「小説家になろう」におけるタイトル詐欺(内容とタイトルが違和感があるほど違うこと・基本的にネガティブなイメージ)について。避けるために、とは言うものの完全に作者さん向けなわけではないので、読み専の方もどうぞ。
最終更新:2017-11-03 21:13:21
2555文字
会話率:0%
私が他の作者さんの作品の感想を読んで思ったこと。
上から目線になっています。
最終更新:2017-09-01 02:00:00
2000文字
会話率:20%
ここに述べるのは、ぼく、木漏れ日亭が日頃『小説家になろう』でお世話になっている中で、感じたことや思ったこと、あれ、おかしんじゃね? もっとこうした方が良いと思うよお! そんなことをどうしてもみなさんにお伝えしたい、問いかけたいということな
んです。
初めにどんなことを感じているのか。そこから読み手さん書き手さんに対して思うこと、こうした方が良いと思う、お願いしたいこと。そして『小説家になろう』サイトへの疑問や問題点を提示、提言めいたことを書きました。
かなり私的な思い、表現になっているので先に申し上げておきます。それと、数値的な客観性のある内容ではありません。そちらをお求めの方は、他の作者さんの書物をお読み下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-17 11:00:00
14339文字
会話率:1%
出版社は本屋さんの需要に対応して本を作るしかないというものをなろうで読みました。
そこで、全国5本の指に入る本屋さんの方と情報交換いたしました!
本屋さんが欲しいものは・・・意外な回答をいだたけました。
作者のみなさま、出版社のみなさま、こ
れは考えてみていだたけると面白いですよ!
(恐らく、データもなく本を作っている作者さんや出版社さんが多いと感じます)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-13 10:43:02
981文字
会話率:17%
「あらすじってどう書くの?」
「知らない、そもそもこれは私たちの仕事じゃない」
「それもそうね、じゃ適当に書くか、レンとイリアの冒険物語」
「簡単すぎ、何か入れたら?」
「面倒くさい。 じゃあ、レンとイリアのイチャイ
チャ幸せなラブラブ毎日?」
「イチャイチャしてないし幸せじゃない、あと長すぎ」
「ラブラブ否定しないんだ」
「あ」
というわけで、これは俺と彼女のイチャイチャしてない幸せじゃないラブラブな冒険物語です。
「作者さんもいい加減にしろ! なんで俺たちキャラ方があらすじを考えなきゃダメなんだよ! サボるのも程々にしろ!」
「ね、程々にサボってもダメじゃない?」
*改行できないのが残念です、あとサボるのもしません。 定期更新を目指す、あと良ければ読んだ感想を教えてください、いいところも、悪いところも一切オッケーです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-24 11:00:00
85155文字
会話率:46%
皆さんはウ◯ーリーを知っているだろうか。
世の中でウ◯ーリーを探せ!という本も出ている。
決してウ◯ーリーを探せの作者さんをけなすような話ではない。
あくまでもフィクションである。
最終更新:2017-01-26 12:41:40
3008文字
会話率:4%
作者さんに向けての応援歌(?)みたいなものです。
特に「韻」は踏んでいません。
最終更新:2016-11-09 19:31:41
568文字
会話率:0%
キス禁止!
当作品は【世界が満たされる時、最も美しいキスシーンを。】企画出品作品です。
ハッシュタグ「セカキス」で作品検索かけてもらえば、色々な作者さんによる素敵な作品がたくさんヒットしますので、是非ともご高覧の程を。
【短編
No.2】2016.9.13 初掲載折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-13 16:23:21
1681文字
会話率:86%
咎人の汚名を受けて姿を消した男。
それを追うは同郷の姉弟。
逃げ続ける日々に倦んだ男は、刃に想いを乗せて二人を待つ……
当作品は【世界が満たされる時、最も美しいキスシーンを。】企画出品作品です。
ハッシュタグ「セカキス」で作品検索か
けてもらえば、色々な作者さんによる素敵な作品がたくさんヒットしますので、是非ともご高覧の程を。
【短編 No.1】2016.8.27 初掲載折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-28 00:00:00
6514文字
会話率:28%
数万年前に人間やその他の種族の者達の手により怒り狂い世界を滅びの一手まで追い込み封印された龍が封印から目覚めいつの日か王国の守護龍としての伝説を刻む物語です。
主人公最強系です。苦手な方はブラウザBackでお願いします。
やばいほど駄
文で誤字脱字等が多いですがどうか温かい目で見てやってください。
作品のタイトルなんですか本当は『黒龍皇の物語』にしたかったのですがそうすると自分が好きで読んでいた作者さんのタイトルとかぶる可能性があり、またかぶったとしてその事を作者さんに許可を取っていないため『黒龍』ではなく『黒竜』にさせていただきました。内容は全て自分のオリジナルなのでご安心を!
仕事の関係上不定期更新となります。
旧題 【黒龍皇の物語】
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-21 12:14:27
2260文字
会話率:28%
以前から気になっていたPVとUVの関係性について自分の作品を例にまとめてみました。
自分以外にも、UV発表の二日間のブランクにもやもやしている作者さんがいるのではないかとおもいまして・・・。
最終更新:2016-05-10 19:00:00
674文字
会話率:0%
この話はつなぎ程度のミニ(話数でいうなら1.5話)です。
鉄道の話が多く含まれています、純粋に足フェチ小説が見たい方はブラウザバックを
お願いいたします(ω・`)三 回れ―右ッ!
最終更新:2016-02-18 20:57:16
2406文字
会話率:89%
私の乗車してきた車両たちを思い出とともに語っていくやつです(笑)
~内容~
・国鉄型とかが中心になってくるんじゃないかな?
・嫌いな車両は嫌いと言っちゃいます。(JR車両好きな方は注意かも)
・愚痴も時々混じるかもしれないし混ざらないかも
上記内容で苦手な項目がありましたら、ブラウザバックをお願いします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-10-17 18:35:37
749文字
会話率:0%
鉄道好きの女の子、美咲が親友の由美と旅をするストーリー
キーワード:
最終更新:2015-04-29 16:38:17
2021文字
会話率:89%
物書き5人が綴る短編集になります。テーマとなっている吸血鬼を、それぞれが独自の価値観で見つめます。
作者名敬称略。気になる作者さんがいらっしゃいましたら、割烹に貼っておきますリンクをご覧ください。
最終更新:2016-01-13 08:00:00
51973文字
会話率:44%
人間の世界では、動物が家畜、またはペット
ではその逆の世界もどこかにあるのかもしれないね。
現在2話に挿絵あり、良ければ一度ご覧くださいませ。
主人公 狼獣人 主人公のペット 女子高生(1~2年生)
巷で大人気の飼い主は獣人、ペッ
トは女子高生に少し感化された小説です。
あちらの作品は、リアリティよりも和み&癒やしを優先していると思いますが、こちらの作品はリアリティを優先したいと思っております。
※かじぺじをパクりたくないのでかじぺじ本編は殆ど読んでいません。
(かじぺじ作者さんとはメールでやり取りした事があります(かじぺじ連載前に))
※福梟は、かじぺじアンチでもかじぺじ信者でもどちらでもありません。
だって、読んで書いたらパクリになっちゃう(TwT;)
この作品が一区切りついたらかじぺじを読んだり、作者さんと交流したいなとは考えておりますが、それまでは、読みたいけど我慢です!(^w^;)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-01-12 23:29:40
36996文字
会話率:27%
筆者の恋愛観(?)を暇があったら書いていくエッセイです。さほど深いこととかは書けませんし続くかどうかもわかりません。以前からこういう文章を書いてみたかったというのと最近好きな小説の作者さんがそのようなエッセイを書かれているのを見つけてから書
こうかなと思い付きました。文は比較的少なめだと思います。多分500~700字くらいでしょうか?
少しでも共感していただけると幸いです折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-13 23:05:53
1051文字
会話率:0%
刻は幕末――近頃、江戸で評判の海産物屋「海木屋」。秘伝の干物を狙う「妖巫女」とは?店の主人の「海木蛇 厳座」に妖巫女退治を依頼された葛城柔志狼は果たして?
皆さんもよく知る、作者さんより大切なキャラをお借りしての邪神物(?)
猛士
が書く、拙き邪神劇・・・・・・
どうか皆さん、温かい眼でお読みいただければ幸いでございますぅ~
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-02 23:34:48
24066文字
会話率:30%
まず、題名がセンス無いですねすいません
初めて小説を書きます!練習とか、話のストックとか一切無いです!
でも、頑張って書きます!!
あ、でもあまり文句とかキツい感じのアドバイスなどはしないで下さい。
基本、誉められて伸びるので!←え
らそうにすんな
〜追記〜
夕凪という作者さんとコラボをしております!
http://ncode.syosetu.com/n3410bl/
こちらの小説です!
ぜひ、ご覧ください!!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-10-17 09:06:50
305989文字
会話率:47%
川の上流から大きな桃が流れてくる。
お婆さんに拾われたその桃は、「行かねばならない」と言った。
え? 言ったのは桃? うん。そう、桃。桃太郎じゃなくて桃……。
桃の果たすべき使命とは。結末とは。
お婆さんと桃を巡る、ほんの少し悲しい物語。
短い話です。
※2015/7/19 第一話を一部改稿。黍団子を追加しました。
………………………
小説初投稿です。キーワードは盛大にネタバレです。
結末は考えてはあり、完結させる意思はありますが、唐突に投稿をやめる可能性が有り。更新頻度は非常にムラがあります。
読み専が作者さん方の苦労や気持ちを知るため、実験的に書き始めました。
私はこれからも読み専です。作家になるつもりは全くありません。
けれどほんの少しでも誰かに楽しんでもらえるのであればとてつもなく嬉しいです。
感想ではなくとも、読んでるよ!の一言が励みになります(^-^)/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-29 20:54:29
4465文字
会話率:27%
「7日目神は休んだ」の盛大なネタバレシリーズだ。まずはこっち
http://ncode.syosetu.com/n9835cn/
読んでから来てくれよな。
このシリーズの趣旨は、Twitter宣伝での「7神会話劇」に参加してくれた方の会話
劇を載せたことが始まり。「参加したかった!」って声があったので企画として立ち上げた訳だ。様々な、なろう作家さんと俺達7神メンバーで会話しながら参加作品の紹介をするって物。参加作品の紹介はネタバレ控えてるんで、安心して気になる作品タイトル開いて、ちょっとばかし味見してくれや。美味かったら会話劇の後に作者さんのマイページアドレスも載せてるんで、ブクマにユーザーお気に入りし放題。あらすじだけだとピンと来ないし、数あるなろう作品、何読むか悩むあんたには良いんじゃねぇの?
何より作家同士楽しみながら盛り上がった会話劇はそりゃ面白い事確実?俺にとっては面白くねぇ事多いけどな……。なんで俺には面白く無いかは、7神読んでくれれば分かるよ。こっちも大切だけど、俺の素晴らしさが書かれた本編もぜひ読んでくれ。
あ、自己紹介が遅れたな。俺は天地創造の神である。だから作品の枠を超えた異世界召喚なんでもありって事だ。
【「7日目神は休んだ」天地創造の神が好き勝手世界を創る、皮肉も馬鹿もあるコメディー。残念系主人公のめげない物語。】
おい、誰だこの定型文作った奴。俺の日常を残念とか言うな。いやいや、先輩、そこ同意してくださいよ。「なんて的を得た素晴らしい紹介文なんだろう。会話劇も同じノリだから安心して読んでください」え?このシリーズもずっとそうなの?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-06-23 22:16:58
33155文字
会話率:1%
当ダウンロード型介護サービスは、ゲーム・メール・SNS・ネットサーフィング・Hビデオなど孤独な時間を過ごされていらっしゃる御利用者様の皆々様の御健全な御精神及び御生活福祉に鑑み、ご利用者様お一人お一人の居宅援助計画、モバイル援助計画、個別
読解機能訓練計画等を他職種共同で作成いたさせて頂いた上で、総合的にサービス御提供させて頂くシステムで御座います。ご利用者様のゼロ割御負担でご利用頂けます。サービス提供責任者であるところのOufPuf介護福祉研究所長方にて10割負担いたしますので、どうか御安心なさって御閲覧くださいませ。
〔 当研究所では、ビジュアル介護サービスに供する一形態として、作者さんオリジナルの読み物を求めています。趣旨に賛同して頂ける場合、審査をした上でこちらに掲載いたします。 〕
https://www.youtube.com/watch?v=fte3QuHuQww
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-25 17:02:57
34590文字
会話率:11%
これはファンタジー物語を書きたいけどどんな設定がいいのか浮かばない!って人に向けて書いたものです
つまり私の代わりに書いてくれ!ってことです
もし心優しい作者さんに書いていただけると幸いです
この投稿を見て何か書いてくれた方は見に行きますの
でぜひ感想などで教えてください
ほんとに少ない素材ですが役に立てば幸いです折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-22 01:41:45
466文字
会話率:0%