ゼロ戦の設計図と設計思想は、戦争そのものかもしれない。
最終更新:2016-06-30 14:57:30
501文字
会話率:0%
日常に垣間見える非日常――その関係性を具体的な形で表現するならば、それはさながら対極図のようなのだろう。
白と黒、善と悪、プラスとマイナス……相克すること螺旋の如く、相反する概念が同一になることはない。
否――なってはいけ
ないのだと。
非日常の住人は日常からあらゆる秘跡を乖離し、古に伝わる大願の達成を目指した。
『魔術師』が望むは無尽蔵に濁流する魔力の源泉にして、第二の世界『神域』への到達。
魔力の独占と魂の解放こそ、神への昇格に値するという。
彼らにとって世界で観測される怪異や神秘に類いするものは『神域』到達への“座標”に他ならず、回収と解析、管理を目的に日常から隠匿する。
『錬金術師』が望むはこの世の絶対権力――『賢者の石』の錬成。
運命さえもたやすく超越する輝石と一体化した時、その者は神格化され、体内でエリクサを生み出す神になるという。
彼らにとって世界で観測される怪異や神秘に類いするものは『賢者の石』錬成の“設計図”に他ならず、回収と分析、考察を目的に日常から隔離する。
『聖職者』が望むは十一の奇蹟――『聖遺物』の回収。
集いし奇蹟は神を召し、破滅が確定した終末世界へ修正の施しをもたらすという。
彼らにとって世界で観測される怪異や神秘に類いするものは終末を招く“原因”に他ならず、神罰と洗礼、救済を目的に日常から浄化する。
太古より三大勢力が目指す大願は相違あれど、掲げる秩序に差異はなく。
己が祈願こそ至高であり、秘跡を日常にもたらすことは禁忌である、と。
――そんな古の風習を、鼻で笑う者たちがいた。
曰く、何の面白みも感じないのだと。
紡がれてきた大いなる歴史をたやすく見下し、魔術師は笑う。
錬金術師は興に乗り、聖職者は興味を示す。
白黒つけずに灰でいい、善悪語らず偽善でいい、加減せずとも零でいい。
封鎖世界を飛び出したアウトローたちは謳う。
“世界よ、混沌に染まれ”と。
これは、非日常に足を踏み入れた青年――綾杜枢人《あやもりすうと》が対峙する数々の複雑怪奇を記した物語。
※こちらは試し読み版となります。
第一巻『魂魄灯の涙』の下書きが完成し次第、こちらで本格的に連載予定です。何卒よろしくお願いいたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-10 14:30:30
56183文字
会話率:20%
的場町にある古い洋館〈フランス館〉。
今は誰も住んでいない古びた洋館のことを、的場小学校に通うあたしたちは誰一人としてそう呼ばない。
代わりに呼ぶ名は、〈幽霊屋敷〉――
壁新聞の題材にするため、幽霊屋敷に引っ越してきたミステリア
スな転校生とともに、屋敷に出るという幽霊の正体を探るべく探索する。ところが出てきたのは、フランス館に似つかわしくない英国庭園と、それと向かいあう「ナポレオン」。それから潜水艦の設計図やら動かない時計やら……そしてハートの7? いったいこの屋敷に隠された秘密は何?
そして現れる幽霊の秘密とは?
「児童向けとかでどっかにありそうな話」を目指しました。
自ブログを含めた他サイトにも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-19 23:14:02
56070文字
会話率:46%
『迎えに来ないのなら、迎えに行けば良いのよ!』
幼い頃に生き別れた姉弟が再び出会う時、世界の歯車はもう1度大きく動き始める。
『1発の銃弾』の設計図。それを求めて渦巻く陰謀や策略。そして、それに立ち向かう姉弟と仲間達。
果たして彼等は、
立ちはだかる敵に打ち勝つ事ができるのだろうか?
魔術×ガンアクションが、織り成すダークファンタジー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-28 16:54:22
112697文字
会話率:26%
※軽い感じのアンドロイドもの、未来の話ではない
ある時、一つの設計図と動画がネット上にあがった
それはアンドロイドの設計図と、アンドロイドがアンドロイドを分解していくという動画だった。通称「祖体(そたい)設計図」
「祖体設計図」発見より
4年後、この国は「祖体設計図」を完全再現したという アンドロイド「ゼロゼロ」を発表した。ただその性能は皆が期待するほどのものではなかった
通称「ゼロゼロ」はその後「劣化祖体」と呼ばれ、現在一千万程度で市販されているアンドロイドは、企業が作った「劣化祖体」ゼロゼロと同程度の性能しかない量産機である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-04 19:18:25
55973文字
会話率:63%
2015年3月17日午前7時:突如、尖閣諸島周辺を哨戒中の海上自衛隊第1潜水隊群第5潜水隊「そうりゅう」「うんりゅう」「はくりゅう」が消息不明となり、捜索するも、見つからず。隊員達も行方不明となった。
2015年3月17日午後13時:横須賀
で行なわれる「第二次世界大戦兵器博物館」のために作られ、集められた実物兵器と戦艦や空母や潜水艦の設計図などの書物も消えていることがいつの間にか消えていることがわかった。大盗難事件として捜索が行われたが見つからず。
2015年3月17日午後14時:レアメタルなどの鉱物資源を満載した、8万トン級の運搬船6隻と10万トン級の石油タンカー5隻が相模湾で突如、消息不明になった。船員は全員無事で相模湾に救難ボートで漂流しているのが見つかった。相模湾全域を捜索したが、船は見つからなかった。
この三件の事件は迷宮入りし、「平成の三大怪事件」と呼ばれるようになった。
※更新停止中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-09 00:28:26
7235文字
会話率:46%
旅行中の長男が事故死した。
駆けつけた四人の兄妹は、
事故現場であるエゼルブルグ城を訪れる。
そこで見つけた古い設計図に飲み込まれ――
――ひとりは遠い過去へ、
ふたりは近しい過去へと飛ばされ、
そしてひとりは現代に、取り残された。
最終更新:2015-09-09 10:20:15
83947文字
会話率:34%
魔法少女“有芽知まほ(ありがちまほ)”。
彼女の通う学園に、転校生“来葉るり(らいばるり)”がやってきた。
その転校生は、世界の覇者とまで呼ばれる超企業のお嬢様。
転校生に湧く学園であったが、その学園に異変が起こる。
学園にモンスターが侵入
したのだ。
モンスターの侵入に気づき、まほは魔法少女となり、単身そのモンスターに戦いを挑む。
しかし、その圧倒的な力に苦戦。
そこに現れたのは、なんと転校生るりであった。
魔法少女ではない彼女が、モンスターへと放ったのは・・・
(あ、あれってゲームに出てくるあれだよね。確か名前は・・・)
「ぱ、ぱんつふわっと!!」
基本はゆる~くまったりと、しかし時々シリアスに!?
王道魔法少女は魔法で!魔法少女風少女は、魔法っぽいもので!
2人はモンスターと激しい戦いを繰り広げる!!(予定!)
そんな学園ファンタジーです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-24 04:13:26
64276文字
会話率:39%
「ありきたりな転成なんてもう飽きちゃったんだよ!」
そんな風に作者が思って書いたのがこの作品です。誤字・脱字などあったら是非修正点を挙げていってもらえれば幸いです。
一人の魔法使い=百の兵に匹敵する能力を持つと言われている時代。
とあ
る国の内部争いが勃発していた。何とかそれを鎮めるが、父親が毒殺されてしまう。
自分の父親の死を機に神からのお告げを聞くようになった主人公。
そのお告げには地球の兵器の詳細を記した設計図を脳内に強制インプットする事が可能であった。
果たして主人公はその兵器を正しく使えるのだろうか!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-02 01:00:00
580文字
会話率:20%
俺の前世の名は、山羽 悠貴。何処にでもいるような男子高校生だった前世の俺は、独裁者である悪逆の王を倒し、世界に平穏と繁栄を齎すために、異世界に呼ばれた三人の勇者のうちの一人だった。前世の俺は大活躍! ハーレムも築き、それはもう男として誰もが
羨むような人生を送った。そして俺は、転生しレイチェルとしてこの世に生を受けた。前世で、男だった俺は、女としての教育を進めてくる実家とどうも折り合いが悪かった。そんな中、実家の屋上で姿を変える魔法道具の設計図と性転換の魔術書を発見。幸いなことに魔道具作りの才能があった俺は、変装した姿―――通称レイフォードとして、賢者の弟子となり二重生活を送る。年齢的にも技術的にも独り立ちが可能になった俺は、家出を決意。内政だの、戦争だの今世は絶対にかかわらない! 田舎でのんびり悠々自適にスローライフを満喫中の俺は、ある日歌声に導かれ一人の平凡な地球からきた少女に出会った。これは、平凡な少女を魔道具無双させていく話である!
注》勢いで書いているので、設定とか甘々ですし、あまり期待しないで読んでくださいね。不定期更新予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-08-28 05:00:00
101242文字
会話率:41%
蛾王とはカーバン・バッグと言う男の通称である。
蛾の羽を模したような模様で全身を覆うローブ。そのセンスが悪いボロ服が彼にその名を与えたのか、はたまた暗黒の世界を羽ばたく勝手なイメージのせいか、それはわからない。彼はいつも様々な肩書きを持って
人々の前に現れたが、最新の称号は囚人だ。
絵本、物語、画集、楽譜、設計図、レシピ、図鑑、メモ帳、詩集他。
彼が出した本はすべて「世界を壊す力を持つ」という理由で最高閲覧禁止図書(ブラックレーベル)と定め、所有国によって厳重に保管されるようになった。
そんな彼の、宝石の鱗粉を撒く過程の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-11-01 18:32:04
2028文字
会話率:19%
地球人がとある惑星にて、移住を成功した。新たな惑星では、国の名を変え、平和な時代が訪れていた。しかし、アストリ合衆国【元、アメリカ】にあるセロ・マチカ大聖堂がアルタイル帝国という、新たな国家により破壊されて、この西暦を改めた、戦歴の時代が始
まった。竜宮武装中立国【元、日本】は他国に技術を提供することにより、武装中立を許可され、あの昔の日本のようになってしまっていた。技術の内容は歩行戦車という、対地対空対人等々に適応したとても使いやすい戦車の設計図である。しかし一年後、アルタイルが竜宮に宣戦を布告。それはこの物語の主人公、タクトとその彼女であるミナミの恋路を割くものであった――― ■長いあらすじすいません。超亀更新なので、あまり期待しないでください…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-06-17 02:32:15
2646文字
会話率:39%
ふと思いついた設計図を元に完成させた男とアニメキャラを真似て造られた少女の短い交流を描いたストーリー。
最終更新:2012-04-09 19:45:38
3310文字
会話率:34%
新薬開発のコンサルタントと軍用兵器の設計を専業とし、世界規模で展開する国営企業・『PFRS(パフリス)』。そこから逃亡した蒼神槐(あがみ えんじゅ)は、PFRSが隠蔽するバイオハザードを告訴しようと試みるが、ヒットマンの強襲により失敗。彼
は最後の手段として、調査会社のエージェントを伴っての敵地潜入を画策するが、依頼を受けてやって来たのは何故か……明らかに挙動不審な二人組の少女だった。
『神の設計図(バイタルズ)』と呼称される遺物をめぐり繰り広げられる、政府と軍部とPFRSの三つ巴。その中で葛藤する青年・蒼神と、彼を取り巻く不確定要素達の攻防……+「ああ~~、やっぱ美青年の尻はええのう★」「ダメよッ、オマワリさんが見てる!」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-02-18 17:18:02
141337文字
会話率:51%
両親の望む人生設計図に、ただ従い続け、そうやって自分の何たるかを見つけられないまま、僕は生涯を閉じていくのだろうか。それが僕の生きる意味だとでも言うのか?
最終更新:2011-09-19 01:38:21
1344文字
会話率:48%
「洋服から機械までなんでも造れる偉大な人」
というレッテルがあるビック=フィーシー。
その背中をみて育った孫のロイ=フィーシーは、
祖父のような偉大なひとになりたかった。
しかし、ある日突然その偉大なひとが帰らぬ人になってしまった。
遺品
を整理していたら一枚の設計図がみつかった。
そこには、機械の設計図とともに
「ロイよ。わしが死んでしまってこの機械が完成していなかったら
お前が造りあげ貧しい国の子供達にあげるのじゃ」
と記されていた。
これから、幼いロイ少年の機材をもとめるのと、この機械を完成
させるまでの長い旅がはじまるのであった。
この旅が世界にある栄供養を及ぼすとも知らずに・・・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-03-09 00:33:47
211文字
会話率:20%
崩壊寸前の国が理想郷になる話。
最終更新:2011-01-19 22:57:16
720文字
会話率:0%
「白い設計図」発、短篇小説。ウィルとパーカーの話。特別部隊の話も載っているので、初心者にもわかりやすいと思います。
最終更新:2006-01-19 12:16:33
1747文字
会話率:39%