「──なんで!? 智くん、この本を持って死んでたんだよ!?」
中学生のとき、自然消滅した元彼がいた。
今となっては名前も思い出せない。
なんなら、元彼の人数にすらカウントしていなかった。
そんな彼の『カノジョ』を名乗る少女が、
ある日と
つぜん怒鳴り込んできた。
大昔、彼にあげた絵本を握りしめて。
カノジョは語る。
この絵本を持って、彼は事故死したのだと。
浮気を疑い詰め寄ってくるカノジョだが、
もちろん身に覚えなどない。
ほとほと困り果てた私は、
「なぜ彼が絵本を所持して死んだのか?」
という謎に挑むことになる──
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-15 17:00:00
12101文字
会話率:55%
はるか大昔、アルカディア=ヘレネス世界では四大元素を司る魔導魔術の技術が最盛期を迎えて、高度な文明を築き多くの人がその恩恵を受けていた。
しかし、
魔導魔術を発動させるには有限な魔鉱石を使用しなければならなっか。
人々はその豊かさを奪い合
いその争いに中で世界を破壊し得る武器を作り上げてしまった。
世界の四台元素の均衡が崩れたことにより大災害が発生したり、有限な力を巡って世界大戦が発生した。
そうして、文明は崩壊して古代の魔導魔術技術は忘れ去れることになったーーー
そして時は経った世界....
魔導工学革命が始まり、近代化が起りまた世界はまた豊かな生活の享受を始めていた。
高い航海技術で世界の海を支配している、
海洋国家のランディアス連合王国
急成長をしてヘレネス大陸の覇者になった、
大陸国家のハリノス帝国
二大超大国が世界の覇権をめぐり鎬を削っていた。
両国は30年前の大戦で互いに消耗し合い、講和条約を結び表向きは平和な時代を迎えていたが....
互いに微妙なパワーバランスの元で互いに剣を向け合った状態の偽りの平和が保たれているという状況になっていた。
そんな中、世界を壊す力を持つ古代兵器を巡ってある思惑が動き始めていたーーーー
そんな世界の状況下で、
ランディアス王立騎士団の新人騎士のディーンは任務で負傷して実家のポートロイヤルに戻っていた。
落ち着いてきたある日、父であり王立騎士団の総長であるアランからリズという少女を王都へ送るという極秘任務を頼まれることになるーー
それが世界の命運をわける冒険なるとは知る由もなかった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-02 11:38:37
78556文字
会話率:36%
『…………すべて、滅んでしまえばいい』――――大昔に封印された魔王が、数年後に復活する。
顔のアザのせいで人々から忌み嫌われるギルが、王の神託により勇者という名の人柱に選ばれた。神までも自分を貶めるのかと失望し、憎しみを募らせた勇者は、数年
後突然姿を消してしまう。
やさぐれて失意のまま彷徨い、ボロボロの姿で行き倒れていたギルに声を掛けたのは、貧民街のシスター、ロゼだった。
「あの、大丈夫です?」
「アザだ……気味が悪いだろ? 放っておいてくれ」
「いやそれよりも、すごくきれいな緑の瞳をしているから見惚れちゃって」
「は?」
「あぁ、これから朝ごはんなんで、一緒にどうですか?」
「は?」
「よかったらうちで働きません? ちょうど若い男の人足りてないんですよね」
強引なおせっかいのロゼとやさぐれた人間不信のギルとのお話
※R15は念のためです折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-01 07:08:43
17539文字
会話率:49%
大昔、人間とは別に存在していたもう一つの種族、『天使』。相反する二つの種族は対立し、そこから生じた大きな争いは『天使の呪い』という負の遺産を残した。
それから時は流れ、現在。
『天使』と『呪い』に抗うべく―――という名目で、己が生き様を求め
る一人の男がいた。
名前はイグバーン・ベルフュング。五十歳手前、将軍の地位に就く彼は『天使の呪い』によって生み出された存在、『養製天使』を狩るべく今日も自ら前線へと立ち向かう。
+++
『僕と天使の終幕のはじまり、はじまり』のスピンオフ小説になります。
此方の小説から読んでも解るようにはなっていると思いますが、本編である『僕と天使の終幕のはじまり、はじまり』から読んで頂けるとストーリーが分かり易いと思います。
毎週月曜、木曜日投稿予定です。
他、カクヨム、アルファポリスでも投稿していきます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-30 12:00:00
47866文字
会話率:30%
ボクは天使。名前はあるけど特定されると困るんでヒミツ。
本編はボクがある男を異世界に転生させるところから始まる。そいつは人がよくて争うのが嫌いで会社にいいように使われサビ残に休日出勤の常態化で過労死しちゃうバカな男だ。ブラック企業の社畜
ってヤツ?いい歳して一人称が「僕」ってひくわ~。ボクみたいにかわいい天使ならともかく、いくら童顔でもないわ~。
だけど使える素材だから魂を迎えに行って異世界に落とすことにした。現代人の発達した魂は貴重だから。キミたち人間は間違え傷つき、それでも自ら判断し成長することができる。だから未練のある魂は成長株ってわけ。元の人格のまま異世界に発展をもたらすことが期待されるんだ。記憶を調整するのは世界の発展をゆがめないよう配慮してるからで洗脳じゃないよ?
ボクが転生させた男はモーリ。これ苗字で名前は忘れたって。記憶調整されたからって自分の名前を忘れちゃう?自己愛が少なすぎるって言うか、バカ!
でも人の良さと平和主義は最適か。転生体は魔王がつくったから変な魂に入られでもしたら世界が終わる。それにその世界は狭い上に過酷な環境で、ウサギ小屋に慣れた社畜でもなきゃムリ。同じ現代人でもA国人なら発狂しそう。C国人は世界征服路線、R国人は魔王フラグ全立ち……天使が偏見?うん、反省。でも、武力行使に慎重な現代日本人は、異世界でも暴走する可能性が少ない。やたらとお風呂好きで潔癖で食べ物にうるさいけど、転生向きだ。過酷な環境に適応し新種の魔王にならず世界の終末を回避してくれることを、ボクはモーリに期待して送り出したってわけだ。言ってないけど。でも自分らしく生きていければ大丈夫。心配?でも天使に過保護は似合わない。
どんな世界か?ネタばらしが嫌いな人はここでやめることを勧めるけど……ズバリ、世界竜の胃の中!世界竜は山より巨大な竜で、その世界の秩序を乱す存在を飲み込み浄化すると言われる。消化?そうとも言うけど、浄化されたモノは再び大いなる円環の中に戻るんだ……ンコ?やめて。言い方大事!
大昔に呑み込まれたその王国は魔力で消化を免れていたけどもう限界で、だから父なる神もその小さな世界を救うくらいの小さな奇跡を許可した。
このささやかな奇跡がなるかならないかは……これからのこと。そしてボクはここまで!え?この後時々あるなんて聞いてないけど?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-20 16:30:45
512269文字
会話率:58%
ここは『ギフト・ソード・ワールド』
誰もがそれぞれの剣を与えられる。ただその剣は魔法の杖だったり盾だったりもする、そういった人物は強制的に魔法使いやタンクと言う職業に強制的に就かされる事になる。
そんな世界には魔王と勇者が存在していた。大昔
から何世代にも渡って力を奮い争いを続けて来てういた、だが今世代の勇者は少し特殊で山に籠って表に出ようとしない。
そんな勇者がある人物との出会いをきっかけに重い腰を上げ立ち上がり成長を遂げていく話だ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-11 21:00:00
129481文字
会話率:61%
大昔地球上から生命体の存在しない時代があった。それから月日が経った地球に飛来した『ドラゴン』は別の飛来した敵と戦いの末封印に成功し、地球と融合することで特殊なエネルギー『マナ』を生み出し人類を含めた生命体の息を吹き返させた。
さらに月日が
経ちドラゴンと人間が共存を遂げ、ドラゴンを駆る女性を『ドラゴネクター』と呼ぶようになり平和な世界を築いていった。
しかし封印から目覚めた敵の一体の出現、それに立ち向かったドラゴネクターが消滅させたことで生きた伝説となり、来る敵の脅威に備えるようになっていった。
それからさらに月日が経ち伝説となったドラゴネクターの娘である主人公は家族に恵まれながら来る敵から大切な人たちを護るために力をつけていく。その手始めとして伝説を継ぐために全世界から集まったドラゴネクターとの闘技試合に参加する。
主人公は新たに出現する敵に対し家族や試合で絆を深めた仲間と力を合わせ立ち向かう。
そして次々と現れる敵に立ち向かいながら戦いを止めるために奮闘していく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-10 13:09:21
31683文字
会話率:62%
遥か昔に実在した、物語や演劇等の題材となる事も多い、誰もが知る伝説の英雄。
既に亡くなっている筈なのだが、実はまだ生きていた。
魔法の秘奥義によりほぼ不老不死の身体を手に入れ、山奥の家に引き籠り魔法の研究や錬金術による薬の作成や武器の
製作など趣味の時間に費やしていた。
そんな彼が何を思ったのか、人里に降りて来た。
大昔と今では常識が通じない事も有り多々事件を引き起こすが、彼なりの理由が有っての行いなのです。
そんな彼と、振り回される廻りの人々のお話です。
生暖かく見守って上げて下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-09 07:20:55
97781文字
会話率:55%
王華国、神獣によって作られ神獣に守られる国
その国の桜州という州は大昔に本州から迫害されたものや妖怪が集まった孤立した島で独自の文化を築き、700年ごろの女王、八百比丘尼の桜姫(おうき)が手がけた異能者や妖怪の寄宿学校、神華牡丹学園で起き
た事件、大昔に封印された妖狐を復活させようと企む者たちを阻止した桜姫軍の勇者達の子供の物語
陰陽師や、不思議な生き物たちが居るこの学園で一体どんなドラマが待っているのだろう
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-07 19:05:13
299213文字
会話率:53%
勇者パーティ。それは大昔に魔災と呼ばれる大災害を退けた功労者たちを賞賛する言葉だ。転じて、勇者を輩出した国における“当代最強の冒険者たち”に贈られる称号でもあった。
主人公“リル”も栄えある勇者パーティの一人だった。その異名を“最強の馬車番
”彼は勇者パーティでありながら、一度も馬車から出たことがなかったのだ。リルの持つスキル【取得経験値UP】は、契約を結んだ相手の学習能力を促進することができるという【SSランク】の超レアスキルだったが、一方で所有者であるリルには何の見返りもないゴミスキルだった。
勇者パーティとして名声も、富も、煌びやかな生活だって保証されたリルだが、何故か満足できない。そんなリルの前に現れるのは【魔力0】のデバフスキルを持つ女性。自分のスキルに左右されず、生きたいように生きる彼女に感化されたリルは冒険者として一からやり直すことを決意する。
そうして、勇者パーティと決別するのだが……。
【取得経験値UP】を持つ男がフリーになったということで、動き始める様々な勢力、オマケに勇者パーティにも不穏な空気が流れ始めて……?
これは、神から授けられたスキルによって生き方を定められる世界で、そんな運命に抗う人間たちの話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-14 00:05:05
8096文字
会話率:49%
夏のおとずれ告げる王城主催の舞踏会。
この舞踏会に、婚約者のエスコートなく来ていた、公爵令嬢カサンドラ・マドレーヌ(18)は酔って庭園にでてきた。
酔いを冷ましながらバラ園の中を歩き、大昔国を護った、大聖女マリアンヌの銅像が立つ噴水の側で
。
自分の婚約者の皇太子アサルトと、妹シャリィの逢瀬を見て、カサンドラはシャックを受ける。
それと同時にカサンドラの周りの景色が変わり、自分の悲惨な未来の姿を垣間見る。
私、一度死んで……時が舞い戻った?
カサンドラ、皇太子と婚約の破棄します。
嫉妬で、妹もいじめません。
なにより、死にたくないので逃げまぁ〜す。
アルファポリス様とエブリスタ様でも掲載中。
アルファポリス様のは手直し前で、
エブリスタ様にて「深月カナメ」で掲載中のものは手直し中のものです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-08 12:56:21
107447文字
会話率:48%
大昔、与ひょうに袖にされた鶴は、延々とその子孫を訪れるのだった。
最終更新:2023-05-15 19:54:32
2572文字
会話率:40%
飛行も、治癒も、転移も、ファンタジーなことなら何でもできる。感覚だけであらゆる不思議パワーを扱えるチートボディの青髪美少女。
前ぶりすらなくそんな存在になってしまった少女が立ったのは……大昔の地球でした。
「いやそこは剣と魔法のファン
タジーじゃないの? なぜに石器時代?」
この世でただ1人のファンタジー存在な少女は目的も無く生き続けた。
※この作品はフィクションであり、実在する人物・事象とは一切関係ありません。
※主人公の能力は理屈など欠片もないフワッとしたものです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-14 12:00:00
20446文字
会話率:29%
私はとある組織に属している。あまり上等な組織ではないというのが根深い見解なのだが誇り高い集団ではある。メンバーだって粒揃い。尊敬できる人物ばかりが集まっている。バディを組む者もいればべつにそんなの必要ないという奴もいる。私はバディがいたほう
が具合がいい。上司からうまいこと若い男をあてがわれた。私からすればまだまだひよっこな部分もあるけれど、なにせセックスがメチャクチャ激しくてことのほかうまいものだから、バディを組んでやって良かったなって思ってる。――いや、嘘だな。私は単純にバディのことが好きなんだ。笑えるなぁ。なににも頼らないと大昔に決めたのに。私はまた、相棒――という稀有な男に依存しようとしている。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-07 07:12:05
7295文字
会話率:65%
うちの家系には代々、各家に「守り猫」と言われるモノがいるらしい。
何でも大昔、ご先祖様が化け猫の総大将を助けた事からいるらしいのだが……。
最終更新:2023-04-30 11:05:32
2083文字
会話率:12%
世界は変貌した。人は落日を迎え、輝きしき時代は終わってしまった。異なる次元と世界が入り混じり、人より遥かに強力な存在達が鎬を削る場において、人はおもちゃであり虫けらだった。最早人間は終わらない暗黒の中で、消え去る運命だった……。いや、既に
消え去っていた筈だった。伝説において醜き人に絶望した暗黒が現れ、世界を滅ぼそうとしたあの日に。だがそれは退けられた。光に、勇者達に。だからこそ僅かな人は願った。抗った。戦った。かつて勇者達が齎した平穏を再現するために。だがその願いを、抗いを、戦いの想いを受け取ったのは勇者ではなく……敗者であり暗黒そのものである……大魔王であった。これは人の光に、希望に、勇者達に敗れた敗北者達が、なにより大魔王が、人の明日を守る物語。この小説は『カクヨム』様にも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-28 12:00:00
73581文字
会話率:42%
タイトルまんま!
この作品はカクヨム様にも投稿しています。
最終更新:2022-01-07 18:05:00
3694文字
会話率:25%
転載元↓
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=18494673
この作品は、ピクシブの他、カクヨムやエブリスタにも投稿しています。
最終更新:2023-04-23 00:00:00
838文字
会話率:0%
はるか大昔に生まれた存在『わたし』とともに、過去の一千年間を振り返ります。
今回の話は、とにかく長いです。
『一千年』という壮大な時間のスケールを感じたい人や、本作を読みながら一千年前から現代までの時代の流れを思い出したい人に、オススメし
ます。
転載元↓
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=17025980
この作品は、ピクシブの他、カクヨムやエブリスタにも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-25 00:00:00
10680文字
会話率:0%
ティゲリアム王国にて勃発した第2王子ゲオルグのクーデターとそれによる帝国の侵略によって私の祖国は亡国の危機。近衛師団は全てクーデター軍に寝返り、屋敷に匿った王太子アウグストの命運も風前の灯火。
そんな中、私が蘇らせてしまったのは大昔の
祖先──“血塗れの剣魔女”の異名を持つドラゴンはおろか神様すら殺した神代最強の英雄。……にして大の戦争狂いである凶悪な魔女でした。
こうして蘇ったご先祖の魔女が剣と魔術で大暴れ。機関銃の射撃を跳ね返し、装甲車を吹き飛ばし、戦車を叩き切り、現代兵器で武装したクーデター軍と帝国軍の軍勢を千切っては投げ、千切っては投げ。
けど、お婆様。もう騎兵はいないんですよ。懐かしんでもダメです。後、無線機の使い方は私も分かりません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-06 20:11:25
86721文字
会話率:60%
とても、とても不幸な少年と少女が地球で過ごしていました
不幸なことがあった後、また不幸な目にあいました
これは、管理者にとっては大昔の出来事である
倫理観はありません
内容はとにかく強烈です
たくさん死にます
殺人を肯定したり賛美する意図
は一切ありません
気分を害された時は今すぐにブラウザバックをしてください折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-01 00:00:00
20620文字
会話率:17%
神童といわれ、天才的な魔術の才能を持っているジェイドは若いながらも、魔術師としての地位を確立しつつあった。
しかし、自分の故郷が謎の生命体「フェイズ」の侵略により壊滅的な被害を受ける。
フェイズは大昔から存在していたが、年々その力を増幅
させ、もはや人類の力では手に負えないようになっていった。
ジェイドはこの世界を救うため、過去に行く決心をする。
「ここは元の世界の過去ではない」
どうやらパラレルワールドにきてしまったらしい。
元の世界に戻るため、そして元の世界を救うため
この世界で魔術の修練を積むことにした。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-30 13:00:00
152388文字
会話率:61%