二十年ほど前、日本の月探査機は、異星人の物と思われる二体の人型骨格を発見する。これを研究するために、日米は共同で連合宇宙軍を設立した。連合宇宙軍は二体の人型骨格を兵器に応用しアルテミスと名付けた。人型骨格が備えるゼロエンジンは無限のエネル
ギー供給と、無限の吸熱能力を持ち、アルテミスに強力な力を与えた。
連合宇宙軍は、五年前突然日米両政府に反旗を翻した。
アルテミスの一機は二日前に太平洋上に降下して、海南島にある人民解放軍の戦略ミサイル原子力潜水艦基地に進撃を開始した。これを迎撃するため、防衛省情報本部の相原と米軍国防情報局のハーマンは作戦案を携えて、海南島の地下司令部に赴く。
一番最初の小説です。出す当てもなく、長編書いてました。
なろう、カクヨム掲載折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-21 10:00:00
13288文字
会話率:51%
高齢者+あの車=殺戮兵器の原因に関する私論
最終更新:2019-05-17 13:24:05
1077文字
会話率:0%
無事地球を脱出した少女みかは神田家に保護された頃最後の植民船が到着幸子は白瀬グループを集め国家に資金が無い事を宣言、財政を潤す方策を探っていたが第八惑星が金で出来ていると報告が有った。
そのころソラリスにミカの母キャサリンの遺体を乗せた艦が
帰還しソラリス王国リリカ王女がミカの引き取りのため神田良子の元に訪れて引き取りを申し出たが良子はミカの引き渡しを拒否したためリリカはミカを良子に預け引き上げた。
ギニア王国は資金のめどが立ちギニアは開発に邁進始めるとルビリア王国のリリア女王の命を受けた企業がギニア進出を決め工場建設が続いて二年が過ぎた、トルセンは誠の勤める農場に現れパーティーに神田家の出席を依頼し、パーティーの会場でミカはクラスメートのサクワがゼルダ財閥の御曹司だと知る。
ミカはサクワと一緒にルビリアアカデミーで学んでいた時リリア女王からサクワは孫だと知らされ結婚を申し込まれてビックリ、報告を受けた良子は有頂天。
情報を入手した幸子はミカをギニアの王女にして嫁入りを画策していたがソラリスのベニー女王は妨害を繰り返した。
ギニアは金の産出で開発が進み造船工場が完成、健一と良子は未来は艦隊を持つ夢を描き、高木は艦建造に必要なソラリウムのある星系を見つけた。
高木はソラリウムのある星系の第二惑星カメロンの大陸に着陸すると将来の商団根拠地にと考えていたが江田はソラリウムを採掘を始めるとともにカメロンをギニア王国の植民地にしようと原住民抱き込みにかかる。
ギニアでは第八惑星が海賊の来襲にあい、ギニア軍艦隊によって打破されたが海賊がトカゲと判明すると銀河帝国の皇帝に報告が行った。
白瀬は銀河帝国の皇帝がエミリヤだと知ると正体を探ろうと奔走。
ミカは結婚してルビリアの妃殿下になるとリリアの意を汲み辺境統一に動き出す。
辺境国家訪問を始めて相手の国も答礼のためギニアに向かうとリリアは見せつけるのを目的に艦隊の集結を命じた。
ギニアにルビリア艦隊が集まり始め慌てたベニーはエミリヤに迎撃艦隊の派遣を求めたがルビリアの意図を知っていたエミリヤは慌てずリーズ艦隊を送り込んだ。
その後ルビリアは第四惑星に艦隊基地を建設したがエミリヤの策謀で撤退するとリーズに基地を乗っ取られ田がミカは取り返そうと基地を攻撃するため小惑星を第四惑星に衝突する軌道で放出した。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-08 12:25:42
67597文字
会話率:66%
中1のある日、夜剱 侍刃(ヨツルギ シバ)は、学校の女子達と集団異世界転移する。
シバは転移先ではチートスキルもない、リアルラックもない、教養もない、で無能と呼ばれていた。
そんな無能のシバは、『あること』をきっかけに無能では無くなる。
そ
んなシバに、付いた2つ名は、『最キョウ』。
シバは見事、異世界での依頼を単独達成し、一緒に転移してきた女子どもと地球へ帰還した。
そんなシバは、異世界での技能を使い、引きニート生活を始める。
そして、引きニート生活で唯一の目的、VRMMO『ロスト・クルセイダーズ・オンライン』、通称LCO(ロスクル)を嗜む。
回りからは、『廃人チート』などと呼ばれるシバ。
「僕は……廃人プレイヤーじゃない!」
その証明に、ミサイルの単独迎撃に、テロリストの同時鎮圧…………
最キョウ狐さんは、地球でも限度をしることは無いーーーー
※タイトル変えました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-18 21:00:00
45763文字
会話率:29%
江畑謙介『日本の防衛戦略』より、北朝鮮の弾道ミサイル開発とそれに対抗するための弾道ミサイル迎撃システムについて。
最終更新:2019-02-11 19:22:02
15116文字
会話率:1%
近未来の地球によく似た星の出来事。
主人公は地下洞窟で迎撃態勢を取っていた・・・筈だった。
しかし、突如として景色が変わり、気が付いた時には上空300mへと飛ばされていた。
なんとか無事に着陸したものの、落下したのは見渡す限り何も無いガラ
スの平原だった。
パートナーと共に文明の消え去った大地での探索の日々が始まる。
カクヨムに重複投稿します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-19 21:00:00
446360文字
会話率:58%
数多の戦争・災害と、先般の「武蔵野事変」による混乱を乗り越えた現代日本は、長期安定政権の統治下、オリンピックに象徴される好景気によって、来たるべき新元号の時代を夢想しながら、一時の平和と繁栄を謳歌し、国際的にも、東方アジアの緊張緩和が模索
されていた。だがしかし、数十年来の積弊である膨大な借金と、社会保障・教育無料化・五輪開発などの巨額歳出、そして赤字国債の際限なき濫発は、国家予算を未曾有に圧迫し、遂に財政破綻・大恐慌の悪夢を現出した。日本政府の国際的信用が失墜する中で、東京・武蔵野・三鷹・栃木・伊豆・沼津など関東・東海地方の諸都市は、軍産複合国家アフィリランドの支援を背景に、自由都市としての独立性を強め、事実上の小国家群を形成しつつあった。かくして、我が国は再び分裂の危機と、再統合への挑戦、その岐路に立たされる事となった。
一方、数年前の大震災から復興しつつあった東北地方では、ヒトの姿でありながら人肉を捕食する、「食人種」と呼ばれる人喰い族の出没が、相次いで目撃されていた。この情報を把握した、一部の都市国家や軍需産業は、食人種の生態を研究し、生物兵器として軍事利用する計画を進めていた。その結果、人間をゾンビ化させるウイルスが開発され、それはやがて、「第二次武蔵野戦争」と呼ばれる武力衝突を引き起こす事になる。正体不明の未知なる侵略者に対し、都市同盟軍は決死の迎撃を試みるが、食人種ウイルスがパンデミックし、流言蜚語が錯綜する混沌の中で、各地域の住民同士が、互いを「ゾンビ感染者」ではないかと疑心暗鬼し、魔女狩りのように拷問・処刑するという、凄惨な「リアル人狼ゲーム事件」が頻発する。
こうした中、私自身も教会騎士団の一員として、要塞化された東京湾に面し、羽田国際空港を擁する大森・蒲田の軍管区で、戦闘に参陣する事となった。そして、緒戦から最終決戦へと至る中で、比類なき活躍を魅せた謎の義勇軍、通称「アプリコーゼン中隊」の存在を知るに至った。元号が変わりつつある今、生き残った私は、この英雄達の言行録を軸として、武蔵野戦争の軍記編纂に参画し、記憶継承に携わり続けようと決心した。私達は何を得て、何を喪失し、なぜ戦わなければならなかったのかを解き明かし、それこそが、今となっては遠き日に旅立った戦友に対する、最大限の祝辞と成り得る事を祈って…。
goo.gl/6NfXL6
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-15 01:45:15
19503文字
会話率:87%
1939年9月1日、独裁者アドルフ・ヒトラーに率いられたナチスドイツはこの日、東方世界征服への野望の牙を隣国ポーランドに向けた。早朝の4時45分を”Dディ”としてドイツの機械化師団が一斉に国境をこえてなだれ込んできた。内陸部のワルシャワ、ポ
ズナニ、クラカウといった都市部、各地に展開する陸軍、空軍基地は精強で最新機器をそろえたドイツ空軍の空襲を受けた。そして、ポーランド北部のバルト海に面する唯一の海軍基地のある新興のグジニャ港も爆撃を受けて甚大な被害を受けてしまう。
ポーランド海軍の潜水艦オルフェウス号は運よく被害を免れて脱出。バルト海でのドイツ海軍迎撃の任につくが、ほどなく海軍司令部から最後の連絡をうけることとなる。
それは、名もあまり知られていないアルメという港に向かいある人物と荷を確保して、イギリスへ向けて脱出せよとの指令であった。
しかしアルメでオルフェウス号を待ち受けていたのは予定されていた人物ではなく、その人物から荷を託された五人の子供たちだった。しかもその子供たちは何らかのハンディキャップを負った子供たちばかり。オルフェウス号は子供たちを回収してドイツの脅威が迫るバルト海を脱出しなければならない。
子供たちが託された荷とは何なのか?またその荷をおってドイツ海軍のUボートがオルフェウス号を追跡する。無事、オルフェウス号と子供たちはイギリスに脱出できるのだろうか。祖国を無くした乗組員と子供たちの自由と生存を賭けた脱出行が今始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-25 03:10:48
298082文字
会話率:14%
近未来。長きにわたり地底世界を住処としていた魔人達が突如、地上世界の侵略に乗り出した。この攻勢に対し、人間達は成す術もなく、次第に領土を奪われていく。特殊能力を持つ魔人の軍隊ダークアーミーに通常の武器は効かない。彼らに唯一対抗しうるのは<神
の力>。この非常事態にローマ・カトリック教会を抱える宗教国家ヴァチカンは武装化、エリート・エクソシスト集団から成る新聖十字軍を組織し、ダークアーミーを迎撃するのだった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-25 00:36:02
6163文字
会話率:36%
正体不明の敵性飛行生命体が突如出現し、それに対抗する人型決戦兵器が戦線に投入された近未来。戦闘機はもはや空戦の花形ではなくなっていた。
前線基地の一つであるハワイのヒッカム空軍基地にて、接近してきた敵性飛行生命体を迎撃すべく警報が鳴り響く
。
しかしスクランブル配置に着いていたのは、主力の人型決戦兵器ではなく、斥候のために虎視眈々と空を見つめる鉄の猛禽類。
元世界最強の制空戦闘機F-22を操るクロウラー隊が、人型決戦兵器が闊歩する空を駆け巡る。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-02 12:02:22
11465文字
会話率:50%
♪てーてってー(北斗七星が関係するアニメの次回予告風)♪
時はまさに暗黒時代ぃぃぃ!!
三百年前に封印されし魔王がついに蘇ったあああ!!
巨大な魔獣を操り、また強力な魔法で次々に侵略される人間の国ぃぃぃ!!
縮小していく人間の生存圏
、しかし人間にはまだ希望が残されていたあああ!!
それが【伝説の勇者】であったあああ!!
【伝説の勇者】【イブセマスミ】は街道で【魔王軍】に襲われる難民集団を発見んんん!!
直ちに【魔王軍】を迎撃いいい!!
【伝説の勇者】にのみ許された圧倒的な戦略魔法で広域攻撃、見事襲撃者を殲滅したのであったあああ!!
そしてぇぇぇ!!
難民たちを率いる王女【フローラル】と対面するのであったあああ!!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-06 23:10:56
8923文字
会話率:31%
少林武術の達人、李英風は九連山にあるという仏陀奥義の秘伝書を探す旅に出ていた。酒店で会った男も秘伝書を探していた。そして将軍の弟ワンは李を探す旅に出ていた。
最終更新:2018-04-21 14:15:07
2176文字
会話率:11%
ジンの騒動から数年後、一部の怨念達が人間と戦争を引き起こした。演習場迎撃戦での功績を認められ諒とベネットの子供太刀風が見習い提督になるのだが・・・
最終更新:2018-04-20 19:42:57
16693文字
会話率:77%
匿名短編バトルきみのロボット編応募作品。
100年の孤独を過ごした軌道降下迎撃システム、『セラ』。
不正侵入者も久しく見ず、一人ふてくされていた彼女と、最後に現れた『敵』のお話。
最終更新:2018-04-17 22:22:42
2479文字
会話率:0%
西の果ての地「士の国 千久然藩」に住む松原一は、若き侍である。藩主の元で日々勉学・鍛錬などに励みようやく一人前として育ちつつあった。藩主の娘、姫君とは幼い頃から一緒に育ち幼馴染の間柄である。
松原と姫の16才の誕生日の夜、ようやく一人前
となった二人を祝うための儀式を執り行おうと盛大な宴が催されることになった。城では藩主、藩士など総出で宴を開催し、皆酒を酌み交わしたり豪勢な食事を囲んだりと騒いでいた。宴の主役となった松原は、藩主にこれからの振舞いや精進を説かれ、そこで「ひとつ、お前にどうしても伝えなければならないことがある」
と切り出される。
「お前はーー」
その言葉は轟音に掻き消された。
鬼が城の一部を崩し城内に侵入してきた。藩士たちが咄嗟に迎撃しようと構えるが、鬼は凄まじい速さで姫を掴み、暗がりの向こうへと消えてしまう。連れ去られた姫を救い出すために、鬼の巣窟があると言い伝えられる東の果ての地を目指し松原と仲間は冒険の旅へ出た。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-16 01:52:03
13860文字
会話率:55%
西暦9xxx年。人類はこれまでに幾多の地球外生命体「UMA」の攻撃を赦してきた。温暖化も進むところまで進み、さっぱり雪も降らなくなった日本のとある組織で、対UMAの迎撃作戦が着々と進行していた……。これはその国際宇宙戦線ICPと、何というこ
とはない都立高校生の過去を巡る戦いである。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-08 00:27:12
17651文字
会話率:33%
両親を失い、一人で生きる少年。その少年が雨の公園で出逢ったのは、悲しげな瞳の美しい少女。そんな時、突如現れて彼らを襲った怪物と、迎撃した少女。しかし少女が怪物に歯が立たず危機に陥ったとき、突如性格が豹変した少年は怪物を一蹴し、葬り去る。だ
が怪物を倒した後、彼は元の優しい少年に戻っていた。
一つの体に二つの人格。優しい心と獰猛な心。どちらが表で、どちらが裏か。どちらが本当の“彼”なのか。
―――少年と少女が二度目の出逢いを果たす時、物語は再び動き始める―――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-02 17:52:24
193270文字
会話率:61%
この星は四年に一度、隕石の『巣』を通過する。
星を守るため、隕石を迎撃する魔女のいる世界での物語。
降臨歴一〇二九年。ワルキューレ、イスナ・アシャラの起こした『ブリアレオス』落着未遂事件から三年が経っていた。
ワルキューレの裁定組織である
ヴァルハラは世界に対してその存在を公表し、国際同盟及びワルプルギスの魔女たちとの協調路線を打ち出した。
千年の時を超える魔女とワルキューレの間の確執は、少しずつ雪解けを見せ始めている。
そんな最中、国際同盟はその版図を中央大陸のワルキューレ信奉国にまで広めようとしていた。
歴史あるワルキューレ信奉国、レヴィニア王国に於いて突如としてレヴィニア解放軍による軍事革命が勃発した。
レヴィニア国王と王妃は射殺され、レヴィニアを守護するワルキューレ、カウハ・レリエは壮絶な自害を遂げた。
王宮を脱出した第一王子サファネとその妹ソミアを守るのは、王家と共にあるもう一人の若きワルキューレ、イクラス・レリエだった。
一方、国際同盟加盟国であるヒパニスの郊外では、ワルキューレたちによる不穏な動きがあった。
それを察知した国際航空迎撃センターに所属する小型艇、ファフニルから戦闘士が出動する。
「戦闘士、エイラ・リバード。状況を開始する」
変わりゆく母星の上で、人類は自らの足で立ち上がることを選択した。
だがそれは、本当に人々が望んだ未来の姿なのか。
たとえこの身が朽ちて、心が果てたとしても――ここに残り続ける。
その力は、世界の奔流に抗うことが出来るのか。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-31 21:00:00
195896文字
会話率:33%
この星は四年に一度、隕石の『巣』を通過する。
星を守るため、隕石を迎撃する魔女のいる世界での物語。
降臨歴一〇二六年。隕石『ブロンテス』がヤポニアにもたらした悲劇から、十年の歳月が過ぎた。
魔女後進国であるヤポニアの新人記者フミオ・サクラ
ヅカは、隕石対策の最前線、国際高空迎撃センターのあるワルプルギスへと向かっていた。
そこで一人のヤポニア出身の魔女が、星を追う者『スターチェイサー』の訓練を受けているとの情報を得たからだ。
護衛兼ガイドの防御士『シールダー』トンラン・マイ・リンと共に、フミオは初めて魔女の国へと足を踏み入れた。
若く美しいヤポニア人の魔女の名前は、サトミ・フジサキ。
その教官を務めているのは、前回の隕石極大期の英雄、ニニィ・チャウキだった。
襲いくる隕石から母星を守る魔女たちの姿を目の当たりにして――
フミオはこれまでヤポニアではあまり知られていなかった、『魔女』の世界への理解を深めていく。
魔女の傘で守られた人々の生業を見下ろして、ワルプルギスの魔女たちは果たして何を思うのか。
天空を駆ける魔女たちよ――さあ、星狩りの時間だ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-20 21:00:00
213849文字
会話率:32%
いつどのようなきっかけで『それ』が誕生し、人類の歴史を脅かし始めたのかは定かではない。
『それ』は時に、鉄をも貫く鋭利な牙と爪を持ち、
『それ』は時に、爆撃すら物ともしない強固な鱗を纏い、
『それ』は時に、天空を疾風の如く駆け抜ける巨大な
翼を備え、
この世界を、人間を、玩具のように扱い蹂躙する。
人は『それ』を、恐ろしきその存在を、古の時代からこう呼んでいる。
『竜』、と――
今年で創立百年目を迎える竜迎撃要員育成特別機関、『|騎士魔学園《ナイツマジック・アカデミー》』。
破壊の化身たる竜という存在に対抗する為、優秀な騎士と魔術師の育成を目的として創立されたその学園に、竜と浅からぬ因縁を持った、とある少女と少年が入学を果たす。
少女の名は、ミリア・クロードライト。
少年の名は、エルク・ディアフレール。
ミリアには、成し遂げたい目標があった。
エルクには、果たさなければならない目的があった。
学園での生活を続ける内、成し崩し的に繋がりを持っていくミリアとエルク。その繋がりが、やがて互いの生い立ちを明らかにする事態へと発展していく。
竜という名の病に侵された世界――『ミッドガイア』を舞台に、少女と少年の物語が、始まる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-30 14:00:00
137558文字
会話率:28%
人類がまだ万物の霊長だった頃。
人は試験管の中で生命を創り、星まで届く船を造ったのだという。
だが、そこまで技術が進歩しても人は愚かであり、幾たびもの不毛な争いを起こしては、地上から数多の種を滅ぼしたのだそうだ。
それを嘆いた天の神様が、一
度世界をリセットするために地上へと遣わした存在。
それが『御使い』と呼ばれる存在である。
『御使い』により世界は半ば滅びたが、そこでひとりの救世主が現れた。
彼は人工島であるバベルに結界を張ることで島と外界とを隔絶させ、滅びの危機に瀕した人類を救ったのである。
しかし、その結界も完全なものではなく、ときとして生じる綻びにより、外界からこちらへと『御使い』が侵入してくることがあった。
これを迎撃するために作られた対御使い戦闘の専門組織。
それが、『レメゲトン』である。
という厨二病全開の物語です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-04 12:00:00
22806文字
会話率:39%