愛も勇気も特別持ち合わせてもない、顔も体も頭もまぁまぁな30オーバーなわたしが小学生から何回も無視していた異世界に飛び込む奮闘記。
「異世界ファンタジーは本だけで十分なのに・・・」
救われなかった世界のその後は小学生の時よりもちろん自体は悪
化しているわけで・・・、
_____
はじめまして、小学生ぶりに小説というものを書く気持ちになった素人です。
絶対完結させます折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-06 00:00:00
10114文字
会話率:18%
学力は、まぁまぁ。運動が、少しだけ得意のどこにでもいそうな男子中学生河野 茂。極々平凡な日常を送っていた彼の日常が終わったのは、友達の「お前天使に興味ある?」の一言だった。
最終更新:2019-03-26 12:27:42
3206文字
会話率:50%
まぁまぁおしとやかな女子だった 蓂(めい)は不運な事故により死亡。その後不運な神との遭遇によりきちんとした転生もさせてもらえなかった。不運の中の不運、としか言いようのない運命を辿った女子と[見えちゃう]地味な男子学生の日常。
最終更新:2019-03-18 01:39:04
326文字
会話率:21%
かの世界に「日汎」と言う王国が《《あった》》。
ん……なぜ「《《あった》》」って過去形かって?
だって、その国はもう無いんだもの。
まぁまぁ遠い昔に、大陸からの侵攻と、それを歓迎する反乱分子らに挟撃されて滅んでしまったのだ。
今、「日汎」という王国は複数の僭称王朝や、共和革命政府に別れての戦国時代。
どの王朝も「日汎」と自国を見ることなく、大陸のどの勢力に恩を売るかで内輪もめ。
革命政府もその「革命」の初心を忘れて腐敗している。
ある所は、金を重んじ、悪商の傀儡《ペット》と成り果てる。
別の所は、己の為だけの「正義」に酔いしれ、「正偽」の味方と成り果てる。
それらを突け込んでか、邪教集団や暴賊団、暴民共も跳梁跋扈状態。
これらのことに日汎の民が苦しまないはずがない。
誰もが、どんよりとした空気を吸うことに飽き飽きしている。
最早、「日汎」はどこぞの「世紀末」と言っても過言ではない程、荒れている。
良く言えば、「群雄割拠」。
しかし、その時代の民のほぼ全員が、その言葉を口にしてやらなかった。
したくなかった。
だって、「群雄割拠」の「雄」が、抜けているんだもの。足りてないんだもの(泣)。
この物語は旧日汎王室の男と、彼の相棒である男の二人が、荒れ果てた「日汎」を統一していく話――だけではない。
彼ら二人を軸として、この時代をたくましく生きて――そして、天下統一を見届けた者達の神話に過ぎない。
その神話は二人の名前から――「魂魄双伝」と題された。
※この作品はもちろんフィクションです。登場する人物並びに国家や団体は、当然現実のものとは一切関係ありません。
※筆者の主観も含めれているので、真に受け止めることのないようお願いします。当然、責任は負いかねます。
※5月19日付で「~祖国統一編~」を加題させていただきました。
※以下は転載防止文字列となります:不忘六四天安門同志‼折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-24 22:25:47
358135文字
会話率:14%
ある大寒波の日の夜にビールと肉まんを買いに行いった主人公が定番の事故死をして異世界転生でまぁまぁ活躍するお話。
最終更新:2019-02-11 14:50:32
599文字
会話率:34%
かつて、大昔にはこの世界を征服した人がいたらしい。
「へぇ、すごい人もいるもんだ。」
「いやいや君その血を継いでるんだけどね?」
「えっ。」
これは何故か急に転移させられることになった少女と。
「いやいやいや無理だって!?」
「いいか
ら行ってください。舌引き抜きますよ。」
「理不尽っ!!」
「まぁまぁ、適当でいいんじゃねぇ?」
「なんとも言えないのがまた悲しい…」
黒い笑顔の女神様や面倒くさがりの神様達と。
「ごめんね…、うちの女神様怖くて……、でも絶対君の子と守るから!これからよろしくね!」
大妖精ラムと……
「「「「「指揮官様!!」」」」」
「グハァッ!?」
イケイケどんどんな仲間達と送る、恋愛冒険日常バッチコイな物語である。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-04 19:25:50
4817文字
会話率:35%
僕、硯 憲一(すずり けんいち)は、さえない男子高校生。
話をするのは得意でないし、外見もまぁまぁだし、友達もほとんどいないしで、かなりパッとしない人生を歩んできた。
しかし、高校二年になる時の組替えで、奇跡は起こった。
そう、ずっと憧
れていた女子生徒の小豆 杏(あずき あん)と、同じクラスになれたのだ。
その日から僕の生活は一変。
すべてが輝いて見えるようになった。
眩しい彼女を見ていられるなんて、幸せすぎるーー!
著作者:四季 無断転載は固く禁じます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-22 07:39:58
4997文字
会話率:16%
ゲーム「ヘルソウルド・オンライン」=「超絶クソゲー・オンライン」に閉じ込められた18歳の童貞 よしたかは、このクソゲーをクリアする事を決心する。
そんな中、第三階層のダンジョンの中で見つけた謎の少女 みはねと出会う。みはねからは何故か童貞呼
ばわれするし、ダンジョンは全然クリアできないし、僕達はいつになったらこのクソゲーから抜け出せることが出来るのか!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-03 21:27:58
3998文字
会話率:24%
私、翔月(かけづき)は実はまぁまぁの短気で喧嘩っ子です。
朝、人が居ない……
赤信号に差し掛かるが車が居ない、少しというか相当違和感を覚えたが行く事にした
だがそれは大いなる過ちであり一瞬の不思議な冒険の始まりであった
最終更新:2018-08-26 03:21:17
4376文字
会話率:50%
今日を今日とて我が君様は御機嫌麗しくお過ごしですわ。今日は女神様のお供で地上の神殿に向かいますの
フフフ、フフフ、勿論カチガラス衆に情報収集させてバッチリですわ!あの御仁のご様子しかと確認致しますわよー
まぁまぁ、このお二人様やはりと
いうかそうなるのですねー折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-11 13:49:29
18927文字
会話率:33%
北見 真子 (きたみ まこ) 23歳、普通の大学を出て、まぁまぁの中小企業のOLなり、大学時代からの彼氏と結婚して…なんて考えていたのに記念日に振られてしまって!?
なんでこうなったの?割り切れない気持ちのまま働いてたら先輩の綾瀬 薫 (
あやせ かおる)に告白されて!?
なんでこうなったの?(2回目)
いるなら教えて神様!
綾瀬さん!こっち見すぎです折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-09 16:17:26
208文字
会話率:0%
目が覚めたら何らや変な袋の中に閉じ込められていた。
あれぇぇおっかしーぞ?\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/
抜け出そうと足掻いていたら、おやおやまぁまぁ、なんか苦しくなってきた・・・
どうにかこうにか抜け出せたと思ったらあーらびっく
り
どうやら自分生まれたばっかの赤ん坊みたいてへぺろ☆
もれなくさっきの苦行は自分の出産でしたてへ(ry
とまぁ呑気に構えてたら両親(仮)が滅茶苦茶不穏なこと言いだしたんですけどぉ・・・
普通に平穏に暮らしたいだけなんですが・・・・
え、役に立たない場合はもれなく【死】不可避ですか・・・
え、バレた場合ももれなく【死】・・・・・・
・・・とりあえずまぁ現世こそは自分の思うように生きていきたいので第一目標は【生存】ってことでいっちょ転生ライフ送ってみましょうや!!
◇
異世界に転生した主人公は公爵家の一人っ子は、男でも女でもなかった。
役に立たねば家の恥として殺され、性別のことがばれれば悪魔として殺される・・・・
崖っぷちからはじまる異世界転生ライフ、第一目標は【生存】で。
◇
この物語にはセクシュアリティやジェンダーについてての描写が多く含まれますのでご注意ください。
初めて書いたため誤字・脱字・誤った言い回し・伝わりにくい表現・方言等あるかと思いますが、ご指摘いただけますと幸いです。
更新は1話~2話分書け次第になりますが基本的には週1~2程度を予定しております。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-25 02:44:57
10191文字
会話率:1%
振り返れば呆気なく終わってしまうはずの人生から「神といえば神」だと称する
筆舌しがたい異形の存在「謎神」から「まぁまぁな対応だったのでそれ相応の特典をくれてやる…
その衝撃で今すぐ消し飛ぶかもしれんが」と怖いこと言われて実際怖い目に遭ってか
ら
何はともあれ無事に転生することが出来た少年アータル。
彼の生きることになった世界は多種多様な人類種の多くが自らの体表に発現した紋章:
加護紋(アビリト)を介していわゆる魔法を行使できるのが常識の世界だった。
彼も謎神から貰ったと思われるチート特典のお蔭か普通よりは珍しい加護紋持ちとなり
ここでの公務員的ポジションである国家公務騎士の養成校へ入学となり、
九年課程中、七年課程…高校一年生ポジションまで落第せず残れた。
残すところ合わせ三年。アータルは将来は就ければ戦地派遣は怖いがその代わりに
数多くの特権と年金が約束される貴族位でもある国家公務騎士への思いを馳せる…
しかしこの七度目の秋の新学期もまだまだ先な春先、ある所から転入生が現れることで
彼の目論見が大きく狂い始める…? ことになるのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-05 09:55:55
17697文字
会話率:33%
中学生、高校生、大人の皆さん 小学生の頃の友達に会いたいですよね?
このお話は少人数だからこその絆がある、小学校でのお話です。一応、私立なので、公立よりまぁまぁ楽しい感じで書いています。
この小説はフィクションです。
最終更新:2018-05-09 19:11:51
1157文字
会話率:0%
小2の春。幼馴染みの愛花が転校した。
僕は日々の忙しさに追われ彼女のことを忘れてしまっていた。
そして、3年後。
小6の秋。彼女は再び戻ってきた。
「まぁまぁこんな小さかったのにねぇ~」
近所のおばちゃんたちも関心の成長だ。
さぁ、3年
前みたいに仲良くしようよ。
だって、幼馴染みなんだし?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-09 22:34:01
15968文字
会話率:37%
まぁまぁ平凡な人生を送っていた、山之内 理久(やまのうち りく)18歳
彼が何故か突然、異世界へ行くことに。
別に異世界召喚とかされたわけではありません。
小学生の頃なら担任の先生がこう言ってくれたはずです。
「山之内君は、ご両親のお仕事
の都合で異世界へ行くことになりました。
寂しいですけど、みんなで温かく送り出しましょう」と
何故なら、彼のご両親はエルフ(異世界生まれ)と勇者(日本生まれ)だったのです。
母はエルフの国の次期女王!!
父は召喚(スカウト)勇者にして、魔王を押し返した男。
そんな二人の間に誕生した、一人息子はハーフエルフ
(でも、見た目は人間です)
幼いころから修行に明け暮れた彼の行く末は、いったいどっちだ!!
そんな感じのお話ですが、大冒険とかしません(多分)。
勇者の息子ですが、残念ながら勇者は世襲制ではないのです(本当)。
もちろんエルフ国の王子様とかもありえません(確実)。
生い立ちは普通ではないですが、本人はごく普通です。
そのうち、女の子も出てきますし、ヒロインは複数でございます(希望)。
ヒロイン複数居ますが、ハーレムというよりは一夫多妻という価値観です(決定)。
あくまでも、当世界(ランドヴェール)の世界観と価値観を元に進行するお話ですので、
そういうものだとご理解くださいませ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-30 16:36:53
1051204文字
会話率:46%
音楽がすきな中学生(男子)が吹奏楽部で活動する物語。
少し期待していたハーレム展開はなく、まぁまぁ大変な部活動を送っている日常風景。
最終更新:2018-01-18 03:23:40
1989文字
会話率:38%
朝起きると、不思議な能力が使えるようになっていた俺。
俺以外にも能力を使える人が結構いるみたいだけど、俺の能力は特殊系で戦闘とかにはあまり向いていないらしいから戦闘はあんまりしないし、する機会もないはず。と思っているとなぜか能力者が集まって
きたり、能力を使って楽しい高校生活を送ったり少しだけ異世界に行ったりする話
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-05 18:53:52
1625文字
会話率:40%
まぁまぁこの短編小説をどうぞ。
タイトルは固いけど、中はしっとり柔らかですから。外はカリカリ中はホカホカしてます。
最終更新:2017-11-24 22:07:29
1981文字
会話率:0%
俺は水神勇貴(ミカミユウキ)、23。人生、大学卒業して就職先が見つかるまで平均的にやってきた。
運動神経?普通かな。成績?これも平均的。友達もまぁまぁ居るし困らないレベルで平均的な人生を23年間送ってきた。
この物語は平均値から抜け出したい
俺が異世界デビューで1から頑張る、そんなお話。
もちろん、チートは。。。あるっちゃある。。。ちょっと才能があるだけ、それだけさっ!
{感想、意見などは常時受け付けています。むしろカモンです。なんでも御申しください}折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-09 00:00:00
31930文字
会話率:61%