私には、双子の妹がいます。さっちゃんっていうの。 さっちゃんは、神様に魔法の力をもらって、私をたすけてくれたんだって。 私はそのときのこと、ぜんぜんおぼえていないんだけど、さっちゃんがずっとがんばってくれてたのは、ちゃんとおぼえてる。 だ
から、さっちゃんをたすけてくれた神様にも、ありがとうございます。 あと、さっちゃんが言うには、このお話はあーるじゅうご……? どういういみ? えーと、十五才にならないとよめないってことみたい。 ……え? 私もだめなのに、なんでさっちゃんはそのお話にいるのかな?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-26 20:00:00
5526文字
会話率:48%
教室で生徒達が会話していた。「俺ぜんぜん勉強してねーよ。ヘラヘラ」 「俺もぜんぜん勉強してねーよ。ヘラヘラ」 ……殺したくなった。
最終更新:2017-10-07 17:44:56
5200文字
会話率:10%
あらすじ
数年前まで売れないラノベ作家をやっていた「おれ」ことペンネーム亜流タイル(あるたいる)。名前がダサいと言われながらも、ある日匿名掲示板の自分トピックで中傷書き込みから「おれ」を擁護してくれる女の子に出会った(文章だけ)。
「おれ
」は顔を見た事も無いその子を好きになってしまう……。ヤンデレラブコメです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-13 05:20:56
128934文字
会話率:27%
駆け出しラノベ作家の亜流(ある)タイルには悩みがあった。
それは、ネット上で知り合って付き合う事になった人生初の彼女・ヤンデレの時任真実(ときとうしんじつ)がラノベ作家志望者でありながら1行も書いた事がないという件。
彼女は亜流の事が好き過
ぎて何も手につかないという理由で執筆を避けて通る。
でも1行も書かなきゃラノベ作家にはなれないだろう……。
『ぜんぜん売れないラノベ作家のおれがネット上でファンの娘と交流した件』(http://ncode.syosetu.com/n9303dr/)の続編ですが、前作をお読み頂いていなくても大丈夫だと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-27 02:29:47
50046文字
会話率:27%
「漫画家は神の一種」という持論を持つ、売れない漫画家でしかも唯一のマイナー誌の連載が打ち切られた『オレ』こと原口(27)のパソコン画面から、銀髪碧眼美少女をはじめとして昔自分が描いた漫画の女の子達がわらわらと現実世界に飛び出してきた……。
ヒロイン達が3次元の女の子と喧嘩したりします。
旧タイトル『ぜんぜん売れない漫画家のオレの所に自分の作った女キャラ達がやって来た件』です。
ネット小説大賞様から感想頂きました。ありがとうございます!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-24 22:40:23
28310文字
会話率:33%
田舎の鹿児島から、桜島名物の、桜島小みかんが送ってきました。
このみかん、とってもおいしいんですよ。冬になると、鹿児島県民はよく食べます。
地元では特段珍しいわけでもないのですが、じゃあ「幻の」とはいったいなんでしょう。
正直、ものすごく
くだらないけど、思いついたので書きました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-17 19:31:09
3685文字
会話率:4%
ぜんぜん読まれない。ずっと更新されたところに名前があるのにー
午後6時とかだとあっというまに更新されたところにある表示が下に行ってしまって
目にとまらないのにー。
今午前4時19分なのに って嘆いていると、わりと読む人も集まる。楽しい。
キーワード:
最終更新:2017-08-17 04:21:12
202文字
会話率:0%
彼の夢は壁面いっぱいに壮大な美の世界を描きあげること。
画家をめざす孤独な若者と彼を思いやる大家さんとの胸が熱くなる交流の物語。
ええ、嘘ですとも。
ぜんぜん違うお話です。
最終更新:2017-08-08 09:19:38
3338文字
会話率:33%
メイン舞台はとある街のマンモス学園。今年の春に高校二年生となった、一条光輝。自分はごく一般の普通の人間だと自負している。そんな光輝が自分の予測とはぜんぜん違う高校生活が待っている。色々と振り回す幼馴染。だらけきった妹。少しばかりウザいがいい
親友。少しばかり間違っている隣人。なにかと絡んでくる委員長。などなど。
※初めての作品で文章力が足りないと思いますが今後色々と修正などをしていくと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-03 16:14:04
3638文字
会話率:59%
少々暴力的な高校生、戦場大助とロリ人外居候の小守たちが出会う妖怪幽霊有象無象の話。今日はどんなモノに出遭うのか――
基本的に一話につき一体の妖怪を出す予定、出ない場合も多々あります。
妖怪に限らず、いろんなものを出していけたらいいなーと思
います。
これ書いてみたけど、ぜんぜんホラーじゃないなぁ。オカルトってことでお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-03 14:00:00
88027文字
会話率:54%
転生は実在した! ぽっくり行ったおじいさんも、トラックに跳ねられた高校生も、『ヴィジョン』を使えばあらふしぎ、転生後の活躍を見ることができる。主人公カリンの兄も、死んで異世界に転生していた――それも、数少ないチート能力を持つ勇者として! だ
けど、ああふがいない。お兄ちゃんはチート能力をぜんぜん使いこなせていない。こうなったら――私も転生してお兄ちゃんを助けてあげよう!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-18 16:17:20
10577文字
会話率:65%
貴方は何に生まれ変わる?どんな来世を送る?前世の記憶を保持したい?
次の人生、幸せになりたい?
だったら今世でポイント貯めろ!
亡くなった魂が次の転生先を決めるための役所、『黄泉ノ国南区役所:転生科』。
そこで転生を待つこの俺
こと「山辺慶(やまべけい)」が選んだ特典は、『前世の記憶持ち』というチート特典。
しかし、役所のお姉さんのひょんなミスから、俺の人生、もとい転生はドタバタな珍道中に様変わり!?
転生してもポイントぜんぜん貯まらないんだが!?ポイント足りる?人間に生まれ変われる!?
え、無理?
精霊ならギリ?
嘘だろおい!?
そして下級精霊に生まれ変わった俺を待ち受ける、異世界の住人たちの反応、思惑は…!
何回だって転生できる、しかしポイント足りなくて人間に生まれ変われない駄目男と、面白ければオールOKな役所のお姉さんがお送りする異世界転生物語!
気になったら、即アクセスぅ!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-17 22:45:48
135418文字
会話率:28%
【モーニングスター大賞最終候補&新紀元社社長賞 入賞作品!】
<~あらすじ紹介~>
主人公 芹沢忠 は鎌倉に住んでいるどこにでも居る平凡な高校二年生
そんな彼の元に、
と言うか彼の家族の元に、
と言うか鎌倉の海岸の向こうに、
と言うか太平洋に、
と言うか地球に、2016年の真夏に惑星ごと異星人の住む星が降ってきた!
妹花華は何故か異星人『ゴブリン』の少女と仲良くなってウチに連れてきた!
って言うかゴブリンって名乗ってるけど、
ぜんぜんRPGに良く出てくる緑のアレじゃないじゃないかー!
少年は美少女ゴブリンさんとの仲をゆっくり縮める夏休みを謳歌出来るのか?
そして街や世界でも彼らのおかげで色々なことが起こっているみたいだし。
可愛いゴブリンさん達とこの地球で、仲良く異世界交流できるのか!
全年齢向け、SF要素入り「むしろ異世界が来い」系日常ローファンタジーですー!
舞台は50話を機に京都へ!
清水寺にほど近い音羽町にある父の実家を舞台に、ついに男性のゴブリンさんも出てきて……!?
★お話の舞台は京都市東山区音羽町、鎌倉、湘南海岸、江ノ島の付近です、
一部物語内に実在する地名、都市名、施設名などが登場しますが、
実在の物とは一切関係無いことを明記しておきます折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-08 00:14:43
246104文字
会話率:36%
突如東京に現れた巨大怪獣軍団を前になすすべなく右往左往するだけの日本政府。だがしかしそこに、宇宙平和協会からの使者が突然現れる。謎めいたクールで甘いマスクの彼はまたたく間に女性の人気をさらい、世の男たちは怨嗟のうめきを放ちディストピアが現れ
た……! というような話ではぜんぜんないです。はい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-08 07:00:00
16108文字
会話率:72%
とにかくもうぜんぜんダメ
最終更新:2017-01-17 05:00:00
1450文字
会話率:0%
現代日本から異世界へと転移した俺は、勇者としてなんとか邪神を打ち倒したものの、地下神殿の崩壊に巻き込まれて命を落とす。転生という形で日本に戻ってきたものの、あたりに漂うのは陰謀のにおい。というかここ、本当に俺のいた世界なのか? 退魔師、魔術
師、妖怪、悪霊――そんなのぜんぜん聞いてないぞ!? ※2016年12月 『異世界から能力そのまま勇者が帰ってきました』のタイトルで書籍版発売折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-11 01:45:36
540023文字
会話率:28%
高校一年の緑谷空良(ソラ)は大の動物好き。だが、孤児で施設暮らしのためペットは無理。しかし、そこは強力な妄想力で補う力技でエア・ペットを飼っていた。
そんなソラが夏休み三日目、バイト先へ向かう途中事故に遭いかけ異世界転移。そこに待っていたの
は、なぜかソラをマスターと慕う奇妙な獣たち。頭にお皿のついたその獣もどきは、実はスライムが超絶斜め上に進化して化けているバチモンスターだった。
帰る道があると聞いてほっとしたのもつかの間、バチモンたちはやっぱり魔物。すでに近所のエルフを敵にまわしていて、ソラをトラブルに巻き込んでくれる。
ぜんぜん主人の言うことを聞いてくれない自由すぎる従者バチモンたちと、その手綱をとるのに四苦八苦する残念主人公マスター・ソラの大冒険譚がはじまる。
自ブログ(http://blog.livedoor.jp/isumi_f/)、カクヨムさんに掲載、アルファポリスさんにリンクしています。
コメディ的ファンタジーめざしています。よろしくお願いします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-30 04:00:00
81608文字
会話率:36%
4億円当てた友人(ヒキニート。残念美少女)のところに、アホな散財をやめさせるために、永久就職した主人公。
恋愛まではぜんぜん行かない友人同士の、六畳一間、同棲イチャラブ・ポンコツ倹約スローライフ。
※注:書籍化決定しました! 2016
/03/01 スニーカー文庫より刊行です!
※注:本作品は「カクヨム」においても掲載されています。内容は同一です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-21 20:00:00
153424文字
会話率:42%
小学生のぼくが通う塾には、生徒は二十人ばかししかいなくて、同い年の子どもはひとりぽっちしかいなかった。しかもその子は他校の女の子で、ぜんぜん話しをしたことなんかなかった。でも、ある日の塾の休憩時間、その女の子、スガノさんが話しかけてくる。
「わたし、来週いっぱいでやめちゃうから」その言葉を聞かされたぼくは、果たしてどうすればよいのだろう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-16 01:00:07
3044文字
会話率:35%
流行に乗り遅れまいとする気持ちはありますが、あの『映画』についてあり得そうな話を書いてみました。ぜんぜんぜん…
最終更新:2016-10-10 21:54:15
1653文字
会話率:65%
あるところに居た、神の如し女の独白語り
「神の様な作品を作った」と言われたんだけど、鼻で笑うわ、
ぜんぜん初歩の初歩すら至ってないってね
(超絶ハイパー絶対天元突破上から目線の上位者の語り口調)
キーワード:
最終更新:2016-09-15 22:21:01
1618文字
会話率:0%
(旧題『未来へ道連れ‼~魔王志望Aと少年C~』)
アリスは科学と魔法の英知の結晶『ホムンクルス』。12歳の魔王のたまごは、『世界征服』を夢見て製作者を殺害し、世界の水面下で準備を進めていた。
しかし1998年の初夏、アリスは確かに暗殺され…
…そして。
その日は、代わり映えのしない夏の昼でしかなかった。
1999年、世紀末。夏休み最初の日。
戦場となったのは日本某所。
手始めに、僕の目の前で未来からやってきた魔女が飛来する。
魔女と出会った『普通の中学2年生』の僕。
地球を植民地にするため画策する、魔女率いる『異世界人』。
世界征服を企んで暗躍する地球産ホムンクルス『アリス』。
地球を守護する『神官たち』。
三つ巴の決着は、七月三十一日。
『未来』を掴みとるのは誰?
この世は広大な魔女の実験場だ。
これは、たったの13日間で、世界が未来を変え、魔王アリスが、世界征服を果たすまでの物語。
(さいきょうの異能力ってなんだろ~? 現代日本で『世界征服』できちゃう力ってどんなだろ~?『幻●旅団』や『煙ファ●リー』みたいなぶっ飛んだ悪役集団書きた~い! から膨らませた話。)
(少年のひと夏の冒険がテーマのライトノベルですが、根っこの設定はぜんぜん『ライト』じゃありません。)
(拙作伝奇ホラー『孕み人魚と惡の華』とも繋がってないようで繋がっております。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-15 19:00:00
107764文字
会話率:40%