図書館にまつわる歴史
最終更新:2024-12-13 00:41:56
1485文字
会話率:11%
いつかの学生の物語。ショートショート
最終更新:2024-12-13 00:34:42
1178文字
会話率:4%
いぬはどこにたびだったのかな?
最終更新:2024-12-12 23:17:44
2065文字
会話率:60%
ある秋の日、女の子は両親とお出かけしました。
女の子にとっては歩くことも冒険なんです。
なぜなら……?
最終更新:2024-12-12 22:57:54
973文字
会話率:35%
この短編は、企画童話「流れ星」用に書いた 外伝です。
本編は、「古墳に入ったら異世界の姫様の協力者にされてしまった~WE ARE ALLY. SAVE THE PRINCESSES OF EMULIA」というSFとファンタジーの混ざった物
語になりますが、そちらを読んでいなくても楽しめる内容となっています。
舞台は平行世界にある地球の姉妹星、惑星アレト。
気候や風土は地球とほぼ同じですが、精霊石を持つ五つの大国が主に支配する世界です。
人々は穏やかでいさかいを好みません。声をあらげて人を威嚇したり怒鳴りつけたり、激しい嫉妬や怒りといった感情を表に出して争うことがないよう、生まれてしばらくたつと、体のどこか、大抵の人は利き手ではない方の手の甲に、思念石を着けてもらいます。
これは、大きく感情が動いた時に、その感情に突き動かされることがないよう、その思念波を吸収してくれる働きがあります。
思念石は思念波を吸収し、エネルギーとして蓄えます。人々は思念石をスイッチ代わりに使ったり、電力の替わりに使ったりと生活の一部として使っています。
たまりすぎた思念波は回収してもらうことも出来、国を支えるエネルギー源の一つにもなっています。
五つの大国はそれぞれ違う精霊の王に護られており、その国の精霊王にちなんだ思念石を使っています。
この短編は、プロローグと五つの大国ごとに、「流れ星」をテーマにした童話を集めたお話です。
最後まで楽しんでいただければ、幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-13 23:14:21
27028文字
会話率:24%
4人の仲の良いお姫様がいました。
今日は、冬のお姫様、ふーちゃんの誕生日。
だけどふーちゃんがいない?!
人のお城に入っちゃだめだけどお姫様3人でこっそり入って、ふーちゃんを探しに行く小さな冒険が始まる。
最終更新:2024-12-12 18:02:44
2010文字
会話率:74%
ある冬の寒い日、私は冒険に出る事に決めた。まだ小学生の私にとってこの冒険はきっと過酷な物になるだろう。だが、もう行くと決めたのだ。
私はお母さんに見送られ、家を出て旅立った。
最終更新:2024-12-12 10:39:31
2211文字
会話率:68%
岐阜の畑で産まれた狸が、自分の産まれた故郷を離れ、ある1人の男に会い『たぬきそば』になって新しい自分として生きていく話の途中です!!
この話はフィクションですが、登場する人物にはモデルがいるかもしれません。日常に存在する小さなファンタジー
を冒険しながら強く生きる狸を、皆様が見守ってくれると幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-12 07:08:07
8887文字
会話率:17%
生まれた時の記憶ってありませんが・・・きっとすごい冒険だったんだろうと思います。
赤ちゃんになったつもりで書いてみました···ばぶ〜(笑)。
冬の童話祭2025参加作品です。
最終更新:2024-12-12 00:00:00
319文字
会話率:0%
冬童話2024、参加作品です。
妖精チットちゃんは、みんなの夢の中を旅する。
最終更新:2023-12-28 20:56:47
1058文字
会話率:0%
過去作ですね。
昔、犬を飼っていた時の思い出です。
久しぶりに読み直して、ちょっぴり切なくなりました。
シロクロの心・・・本当の事は分らないけど・・・。
生き物を飼うって、やっぱり大変で尊いものですね。
エッセイかなと思いました
が、当時の書いた気持ちでは、童話よりかな・・・ちょっぴり大人の童話で。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-22 00:03:08
1239文字
会話率:0%
回文をオチにしたショートショートショートです。
「のほほん」の続編で、「続・のほほん」です。
一話完結で、内容は様々。
ケモノも、鳥も、虫も、植物も、無機物も喋ります。
宇宙人も、ロボットも、怪獣も、勇者も、魔物も出てきます。
テーマはナン
センス。分野はファンタジー?
四コマまんが感覚で書いています。
肩のチカラを抜いてお読みください。
肩のチカラを抜いて、書いていますので……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-04 09:35:48
163594文字
会話率:38%
君のためのカップは、戸棚の2段目一番右端。
いつでもすぐに使えるように、ピカピカにして置いてあるよ。
だから、早く帰ってきてね。
天涯孤独の私は、ついに夢を叶えて紅茶専門店をオープンした。
そこにはいつも、いろいろなお客さんと、君が常連と
してやってくる。
私は君が帰ってくるのを、いつも、いつまでだって、待っている。
「君」と「私」の物語。
作者の童話系の別作品「海の女王」と物語がリンクします。
もちろん、どちらかだけを読んでいただいても、物語は完結しています。
本作品は2012年に魔法のiらんどに掲載したものを、サービス終了にともない2024年に転載しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-02 12:00:00
99352文字
会話率:23%
ロナリ王国の城壁の外に暮らす少女、カーナ。今の生活から脱却したいと考えつつも抜け出せないでいた。しかし、その生活も雪の降る季節の夜に終幕することになる。突如目の前に現れた老婆との出会いで少女の運命が少しずつ変化してゆく。そして、少女が考える
ような未来とは別の方向に進んでいくのであった。少女にどのような未来が待ち受けているのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-26 06:00:00
44221文字
会話率:30%
初めまして、天川裕司です。
ここではシリーズでやってます『夢時代』と『思記』の原稿を投稿して居ります。
また、YouTubeドラマ用に仕上げたシナリオ等も別枠で投稿して行きます。
どうぞよろしくお願い致します。
少しでも楽しんで頂き、読んだ
方の心の糧になれば幸いです。
サクッと読める幻想小説です(^^♪
お暇な時にでもぜひどうぞ♬
【アメーバブログ】
https://blog.ameba.jp/ucs/top.do
【男山教会ホームページ】
https://otokoyamakyoukai.jimdofree.com/
【YouTube】(不思議のパルプンテ)
https://www.youtube.com/@user-vh3fk4nl7i/videos
【ノート】
https://note.com/unique_panda3782
【カクヨム】
https://kakuyomu.jp/my/works
【YouTubeドラマにつきまして】
無課金でやっておりますので、これで精一杯…と言うところもあり、
お見苦しい点はすみません。 なので音声も無しです(BGMのみ)。
基本的に【ライトノベル感覚のイメージストーリー】です。
創造力・空想力・独創力を思いっきり働かせて見て頂けると嬉しいです(^^♪
出来れば心の声で聴いて頂けると幸いです♬
でもこの条件から出来るだけ面白く工夫してみようと思ってますので、
どうぞよろしくお願いします(^^♪
少しでも楽しんで頂き、読んだ方の心の糧になれば幸いです。
サクッと読める幻想小説です(^^♪
お暇な時にでもぜひどうぞ♬
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-25 10:38:05
1056文字
会話率:44%
ぱちぱちな音。一日の中で、たくさんのぱちぱちがあるみたい?
※霜月透子さま、鈴木りんさま主催の企画『ひだまりの童話館』の童話が間に合わず、そっと詩を書きました。企画参加作品ではありません。
最終更新:2024-11-22 23:55:26
382文字
会話率:0%
ぱりぱりぱりり。小さな音が響くたび、お空は星で満たされていく?
※霜月透子さま、鈴木りんさま主催の企画『ひだまりの童話館』に参加したかったものの、童話じゃないので、詩で気持ちだけ応援。
昨年11月に参加する予定で出来なかった構想、今回再び
「ぱりぱり」テーマ込みなので、引っぱり出してきました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-22 02:00:00
253文字
会話率:12%
島の村には、守り神のにょろにょろ様がいました。でもある日、にょろにょろ様はいなくなり……。
※霜月透子さま、鈴木りんさま主催の企画「ひだまり童話館・にょろにょろな話」に参加したくて、整えたものの、開催日当日だし、内容が"ひだま
り"じゃない……? というわけで、現在、参加許可申請中です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-22 07:35:59
2268文字
会話率:4%
パチパチつくってたのしいプラモデルの世界へようこそ!
ドジッこお狐様メイドの大怪獣ドジダちゃんがご主人様のプラモをうっかりぶっ壊しちゃった!
サイレントオカ県サイレントオカ市にある夢のある工場をおそうドジダちゃん!
あなたは無事にプラモデル
をつくりドジダちゃんを撃退できるのか!?
本作はひだまり童話館様の企画「ぱちぱちな話」参加作品です。
同日に拙作「雪の妖精オコジョと鈴ヶ森音楽隊」も投稿しておりますのでそちらもよろしくおねがいします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-22 19:36:46
6017文字
会話率:14%
ぬいぐるみをつくるには、なにがひつよう?
これはぬいぐるみがうまれてくるまでのおはなしです。
冬の童話祭2023参加作品です
最終更新:2023-01-02 14:07:58
1036文字
会話率:0%
⚠️⚠️必読!!⚠️⚠️
話が進むにつれ異世界転生要素、恋愛要素、主要キャラの死亡、激しめの戦闘描写、ファンタジー要素、戦争拷問等残酷描写等がほのめかされて行くと思いますが予めご了承ください。
この作品は史実ファンタジーであ
り現実世界とは異なる内容も多くあります。
ネットリテラシーをもってこの小説の内容、言葉遣い等が正しい情報かどうかは自分自身でお確かめ下さい。
魔法と色彩豊かな絵の具と勾玉が特産品『彩の国』で穏やかな暮らしを送っていた。とある1家の末っ子澄夏は、ある日突然『夢とお花のおとぎ話集』という絵本の中に閉じ込められてしまう。
そんな澄夏が暇しないように澄夏の家族は日記を送ることにした…。
魔法や童話、音楽に植物、魔物、エルフや妖精さんたちに王子様やお姫様…ファンタジーの王道を詰め込んだ世界で紡がれる日々にぜひ癒されてください✨
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-13 12:20:25
1582文字
会話率:0%
本の虫な少年が手に入れたのは、空間を繋ぐ不思議な鏡だった。
不登校の中学生・有主(なおゆき)はいつも本を読んで暮らしている。ある日、白ずくめの女を追い駆けた先で手に入れたのは不思議な鏡。「アリス、覗いてみて」という鏡から聞こえる声に導
かれて迷い込んだのは、大好きな物語の登場人物と同じ呼び名を持つ者達が住む異空間だった。
国民の大半を占める人間(トランプ)、ヒト以外の動物の特徴を持つ獣(ドミノ)が暮らすワンダーランドでは、謎多き影の兵団(チェス)が怪しい動きを見せていた。そんな鏡の中と鏡の外を行ったり来たりの風変わりな「日常」が始まる。
童話をモチーフにした、ほのぼのシリアス日常系(たまにダークな)ファンタジー。
――ページを捲れば、世界はそこに広がっている。
毎週水曜日更新!
※まえがきに扉絵(イラスト)のある面があります。
設定集→ncode.syosetu.com/n1609dy/
エブリスタにも掲載中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-30 21:00:00
904068文字
会話率:55%
椎名謎迷(しいな めいめい)18才は、ドーナツを喉に詰まらせ、意識を失った。
意識を取り戻したとき、謎迷は金髪でめちゃくちゃ髪の長い幼子が「モーガン様!」と叫んでトタトタと自分に向かって駆け寄ってくるのを見て首をかしげた。
「はて、ここはど
こだ?お前は誰だ?」
謎迷の言葉に幼子は顔を青ざめ、目に涙をため、必死になって叫んだ。
「モーガン様!?私です、ラプンツェルです!」
「ラプンツェルだと!?」
嫌な予感がし、謎迷は寝台から飛び降り窓の外を見た。
謎迷の予感は的中した。
ここは高い高い塔の上だった。
そして、謎迷の後ろにはラプンツェルと名乗る金髪の幼子がいて、自分、謎迷のことをモーガン様と呼んでいる、、、
もしかして、もしかしなくても自分はあの有名な童話の世界に転生したのでは!?
しかもよりによって悪役に。
なんてこった!
もし、このままストーリーが進めば、数年後にきっと自分はdie!?
嫌だ!死にたくない!何とかしないと!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-29 15:34:06
46559文字
会話率:23%
お昼寝から目が覚めたクマくん。森のみんなとおやつを食べようと、ツボを覗いたらあらびっくり、おやつのハチミツがなくなってる!
一体全体クマくんのハチミツはどこにいっちゃったの?
最終更新:2024-10-27 19:28:33
1910文字
会話率:59%
ある日、みんなのアイドル、アルス王子がお昼寝をしなくなりました。王子はまだ二歳です。王様は心配しました。
そこで王様は、王子を寝付かしてくれる助っ人を国中から募集します。
次々と王子の寝室に入っていく助っ人達。王子は無事にお昼寝してくれるの
でしょうか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-17 21:56:00
10347文字
会話率:64%
小学生の私のところに、新しい家族としてやって来た犬のロン。
私たちの成長を通じて、ロンの一生を振り返る、少し大人向けの童話です。
もし面白かったら、評価&ブックマークを宜しくお願いいたします。
最終更新:2024-10-16 21:43:41
710108文字
会話率:24%
海岸に住んでいる浦田涼真(13歳)は、失恋をしてしまった。家に帰る気にもなれず、海で貝殻を弄っていると、海亀が話しかけてきた。
「浦島太郎はいるかのぅ」
童話「浦島太郎」を元にした、現代版「浦島太郎」
最終更新:2024-10-03 18:22:01
4487文字
会話率:38%