1970年 小説家になろう 作者検索

『小説家になろう』サイトの作者を検索します。
旧ジャンル 新ジャンル
検索結果:1970年 のキーワードで投稿している人:91 人
12345
防人大戦・昭和編
ノンジャンル
完結済
昭和47年2月、札幌冬季オリンピックに沸く日本。その裏で次々と起こる活動家の殺人事件。その事件にある法則を見つけた大学生・防人信輔は事件の裏に「あの男」の影を見る。「あの男」はなぜ次々と活動家を血祭りにあげるのか? 150年の及ぶ大河ストー>>続きをよむ
最終更新:2015-09-13 19:11:0914330文字会話率:50%

星の剣舞姫
ローファンタジー
連載
 時は1970年代のフランス。  物心ついた時から霊が見え、迷える魂に天国への道を示す方法を求めて聖職者の道に入った神父、ローラン・ボードワン。  ある日彼が教会で出会った1人の少女。後にその夜空に輝く星の光のようにまばゆく、宇宙を疾る流星>>続きをよむ
最終更新:2015-07-05 23:26:38118929文字会話率:50%

ダイアリー 1970 
ノンジャンル
連載
ある日、私は父の日記帳を見つけました。 それは、1970年5月から数カ月間父の大学生活を綴ったものでした。その中身は読めば読むほど可笑しくて、私一人が読んでしまって 「はい、おしまい」として再び本棚に戻すにはあまりにも、もったいない内容だと>>続きをよむ
キーワード:恋愛 学園青春友情コメディー
最終更新:2014-11-26 14:48:41104762文字会話率:28%

アウトサイダーズ ――マツロワヌモノ―― 霧の章
ノンジャンル
連載
ある老人が雑誌記者に語った現実離れした真実。 1970年代、高度経済成長期の日本で人知れず勢力を拡大させる秘密結社“白桐講”、それらと激しく対立する殺人集団“八酒鐵”は、暗殺という形で闘争に明け暮れていた。 そんな中、世間を騒がせている>>続きをよむ
最終更新:2014-10-08 21:28:3718489文字会話率:37%

ゆるやかに流れる水の流れに添い (ふたりになるまでの時間・3)
ノンジャンル
完結済
彼の手が好き。大きくて、温かい手。 このまま、ずっと歩いていきたい、離さないで欲しい……。 「マツリカの花」(http://ncode.syosetu.com/n0649bh/) 「秋良の恋 慎一郎の愛」(http://ncode.syo>>続きをよむ
最終更新:2012-11-03 10:00:0074892文字会話率:25%

クボカワ荘
ノンジャンル
連載
高校生の時に経験した下宿生活。 大家さんは市の補導員。同居人は医学部、理学部、妖しげな社会人、そして時を同じくして同じ下宿に住む事になった同級生。 卒業までの二年間で色々と経験した青春時代のエッセイです。 時は1970年代後半、目の前>>続きをよむ
キーワード:青春時代高校生1970年代
最終更新:2012-09-15 08:30:40737文字会話率:12%

アイラブ桐生 1~3
ノンジャンル
完結済
北関東の奥座敷。 絹織物で有名な桐生市を舞台に1970年代の青春をえがきました。 まずは、生まれ育った桐生の風景と、本当の初恋のお相手、レイコを紹介します
キーワード:織物の街本当の初恋
最終更新:2012-02-07 10:25:266063文字会話率:3%

ドリフター
ノンジャンル
完結済
仮題名「ドリフター」は、浮遊する=サーフィンの波待ち状態と、オフロードで四輪ダートマシンが横滑りしながら前に進む様=ドリフトのイメージを掛けたもの。 主な登場人物 三崎 次郎=主人公。都内大学法学部四年。 田村・小森・吉岡・中野=大学の友人>>続きをよむ
キーワード:R15恋愛学園青春学校/学園昭和少女少年大学生美形サーフィン海水浴湘南
最終更新:2011-08-03 17:35:2440322文字会話率:58%
再会
ノンジャンル
完結済
数年前「第二回yahoo!文学賞」に応募したときの作品です。 セミフィクションで全くの白紙作品ではありませんが、お暇な方はご覧どうぞ(^^ゞ 年代は1970年代後半から1980年代前半になります。 携帯電話もなく、遠距離の連絡手段は手紙が主>>続きをよむ
キーワード:R15恋愛元彼、元カノ再会音楽ピアノロック都会のだめクラシック声楽
最終更新:2011-05-21 15:47:516452文字会話率:25%

プリンセス・ドゥ・モナコ(モンテカルロ編)
ノンジャンル
完結済
1970年代のモナコが舞台。 結婚はしてるけど、一人で暮らしてる私に、家族でバカンスに来ていた少年がファンサイユ(婚約)を申し込む。五年後、彼は現れて………。遠距離恋愛することに。離婚も成立しないまま、彼の子供を身ごもってしまった。日本に>>続きをよむ
最終更新:2011-07-22 22:10:0875833文字会話率:27%

遺手紙
エッセイ
完結済
1970年から1973年。ヨーロッパ放浪の旅。 憶えてますか貴女(あなた)との出会い。 鮮明にあのころがよみがえります。 長編小説「デュッセルドルフの針金師たち」の 資料メモ日記です。
最終更新:2011-01-29 13:52:4810952文字会話率:9%

メモリーズ
ノンジャンル
完結済
1970年代末期、舞台は広島県のある田舎町。高校3年の主人公高杉孝一は父と妹の3人でのんびりと暮らしていた。彼の悩みは自分が落ちこぼれ生徒だという現実。でも勉強は嫌いだし、なんだかつまらない。何か楽しいことはないのかな?とテレビと空を見つめ>>続きをよむ
最終更新:2009-09-25 10:21:42196059文字会話率:85%

検索結果:1970年 のキーワードで投稿している人:91 人
12345
旧ジャンル 新ジャンル