時は西暦2041年。
2012年から6年近く、かつてないほどの戦火を生んだ第三次世界大戦、通称ユーラシア大戦。
第二次世界大戦である太平洋戦争時に属州となった北海道と沖縄を奪還するも終戦直後にロシア帝国から首都に水素爆弾を受けた日本。
復興
から30年が経とうとしていたその国で燻る戦乱の残り火と、奔走するその消火役。
難民と移民、国境問題と自治体に近い力を持ち始めた企業などを相手に、一人の無能であった新人特務警官鹿嶋陽輔《かしまようすけ》と一人の探偵事務所事務員来栖凪帆《くるすなぎほ》が送る事件譚。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-05 00:25:17
16511文字
会話率:39%
―――あの第二次世界大戦から150年後、俗に第三次世界大戦と呼ばれる戦争が起こった―――
再び始まる、暗黒の時代。各国は揃ってスパイや暗殺者の育成を始めた―――
その中で、色々な物質の影響からか、異能の力を持つ者が現れ始める。
彼らは能
力者と呼ばれ、人々から恐れられ、怖れられ、裏の世界で生きていく。
そんな世界に―――史上最悪な異能の力を持つ一人の少女が産声を上げた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-02-21 02:33:22
10450文字
会話率:22%
20世紀冒頭。人類は「異端者」と呼ばれる、人の形をした人智を超越する存在に出会った。それは、今までの人類を遥かに凌駕する力を持ち、世界各国は、第二次世界大戦の後に「異端者」を一国の軍隊と同等に扱う様になっていった。
それから時が流れ
、2039年。
海面上昇や天然資源の枯渇に直面した世界各国は、やがてその利益と生活を守るべく、対立を繰り返すようになり、遂に第三次世界大戦が勃発する。この5年に及ぶ大戦で、初めて「異端者」が戦争に兵器として投入されたため、超越した力と力がぶつかり合った。また一方で、人類はその力に対抗しようとして核を使い、インドとパキスタン、アメリカ・ニューヨーク、フランス・パリが核の焦土と化した。その結果、世界大戦は殺戮の嵐と化し、人類の人口は20億人を切るまでに至った。
このように殺戮の限りを尽くした国々は「これ以上の惨劇を生むまい」と、得る物がないまま、なし崩し的に停戦合意に至り、条約で「異端者」の戦争への投入禁止が決定された。また、世界各地で国家の再編が行われ、新たなる秩序への体制が構築される事となり、その中から新国家・「大玲隴帝國」が成立するのであった。
さらにさらに時は流れ、2148年から物語は始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-02-11 18:00:00
6258文字
会話率:24%
戦後70年の節目の年を迎えるにあたり、対馬丸撃沈事件を公平な視点から解説します。
※ここに書いた事は、平成27年2月現在でわかっている事です。今後、新たな証言や証拠が出てくる事があるかもしれません。あくまでも対馬丸撃沈事件を理解する上で
の参考の一つにしてください。なお対馬丸の当時の乗船人数などは現在も正確な数字は不明であり、学童及び疎開民1661名という数字も不確定な数字であります。(当日乗船を拒んだ子供や人がいたり、逆に無理やり親に乗せられた学童がいたりなど、撃沈された時に乗っていた学童及び疎開民の正確な数字は現在も不明)
H29.3.30 生存者数など一部を加筆訂正しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-02-01 18:53:03
3410文字
会話率:3%
第二次世界大戦、それには教科書では語られない多くの物語がある。主人公「シャルル・フランソワ」もその1人だ。祖国フランスと父をどうじに失った彼の恨みと正義感は、彼を力と力のぶつかり合う戦火の中へと駆け入らせる。
問題は…彼と彼の部隊は皆青少年
だけだったことだ
時代に翻弄される青少年達の友情、恋愛を描く長編ウォーストーリー!
この話はフィクションでお送りしますが、実在する人物や実在する戦いなどが登場します。実在する物、人は登場時に『』で結んでおりますのでフィクションの登場人物と混同されませんよう御了承願います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-24 14:22:56
9336文字
会話率:52%
時は1960年、第二次世界大戦が終結して15年、かつての戦勝国同士である米ソの対立が深刻化している中で、アメリカのニューポート・ニューズ造船所で、一隻の空母が進水した。今までの空母と違う『原子力空母』として・・・
その10万t近い船体の
巨大空母に付けられた名前は、アメリカ海軍の空母にとって栄えある『エンタープライズ』であった。
今のアメリカ海軍の華とも言えるミニッツ級航空母艦。その雛形にもなった史上初の原子力空母、エンタープライズの人生を、艦魂と乗組員の会話と生活からみてとる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-18 18:30:49
560文字
会話率:0%
高校生の高野 龍馬は神様のミスによりチートをもらい異世界(ファンタジー)に勇者召喚とゆうかたちで転送した。
その後、魔王国を滅ぼしその土地(魔王国跡地)第二本帝国なる国を建国し地球の日本と同じ生活水準に引き上げ軍備はチート能力の現代兵器召喚
(第二次世界大戦までの大日本帝国の兵器としか原則召喚できないが一度見たものの一部や新たに開発や改装されたものは召喚可能また召喚数に限りはない)人員召喚(兵員)を使い軍事国家となる(最低限の防衛戦力のつもりだが第二次世界大戦時の兵器がここではオーバースペックのため軍事国家に分類される)、それに恐怖した第一王国により召喚体消去魔法(デリート)を行使され地球によく似た世界の第二次世界大戦のミッドウェー海戦前夜のミッドウェー諸島近海に強制転送された(部下は転送されていない)。
この物語は地理的要因が少しだけ異なっている地球で第二次世界大戦にかいにゅうしドンパチしあう物語である。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-12-27 15:14:13
3101文字
会話率:45%
特攻隊の小説です。
特攻で散っていった先人達が守りたかったもの、そして何を思い散っていったのかを描きます。
最終更新:2014-12-13 16:00:45
11229文字
会話率:18%
第二次世界大戦に勝利し、未だナチス支配の続く大ドイツ帝国へ日本内務省から沖野
継(おきの けい)という少年が派遣される。継が派遣されたのはドイツ内務省国家治安情報部。そこで継は、各々の過去を持つ仲間と共に帝国の歪んだ正義を見る――
最終更新:2014-12-07 17:28:50
8810文字
会話率:45%
祖母の実話
聞いた話を書いただけなので、あまり期待しないように。
戦時下の生活については希望が合ったら書きます。
因みに祖母の父は色々とおかしい。幸運にも程がある
最終更新:2014-12-04 21:46:39
1993文字
会話率:10%
我々が学校で学んだ「大日本帝国」のあった世界とは別の世界で起きた大戦前史。
1937年、大日本帝国の傀儡国家「満州国」の北東部で大量の石油が発掘される。これによって日本を脅威と見なしていた揺れる大国アメリカに大きな衝撃が走る。日本でもこ
れを機に対米関係を改善しようという動きが政府や軍部の一部に見られるが首相の北野友重は国民の意見を後ろ盾に反米キャンペーンを続けている。
そんな中、1939年にソ連が満州国境に兵を出兵し「ノモンハン事件」が発生。両国の緊張は頂点に達する。
外交に失敗するとアメリカとソ連という二大国を相手に戦わないといけない事になる国難の中、関東軍参謀長「石居啓次陸軍大佐」は幼馴染で海軍が総力を挙げて造った水雷戦艦「北上」の艦長「吉野潔海軍大佐」と京城(現ソウル)で久々に再会した際、クーデターで親米政権を樹立させるという途方も無い作戦を聞かされる…
世界各地で軍靴の音が聴こえる中、国家と組織と友情を天秤にかけ、陸軍の異端児とあだ名された男は何を決断するのか?
※この作品はハーメルン様にも投稿させていただいています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-11-24 16:23:52
8145文字
会話率:20%
子爵家の三男にして軍学校を首席で卒業、美貌の少尉と呼ばれた鈴森彰寿は、クーデター隊の銃弾により、わずか二十歳にして華やかな人生の幕を閉じた。
そんな彼が生まれ変わったのは、家柄も顔も何もかもが平均の現代っ子。
このギャップは何だ!
前世が派
手な人生だったばかりに、平々凡々な現世に戸惑うヘタレ男子の苦悩物語。
※注
第二次世界大戦が起こらなかったなど、《架空の歴史》を歩んだ日本が舞台。
架空の固有名詞・出来事など多々あり。
【追記】
だいたいの方に見ていただけたと思うので、こちらに載せていたあとがきという名の言い訳のURL等は削除しました。記事とツイッターの呟き自体はまだ残ってます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-11-24 00:00:00
290045文字
会話率:42%
太平洋戦争はミッドウェイ海戦、ガダルカナル島の戦いを経て日本の敗色を濃くしていった。
緒戦とは打って変わって防戦一方の日本軍は、米軍の反攻に備えるべく「絶対国防圏」を設定。
しかし、日本軍の準備が整わぬうちに、絶対国防圏内側のマリアナ諸島サ
イパン島に圧倒的兵力をもって米軍が上陸した。
絶望的な状況の中、日本軍サイパン島守備隊は徹底抗戦を展開する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-11-21 23:59:35
84422文字
会話率:43%
かつて裏歴史に名を刻んだ非公式軍 "名も無き軍隊"、通称"ノーネーム・アーミー"。第二次世界大戦に発足された世界最強の軍隊は時代の波に埋もれ、今は完全に忘れ去られた存在となった。
その内の一人、今は
タイの国境沿いに身を潜め、密かに暮らしていた。
そんな青年の物語である折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-11-18 19:15:04
741文字
会話率:0%
第二次世界大戦終盤に、世界は崩壊した。
それから数十年経った新暦66年。春。
ある事情を抱えた少年が学苑特区に籍を置くことになる。
学苑特区。それは日本帝国領内にあって治外法権を得た異界。
そこは学ぶ意志せあれば何者をも受け入れる魔境。
一人で生きることのできない少年がどうにかこうにか生きる術を学ぶ物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-11-16 23:41:49
9505文字
会話率:24%
第二次世界大戦が終結してから
およそ1世紀。
過去の歴史も風化して、平和を語り継ぐ者が居なくなった生ぬるい世界で実は、まだ戦争が終わっていなかった。
舞台はネットゲーム「W2T2」の中、各国は戦争を現実世界ではなく、仮想空間で続けていたの
だった。
だが、その戦争は仮想空間であろうと
ロスト「死亡」すればリンク時に接続した人間本体に支障をきたし、最悪の場合脳死状態に陥る。
しかし今という世の中と仮想世界での戦争に興味本心で参加する若者は後を絶たない。
ついにはその戦争の参加こそが義務化されてしまった。
だが、最近になってその仮想世界での戦争に異変が発生していた。
その異変の調査に乗り出すべく、W2T2技術師の一人である「ゼロ」はゲーム内へと潜入する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-10-12 04:40:44
11914文字
会話率:28%
第二次世界大戦。
その戦争の行く末は一人の異能者がすでに予知していた。
「1945年8月6日に、この国は『破滅』する」
それに伴いすべての異能者は戦争への不参加を表明した。
熟練の異能者一人は、一個中隊に相当する戦力を持つといわれる。
軍部は異能の力を戦時に利用しようとし、また異能者は戦争を自らの神秘の完成に利用しようとした。
しかし、戦局は日本不利のまま、刻一刻と、破滅に近づきつつあった。
そんな中、一人の異能者の少年が立ち上がる。彼は破滅を回避できるのか。彼の参戦が、戦局にいかなる影響をもたらすのか。
日本はこの戦争に勝利できるのか。
許嫁やら嫁さん候補たっぷり。イチャイチャしながら頑張ります
※戦時中を舞台にした能力バトルものです。
※戦車と異能者が戦うのは萌えます。
※この時代は地位が高い人が愛人を囲むのは当然なので、合法的にハーレムです。
※世界観は重いので、ラブコメ分多めにします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-09-30 23:35:08
44418文字
会話率:58%
第二次世界大戦が終わった原因は、大震災であった。
その震災で生まれた「高天ヶ島」。そして、その島で起きた大震災の後、世界の様相が変わった。
現代日本よりも軍事力がある日本で起きた、もう一つの戦争。
キーワードは、フォディス。
そして、正義の味方を目指していた男の、情けなくも命がけ、全力投球の学園生活が、今始まるッ!
感想や評価をしていただくと、作者は泣いて喜びますので、時間がある方は一言でも残して行ってくださると幸いです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-09-15 20:59:20
63947文字
会話率:29%
博学だが性格に難がある主人公、鹿羽 誠一(しかばね せいいち)。 平凡な毎日にうんざりしていた彼の前に、突如、謎の寄生虫と、2人の美少女が現れる。 彼女達は、常人とは思えぬ戦闘能力を持っていた。 そして、第二次世界大戦の時に、非人道的な人体
実験を行っていた部隊の残党が集結した組織に、追われている身であった。 誠一は、彼女達や、新たに出会う仲間達の生き様に触れ、少しずつ、心が変化していく。 だが、誠一の背負わされた運命は、仲間を殺さなければならないという悲劇に繋がるものだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-08-31 23:22:15
4483文字
会話率:21%
世界に存在するあらゆる生命を育む【マナ】。
その枯渇によって亡国の危機に瀕した魔法王国は、召喚魔法によってマナや奴隷の供給源となる異世界の大地を召び出そうと試みる。
国を傾けるほどの大魔術儀式の結果、東方の海上には異世界のものと思われ
る巨大な大陸が出現。
召喚魔法は成功したのだ。―――呼び出されたのが第二次世界大戦真っ直中のソヴィエト連邦という点を除けば……
※自衛隊がファンタジー世界に召喚されますた(分家)のF世界との交流スレに投稿させていただいているものに、一部加筆修正を加えたものです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-08-29 19:05:16
463869文字
会話率:21%