高校を舞台にした短編恋愛オムニバスです。
女子高生、男子高校生をメインの視点で書いています。
最終更新:2013-03-14 01:25:30
4398文字
会話率:56%
異世界で勇者として活躍していた日本人高校生勇志。かの魔王を無事に倒して日本に帰ってきた。
勇志は思う。平和になる、と。
しかしどうやらその生活は無事とは言え無いようで?
そんな元勇者の日本生活一日目。
最終更新:2013-03-10 10:00:00
3689文字
会話率:16%
元の世界で死んだことにより異世界に転生した男子高校生、一ノ瀬 行人(いちのせ ゆきと)。
しかし転生した先の世界は、徘徊者と呼ばれる人間の心の闇から生まれる魔物により崩壊が約束された世界だった。
行人は異世界に転生した意味を探しながら、
様々な闇を抱えた仲間達と共に異世界を救うことを決意する。
王道ファンタジーを目指します。ほぼ毎日更新!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-12-21 18:00:00
40832文字
会話率:38%
夏休み直前、転入先の寮に入るとなぜかオレは「候補」にされて、変態寮長と美人の副会長によって超恐い先輩と同室に。オレの知らない何かがうごめく男子校生活が始まった。
最終更新:2012-11-26 23:07:06
78777文字
会話率:34%
ある日突然超絶美人な生徒会長と同居することになった少年。
しかし、それは決して甘いものではなかった。
最終更新:2012-11-02 07:46:08
46017文字
会話率:51%
ヴァリアブルヴァルキュリー。
それは特異硬化病に罹り、少しでも長く生きるためには定期的に武器化しなければいけなくなった人たちの総称。
柊家の次男、大輝はそんな人たちと間接的な関わりを持ってはいたが、自分が彼らの世界と直接関わるとは思っていな
かった。
しかし予想は裏切られる。
一人の少女が良くも悪くも大輝の人生を大きく捻じ曲げ、否応なく死と戦いの世界へと巻き込んでいく。
そこで大輝は何を感じ、何を思い、どんな選択をするのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-09-22 21:26:41
35868文字
会話率:29%
都内にある巨大校・桜稜高校で起きた学食メニュー改変。
人気メニューのカツ丼とカツカレーのどちらかが廃止されると聞いた生徒たちは、2派に分裂して学内戦争を繰り広げることに。
両派のリーダーを幼なじみに持つ天道司は、戦争を止めるために奔走する
が……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-08-15 22:33:41
102611文字
会話率:55%
これまで私が書いてきた長編小説の番外編やら小話やらスピンオフやらを
リハビリもかねて掲載していこうという意図の「B side Collection」。
かまえずにごゆるりとお楽しみくださいませ。
最終更新:2012-08-14 19:37:58
21155文字
会話率:53%
気がつくと恋の中にいる高校生・一恭(いちたか)。
町で老婆を助けた縁で、内気なクラスメイトと接近し、交際するようになった。
そつのない一恭がリードするさわやかな関係に思われたのだけれど……。
最終更新:2012-08-08 16:32:07
4089文字
会話率:30%
ラノベです。学園ものです。生徒会長選挙ものです。登場人物には様々な刀剣や刀匠、あるいは剣豪の名称を一部パクっております点、ご了承ください。
主人公は自分の〈影〉と会話ができます。でもそれだけです。設定等、以前投稿した『今日も空から夢が降
ってくる』に似ているかもしれません(舞台が全寮制高校、主人公が謎の存在と対話可能だったり戦闘能力ゼロだったり)。が、気にしないでください。後生です。
なお、主人公が○○を切り落とされるシーンがあるため、一応残酷描写ありということにしておきます。全体的にはライトな描写ばかりですので……
全25部となります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-07-03 18:00:00
106552文字
会話率:58%
高校の部誌用に書いた作品。
三人の幼馴染みがいる主人公。文化祭の前日、その内の二人が恋人同士になった。主人公はそこで漸くその片方の少女が好きだったことに気付く。主人公は、文化祭の日くらいは片想い気分で学校行事を楽しもうとするが――
幼馴染み
四人の少年少女が送る、スクールライフの二日間と片想いの一日。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-05-20 00:00:00
14639文字
会話率:45%
一人暮らしの男子高校生の日常に突如わけのわからない事態が起こる。
死神!? 天使!? 悪魔!? いきなり、押しかけてきた3人との生活が始まり、そして・・・
最終更新:2012-05-01 21:16:31
36398文字
会話率:35%
雪沢正一は魔術に興味をもつ高校生。主にオカルト記事を載せる新聞部に所属し、魔術を極めようと魔術道具の作成について考えている日々をおくっていた。
ある日、古本屋で発見した魔術書によって彼はついに魔法道具を作ることに成功する。彼はそこから魔術へ
の道が開けるものと思ったのだが……
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-04-27 21:00:00
75381文字
会話率:59%
俺は不良。学ランでリーゼントの由緒正しい不良だ。
不良と猫と委員長の、ほのぼのコメディ。
+
本家サイト Silent Moon ~静かな夜だから~ http://www.eonet.ne.jp/~silentmoon/
重複投稿です
。(新作ではありません)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-04-02 17:17:06
3732文字
会話率:52%
目を開けると教室には誰もいない。
不安に駆られた頭の中で聞こえる声が、知らない少女の名前を口走らせる。知らないはずなのに……。
そんな香織の前に、契約が成立したと少女が現れる。彼女とともに香織は校舎から脱出するため奔走することに……。
※自サイトへも掲載中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-03-19 13:44:55
9769文字
会話率:29%
至高なる神々が生み出した悠久の異世界、はじまりは幾千年と時を経たとある港町。帰途の商船に乗っていた一人の青年は、『神々の使者』古代人(ソーラー)と呼ばれる妙な格好の娘を助けた。かたや娘は自分の置かれた状況に驚き、戸惑い、恐怖を覚える。夢で
あって欲しいと強く願った。なぜなら自分は、海に落ちる前まで確かに高校で部活にいそしんでいたはずなのだから……。大人びているようでどこか子どもっぽい大商人の跡取り息子と、合唱部に情熱を燃やしていた現代女子高生を主人公に据えた、それぞれの価値観と視点が交差する異世界日常系ファンタジー。
※そのうち年代別にオムニバス化させたシリーズを目論んでいます。作中に登場する詩歌をまとめた『Whyur'Apocalypse』 http://ncode.syosetu.com/n5151q/も随時更新中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-10-10 22:07:16
49955文字
会話率:38%
無気力無関心、高野靭(こうやゆぎ)。男子高校生になりたての俺だけど、なんだか近頃、俺のまったりぐだくだライフに危機が訪れている。言う師だとか変な奴らが現れて、“鬼払い”だとか言われて、…えっ!? 異母姉弟のお二人はどっちの味方よ!? 「とり
あえず、コーヒー牛乳はセパレートに限る!」…なんてささやかに主張してみたり。――日常の大切さを思い知る話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-10-10 08:50:54
7928文字
会話率:20%
異世界に飛ばされた聖夏(主人公)が、いきなり処刑されて、その国の皇子の体で目覚めて自分を殺した国に復讐しようとする、が・・・・「なんだこの国の借金は!!」
基本お人よしの主人公が目的のために頑張る話です。
もともとの掲載サイトMOLTOの
方もよろしくお願いします。
少し話をまとめました。内容はなにも変わっていません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-03-15 17:34:15
18035文字
会話率:29%
放課後の教室で俺が試験勉強をしていると、友人が自分の恋バナを語り始めた。
そこから始まる物語。
はたして、その友人の恋はどうなるのでしょうか?
感想やご指摘など大歓迎です!
最終更新:2011-02-27 20:17:33
11443文字
会話率:31%
進級がかかったテストで倒れた佐藤。その進級を邪魔する教師の木下。御崎と田中が木下を学校から追い出そうとする話。
最終更新:2011-02-01 23:43:03
21336文字
会話率:62%