最近流行りのトラ転を終え、ちょっぴりおっちょこちょいな女神様に導かれ転生した先は、定番の“中世ヨーロッパ風異世界”であった。
はいはいよくあるありきたりすぎるストーリーね、と思ったら──
あれこの世界は何の世界だろうか? 心当たり
がないぞ?
え、チートは? ないの? オマケだけ?
え? 君、ヒロインはヒロインでも悪役ヒロインなの??
え? 悪役令嬢モノのラノベ作品の世界? 初手で王国は滅亡??
それってどんなハードモードですか!?!?
果たしてこのちょっぴりおかしな異世界で、破滅を回避し生き残ることは出来るのか!?
※初投稿です。至らぬ点も多いかと思いますが、どうか温かい目で楽しんでいただけると幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-07 10:09:15
25028文字
会話率:23%
「世界は終わったんだよ」
突然、そいつは現れた。
死刑執行直前だった。絶対的存在と名乗る少女が現れたのは。
そいつは刑務官に擬態していた化け物の正体を見破り、瞬殺した。そして、そいつは死刑囚である私に、世界がアノマリーと呼称され
る、化け物や怪異現象によって世界が終わりを迎えている光景を見せた。
「『死を見る能力』と『能力奪取』を貸してあげるから8年前に戻って世界を救って見せてよ」と一方的に絶対的存在に言われ、気が付いたら8年前の15歳の女子高校生に時が戻っていた。
何をどうすればいいのか分からず、普通の日常生活を送っていた。そんな時、『過去を見る能力』を持っていると自称する、同じクラスメイトの譲葉ソロと友達になる。
初めての友達であると同時に、その日から私の知っている常識が次々と音を立てて崩れ始めていった……
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-05 23:49:37
353文字
会話率:15%
私は交通事故で現世とサヨナラしたら、白い髪の神様が生まれ変わらせるよ、と言ってくれたからなんとなく乙女ゲームみたいに魔法が使えたらいいって答えたら、神様が「ヤンデレ・メリバは好きですか?」と言った。私はハピエン至上主義。
神様は笑って新しい
世界に送り出してくれたけど、覚えてないや。
でも、優しい世界の筈。間違ってもヤンデレは居ないよね?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-17 23:11:17
39515文字
会話率:46%
スカイツリーと東京タワーの擬人化漫才。書いてて勉強になりました。どちらが好きですか?
最終更新:2022-06-29 09:20:41
1471文字
会話率:50%
容姿端麗、成績優秀、天才少女、大和撫子、完全超人、etc…そんな少女、亜流 玲音。
そんな幼馴染に比べればとても普通な高校生、天野 優司(主人公)。
ある日、彼が自宅で眠っていたところ、異世界転生を果たしーー
ーーーたと思ったら送り返され
た。
しかも何故か様々な陰謀や異能力バトルに巻き込まれてしまい………
「異世界と異能力って……『異』しか合ってねぇんだよ!!!ざっけんな!!俺だってしたかったよ!!異世界チーレム!!!うわぁぁぁぁぁぁ!!!!!」
毎週土曜日投稿を予定しております。
ご期待下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-26 00:46:05
302345文字
会話率:47%
何色が好きですか?
何色になりたいですか?
世界は何色に見えますか?
最終更新:2022-06-19 17:38:39
336文字
会話率:77%
見知らぬ女性こと佐伯さんが鍵を落としたことにより俺は命を救われることになる。
彼女は陰キャ・陽キャの二面性を持つ不思議な子。
また会いたいと思うが、俺は生まれ育ったこの町を離れ高校へ進学する。
そしてなぜか高校には佐伯さんがいる。
最終更新:2022-06-15 00:38:47
1429文字
会話率:59%
このお話の主人公は「あなた」です。
あなたはこの世界で女の子たちと仲良く過ごします。
冒険者である祖父の影響から、また行方不明となっている父と母を探すため、あなたは冒険の旅にでます。
女の子たちは最初は普通の女の子です。
あなたは、両親から
受け継いだ膨大な魔力を腕力に変え、世界を旅しながら彼女たちを強くしていきます。
しかし魔力はあってもあなたは魔法は使えません。
腕力が上がるだけです。力こそパワー。
あなたは直接彼女たちを鍛えることもありません。
なぜ彼女たちがあなたのせいで世界最強になってしまうのか。
それは物語の中で分かることでしょう。
多少の主人公の設定はございますが、基本的にお好きに解釈してもらって構いません。
物語は基本的にヒロイン視点で描かれます。
あなたは様々な場面で妄想に耽ってください。
さて、最終的にあなたのせいで世界最強になってしまう女の子達に囲まれるお話をお楽しみください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-10 16:45:52
9235文字
会話率:36%
高校生になってから、
叔母の経営する雑貨店でアルバイトをしている寒崎遊人(かんざきゆうと)。
今日も放課後、寒崎はいつも通りの気怠さでカウンターに頬杖をついて店内で惚けていた。
そこに、制服姿の女子高生がやって来た。
彼女の名前は冬乃椿(
ふゆのつばき)、寒崎のクラスメイトであり、
恵まれた容姿を持つクラス一の美少女だった。
手には履歴書を持っている。
「こ、ここで働かせてください!」
冬乃椿、突然の面接希望。
経営者である叔母に代わり、仕方なしに寒崎が面接をすることに。
面接が始まり、志望動機を確認。
冬乃は「社会勉強のために」と発言したが、話を進めていくとどうもおかしい。
辻褄が合わないことが多すぎた。
そこで寒崎は突っ込んだ質問を投げかけてみると、どうやら寒崎は両親と大ケンカをして、最近になって一人暮らしを始めたのだという。生活のためにアルバイトをしなければならなくなった、というのが実なところらしい。
結局、寒崎は冬乃を採用し、一緒に働くことに。
学校ではほとんど話したことのない冬乃だったが、寒崎は次第に彼女のプラーベートを知ることとなる。
学校で見せていた顔とは真逆の、冬乃のプライベート。
だらしないし、ずぼらだし、面倒くさがりだし、寂しがり屋だし。
あまりの酷さに、寒崎は冬乃の面倒をしばしば見るようになった。
で、結果的に。
「私! 私には寒崎くんが必要! 寒崎くんがいなきゃダメ! お願い! 私の側にいつでもずーっと一緒にいて!」
冬乃は寒崎にめちゃくちゃ依存するようになるのであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-01 08:40:49
72087文字
会話率:50%
好きがわからなくなった“私”が、好きになれる人を探して男性と出会うお話。
好きってなんなんだろう?
本当に、その人のことが好きなのだろうか?
そんなことを考えながら私は今日も男性に会いにいくのである。
私は好きにたどり着くのでしょうか?
最終更新:2022-05-30 21:00:00
744文字
会話率:7%
ことわざや格言は好きですか?
動物が出てきて、なんだか可愛らしいもの。
読めない漢字があったり、なんだか小難しいもの。
そんな、さまざまなことわざ・格言をいじって。
できあがった、パロディことわざ・パロディ格言なんていかがでし
ょうか?
元ネタと、意味が変わらないものもあれば。
元ネタと、がらりと意味が変わってしまったもの。
そして、よく意味がわからなくなってしまったものも(笑)
あえて、パロディ後の解釈は載せてありませんので。
どんな意味になったのか、考えてみるのも面白いかと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-14 17:08:58
2271文字
会話率:100%
食パンの耳は好きですか?
サンドウィッチをつくるとき、耳を切り落としているなら。
彼らにとって、あなたは恐ろしい存在かもしれません。
最終更新:2022-02-01 00:00:00
245文字
会話率:0%
みなさんは山は好きですか? 私は好きなのか嫌いなのかよく分かりません。
最終更新:2022-05-04 20:22:52
1845文字
会話率:0%
高校三年生の春休みに学校一人気のある女子生徒の鈴原涼音に出会った。
そこから2人の物語が始まった。
最終更新:2022-05-01 08:00:00
91113文字
会話率:61%
主人公は、死んだ。
されど物語は終わらない。
最終更新:2022-04-13 07:29:27
2521文字
会話率:47%
輝かしい高校生活に憧れを持つ主人公、松原優。そんな彼は入学式当日、黒髪ロングの美少女の言葉に惹かれ、軽音楽部に行くことになる。しかしそこにいたのは金髪メッシュのギャルに水色ボブ!?果たして彼は憧れの学園生活を謳歌することができるのか!?音楽
×青春のヘビー?でロックな痛快ラブコメディー!『ヘビーでロックなJKは好きですか?』略して『ヘビ好き』始動ッ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-12 00:00:00
3875文字
会話率:54%
麺類好きな人、何が一番好きですか?
最終更新:2022-04-09 20:00:00
2200文字
会話率:9%
タイトルからして危なそうですね。
低評価が多いことは、この国の平和には良いことだと思います。
最終更新:2022-04-09 18:28:18
2419文字
会話率:4%
主人公は下校途中、男の子と出会う。
「童話は好きですか?」 「嫌いじゃないよ。」 「なら、僕に童話を読んで下さい。」
少年に連れられやってきたのは古びた図書館であった。
差し出される一冊の本。赤ずきん。しかし、本の中は白紙であった。
これは
失われた物語。改変されてしまった童話。
この図書館は本を補完する場所。意思をもった童話は勝手に動き出し、やがて正しい物語を紡がなくなるーーーーー
図書館だからまだ残ってはいるけれど、直に消えてしまう。本の病気。
「お姉ちゃん、本の世界に入って救ってはくれない?」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-09 01:55:08
11981文字
会話率:48%
『鬼種』。それはある奇病におかされ、食人行為が必要となった人間の呼称。病におかされた大半の人間は理性を失い、衝動のままに人間を襲う『幽鬼』と化した。
鬼種の討伐を専門とする戦闘部隊に所属するマリア・ベルは、昼間から酒を浴びる上司に文句を垂れ
ながらも、日々の務めに励んでいる。
そんな夏のある日。街で迷子になっていた男を助けた所から、彼女とその男。アダムの物語は始まった。
※流血・暴力表現があります。
※週2回更新の予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-28 12:00:00
169895文字
会話率:55%
子猫っていいですよね。
猫な彼女は好きですか?
最終更新:2022-02-22 20:14:39
2609文字
会話率:36%