世間を騒がせた連続爆破事件の犯人が、自殺した。彼の遺体の側に置いてあったのは、自分の誕生日や妹の結婚式など細かくスケジュールが書かれたカレンダー、丁寧に半分に折られたコピー用紙、それらが飛ばないよう重し代わりに置かれた熊の木彫り。そして、コ
ピー用紙には謎のメッセージが書かれていた。
『生姜、2/3本。ビール、1セット。卵、1個。人参、2/3個。思い出して、ひな祭りが来る前に』
そのメッセージに込められた思惑は何なのか? 本当に彼の凶行は終わったのか?
※あらすじだけでメッセージの謎は解けるようにしています。良ければ解いてみてください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-11 03:39:20
18392文字
会話率:71%
バッキー二とザッキーリは、迷う。
ここは、森の中。
腹が、空いている。
[ビストロ長ぐつ亭]とだけ書いた看板が、吊り下がっている店に入る。。
入ると、奥へと続く扉に、張り紙がしてある。
その張り紙の指示に沿って、奥の部屋奥の部屋へと、順々
に進む。
最初の部屋で、入浴する。
次の部屋で、浴衣みたいなものを着る。
次の部屋は、真っ暗。
ただ、光から自分達の足元に、一筋の光が伸びる。
まっすぐ、光に沿ってただ進む。
光に近付くにつれ、周りの光景に明かりが入る。
周りの光景が、二人の眼に映り出す。
周りは、一面の赤。
たゆとう、赤。
そこかしこで人が、浮かんだり沈んだりしている。
そこかしこで人が、角を持つ人に、金棒で殴られたり沈められたリしている。
遠くには、坊主頭の人々が、鈴を鳴らしたり団扇太鼓を叩いたりして、言葉を唱えている。
ゆっくりと着実に、慎重に丁寧に、二人は光に近付く。
かなり光に近付いた時、光の中から、四人の人影が浮かび上がる。
光の中、二人を出迎える、お互いの祖父母。
道はまっすぐ、光の中へと、祖父母へと続いている。
二人の細長い、でもしっかりとした足取りの道のりは、もうすぐゴールだ。
「やれやれ」
モニターを見ながら、長ぐつを履いた猫は、呟く。
モニターでは、バッキーニとザッキーリが、それぞれの祖父母と抱き合っている。
火車は、その画像を見て、口の端を綻ばす。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-05 09:58:29
3189文字
会話率:18%
今年32歳の神谷 あやは、ブラック企業で働く社会人。
仕事が終わらず家に持ち帰ったパソコンを忘れ、とりに帰る道すがらぶつかった人から腹を刺され、短い人生は終わってしまう。
次目を覚ましたときそこは、動物、虫、小人、神が平和に暮らす小さな世界
だった。
小人として生まれ変わった神谷は、今回の人生は丁寧な暮らしと好きな事をしようと決心する。
個性的でユニーク。だけどどこかほっこり優しい住人に囲まれて神谷は、丁寧に日常を過ごしだす。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-28 13:28:51
5396文字
会話率:22%
目覚ましい実績をあげながらも、清廉潔白で融通が利かない性格が災いして上司には疎まれ、平民出身である事を差別視され、不当な評価しか与えられない不遇な青年提督は、左遷されて十数年ぶりに帰還した故郷”地球”で、運命に翻弄される母娘に出逢います。
そして様々な出来事と試練を通じて、交流を深め絆を結ぶ中で成長していく主人公が、組織の中で昇り詰めていくサクセスストーリーを書きたいと思っています。
ストーリー展開がまどろっこしいかもしれませんが、キャラクターを丁寧に書きたいと思っていますのでご容赦ください。
『日雇い提督』で検索して戴けば簡単に閲覧できますので、如何か宜しくお願いします。
【桜華絢爛】
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-24 19:50:29
655947文字
会話率:30%
異世界転生し、のんびりまったりした生活を、送ろうと思っていたカスミ。しかし、その前に生活水準をあげるための問題が山積みだったのだ。
カスミは前世の知識を元に、その問題を1つずつ丁寧に解決していく。
しかし、その頭脳が王国にバレてしまい、王
妃にならないかと打診されたが、もちろんお断りします!
前世の知識をフル活用し、領土の問題を解決していくのと、王妃にならないための攻防をしていく。そんなお話しです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-20 22:18:42
3166文字
会話率:21%
九重好永は恋愛SLG「運命の庭~ジャルダン学園物語~」通称ジャル学の悪役令嬢リュディヴィーヌ・ルモワーニュが好きだった。それはもう好きだった。愛していた。
しかし、彼女は悪役令嬢故にゲーム本編で死んでしまう。一縷の望みに賭けてファンディスク
のエピソードを100%にするが、彼女の姿形どころか影すらもなかった。絶望しつつ、制作会社の株を取得するため金を貯める日々。そんな社畜生活を送る好永の元にオタク仲間の従兄弟から連絡が届く。
『知り合ったゲー友が脚本家で、ジャル学の裏設定教えてくれるって!』
好永は走った。深夜に近い時間帯だったが、体調が悪かったが、走った。最速で待ち合わせ場所まで行くために。駅のホームまであと少し、この階段を登り切れば、と階段を駆け上る彼女の前になんとも意地悪そうな中年オヤジが階段を降りてきたが、彼女は華麗にその中年を避けた。──はずだった。その中年は避けた好永の進行方向にわざわざ移動してきたのだ。ご丁寧にも中年は肩を好永にぶつけるため構えていた。この野郎、当たり屋か、と避け切れず好永は中年に体当たりを食らってしまい、後ろに弾かれた。なんのこれしき。階段へ着地しようと踏ん張った足元から嫌な音がする。推しカラーのヒールが折れる音だ。なんてこったい、推しの色をしていたから買ったお気に入りの品が。自分の迂闊さから壊してしまうなんて。クソオヤジの顔を覚えた好永は訴えて勝つことを心に決めた。治療費はもちろん慰謝料を踏んだくって新たな推しカラーを手に入れてやる。後頭部に鈍い衝撃を感じたのを最後に好永の意識は閉じた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-13 17:00:00
89377文字
会話率:49%
最愛の長女、葉月を事件によって失った当時12歳の少年、悠太は思い出の詰まった街から引っ越した先で非行に走った。
ある日何の気なしに家に帰ると父親から告げられたのは絶縁だった。
四年ぶりに対面して話を交わす次女、菜月に庇われ、再び思い出の詰
まった街に戻ることになり、悠太は同じ事件の被害者の遺族である麗奈と出会うが行き違いの最悪の出会いとなってしまった。
事件がトラウマで声と表情を失ってしまった麗奈と悠太の今後の行く末は……
金髪碧眼の男の娘とミステリアスでクールビューティなお姉さんがメインのラブコメです。
はるか昔に書いた作品のリメイクです。
R-15は保険です。
朝6時から7時の間に大体更新!!!
一巻と二巻https://ncode.syosetu.com/n8343gz/1/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-11 22:13:30
291677文字
会話率:44%
二つの視点で紡ぐ物語:夢と葛藤の青春ストーリー
奏音視点
世に絶望し、心を閉ざしていた俺。唯一の光は音楽だった。そんな俺の前に、夢に向かってまっすぐに進む蒼が現れた。しかし、親の期待と自分の夢の間で揺れ動き、苦しむ。
蒼視点
夢はフォト
グラファー。しかし、音楽への情熱も捨てきれない。そんな僕の前に、音楽に深い才能を持つ奏音が現れた。将来への不安と希望を共有していく中で、僕の中に芽生える新たな感情。それは、友情を超えた特別な気持ちだった。
二つの視点が織りなす、繊細な心理描写と胸に響くストーリー
この物語は、奏音と蒼の二つの視点で描かれている。彼らの葛藤や成長をより身近に感じることができる。また、二人の関係性や感情の変化を丁寧に描写することで、読者の心を揺さぶるストーリー展開になっている。
夢と現実、希望と葛藤。青春のすべてを詰め込んだ作品
この作品は、夢を追いかけることへの情熱と、現実の壁にぶつかった時の葛藤をリアルに描く。また、親子の関係や友情、恋愛など、青春の様々な要素を盛り込む。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-05 21:59:08
6354文字
会話率:67%
かつて聖獣が降りたって普段人の目に映らない精霊が人の目に見える奇跡の日精霊祭。いきなり婚約者にあばずれと言われたモリアナ。どうやら義妹がわたくしが男漁りをしていると告げたのだ。しかもご丁寧に承認まで見つけてきて。
そんな暇などなかったのに。
頬を叩かれて痛みをこらえていると目の前に一頭のユニコーンが現れて……。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-04 13:00:00
2633文字
会話率:41%
慈しみの呼吸。それは愛しさから。
最終更新:2024-02-22 14:57:31
245文字
会話率:0%
これは、今日の献立が決まったり、家事のモチベーションが上がる不思議な物語。
最終更新:2024-02-14 01:06:20
23467文字
会話率:41%
今日も一人、調理の練習に勤しむことしか出来ない。
これというのも全部、あの時の事故が原因。
わたくしを傷物にしてくれた、伯爵。
……絶対に許せませんわ。
ここはシュトローエン男爵邸。
彼女の名はレミス・アルアン・シュトローエン
という男爵の娘。
きりっとした目つきに少しカウルを巻いた髪を丁寧に束ね、線は細く上品さを持つ。
何処からどうみても美しい彼女だが、頭には常に帽子を被っていた。
――彼女は貴族パーティーの最中、運悪くフロイデル伯爵が落としてしまったグラスで
頭をぶつけ、赤色のワインで全身を染め上げ大惨事を引き起こす要因となる。
命にこそ別状は無かったものの、頭を縫う重大な事故となり、フロイデル伯爵は責任を
持って第二婦人として迎え入れる準備があるという。
彼女の親であるシュトローエン男爵も、まさに天から降りて来た幸運としてこれを喜ん
でいた。
……当然、彼女にとってそんなことは無い。
女性にとって最も大切な美を汚されたのだ。
伯爵婦人となることは確かに名誉あることだろう。
しかし、我が身を傷つけただけでなく、あまつさえ第一婦人ではない第二婦人として迎
え入れるなど、許せるものでは無い。
それに彼女自身、婚姻にあまり興味を示していなかった。
なぜなら彼女は、死ぬほど料理を作ることが好きだったからである。
そして彼女は決意する。
自らの料理でこの恨み、晴らしてくれようと。
当然何の算段もなく料理を提供すれば気付かれてしまう。
もし最終的に捕えられることになっても、甘んじてそれを受ける覚悟自体はある。
だが、直ぐに気付かれぬように最善の手は打っておこう。
まず、自分の家に存在しないはずの者を一名、料理人として雇い入れた。
これにはとても苦労した。
自分と同じ背丈の女性で容姿もさほど悪くない町娘を探した。
名前も住処も異なる登録をした。実際にこの娘がここへ来ることはない。
そして、この娘は特別に腕がいいので、集中出来る専用の料理場を設けるとして、新たな専用
調理場を造らせた。
ここでは自身も料理場に立つことがあると説明し、無事完成させた専用の料理場である。
この場所に立ち入れるのはつまり、彼女だけとなったのだ。
料理場に、彼女の高笑いが鳴り響く。
「オーッホッホッホッホ! お命頂戴するわ!」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-05 12:57:30
8667文字
会話率:26%
王国貴族学園魔術教師ケルトは、頭を抱えていた。
彼は、王国宮廷魔術師であり、今は一線を退いてはいるが、そのまま王国管理下の貴族学園臨時教師の仕事を兼任していた。じっと見つめる先は、初等部4回生の課題の答案だった。
課題は『自分のアピール
ポイントについて、簡潔に書いて下さい』
臨時教師だからと言って、今の仕事は生きがいであるし生徒たちとの交流は楽しい。
無下には出来ない。一人一人丁寧に添削し、自分なりの評価コメントなども個々に入れていた。
ただでさえ時間はかかるのだが、満足感は格別だった。
――だが、一人の生徒の答案の前で、彼は必死に悩むことになったのだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-25 19:19:54
5663文字
会話率:18%
穢れを払い清める聖女として、幼い頃から国に尽くしてきたフィレーネ。
だが新たな聖女の出現によって、彼女は用済みとなり教会から追い出されてしまう。
しかも再度の列聖を封じるために、見ず知らずの相手を夫として充てがわれ、縁もゆかりもない土地で暮
らさなくてはならなくなった。
体の良い厄介払いをされたフィレーネだったが、しかし用意された土地と新居は住みやすく、夫は働き者の素晴らしい男性だった。
慣れない暮らしに四苦八苦しながらも、夫婦ふたりで日々をのんびり過ごしていく話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-25 11:52:32
143177文字
会話率:41%
武 頼庵(藤谷 K介)主催の『街中に降る幻想の雪』企画(企画期間:R5.12.20~R6.1.20)に参加したくて書いた作品。自分にしては割りと丁寧に火葬場面を描写したので、念のため、残酷な描写あり、としています。火葬と雪解けが重なってしま
い、結果的に、形を残した、みたいになった話。以後、冷凍庫という貴重な空間が圧迫され続けるだろう話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-20 23:04:06
1669文字
会話率:4%
元平民だったけど聖女の力が発現し、王太子の婚約者にまでなったレミリア。
だけど、血筋に固執する貴族や、不貞を繰り返す王太子等によって、心はボロボロになってしまった。
そんなある日、レミリアの唯一の家族である病弱な弟のレイシーが、褒賞
金等を貰っておらず、また治療も受けさせて貰えず死んでしまったと知る。
だからレミリアは復讐を決めた。
※サクッと読めます。
日間異世界《恋愛》ランキング6位ありがとうございます折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-15 19:10:15
1503文字
会話率:20%
忙しいときほど食べることを丁寧にしようと思います。自分にとっての贅沢って高級なものとは限らないよね。
最終更新:2024-01-08 08:30:46
229文字
会話率:0%
今日考えたことです。
最終更新:2021-02-07 12:00:00
388文字
会話率:0%
男爵令嬢、アマリア・エヴァーレは絵を描くのが趣味の16歳。
あるとき次期伯爵公、フレイディ・レノスブルの飼い犬、レオンに大事なアトリエを荒らされてしまった。
平謝りしたフレイディにより、お詫びにレノスブル家に招かれたアマリアはそこで、フレイ
ディが肖像画を求めていると知る。
フレイディはアマリアに肖像画を描いてくれないかと打診してきて、アマリアはそれを請けることに。
だが絵を描く利便性から、肖像画のために契約結婚をしようとフレイディが提案してきて……。
●アマリア・エヴァーレ
男爵令嬢、16歳
絵画が趣味の、少々ドライな性格
●フレイディ・レノスブル
次期伯爵公、25歳
穏やかで丁寧な性格……だが、時々大胆な思考を垣間見せることがある
年頃なのに、なぜか浮いた噂もないようで……?
●レオン
フレイディの飼い犬
白い毛並みの大型犬折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-05 23:10:30
123106文字
会話率:17%
「試されている!?ハロルド君」の短編集です。
【虹の宮殿のオーロラ】
キャラの名前と性格はそのままでバックボーンの設定だけ変えてます。
今回は王族にめとられた農民のオーロラがヒロインです。
*オーロラは本編に登場する女の子キャラです。
現時点(2023/12/12)では温存してます…。簡単な設定だけ書いときますね。
ハロルド…正味キャラ設定毎回書くのしんどい…。手抜きさせて…。短編集の1個目のやつコピペしときます。この話では父親のお手伝いをする猟師見習いです。山小屋に住んでる。
↓
(ハロルド…本編に書いてた気がするけど一応書いときます。容姿はバカテスの明久にめっちゃ近いか?名前的にそりゃ金髪だよね~。性格は…一言で言うと…普通?喋るけど…喋らない…みたいな?決めるときには決めるような気はするけど…みたいな?僕もよくわからん。この話では低級の貴族様。メイベルとは幼馴染。それだからかあんまり物怖じしない。)
オーロラ…容姿は物語シリーズの千石撫子にめっちゃ近い。髪の毛は紫色かなぁ。腹黒い感じで主人公好き好きもそのままかも。とりあえず応対丁寧。けど何考えてるか分かんない。僕もたまに分からん。まあそういうとこ良いよね~。考え見え透いてて浅いよりはさ~…、なんか逸れそうだからやめとこ。個人的にはヒロインの中ではメイベルとオーロラが好きだな~…温存されてる状態でいろいろ言われる側は困るだろうけど(ごめんね( *´艸`))。今回は農民よ、この子。王族に嫁に行っちゃったけど。ハロルドとは幼馴染。ハロルドの住む山のふもとに住んでる。っていうか千石撫子いいよね~、あれ?僕だけ?ヤンデレとか言うけど僕はそんなヤンデレには思えんけど…。いや…だってあんだけ知らんぷりされたら誰だってあれぐらいキレる気が…。それだけあの主人公好きなんだろうけどさ。僕ぐらいに乗り換えてくんねえかなあ。結局逸れちゃった。別に殺されたっていいじゃん。撫子可愛いんだから。やはりその…好きじゃないならもうちょっと言い方を…というより知らんぷりするならもうちょっと方法を…なんか態度への出し方とかさ?ガチで気にしないって難しいの?そういう問題でもないやんか?最終的に…気にしないことで傷つけて…さらにそれで自分が傷つけたくせにその人を気にしないことで見捨てるっていう…鈍感というより撫子に恨みでもあんの?みたいな?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-02 05:21:37
8542文字
会話率:72%
この世界の人間、痛みを感じない。
筋肉質で丁寧大柄の男性の被食者と中性的なイケメン裏表激しい捕食者の女性の組み合わせ。
虫苦手な人は気をつけて。
人がボロボロになります。気をつけて。
これは異世界の話です。
こちらの現実世界とは関係ないで
す。
世界観説明
この世界には、2種類の人間がいる。
一部の守るものと九割九分の守られるもの。
守るものは頑丈で人を食べることで超能力を発現できるものである捕食者と呼ばれる人々。
守られるものは脆く強い再生力を持ちその身を捧げるもの被食者。
この世界は、被食者は様々な脅威(災害、モンスター害)から守ってもらうために捕食者を頂点とする世界。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-31 20:50:23
4445文字
会話率:19%