011-04-06 16:25:27
5311文字
会話率:19%
エドアルドはガルドス王国の王太子の第二子。国を魔王から救ったと言われる聖王ロアルドに瓜二つの容姿で、黄金の王子と呼ばれる。
王太子の即位式の日、その出来事は起こった。
…一応、異世界ものの恋愛ファンタジーの予定です。
(7/9 あらすじを
内容にあわせて書き直しました)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-03-11 11:44:37
51472文字
会話率:20%
気がつけば「猫娘」。
気がつけば「異世界」。
人一倍のんびり屋の大木古都(おおぎこと)を取り巻くラブ込みの日常。
最終更新:2010-10-26 18:38:34
71473文字
会話率:28%
しずくは一つ下の弟。いつまでもお互いが子供のままでいられるとおもっていた15の夏。
最終更新:2010-06-08 10:30:15
4568文字
会話率:28%
「smilejapan」参加作品です。
最終更新:2011-03-01 15:06:32
914文字
会話率:61%
大学生・夜四季千秋はある日死んだ両親の本棚からある一冊の本を見つける。
その本との出会いにより、千秋は運命は徐々に動き出す―
最終更新:2011-02-24 02:02:33
9971文字
会話率:29%
歌うように恋をしよう。踊るように恋をしよう。気持ちを音に音楽の流れに乗せて恋をしよう。
出会いが全てならこれは運命と言える出来事。
歌おう、踊ろう、音楽に乗せて、軽やかに。
始まりが出会いだった、2人。春菜と隼人、この2人を繋ぐのは見えない
赤い糸なのか?。
運命の赤い糸を信じますか?。
爽やかな、楽しい恋をしよう。
これはある男女の人生を描いた物語。恋愛を忘れてしまった、全ての人へ。
読む人の心へのメッセージをお楽しみ下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-12-13 21:13:28
9576文字
会話率:34%
評価や感想よろしくお願いします
キーワード:
最終更新:2010-12-03 16:40:29
348文字
会話率:0%
箱庭には今年も冬が訪れ、一年の終わりを皆に伝え回っていた。
最終更新:2010-11-14 11:15:58
201文字
会話率:0%
父は言った。
「澄んだ空気を吸い、絵を見るんだ。答えはすぐにでる。その先の答えも」
漠然と生きてきた都立高校1年生古野 秋(ふるや しゅう)は父親の仕事の関係で、田舎に住んでいる伯父の文秋(ふみあき)とその妻文江(ふみえ)の元で暮らすこ
とになった。そして、田舎の暖かい絵(けしき)と人々に秋は次第に惹かれていく……。
秋の父が言った「答え」、そして「その先の答え」とは?
自然豊かな四季と温かな人々の中で秋は成長していく……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-10-31 01:42:57
9764文字
会話率:68%
主人公、一ノ瀬美月(男)には秘密がある。
とある事件に巻き込まれて。
それからは周りで多くの事件が起きていた。
学園ファンタジー物語!
最終更新:2010-10-07 22:26:53
642文字
会話率:8%
今、思っていることや気持ちを書いてみました。
特に学生さんは少しでもみてくれるといいなと思っています。
読むのは五分も掛からないと思いますんで、暖かい目で観てくれと助かります。
最終更新:2010-09-17 05:53:28
2074文字
会話率:0%
季節は夏。
部活をやっていた連中の中学校最後の大会も終わり、周りもそろそろ受験の色に近づいてきた。
だけど俺は周りが勉強してる中、なるようになるとしたいことをしていた。
舞台は夏休みの俺ん家。
中学校最後または義務教育最後の夏休み。
ま
た中一の頃や中二の頃と同じ様に生活をすると、あの時までは思ってた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2009-11-03 05:54:11
5419文字
会話率:51%
過去に家族、親戚、親友が、自分のせいで死んだと思い込む少年「颯」、それから友達を作っても、失うのを恐れ、高校に上がってもそういう生活を送ろうと思っていた、が!?
最終更新:2009-09-06 15:00:14
51180文字
会話率:54%
廻る季節と、日常不可思議。桜と通勤バス、夏祭りの杜、秋の縁側――すこし奇妙なできごとはすぐそばに、そして日常に。たとえば、化け狐が絵本を持って家に乗りこんできたり、時系列がねじれている家の住人達は本の感想を述べあったり。日本の四季と読書を愛
する人におくる和風ファンタジー連作短編。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-09-08 06:00:00
31862文字
会話率:40%
歌集、四季の循環と恋心。
最終更新:2010-08-30 00:25:31
3009文字
会話率:100%
最初で最後の学園生活。
全て楽しく、そして何事もなく過ごせると思っていた。
しかし、いくつもの壁にぶち当たり挫けそうになる。
憧れの先輩を追いかけてきた、桜木 遥。
兄を憎みながらも兄を慕い続けた、海道 奈津。
奪う魔女と蔑まされても一つ
の光を信じた、秋川 紅葉。
本当の自分自身を見て欲しいと願い続けた、雪村 冬樹。
今、少年と少女の短い学園生活が始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-08-18 13:59:57
1042文字
会話率:14%
不思議な力を使える少女ラン。旅をしながら色々なことに出会い、物語は進んでいく。彼女達は、何に巻き込まれ始めているのか。
最終更新:2010-07-29 11:14:10
55184文字
会話率:39%
真ん中に桜の木が立つ、一風変わった公園。そこには、一見気難しい老人がいる。"地蔵さん"と呼ばれる老人と、四季を巡ってやってくる人々の物語。
最終更新:2010-06-06 14:07:44
3667文字
会話率:35%
花の生産者の夢を追って、大阪の花屋で修業中、偶然寿司屋さんで見かけた一人の年上の女性、貴子(タカコ)
恋愛に臆病だった大和(ヤマト)は彼女を見た瞬間から『守りたい人』そんな衝動に駆られて仕方なかった。約半年間の熱い思いを貴子に告げる…
大人
の恋が始まって行く…
何でもない2人だが、素敵な恋愛をしていると思う
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2010-05-05 16:20:44
5117文字
会話率:48%