プラネットエクスプローラーズオンラインとは未開惑星の数々を探検し、そこに生息するエネミーたちを狩るというVRMMORPGである。そのゲームを機械生命体種族でプレイしていた桜庭春香は大型アップデートの当日に始まった戦艦内のイベント(だと多くの
プレイヤーが思っていた)の途中で気を失ってしまう。
宇宙を漂う脱出艇の中で目覚めた彼女は、苦労の末、惑星に降りる事に成功するが、そこでようやく自分がゲームではなく、現実の異世界に放り出されている事に気が付く。
そこはアップデートで実装された惑星だったが、どうやら人間以外にもエルフやドワーフ・獣人といった種族も住み、魔法も存在するファンタジーな世界らしい。
新たに追加された種族に進化させた彼女のレベルは現在、1。スキルは消失。装備はナイフ一本で有効なアイテムも無し。といった無い無い尽くしの不安いっぱいなこの状況。
ドラゴンのような強い魔獣も存在する、美しくも過酷なこの世界で、はたして彼女は生き延びることができるのだろうか?
などと煽りつつ、割とゆるい感じの異世界冒険物になる予定です。
主人公はレベルが上がればメカ娘特有のチートな能力を発揮できます。が、当初は苦労の連続です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-18 17:00:00
98971文字
会話率:43%
千年後の世界で召喚師を探し出し、地球に戻れ!
かつて惑星アヴァロンには召喚師がいた。
星の数ほどいた。
己の召喚師と共に世界の歴史を塗り替えた勇者は、総勢150億人、これはさすがに召喚しすぎた。
とある魔王が攘夷思想に目覚め、異
世界勇者を根絶せんと召喚師たちに牙をむいたのが1000年前。
勇者の1人ディップは、四天王の1人、刺毒姫ヴェートラーナの魔術によって、1000年後の未来に飛ばされてしまう。
そこは魔王の支配によって異世界召喚が禁止され、代わりに魔法文明がすっかり衰退してしまった惑星アヴァロンであった。
あわれディップ、異世界にてひとりぼっち、召喚師がいなければ地球に戻ることはできない。この鎖国状態のアヴァロンでゆいいつ異世界テクノロジーをもった存在となった《千年勇者》ディップは、《ゴブリンの塔の魔法使い》チメイズマンを名乗り、召喚師を捜す果てしのない戦いを始めるのであった。
更新はマイペースでまったりいかせてください。もいもーい。
※ただいま3章で一時更新を中断しております。
カクヨムにも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-04 02:57:06
363671文字
会話率:34%
《Star Light Online》
星の数ほどのプレイスタイルという謳い文句でβからかなりの人気があったVRMMORPGだ。
あまりファンタジー系のMMORPGはやってこなかった俺だけど、妹のお願いで一緒にやってみたら、これがまたどっぷ
りはまってしまった。
そんな剣と魔法のファンタジー世界で俺が目指すのはただ一つ、それは・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-01-25 17:30:34
11574文字
会話率:34%
バスケ、サッカー、テニス、将棋、囲碁、意味不明な部活動を描いた作品は星の数ほど存在し、凌ぎを削っているかと思います。僕も一つそんなブームに乗っかり、部活で活躍する主人公を書きたくなりました。
と言う安易な考えの下、僕の考えた主人公をとある部
活動にぶち込み、活動させていきたいと思います。
強敵(ライバル高)が現れ、宿敵(ライバル)が現れ、主人公はそいつらを倒して強くなっていく……。主人公は仲間と共に、全国制覇を目指し、暑苦しい展開を要していく……訳が無い。
「いけー、ハイセイコぉー はいどーはいどー、はいどうどう」
どうぞお聞きください。
「らじお部」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-10-05 02:55:55
30549文字
会話率:86%
とある屋敷があった。
そこはもう、誰も住んでいない。
当時の主人が植えた一輪の薔薇の呪いで滅んでしまったからだ。
それから気の遠くなるほどの年月が経ち、一向に廃屋敷には生気が感じられないが、星の数程の薔薇だけが、潤い、咲き誇っている。
また
、その薔薇には毒がある。
恋をしていない者はその香りによってたちまち魅了され、骨抜きになり、身が朽ちるまでその場に留まり続ける。
恋する者は、その愛が強くなり、やがて病んでしまう。
これらの薔薇が生まれるには、人間の生き血が必要。
それも、その人間の愛情が強ければ強い程美しく育っていく。
もっと生き血を…………。
そう欲した薔薇は、一輪の少女を産み落とした。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-09-23 16:35:52
16398文字
会話率:30%
世界は一つではない。
星の数だけ世界があり、全ての世界は繋がっている。
神が創り出したこの世界は、本当に初めからこの世界だったのか?
俺達は駆け抜ける 全ての宇宙の 全ての世界の真実を求めて 仲間達と共に
全てのParallel univ
erseは、一つの結末に収束する―――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-07-08 21:10:48
833文字
会話率:20%
怪奇現象、それは人間の理解を超える奇怪で異常な現象もしくはそれらを起こす、不可思議な力を持つ非日常的・非科学的な存在の事である……
幽霊や妖怪をいつまで信じていたか? または見た事あるか? そんな話をしたことがあるだろうか? 古今東西、
年齢も性別も国籍も関係なく、そういった怪談話は星の数ほどある。
幼い頃から妖怪や幽霊、怪異といったものが視える体質の安部清明、あの有名な陰陽師と同じ名前の彼の周りには常に騒がしい人外の者達で溢れていた。そんな彼と妖怪や幽霊達の愉快で幽怪な話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-06-02 01:27:05
10090文字
会話率:32%
VR(ヴァーチャルリアリティ)
娯楽の枠を超え、今やもう1つの世界として機能し、星の数ほど存在する、VR全盛時代。
そのVR世界に、ある都市伝説があった。
VR世界には、世界の垣根を超えて人の業すべてを無意味とし、悪を喰らう魔王が巣食う
最終更新:2015-05-17 11:59:04
2312文字
会話率:60%
この世界は現実か?
そもそも現実とはいったいなんだ。
夢の世界とはいったいなんだ。
ここが現実世界だと誰が言いきれる。
例えばここは、そこに飛んでいる蝶の夢かもしれない。
夢は直に覚める。その時夢の世界はいったいどうなるのか。
俺たちは、目
覚めたらその夢を2度3度絶対に見るということはない。
では目覚めたらそれまで見てきた夢の世界は消えるのか?
そうとも言い切れない
なぜなら夢の世界は物質ではないため、その証明をすることは不可能だからだ。
だが逆に、夢の世界が消えないとしたら、常にとんでもない数の世界が構築されていることになる。
例えばそうだとすると、世界は星の数よりも多いのかもしれない。
これは、その中の一つの世界の物語に過ぎない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-05 23:18:46
7334文字
会話率:51%
これはどこかで聞いたような話かもしれない。どこにでもよくある、陳腐な話だ。
何千、何万、それこそ星の数ほどある、物語の中の一つでしかない。
とある二つの世界を巡る物語の、はじまりのお話。
最終更新:2015-01-03 15:53:18
180611文字
会話率:60%
友葉学園企画のために(テキトーに)書きました。
内容は凄い軽いですけど。ここから派生の参考にしてください。
ルール。
○二次創作設定をお願いします。
○タグに友葉学園と書いてください。
○作品からキャラクターを選んでお話を書いてください。
○キャラクターを選ぶときにはその作品の感想に使うキャラクターを書いてください(キャラ被りを防ぐためです)。
○学園の追加設定は構いません。
では、学園の舞台設定です。
・学園名は「私立友葉学園(しりつともはがくえん)」もちろん共学。
・キャンパス風で小中高大まで一貫になっている。また付属の幼稚園もある。
・部活動は星の数ほど、バイトオッケー。
・まるでお嬢様学校だが、学費、知能は平均ぐらい。
・本校舎は五階建て、屋上は解放されている。
・クラス表記は『1-A』という感じ
・購買部の他、食堂(カフェテリア)もある。
・寮生は多く、学生寮だけでも多様に存在する。
・本校舎の他、棟もかなりの数がある。
・学園の表側は都会、裏側は下町となっている。
・舞台は現代の東京辺りのつもり。
・不定期だがよく留学生が来る。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-11-19 02:24:09
7290文字
会話率:68%
高校二年の川上 夜介はいつも通りのはずの朝に違和感を覚える。いつも空にあるはずの太陽が見当たらない。そんな訳の分からない状況に混乱している夜介の前に自称メイドの女性が現れた・・・
初投稿です。正直思いつきで書いているところがあります。至
らぬ点は星の数程あると思いますがよろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-11-04 17:00:00
8129文字
会話率:57%
随分前のことですが、テントウ虫は背中の星の数に関わらず、集団で越冬すると読んだことを思い出しまして、この作品を思い付きました。
キーワード:
最終更新:2014-11-01 14:56:40
1138文字
会話率:35%
どうやら事故に遭ったらしいツイてないわたし。
どうやらそのときに異世界に飛ばされる設定にされちゃったみたいで。
どうやらわたしはその異世界で何かをやらなければいけないらしい。
「星の数…物語の数だけ、人の運命はあるんだよ」
童話をモチー
フとしたバトルファンタジー(のつもり)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-09-01 00:00:00
2327文字
会話率:33%
某大学の三回生の文芸部員、高良木愛理香は恋愛小説を執筆したくてたまらなかったが自分の今までの人生を振り返ってみたところ、恋愛経験が皆無なことに気が付いた。これでは恋愛小説を書いても「処女乙」とリア充どもに鼻で笑われる! 由々しき事態であると
考えた愛理香は、星の数ほど男がいる大学構内にて、後ろ向きな理由で前向きに恋愛することを心に決めたのであった……。星を掴むほど難しいというのに……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-08-05 13:48:47
10022文字
会話率:42%
「私と来てほしい」
親の言いなりのまま生きてきた篠原圭吾は一人の少女、メルと出会った。
彼女は不思議な力を使って人助けをしていた。
空間転移を行って様々なワールドへ飛び立ち、彼女は彼女の使命を果たす。
超能力の世界……天空の世界……世界は、
星の数ほど存在する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-06-22 18:04:45
38920文字
会話率:30%
星の数だけ人がいるということは、星の数だけ願いがあるということ。
まだ残暑がほのかに残る秋、少年――漣波叶(さざなみきょう)は、自宅にて朱い髪の少女と出会う。
少女は言った。
「君に会いに来た」
少年は戸惑う。だが時間は待ってくれない。
星
の下に集いし者たちの戦いの火蓋は既に切られていた。
そして決意する。
「生きていたいというお前の願い、叶えてやる」
星空の下では誰もが主人公の『アクションサバイバルバトル』、ここに開幕!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-06-14 00:05:36
27136文字
会話率:41%
星の数ほどの評論家がうごめく、今日この頃。
アルファツイッタラーでも評論家になれるこの時代を、
『大評論家時代』と、評論家が評したとか。
そんな時代に、一人、後に超新星と評論家に評される
評論家が、いるとか、いないとか。
最終更新:2014-06-02 21:35:09
1871文字
会話率:69%
星の数ほどの人間が野望を持って争い続け、そして消えていった戦国時代。
そんな混沌とした時代に、山田信勝という武将がいた。
能力は並み。だが豪運の持ち主で、根性があり、信長、家康、光秀、秀吉といった大物にも
認められていく。
そう、信勝
には秘密があった。
それは、彼がタイムスリップしてきた現代人であるということ。
※乱世がつわものより改題しました。度々の改題、申し訳ありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-01 14:11:13
304872文字
会話率:40%
時は1966年
格闘家たちは星の数ほどいる
その言葉を胸に抱き日々闘う男弾丸の日々を描いた作品である
強さを求め、集う格闘家達を目撃せよ
※主に毎週火曜日に更新させていただきます(祝日、祭日等は除く)
最終更新:2014-01-14 19:02:16
13577文字
会話率:84%