「探偵」「刑事」「管理者」が戯れる。あなたは誰が犯人か分かりますか?
最終更新:2016-07-28 21:52:15
5832文字
会話率:14%
ふかくていめいももたろう
キーワード:
最終更新:2016-05-25 01:34:17
1254文字
会話率:5%
~ただただ過ぎていく普通の生活を、どこか退屈と思っていた~
夜神夢生(やがみむう) 17歳 高校二年生
ある夏の雨の日、彼の普通な生活は突如崩れ去る。
更新頻度は不確定になりますが、完結まで書ききります。
最終更新:2016-05-15 12:43:13
5011文字
会話率:44%
不確定能力(アンノウン・スキル)━━━それは世界の理から外れた未知なる力。
日本に住む高校生の早乙女良夜は、先天的にその能力があった。
異世界・アルカティア━━━地球とは別の時間軸又は別次元に存在するもう一つの世界。この世界では魔力と言わ
れるエネルギーが大気に満ちていて、その住人は魔法と言う異質な力を使う者達で溢れている。
その中にも、生まれ持って異常な力を宿してしまった少女がいた。アルカティア切っての有名一族のお嬢様、天塚魅紅。その能力は魔法が当たり前の世界でも、異常能力(シリアル・スキル)とまで言われる程の強大な力だった。
魅紅は自分の特別待遇な生活が嫌になり、彼女は遂に転移門(ゲート)を使って家出をする。
良夜は能力をひたすら隠し、今までのように今後も普通の生活を維持し続け生きていこうとしていたある日、突如街に異様な空気が流れたのを感じる。
その異様な空気を追っていった先には、一人の少女がいた。
早乙女良夜と天塚魅紅、世界の垣根を越えて巡りあった二人は、異常な生活を強いられるはめになる。しかも日本にアルカティアから追手が来たり、いやいや戦うハメになったり、最終的にはアルカティアへ向かうことになる等、普通の生活を求めたら異常な生活に足を踏み入れてしまった主人公の異世界冒険記!!
冒険先で仲間を増やしたり、様々な出会いや別れ、現れる敵を倒し成長していく良夜と仲間たちのファンタジーアドベンチャー!王道展開もあれば、独自展開もあります!どうぞご覧下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-07 08:04:39
312079文字
会話率:51%
いきなり起きた頭痛。
周りも認識出来なくなるようなめまい。
そんな体験をし、収まった時には周り一体は草原になっていた…
ある日を境に不確定だった未来が大きく変わり徐々に確定していく、ある男の話。
最終更新:2016-03-20 02:20:53
2037文字
会話率:20%
創作詩です。前作が意外にも好評だったので、同じ路線(歌詞をイメージした詩)を意識しました。楽しんで頂けるなら幸いです_(._.)_
では! The joker is laughing in the pain!
最終更新:2015-11-09 10:37:40
1029文字
会話率:0%
東京湾に浮かぶ環境計画海上都市【新海市】。
先端科学技術で飾りつけられた【匣】を満たしていく違和感。
その違和感に呼応するように始まる猟奇殺人事件。
その事件は、一人の少女「香城 朔耶(こうじょう さくや)」を中心に広がっていく。
「正統な
る者」と「異端なる者」。その両者が「正統なる異端者」が残した【扉】を巡り交錯する。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-06 00:00:00
1303文字
会話率:32%
唯一の肉親である母に看取られ、病院で静かに息を引き取った青年芸術家は、次元の境界線を越えて異世界に転生し、人間でない種族のひとりとなる。
生まれてからしばらくは夢うつつの状態が続き、前世の記憶も曖昧だったが、三歳になったときに自我がしっ
かりと確立し、以後は順当に成長していく。
人間年齢換算で十五歳になったとき、唯一の肉親にして族長たる者から課題が出される。
内容は、『人族の世界』へ行き、人間年齢換算で十六歳になるまでに、祖先達が人族に貸し与えた『農具』を全て回収せよというものだった。
『人族の世界』は『元青年芸術家が生まれ変わった種族の世界』とは違い、地球世界の紛争地域以上に混沌としている。
それでも族長の命令は絶対であり、元青年芸術家は従うしかなかった。
計画された偶然、交錯する裏切り、親しき者の死、張り巡らされた陰謀、偽りの戦い……。
ときには傷付き、ときには倒れ、また別のときには涙を流しながらも、元青年芸術家は愛と正義と画材道具を鞄に詰め、どこまでも続く青空の下、清濁入り乱れた人の世を旅していくのだった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-06-16 23:07:06
10441文字
会話率:8%
未来は不確定だから、僕は想う
最終更新:2015-05-02 08:06:47
462文字
会話率:0%
異世界に行きたいけれど、心の底では信じ切れていない不確定なところ。そこに行くことがもしも実現したら、主人公はどのような選択をしていくのかが見所なのではと思います。
ほのぼのだったり、冒険であったりと、色々していきますが、残酷な描写は控えめで
いこうと思います。
初投稿ですので、温かい目で見てください_|\○_オネガイシヤァァァァァス!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-08 10:00:00
2495文字
会話率:43%
※『うろな町計画』+YL様エイプリルフールif企画の参加作品になります。
現在連載している『うろな町の森に住んでみた、ちょっと緩い少女のお話』はこの話の掲載時13年12月24日をやっていますが、YL様企画のエイプリルフール企画にちょっぴり乗
ってみたモノです。
この話の時間は現在の今日。2015年4月1日になります。
この日、うちの神、水羽の悪戯で夢(未来)を見た面々を書いています。
未来は一瞬であったり、ちょっと長めであったり……
本当に彼らにこの未来が訪れるかは不明……未来は不確定であるから…
また本編では語られなかったサブの補完話ともなっています。
どうぞ1日の饗宴、お楽しみください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-01 21:22:31
17434文字
会話率:45%
気がつくと、大嫌いな加奈とキスしていた僕。大好きな唯ちゃんがいるのに…。僕、どうなっちゃうの!?
最終更新:2015-04-01 10:00:00
8612文字
会話率:67%
気がつくと、大嫌いな加奈とキスしていた僕。大好きな唯ちゃんがいるのに…。僕、どうなっちゃうの!?
最終更新:2014-12-26 10:00:00
3994文字
会話率:48%
“当たり前”。そんなものは存在しない。
最終更新:2015-03-08 21:00:00
1162文字
会話率:4%
戦後70年の節目の年を迎えるにあたり、対馬丸撃沈事件を公平な視点から解説します。
※ここに書いた事は、平成27年2月現在でわかっている事です。今後、新たな証言や証拠が出てくる事があるかもしれません。あくまでも対馬丸撃沈事件を理解する上で
の参考の一つにしてください。なお対馬丸の当時の乗船人数などは現在も正確な数字は不明であり、学童及び疎開民1661名という数字も不確定な数字であります。(当日乗船を拒んだ子供や人がいたり、逆に無理やり親に乗せられた学童がいたりなど、撃沈された時に乗っていた学童及び疎開民の正確な数字は現在も不明)
H29.3.30 生存者数など一部を加筆訂正しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-02-01 18:53:03
3410文字
会話率:3%
晴れて女子大生(Fランク大学)となり、18禁物が解禁になった浅沼莉緒はまさに順風満帆(?)、人生を謳歌していた。が、ふとしたことから突然の死を迎えてしまう。
そこに神の御使いとやらが現れて、侯爵令嬢として転生させられる莉緒だったが――
痛々
しい女子大生が送る、愛と涙の転生ライフ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-08-11 08:00:00
33984文字
会話率:44%
失職していた武装女中のマコは、新たな働き口を見つけて意気揚々と仕事先にやってきたのだが、そこに残っていたのは廃墟と化した館と素性不明の猫耳少女だけだった。
少女は境界線をぶらされる「不定の呪い」という得体の知れない呪いに掛かっていると言う。
もともとは「挿絵を描く」ために、新書版の同人誌として執筆した作品でした。
奇妙な境界線を巡る、ファンタジーでコメディでメランコリックなライトノベルです。
[重複投稿あり]
自サイト「辺境紳士社交場」でも同一内容で公開しています。
http://frontierpub.jp/books/shf-web/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-05-04 14:36:53
43845文字
会話率:32%
不思議な物体に異世界へと連れて行かれた少年睦月神御は事情も良く分からないまま巨大人型兵器MAVRSへと乗せられ戦う羽目に。
睦月神御を異世界へと連れ去ったのは異界より物質を呼び寄せるという不確定可能物質、通称ダークマター。
ダークマターよっ
て大破して鉄屑となった機体が突然白銀の鎧を纏って大暴れ。
その後も白銀の機体、ゼフトグライゼンと神御の活躍でどうにか危機を脱したのだが……。
右を見ても左を見ても女性だらけの国で少年睦月神御は元の世界へと戻る方法を探す為、見目麗しい女性達を守る為、ゼフトグライゼンと共に異世界を駆け巡る!
突然異世界へと連れて行かれた少年と何もかもが規格外な機体とが織り成すファンタジーロボットアクション。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-09 01:00:00
216262文字
会話率:45%
ひきこもりのニートがある日発見したのは、未来を覗き見ることができる不思議なサイトだった。
その未来は、自分しか見ることができず、悲劇しか映さない。
未来がわかるなんて言っても、当然両親は信じてくれない。
悲劇を食い止めるため、失敗、
試行錯誤を繰り返しながら、ひきこもりのニートは立ち上がる。
※ひきこもりのニートは当初の状態です。状態が変化することも想定されますので、ご注意ください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-02-09 17:55:25
5377文字
会話率:15%
月に願いも神頼みも不確実で不確定な事象だ
何故そんなものに頼るのだろうか
わからない
いや、わかりえない
そんなものより自らの力こそ頼るに値するのではないか?
まぁ、どうでもいいけど
最終更新:2014-01-25 07:21:00
201文字
会話率:13%
「3つの願いを叶えてあげよう」
夢のような文句。これって聞こえはいいけど、必ずしも自分の思い描いた願いの姿が相手に伝わるとは限らない。そう思えば、むしろ予想だにしなかった最悪の結果があなたを襲う可能性だってある訳だ。
そんなにも不確定要素を
孕んでいるっていうのに、その上願いを叶えてくれる相手が、主人に忠実なランプの精なんかじゃなくて、すぐに横着する神様だったりしたら、願い事なんてしない方が賢明なのかも・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-12-06 19:22:34
2379文字
会話率:67%