〜ハートレスラブ無しコメディ〜 【女医 四之腹佐乃 哀の病院日誌】
四之腹佐乃(しのはらさの) 小児科医
年齢 : 26歳 獅子座
身長 : 170cm
体型 : スラッと型
愛称 : さのっちゃん
特徴 : 目つき悪し
子供好きだが、話すのが苦手。子供見ずにお母さんばかり相手しちゃう。
マジックで塗りつぶした医学全書持ち歩く。目標は診た症状コンプリ!
愛用のブーツの中にはいろんなものが仕込まれている。
結論の出ない悩める思考派 さのっちゃんの診療日誌に
どうぞご期待下さい! ^ ^
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-21 19:53:38
444文字
会話率:40%
同人ゲーム制作サークル「MAE(エムエーイー)」のリーダー件シナリオライターをしている淺山(あさやま)優(ゆう)多(た)は、友人の平川(ひらかわ)とともに夏のコミックマーケット(通称「コミケ」)へ参加するため、同人活動の日々を過ごしていた
。
過去参加した二度のコミケでは思うような結果を出せなかったこともあり、今度こそと意気込んでいた優多だが、その矢先に所属しているイラストレーターがサークルを抜けてしまう。
そこで平川と相談し、代役として同学年の夜陣(やじん)都子(みやこ)を勧誘するも、交渉は失敗に終わる。
途方に暮れた優多はその晩、妹の志保里(しおり)との会話の中で都子がアルバイトをしていることを知り、バイトで得られる以上の金額を報酬として都子と労働契約を結ぶことを画策する。
その翌日、粘り強く交渉することで都子の協力を得ることに成功する。
新メンバーを加え、改めてゲーム制作に取り掛かる優多たち。
都子の実力は折り紙つきで、順調にイラストを仕上げていく。
しかし、優多の担当であるシナリオが遅れがちになり、それが原因でサークル内の雰囲気は悪化することに。
優多は昼夜を問わずシナリオを書くことで遅れを挽回するが、根を詰めすぎて倒れてしまう。
幸いにも体に異常はなかったものの、優多には翌日の期末考査が待っていた。
サークルの部屋に居合わせた都子の力を借りてこれを乗り切り、両者の関係もより良好になる。
夏休みに突入してからも「MAE」は精力的に朝から晩まで創作に勤しみ、コミケへの準備を進めていく。
コミケ前日に徹夜作業をした優多たちは、出発直前になってゲームにバグがあることを発見する。
混乱の中で優多はゲームを付け値で配布することを決意し、コミケに参加する。
飛ぶようにゲームは売れていくが、目標としていた金額には届かなかった。
ゲームを作ることへの確かな手応えを感じたこの夏を糧に、優多たちは次回作でのさらなる飛躍を誓う。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-20 12:57:59
22517文字
会話率:52%
三浦徳蔵七十七歳が、忽然と姿を消した。
三浦家は大あらわ。兄弟が探索に乗り出す。
その頃、徳蔵翁は行きずりの女子高生と、とある場所へと向かっていた。
最終更新:2016-05-31 17:45:45
8115文字
会話率:43%
語られた江舞寺の歴史、それを知った青年たちは危険を冒して謎に迫る。
そして戦いを迫られる向日葵。修行の日々、集まる精鋭たち。
ついに出逢いし屈強なる二人の戦士。その裏で怒れる妖獣。戦いの行方は、どこへ向かうのだろうか。
最終更新:2016-02-28 19:32:16
10095文字
会話率:56%
仲間の死、それにより去っていった者たち。未だ集結はできない。そんな中、生まれた疑念と恐怖。分かっていたことだった。徐々に分かってきた江舞寺の真実、若き青年たちはどこへ行きつくのだろうか。
最終更新:2015-12-29 20:13:37
50157文字
会話率:58%
ついに動き出す者達。仲間たちは集う。この先に待つものも知らずに。
最終更新:2015-08-11 23:18:03
38644文字
会話率:59%
(冬の童話祭2016参加作品)
ちとせがつくったひゃくわのおりづる。
まっしろなつるたちは、おいしいものをたべると、からだがそのいろにかわるのだそうです。
さあ、つるたちがみつけたおいしいものは、どんないろをしているのでしょう。
(この
おはなしは、ひらがなと、かたかなだけでかかれています。かたかなには、ふりがながついています。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-17 23:14:11
5006文字
会話率:32%
生来からの怠け者で、ぐうたらで、ろくでなし。「働いたら負け!」が座右の銘で、4行以上のセリフは寝てしまうという、神様からも、仏様からも、キリスト様からも、折り紙付きで、熨斗まで付けられたダメ人間・新居浜透が、事故で即死。魂が神様の元へ行き
、神様はなんとか、異世界で魔王を倒してもらおうとチートまで約束して説得するが、平気で駄々をこねる。そんな新居浜君を見かねた、神様は一念発起。「変わりに神様が向うで働くから!」と言うが、それでも新居浜君は口癖である「じゃ、ま、そういうことで」と返すだけ。こんな、だらだら状態で、神様と新居浜君が、ふたりで異世界へ行くことになるが、なーんか、知らないけど、王様に会って、なーんか、知らないけど、伝説の剣をもらって、なーんか、知らないけど、お姫様救って求婚されたり、ハーレム作ったり、魔王を倒してしまう物語。
すべて、セリフだけの、ゆるゆる設定、ハチャメチャ転生記です。
主人公は本当にろくでもないやつなので、ご注意を!!
※本作は「カクヨム」にも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-01 12:27:49
126942文字
会話率:100%
旧タイトル:高校生日記・ほぼ毎日更新
性別 男
年齢 16歳→20歳 ←NEW!!
職業 高校生→看護学生
部活 男子バドミントン部 引退
趣味 ギター 折り紙 読書
基本的にウプ主はヲタです。
好きなように書いてます。
あと基本毎日
更新しますが、たまに寝てしまうこともあります。
更新時間は不定期です。
あとたまに日記+短編で構成されています。
Aさん物語というイニシャルAAの小説(笑)を投稿したりします。
更新の報告をします。
https://twitter.com/sujushirosuoh折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-05 20:20:25
222219文字
会話率:10%
性別 男
年齢 16歳
職業 高校生
部活 男子バドミントン部
趣味 ギター 折り紙 読書
実際 エッセイと呼べるかどうか・・・
http://ncode.syosetu.com/n2753bc/
↑こちらは毎日更新です。
最終更新:2014-12-12 20:00:00
244834文字
会話率:8%
ひょんなことから見つけた父の形見は、小さな折り紙の花だった。
思い出などほとんど残っておらず、興味もまるでなかった亡き父に、少女は少しずつ惹かれていく。少しずつ見え始める本当の父の姿に、少女は何を想うのか。
愛情と命を込めた花手紙。残された
思いが今、花開く。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-06-16 12:00:00
6246文字
会話率:39%
二次元王国や、立体王国、四次元王国・・・と、ユニークな小説です
なぜ立体王国を三次元にしなかったかはおいといて、折り紙姫の運命がどうなっていくのか!?そこが一番の見どころだと思われます。
読んでいる途中で呆れてしまう場合がございますので、
ご注意ください(笑)
(これってあらすじじゃない・・・。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-24 13:38:32
1061文字
会話率:69%
詩:クチュール シリーズの第三弾 「折り紙」です。
最終更新:2014-09-04 07:59:34
252文字
会話率:0%
折り紙に定められた少年少女の物語。
キーワード:
最終更新:2014-07-03 10:00:20
10825文字
会話率:50%
折り紙に定められた少年少女の物語。
最終更新:2014-07-03 00:34:43
15358文字
会話率:53%
お題ものです。お題は折り紙、ポリフェノール、人形です。
ちなみに設定として前の話とつながっています。よければそちらもどうぞ!
最終更新:2014-05-12 19:46:52
403文字
会話率:19%
お題ものです。お題は、折り紙、お弁当、黒猫です。ちょっと暗めなお話です。
最終更新:2014-03-12 07:00:00
506文字
会話率:0%
今日もあなたとすれ違う五分間。
女子校に通う私は一時間半を揺れる電車の中で過ごす。
その中で見つけた楽しみは放課後の乗り換えに停まる五分の間、反対方向への電車に乗るある人物を観察すること。
指定席と化した目の前の互いのドアが開くといままで
隔てられた相手の無防備な姿が晒される。
知っているのは、私だけ。
名前も知らない彼は様々な時間潰しをして遊んでいる。
折り紙にパズルに棒編み。
一心不乱に打ち込む姿は見ていて、とても、面白い。
今日は私の大好きなぷちぷち、正式名称「気泡緩衝材」を豪快に潰そうとしていて思わず――
※本編完結済+後日談まで完結しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-10-31 20:00:00
60279文字
会話率:31%
何処かに在るかもしれない魔法と剣の世界に、その無類の折り紙好き勇者はいた。
その勇者は相棒の折り紙ドラゴンや仲間と共に世界を、そして其処に生きる者を見て、何を想うのか。そんな彼女達の想いが紡ぐのは、希望か、はたまた絶望か。
何か色々修正中
です、すいません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-08-16 23:30:51
71462文字
会話率:37%
異世界トリップものが流行ってると聞いて書いてみました。主人公が異世界で多くの人を攻略するお話です。主人公は物理的に最強でみんなが周りに集まってきます。ハーレムかもしれません。ポロリもあります。典型的な最強主人公ものですね。そういうのが好き
な人は読まない方がいいかもしれません折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-08-07 15:48:49
37785文字
会話率:11%
3人が繰り広げる日常系ほのぼのドタバタラブコメディー!!
95割ウソです
最終更新:2013-05-20 21:37:17
3367文字
会話率:90%
最後まで言葉を伝えようとしていたわたしと何一つ言葉を伝えきれなかった僕の物語。
最終更新:2013-04-17 19:05:51
4797文字
会話率:5%
2、3年前に書いたらしい詩を発掘したので、掲載します。
テーマは日常と破壊と再生。
意味の分からなさは折り紙付きです。
キーワード:
最終更新:2013-03-20 12:00:00
384文字
会話率:75%
彼の遊び相手は『カエル』だった。折り紙でできたカエル。ただ飛び跳ねることしかできないカエルを、彼は無限のアイディアで遊び方を見つけ、楽しんでいた。
最終更新:2012-07-07 03:15:23
819文字
会話率:0%
武器っちょ企画参加作品。神聖国でうごめく陰謀。魔国で進む侵略計画。その野望を打ち砕いたのは二人の少女と、ある少年が作った………折り紙?
「いやいやっ、ぜーんぜんそんな話じゃないから!(by少年)」
最終更新:2012-04-04 17:58:55
8388文字
会話率:31%
すべてが折り紙でできた折り紙王国。この王国では、雨の予想は死活問題。しかし、天気予報はいつまで経っても外れてばかり。そんなある日、天気を100%正確に予測するパソコンが開発されますが……。
最終更新:2011-07-16 23:38:04
4558文字
会話率:42%