人類の歴史は、戦争の歴史。
西暦2365年、12月24日から25日の日付変更。
その日、ある悲劇により、
人類は人口減少の一途を辿る。
絶望に打ちのめされたその年の以降、新たなる戦いの火蓋が幕を上げる。
何のために戦うのか。何故、人は争うの
か。
答えなき問いの前に、今、一人の少年が立ち上がる。
これは、終わりから始まる独立戦争において、
自らの信じる意思を貫いた、一人の少年の物語。
SF×ファンタジーの2つの要素を持った、
新感覚バトル・ヒューマンドラマです。
エブリスタや、カクヨムでも同様物を投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-14 18:19:30
21747文字
会話率:35%
12月24日。
クリスマスイブ。
そんな特別な日、特別な夜に、
寒空の下に立ち尽くす青年がいた。
果たして、なぜ青年はそこにいたのか。
青年の目的とは。
キーとなるのは
ただ一つ。
そう、今宵は
年に一度のクリスマスイブ。
こ
の作品は「ライムの小部屋 http://lime.gooside.com/」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-27 21:13:57
2542文字
会話率:66%
人とは何か?
様々な偉人が問いかけ試行錯誤しながらも答えを投げかける、人類史上の最大のテーマ。
人とは地球上のどの生物よりも高い知能を持ち繁栄してきた種である
人とはお互いを思いやることのできる美しい種である
人とは生きている限り
争いを止めぬ醜い種である
そんな終わらない問答に、一つの解が示された
人とは旧人類が生み出した「レプリカ」である、と
西暦2022年。12月24日午前0時00分
文明を滅ぼす、戦争が始まった
これは現人類を半壊させた戦争から数年後の物語
彼らが「今」という刹那を生きる物語
少年が「何かを選ぶ」という物語
『ええ!ええ!私のかわいい子犬ちゃん?
―――今度は何で涙を流すのかしら!』折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-23 18:19:24
3668文字
会話率:38%
2年前のクリスマスイブにできた義理の妹。
今年になっても、未だに仲が良いというわけではなく、とてもぎこちない関係のままであった。
だが、今年のクリスマスは、そんな妹と2人で使えることになる。
そして、23日の晩に俺は義理の妹から、あるお願
いをされる。
「おにぃちゃん、お願いがあるの」
12月24日の夜、俺は妹の知られざる姿を知ることに……。
■キャラクター紹介
●三田 誠司 (みた せいじ)
母が再婚したことにより、2年前のクリスマスイブに義理の妹ができる。
義理の妹とは、近すぎず遠すぎずという形で接してきており、もう少し近づきたいと考えている。
●三田 沙苗 (みた さなえ)
誠司には冷たく接していることが多いが、最近になって接し方がかわってきている。
誠司のことをじっと見つめていることが多く、誠司は嫌われているのではと思われている。
本当は……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-25 01:05:11
2224文字
会話率:35%
12月24日。
粉雪が降る、クリスマス・イブの日、大学生の東海時雨は、カフェに、飾ってあるクリスマスツリーを眺めていた。
哲学部に所属している彼女は、指定校推薦で大学に受かり、余裕ぶっこいていたため、留年の危機に追われていた。
世間はこう
やって、クリスマスを楽しむ人と、そうでもない人の2パターンに分かれる。
まるで、灯りと雪のように。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-25 00:00:00
667文字
会話率:5%
メリー・クリスマス。私は無宗教だけれど、クリスマスは好きです。プレゼントをもらったり、ケーキを食べたり、楽しい思い出がいろいろあります。そんな、クリスマスシーズンの気分を、詩にしてみました。
最終更新:2017-12-24 21:53:53
190文字
会話率:0%
日常歩く道でのいろいろな出来事。明日あなたはその道を通っていつもの場所にたどりつけますか?
最終更新:2017-12-24 04:32:49
1146文字
会話率:0%
広島県警刑事部鑑識課所属の平林郁美は、片想い相手である捜査1課の刑事である和泉彰彦と、なんとかデートの約束を取り付けることができないかと、あれこれ画策していたが、念願かなって実現したのはなんと12月24日の夜。
嬉々として待ち合わせ場所に向
かうが、突然あらわれた小さな男の子から【弟が誘拐されたから助けて欲しい】と懇願される。
しかし、どうも様子がおかしい。
これは本当の事件なのか、それとも狂言なのか。
「ミステリアスナイト企画」参加作品。
ファザコン中年刑事とシスコン男子高校生の愉快な非日常シリーズ、スピンオフ作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-15 21:53:19
22830文字
会話率:33%
とあるクリスマス・イブ。
幼馴染同士の代鷹深冬、朝華ノエルは共にイルミネーションを見に出かける。
その時はまだ気付いていなかった。
2人だけを飲み込む、狂気の空間に……。
クリスマス・イブ。聖夜に贈る、狂気の物語。
最終更新:2017-12-04 17:46:41
12871文字
会話率:47%
異能と呼ばれる能力がある。
ただ現実はなかなか厳しいもので、能力が優れているもの程
対価の支払いが大きくなるものである。
プロローグ
2020年 12月24日 日本 東京 某所
私事、住良木有史(すめらぎ ゆうし)は現在世間一般で言うとこ
ろのフリーターである。
こんなにも都内のクリスマスイブは賑やかにカップル達がきれいなイルミネーションの下で
いちゃこらしている横で元気にテッシュ配りしているわけだが、、、
それには、しっかりとした理由があるのである。
2015年春
日本にて、大規模な雨が一カ月程続くと言う異常気象が起きたのだ、
雨事態が異常気象というわけではなく、この時に20歳以下の若者達の一部に
不思議な現象が起こった。
異能能力の発現である。
この時は、若者達の間で一種の都市伝説扱いになってしっまていたが
確かにそれは、起こった。
異能を発現した者たちには総じて体の一部にダイヤの様な物体が
浮き出ているのが特徴だ。
現在日本で起こっている異常現象を掻い摘んで話した訳だが
実際は大きな問題になってはいない。
というのも、日本政府事態がこの現象にいち早く対応し
世界にこの事実が漏洩しない様に隠蔽し上手く隠したのだ。
なぜそんな簡単に隠蔽出来たか?と疑問に思うのは至極当然もっともの事だが、
それには、この【異能】が対した能力が無いことが主な原因である。
当時18歳 男性 能力・吐く息が白くなる。
当時17歳 女性 能力・触れたものが一時的に赤くなる。
etc
である。
当時の私事、住良木は年齢にして20歳。
大学生活をエンジョイ中だった訳だが、この現象に巻き込まれた。
上記の書き方をまねて書くならばこうなる。
当時20歳 男性 能力・時間を戻す。
…そう、とんでも能力を身に着けたのである(笑)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-14 23:00:00
3130文字
会話率:26%
2033年12月24日、24歳女性が飛び降り自殺をした…
その後、白い光に包まれ、東京は壊滅した。
後世では、こう呼ばれる。クライス事件と…
クライス事件後、様々な怪物が現れるが…
そのような世界に生まれた主人公大宮 和はこの世界でどのよう
に仲間と生きるのか。楽しんでいただけるとありがたいですm(_ _)m折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-16 21:47:50
17580文字
会話率:17%
魔法と科学が調和した世界。
人類は科学という分野の他に「魔法」という新たな分野の開発に成功した。
魔法が生み出す魔素という原子によって人類は医学や物理学への幅を広めた。
魔素は医療だけでなく兵器などにも転用された。
そして2110年12月2
4日、アトリア帝国が宇宙から地球に飛来し侵略を始めた。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-07 04:42:51
221文字
会話率:17%
世界で戦争が起こっている。
第三次世界大戦…
各国のエネルギー問題、大気汚染、海面上昇…原因は、色々があるが根本的な原因となると…
…[リング]…
2017年6月16日…日本で富士山の麓から発見された蒼色に光るオーパーツ…
日本政府
は、このリングを回収し解析…そして、分かったことは新エネルギー物質[エーテル]の発見…リングが常に放出しているエネルギー…リングがある以上周囲に撒かれている。
大気汚染の影響が無く、また、半永久的にエーテルが放出されている。
2020年12月24日…日本政府は、エネルギー転用開始を行い、そして成功した。
日本全体の電気消費の約50%をこのリングで補うことができたのである。
これを発端とし、世界各国でリングの捜索、発掘が行われることになる。
…そして、2032年…12月24日…
…第三次世界大戦、勃発…
後の、第一次リング大戦…
エネルギー問題からリングを所持していない国々が連合を結成。リング所持国に対し宣戦を布告した。
中東、アフリカ、南米諸国が[○連合]
リングを所持している国々もこれに対抗し、アメリカを中心に[世界連合メギド]を結成。各国が炎に包まれることになる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-16 00:44:54
501文字
会話率:0%
12月24日
世界は変わった
光を浴びた者は"力"を手にし、戦争を始めた。そうしてリア充が滅ぶ間もひきこもっいた日村正幸(34)クリスマスの光や"力"について調べていると、他にも協力者が現れた。そし
て自分にも微力ながら力があることを知る
光の正体とは?日本滅亡の危機。救うのは救われないNEET達!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-10 06:00:00
28844文字
会話率:51%
1942年12月24日、テ号作戦により窮地に立たされた英米軍はその矛先を逸らせる為にラバウルへの黎明攻撃を敢行した。
激戦が繰り広げられるその中で、パイロットは見慣れない戦闘機と遭遇した。
これは後に、小鬼・ゴブリンと忌み名で呼ばれる零
式艦戦32型Ⅲの初陣の話である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-01 00:00:23
7244文字
会話率:18%
「絶対お前に似合うと思ったんだ。なぁ、早く着て見せてよ」
12月24日、クリスマスイヴ。夫から手渡されたモノを巡るドタバタな夫婦の物語。
最終更新:2016-12-25 20:13:30
2974文字
会話率:38%
12月24日、一人街を歩く男がいた。
彼に起こる聖夜の奇跡のお話。
最終更新:2016-12-25 09:00:00
1612文字
会話率:9%
過去にwiz的なダンジョンを作った事のある、呪われし魔女。
リア充カップルにコケにされたので、腹いせとして凄腕冒険者とコラボしてダンジョン作成。
『カップル限定、絆を深める12月24日特別ダンジョン! 身体的な危険は一切無いので、スリルを
味わいたい方は是非!』
──ただし、精神的には死ぬ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-24 23:12:38
6309文字
会話率:29%
12月24日、クリスマスイブの日。
この日は彼ら彼女らにとって最高の、思い出のクリスマス。
※不備や至らないところもあるかもしれませんが、最後まで読んでくださると幸いです。
ちなみに「」で区切った会話文のみです。
12月24日ということ
で、なにか書きたいと思い、しかし時間がないとのことで、このような結果になりました。
あまり期待はしていませんが、中編でしっかり見てみたい、との声があれば、少々お時間はいただきますが、書き上げたいとも考えています(失礼な言い方で申し訳ない)。
小説家になろう/カクヨムにて同時投稿しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-24 10:23:49
4941文字
会話率:99%
クリスマスなんて、無くなってしまえばいいのに。
幸せそうに電飾を見上げる恋人たちを羨ましそうに見ながら、そんな毒を心の中で吐き捨てるのが、私だ。
四十五歳を目前に、独身。既婚歴無し。
そんな私の、今年のクリスマスイブは?
リア充、みんな爆
発してしまえ!!
……という物語では、なかったような気がしてます。(うろ覚え)
今にして考えたら、この路線でも良かったかも。(今更)
日下部良介さまの企画、『クリプロ2016』参加作品です。
2016年12月1日から12月24日の間にこのタグが付けられた作品が続々投稿される予定となっております。
作者の数だけある、プロポーズを楽しんで頂ければ幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-24 00:00:00
2000文字
会話率:32%