夫婦二人になったのを機に、断捨離をしようと昔の物を片付けていた時にそれは出てきた。矢沢永吉のカセットテープ。高校時代、友人のキー坊に借りたアルバムからテープに録音した物で、一時はエンドレスに流していたものだ。社会人になっても友人関係は続き、
共通の友人を交えた7~8人の忘年会は恒例となり、結婚後も飛び飛びではあったが続いていたが…
「第3回小説家になろうラジオ大賞」応募作品で、1000文字以下の超短編に挑戦してみました。もしよろしければ時間つぶしの一つとして、お読みいただけたら幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-01 10:46:56
997文字
会話率:15%
こっそりとエロカセットテープを聴く主人公たち。
最終更新:2021-12-01 10:20:44
202文字
会話率:0%
母親の子守り歌。
それはいくつになっても微睡を誘うものであるかもしれません。
それは無償の愛にも似て。
けれど。それを与えることは難しく。
ならばどうすれば良いのかと。
そんな話です。
「なろうラジオ大賞3」に応募しております。
最終更新:2021-12-01 10:07:04
999文字
会話率:27%
話下手の僕が、同窓会でつい話したことは…。僕自身にとっても、意外なものだった。困った、ほんとに。
最終更新:2021-11-30 00:00:00
659文字
会話率:25%
カセットテープから、彼の声が聞こえた。最後まで再生されたとき、私は……。
最終更新:2021-11-22 19:38:35
722文字
会話率:0%
未来の私からの突然のメッセージ。「君が大人になる前に、この恋の歌を聴いてみて」そう書かれた手紙と一緒に古びたカセットテープが入っていた……。
最終更新:2021-03-24 15:33:48
901文字
会話率:10%
元音大生の弘人は卒業後、音楽で食べていくことに挫折して別の職業についてその日を何とか暮らしていた。
偶然、息子のワタルがもってきた一つのカセットテープにより忘れ去られていた記憶が呼び覚まされて。。
音大受験生の話をファンタジー小説風に書い
てみました。初投稿で緊張しますがどうぞよろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-18 15:52:08
989文字
会話率:0%
本作には鳥葬を行う描写が存在します。
また、本作は高良あおい主催『葬送アンソロジー「レクイエム」』寄稿作品です。
それは古いカセットテープで聞いた祖父の声。
森の奥で、友人を弔ったのだという。
誰にも見つからない森の奥で、鴉に食まれる様を
見届けたのだという。
それを聞いて、僕は――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-05 22:53:10
8050文字
会話率:11%
詩集というよりカセットテープのA面B面だと思ってください。曲を聞くように読んでもらえると幸いです。
最終更新:2019-04-19 01:18:20
330文字
会話率:0%
カセットテープに録音された話を聞いている男子高生のホラーです
最終更新:2018-08-26 21:26:40
5316文字
会話率:8%
学生時代、バイト休みの雨の休日は、君は僕の部屋に来る事が多かった。
ドライブの時に、車の中で聴かせた曲が録音したいという君の為に、その日はLPレコードから、いっぱいカセットテープに録音したのを覚えている。
君が初めて僕の部屋に泊まった
ときに分かったのは、君は朝が弱いんだってこと。
それと、料理が得意みたいなこと言ってたけど、実はそうでもなかったこと。(笑)
だけど、君が朝作ってくれた味噌汁の味だけは、何故かとっても美味しかった。
あの味が出せれば何も心配することはないよ。
どう?君はあれから料理が上手くなってるのかな…?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-30 19:04:22
260文字
会話率:0%
押入れから出てきた十数本のカセットテープには、亡くなった父親の残した音楽が録音されていた。
最終更新:2017-07-20 18:39:57
4365文字
会話率:15%
自宅で見覚えのないカセットテープを発見した中学生の川越真奈は、好奇心から親友の真絵を誘いテープの内容を知ろうとする。しかし流れてきたのは、まるで会話しているかのようにこちらに反応を示す少女の声でーー?
みたいな内容の、中学生のころに冒頭だ
け書いてほったらかしていた見切り発車小説です。データを見つけたので折角だし上げてみました。続く予定は特にありませんし展開も特に考えていないのであしからず。お暇な方はよろしければ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-17 13:32:34
4177文字
会話率:49%
戻りたいなんて思わない。そしてまた巻き戻すの。
最終更新:2016-03-10 21:10:02
208文字
会話率:0%
わけあって人間界で生活していた邪神に、不思議なメールが届く。このメールをぞんざいに扱った邪神が、思わぬ受難に遭う――!?
気楽に読んでいただけたら幸いです(ぁ
最終更新:2014-06-16 20:36:30
2607文字
会話率:31%
「僕」は全国トップの大学に入学したが、不登校になってしまった。メールアドレス発信元を探るべく、ネットサーフィンの日々がはじまる。
キーワード:
最終更新:2013-05-02 21:30:35
591文字
会話率:0%
勉強に厳しい両親を持つ中学生の女の子、『せのの』。ある日内緒で手伝っていた、担任の先生が顧問をする放送部の部室掃除で、先生から渡された発掘品の古いカセットテープ。彼女は自宅の物置の災害用ラジオにカセットテープ再生機能があることを思い至り、
勉強の時間の禁を破って獲得作戦を決行しますが……? そのカセットテープに吹き込まれていた思いもかけない内容とは一体。。。
とびきり笑えて、ほんわか癒される、はずの、アットホームなコメディ作品です。冬の童話なのに、なぜ真夏の話になったし。締切残り10分を切って完結した、なぜか12000字にも膨れ上がった迷作。ご清読あれ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-02-12 12:42:25
11888文字
会話率:71%
――――この町には魔女がいる。でも、魔女はこの町から去ることになった。だから、君達には魔法少年、少女になって、戦ってほしい。たった一人になるまで――――
平凡な中学生、文月 光はある時、謎のカセットテープと無字のネームプレートのアクセサリ
ーを手に入れる。その日から、彼女は変わりはじめた。
力を得て、彼女達は何を思い、何の願いを叶えるのか。
魔法少年、少女たちが作り出す一つの物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-07-09 23:55:35
30067文字
会話率:40%
「だっからー、カセットテープに10回好きな人の名前録って肌身離さず持ってればそのうち成就するんだって。いや嘘じゃないって本当だからこれやってみなって」
最終更新:2012-06-21 18:01:33
3317文字
会話率:64%
彼女の遺留品は諸々あったと聞いた。
もちろんそれはほとんど全て家族の元へ託され、彼氏である私の定位置ではそういった類いは知らされなかった。
彼女の存在を奪う事故からちょうど一ヶ月後。カセットテープがひとつ、手紙と一緒に封筒に入って送られて
きた。
彼女の遺留品だったと記載されていた、
思わずカセットウォークマンを取り出すと、それをかけてみた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-03-19 00:40:26
2360文字
会話率:18%