廃園になった裏野ドリームランドに探検にきた真田と野々村は、六つのアトラクションを順々に回っていった。
しかし途中で野々村とはぐれた真田は、一人で回ることに。
最後のドリームキャッスルの入り口までやってきた真田は、噂された都市伝説を試す
と、中から見知らぬ少女が現れる。その少女に手を掴まれ、城内に無理矢理引き込まれてしまう。
その一部始終を後ろで見ていた野々村は、怖がりながらも真田を助けに行くことを決意する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-19 00:08:43
8791文字
会話率:34%
夏のホラー2017の企画内イベントの設定を使用させていただきました(関連アトラクション:ミラーハウス)。
最終更新:2017-07-17 19:03:39
3396文字
会話率:0%
夏のホラー2017の企画内イベントの設定を使用させていただきました(関連アトラクション:アクアツアー)。
最終更新:2017-07-16 20:14:34
10886文字
会話率:28%
小学校の卒業遠足は、裏野ドリームランドだった。アトラクションを楽しむ女子の班をよそに、俺達は子ども限定の謎解きイベントに夢中になってた。みんなで持ち寄った情報から、推理をしてその足で見に行く。本当に楽しかった卒業遠足。いま俺はそのさびれた廃
園を訪れている。懐かしさと、行方不明になった友だちの思い出にひたりながら。※夏のホラー2017参加作品。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-17 18:13:45
7410文字
会話率:3%
――幻想ホラー喜劇、怪演。
・第一部
閉園から五年近く経ち、ようやく取り壊しが決定したテーマパーク、裏野ドリームランド。
取り壊し前の視察に参加した市の職員は、局長一人を含めて全員で七人。
アトラクション数が六つということで、局長はオーナー
とスタッフルームに居残り、あとの六人の局員が一人一施設ずつ見て回ることに。
ところが、待てど暮らせど、誰一人としてスタッフリームに姿を現さない。
痺れを切らした局長は、部下の叱責も兼ねて、順番に施設を検めていく。
・第二部
視察団訪問から数年経ち、跡地に造成された自然公園での後日談。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-15 14:00:00
7345文字
会話率:73%
ようこそNight Dream Wonderland(ナイトドリーム・ワンダーランド)へ!
あなたを素敵な夢の国へいざないます。夜だからこそ楽しめる!帰りたいなんて思えないほどの魅力あふれるアトラクションに個性豊かな着ぐるみ達!
さあ!
私たちと一緒に一生で一度の素敵な思い出を作りましょう。
す て キ な 思 い 出 が あ ナ た を 待 っ て る ヨ !折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-14 23:32:08
8429文字
会話率:57%
あ、そうだ、お前、前に「裏野ドリームランド」行った事あるって言ってたよな。
……そうそう、あの裏野ドリームランド。開園してた頃から、子供が消えるとか、アトラクションの池の中に黒い影が見えたりするとか、観覧車の側を歩くと「出して」って声が聞
こえるとか、いろんないわくがあるあの遊園地だよ。
そうして俺は、以前肝試しをして無事生還した友人に尋ねる事にした。裏野ドリームランドで、気をつけるべきアトラクションはどこかを。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-13 00:58:27
3353文字
会話率:0%
多額の負債を抱えて、閉園した遊園地。
アトラクションデザイナーで園長でもあった父が失踪し、いじめに遭う少女。
彼女を守れるのは俺だけだ。そしてほんの少しだけ、期待していたものがあった。
それは……
真夜中の遊園地、その中心に
位置する園の象徴、ドリームキャッスル。そこで目にすることになる恐ろしい出来事。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-11 18:05:15
4536文字
会話率:35%
とある勇者が、お姫様を攫われた王さまに呼び出され、魔王を倒しお姫様を取り戻しに行く・・・そんなありふれたどこにでもあるお話。・・・のはずだったのだが、勇者が魔王城を訪れてみるとそこは、アトラクションのあるテーマパークだった!?
魔王の思惑
などが、初話から出たり、勇者が旅立つまでに少し話数がかかったりと、ぐたぐた感がてんこもり!そして、最後には思いもよらぬ展開が!
主にギャクテイストで進みます。
中編 すぐに完結予定。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-08 00:26:13
19456文字
会話率:54%
魔王として転生した世界には、既に最強の魔王がいた!
さらに、魔王と勇者の最終決戦も終わっていた!?
目的がなくなった俺は、仕方なく魔王見習いとして働き始める。
崩壊した魔王城の復興、借金を返すためのアトラクション作り。
もらったチートス
キル表を使いながら、色んな場面を切り抜ける!
でも、俺の思ってた異世界となんか違う!?
こんなので最強の魔王を超えてもいいの?
基本は魔王的スローライフ。
時々、俺Tueee展開で、魔王城を荒らす敵とも戦います。
重複投稿
タイトル、サブタイトル、あらすじ検討中です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-12 09:22:48
36515文字
会話率:24%
なかなか一緒にいられない彼女とたまたま都合がついたその日、僕等は遊園地に来ていた。
その遊園地では彼女が怖がるものには入らなかったのだが…。
そこで不可解なことに遭遇する。
それは。。。
Yahoo!掲載
最終更新:2017-02-06 18:30:31
2106文字
会話率:4%
とある筆者の周囲でおこった 欲望まみれのアトラクション計画の夢想。
最終更新:2017-01-29 22:26:43
2762文字
会話率:84%
『まおうじょう』
それは、一度入った者が二度と帰ってこられないという、恐ろしい場所だ。
生真面目なエルフのお姫様、ティアは森の者を捜すため『まおうじょう』に自ら出陣する。
そこで彼女を待ち受けていたのは――
「テーマパーク『まお
うじょう』へようこそ!」
恐ろしい建物の数々!(※アトラクションです)
跳梁跋扈するモンスターども!(※園内マスコットです)
そして仲むつまじく、手なんかつないじゃっている、異種族間不純異性交遊のカップルども!(※これは普通にカップルです)
百年間異性の手なんか握ったこともないティアにこんな場所耐えられるはずがない。
それでも決してあきらめない。――『まおうじょう』に行って未だ帰らない妹を見つけ出し、諸悪の根源である『まおう』を倒すまでは!(※キャスト・スタッフへの暴力行為は禁止です)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-11-23 14:00:00
72605文字
会話率:35%
第22回電撃小説大賞落選作品です。
普通の女子大生藤崎咲がひょんな事から黄泉の世界へと引きずり込まれ、
人間の煩悩を克服するためにアトラクションをクリアし、コインを獲得しないといけないという。そこで会った案内役の少年とともに、アトラクション
に挑むが……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-20 07:00:00
16229文字
会話率:42%
魔王城はアトラクション。
部下視点。
最終更新:2016-09-03 21:43:38
879文字
会話率:34%
新世代実体感空間アフロポリスへ、ようこそ。
これまでの常識を覆す体感アトラクション『FANTASY OF OWN LIFE』を楽しめるのは当店だけです。
最新科学の英知を結集し、他では味わえない、あなただけのファンタジーワールドを体験
してみませんか?
今なら特別サービス期間!通常価格の80%OFFで楽しめます。
この機会にぜひ『FANTASY OF OWN LIFE』をお試しください!
【第一話 サマリー】
俺、南郷巧は、絶賛受験勉強中の高校3年生。
夏休みを控えたある日、親友である中川聡に、最近流行りの新型VRアトラクション
『FANTASY OF OWN LIFE』に誘われた。
受験で忙しい中、んなところに行くわけないだろ!
と言いながら、いそいそと行ってしまう俺。
いや、最新型だぞ?面白そうじゃん。
そんな俺が体験したVRは、予想を超える代物だったんだ。
※第二話以降、様々な人がこの『FOOL』を体験していきます。
連作的な感じでお読みください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-07 00:00:00
82134文字
会話率:23%
-ピーンポーンパーンポーン♪-
本日は『箱庭ドリームワンダーランド』にご来場いただき、誠にありがとうございます。「ここ」は、夢と希望にあふれた楽園(エデン)でございます。
最先端の技術で作られたアトラクションはもちろん、
個性豊かなキャスト
たちによるショーやパフォーマンス、パレードも必見です。
さぁ、夢の世界へご案内~♪
-ピーンポーンパーンポーン♪-
・・・さぁ~ってと、
改めて、本日はご来場いただき、誠にありがとうございます。
私は、この『箱庭ドリームワンダーランド』の「管理人」であり、「司令塔」であり、「傍観者」・・・と言われております。
名前・・・ですか?・・・個体名は『アイリス』と申します。
・・・さてさて、それは一度置いておいて・・・。
皆さん、「舞台裏」というものに興味はおありですか?
私は「傍観者」。お客様だけではなく、キャストのことも見守っています。
そこで、私は考えました。
キャストのことを知ってもらうことで、さらにこのパークを楽しんでいただけるのではないかと。
ふふ、なにせ個性豊かですからね。
さて、ココからはちょっとメタな話になりますよ?
この小説は、基本一話完結制(例外を含む)となっており、物語ごとに視点となる人物が違うアンソロジー(?)的な感じの小説となっております。
なので、さまざまな視点から、この『ハコニワ』を見ていただけたらな、と思います。
さぁ、お好きな主人公を選び、ページをめくってください。
・・・さぁ、皆さん。舞台を始めましょうか。
ようこそ、『ハコニワ』へ・・・。
※物語によって、流血・暴力などのグロテスク表現、過度な友情・兄弟愛、その他もろもろ皆さんが不快に思うような表現を含むものがあります。前書きで注意書きを書くなどの努力はしますが、それでも不快に思う方は閲覧しないことをお勧めします。
物語のリクエスト、随時募集中!
「あの子のこんな話が見たい!」「○○と○○の絡みが見たい!」などの要望があれば、コメント、またはレビューのほうに書いていただけると嬉しいです。
皆様の要望にこたえられるよう、頑張っていきたいと思います。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-15 19:30:51
12951文字
会話率:33%
ある日、父親に
『遊園地に行かないか』と言われ出かける僕
しかしそこで待ち受けていたのは生死をかけたゲームが行われていたのであった。
誰もが一度は訪れたことのある場所。死のアトラクションが待ち受ける
その場所で僕らは絶望せずにはいられない。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-11 21:40:37
1667文字
会話率:15%
皆様。お初にお目文字つかまり、誠に恐悦至極にございます。私《わたくし》は喫茶店 彩《さい》の店主をしております。宮部ヨシトと申します。この度は私の店へのご利用ありがとうございます。つきましては当店にて新しく加わる新メニューをご提供したく思
いますが……え? 私が始末屋と呼ばれている裏の住人? とんでもございません。私はしがない喫茶店の店主にございます。えぇ、私は『始末屋』などではございません始末屋では、ね。はい。それにしてもまったく……一体誰がそのようなことを言ったのやら。これはその方を見つけ出して誠心誠意ご説明と訂正をしなくてはなりません。皆様。申し訳ございませんが、私、急用が出来てしまいましたのでこれにて失礼いたします。私が去りましても皆様はどうぞごゆるりと当店をお楽しみくださいませ。では、これにて────。
*丹下は逃げ出した。ヤツがくる!
月1~2ぐらいで投稿する予定です。皆様どうぞ宜しくお願いします。
基本読み専の丹下 博観がおくる現代版アトラクションファンタジー(?)開幕。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-15 00:00:00
27729文字
会話率:32%
遠いお星様からやって来た正義の味方は本当のアトラクションヒローへ、へ~んしん~♪
最終更新:2016-03-27 20:39:31
586文字
会話率:0%
日光江戸村みたいな感じのファンタジーアトラクションが欲しいと思ったり思わなかったり。
最終更新:2016-03-15 17:42:37
3191文字
会話率:36%