小田原朝は、気がつけば不思議な空間にいた。そこで声をかけてきた人物は神様?お前は死んだのだ、と言う。死因は家の中での不運な事故。自分で足を滑らせて風呂で溺れたらしいのだが、その事故には何やら裏が有りそうな雰囲気。
新たに生まれ変わらせて
くれるという世界には、魔法もあるしモンスターもいるそうだ。新しい人生だ。どうせなら強くなりたい!そんな朝に返ってきた言葉は「じゃあ、強ニューな」だった。
ここから、朝の『強ニュー』な第二の人生が幕をあける!………はずなのだが。
交錯する運命の果てに彼は真実に辿り着く事ができるのか!?
「登場人物紹介」は、そこまでの簡単なまとめとなりますので、先に読む場合にはネタバレ等にご注意下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-26 06:11:46
345947文字
会話率:47%
ダブレターのハッピーエンド?バージョンです。
最終更新:2017-06-13 03:00:00
8493文字
会話率:29%
このお話はフィクションですっス!
そしてコッチは少しリアルな悲しい終わり方ですっス。
一応同時にハッピーエンド?バージョンのも投稿するっス!
最終更新:2017-06-13 03:00:00
7761文字
会話率:27%
辺境の村に配属されたド田舎出身、騎士団学校をビリで卒業した生まれてこの方彼氏ナシな女騎士ラルと、女騎士が警護している村を日々襲う魔物たちの指導者で、とってもかまってちゃんな魔物少年リャン。この二人は何故かとっても仲良しである。戦いの後は二人
でお茶する仲良しっぷり。いつものようにお茶をしていたらこんな知らせが舞い込んできた。「勇者一行がこの村にやって来る!」
「勇者?屁でもないね。あいつら超弱いし。」
「私にすら負けてるんだから勇者に勝てるわけ無いでしょ!絶対勝負挑んじゃ駄目だからね!」
「ラルがぎゅってしてくれたら勝負いどまない。」
「あーはいはい。」
(*糖度は低めです。さらっと読んでいただければ嬉しいです。)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-11 17:33:33
16773文字
会話率:43%
学習塾の合宿に向かう途中、生徒と引率の講師全員が集団異世界召喚にあった。召喚された瞬間、次々と謎の黒い化け物に食われていく生徒と講師。ボクと数名の生徒が命からがら逃げ込んだ先は亜熱帯植物が群生する蒸し暑い森。黒い化け物は何故かその森に入って
来られない。その森で生活を始めた生徒たちに不思議な能力が芽生える。でもボクとある少女だけは無能力のままだった。(淡々としたストーリーです。暇潰しにどうぞー♪)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-10 22:43:07
10719文字
会話率:35%
あなたは誰と恋をする?
プレイの仕方は、貴女次第。さあ、素敵な恋の歌、あの人に響かせて!
数百年に一度、あるかないかと言われる珍しい皆既日食。
授業の一環として皆既日食を見ていた、私、杉本和香は、気が付けば君セナの世界にトリップしていた
。
主人公ではなく、大嫌いなライバル令嬢としてだったけれど。
例え、嫌いなキャラだったとしても、プレイの仕方は私次第。
そうよ。憧れの第2王子様のフィアンセなんだもの。
……ちょっとくらい楽しんでも、バチは当たらないよね……?
と、決心したのはいいけれど、この世界は、君セナとMSGの2つのゲームが奏であう世界だった。
え? MSGでは、私がモンスター?!
恋する乙女に、モンスターは必要ありませんから!
第1章は、ほぼ恋愛。第2章から恋愛+ちょっぴりファンタジーです。
あと1,2話投稿して、書き直す予定です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-28 04:50:54
292383文字
会話率:44%
大深度有人潜水調査船に研究員として乗り込んでいた某大学の学生、ハーブは、深海にいたところを、激しい衝撃に襲われて気を失ってしまう。意識を取り戻し、大深度有人潜水調査船から這い出したハーブが見たのは、眼下に広がる大平原と、葉巻を咥え、空中に浮
かんだ一頭のイルカだった……。
SFの新たな地平を拓く『海底』冒険SF、ここに開幕!
少しでも楽しんでいただければ幸いです。
よろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-26 23:00:00
17949文字
会話率:42%
連載小説『ダスク戦記』を一か月も放置している男。
ダスク戦記は、物語も終盤に入っており、これから盛り上がるところである。
男には、アイデアもあり、時間もある、ファンもいる。しかし、投稿することが出来ないでいるのだ。
頭を抱えた男は、一計を案
じる。自分のありのままを、短編小説にしたらどうなのか、と。
男はため息を一つ付き、名付けたばかりのタイトルを、呟いた。
『読点(、)が気になって、執筆出来ないって言ったら、笑う?』折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-14 01:30:44
7000文字
会話率:10%
小説をエタらせてしまう男の物語。
最終更新:2014-08-03 15:07:39
5126文字
会話率:15%
目覚めると、僕は番組に出演していた。
「なぜ、お前は殺されたのか」を10個の質問を使って導かなければならない。
果たして僕は正解できるのか。そして、僕に光はあるのか。
最終更新:2013-03-03 22:07:09
9999文字
会話率:50%
あらすじいる?めっちゃ短いよ?
最終更新:2017-05-11 01:18:21
696文字
会話率:48%
心身共に弱り、故郷へと帰ってきた“僕”。そこで元恋人の“彼女”に偶然再会し……。
そんな何処かにあるかもしれない、ちょっとほっとする物語。
最終更新:2017-05-10 15:29:51
4764文字
会話率:12%
失恋するたび、家に来る男。慰めるのはいいんだけど、その後が毎回面倒くさい。
どうにかならないかなーと考えつつも、結局は許しちゃう、そんなちょっと世間とはずれた感性を持った女の子のお話。
※BLというテーマになってますが、正直、その要素が行方
不明です。ごめんなさい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-07 18:33:01
10706文字
会話率:34%
明日は大切な約束がある日。大好きな着物を着て出かけることにしたの。着付けも自分でしてみるの。
短編「大好きな人に会う日はお気に入りの着物を着て・・・」の改稿版です。長くなったので連載にしました。
大好きな着物の話を、持てる知識を駆使して書
いてます。和名の色の名前が多数出てきます。着付けの説明もあります。
着物に萌えを持つ方、どうぞ読んで見てください(笑)
ご満足戴けるように精進いたします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-07 15:00:00
23145文字
会話率:53%
明日は大切な約束がある日。大好きな着物を来て出掛けることにしたの。着付けも自分でしてみるの。
大好きな着物の話を書きました。着物は色の表現が多彩です。着付けの説明が長いかな。
前半が着物のことで、後半に少し恋愛要素ありです。
最終更新:2017-02-27 18:36:29
6940文字
会話率:40%
吸血鬼について人間は、太陽が苦手だとか、人の生き血を啜るだとか、そういうイメージが多いだろう。
まあそういう吸血鬼もいるが、それはごく一部であって、僕みたいな吸血鬼の血が濃くないやつは寿命が長いことと、髪色が黒いということくらいであとは人間
と一緒のようなものだ。
でも人間側からしたら、吸血鬼自体が恐怖の対象らしく、この街で僕は遠巻きに見られる存在となっていた。
この物語はそんな吸血鬼の僕と、人間である彼女の出会いから別れまでを記したものである。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-07 00:37:22
4876文字
会話率:46%
これは恋の話だ。
わたしはいつか失恋する。叶ってはいけない。望んでもいけない。だってわたしはもう彼に触れられないのだから。……だけど諦めきれない。
これはそんな恋の話だ。
最終更新:2017-05-05 02:38:10
10274文字
会話率:57%
アモス王国の至宝たる姫が忠臣として名高い魔導師によって拐われてしまった。
奪還のために騎士がただ一人向かうが、そこには罠が待ち受けていた。
最終更新:2017-05-01 07:00:00
7381文字
会話率:3%
平原隼には主人公補正がかかっている。
最終更新:2017-04-29 20:04:50
2095文字
会話率:0%
”三匹の子豚”の別解釈です。気軽に読んでみてください。できれば、評価、感想、レビューなどよろしくお願いします。
最終更新:2017-04-25 17:46:12
3236文字
会話率:43%
大好きな従兄殿下と結婚したものの、側妃の存在に苦しむエリザベス。殿下の愛情を信じられず満たされず悩む彼女を救うのは?
『殿下の一存』の続編です。
最終更新:2017-04-23 03:39:47
5780文字
会話率:40%
愛情に恵まれず育って来た周 胡蝶。人を愛す事が出来ない本当の愛を見つけながら成り上がってい物語。果たして彼女は愛を見つける事が出来るのか……?
完結まで正午に更新予定です。
最終更新:2017-04-22 11:02:14
34532文字
会話率:55%
シリーズというわけではないですが、処女作「幸せと不幸せの水曜日」の番外編に当たります。そちらを先に読んでくださるとより理解しやすいかと思います。
私は恵まれていた。父親はそこそこ大きな会社の経営者だったし母親はお菓子づくりの先生をしていた
。
それこそ、世界はみんな仲良しでこの世には幸せしかないんじゃないかと思っていた。友達にも恵まれて、中学二年生まで楽しかった。
私の中で幸せとともに不幸せが採用されたのは中学生三年生に進級していくらか経ってからだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-21 21:48:30
22644文字
会話率:38%
オトナ向けの夜のドラマをイメージしてます!
ある日、妻は『離婚』を意識する。
もしも……を想像して、あることを実行に移してみた。
それによって、これまで表面上は円満だった夫婦はどうなるか?
そして、夫の彼女はどうするのか?
二人の出す
答えは?離婚か、継続か……。
※一話ずつは短めですm(__)m
毎日23時投稿予定です♪折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-20 23:00:00
53052文字
会話率:39%