上司の不正に気付いたレイ・ランカンは、それを正すよう詰め寄ったが、言い争った結果あろうことかこの上司をぶん殴ってしまう。クソ真面目な上に頑固者。泰から厄介払い同然に神楽の都にあるギルドへと出向させられたレイ・ランカンだが、場所は違えどやらね
ばならない事は同じだと、さっそくギルドへ足を向けた。ギルドの中は仕事帰りやら、仕事探しの開拓者でごった返していた。
賑やかな様子を横目に、レイは張り出されている依頼の中から一枚を手に取った。アヤカシの襲撃を受けているので退治してくれという内容のものだ。準備運動にはなるだろう。レイは受付で手続きを済ませ、さっそく件の村へと向かおうとしたのだが、いきなり見知らぬ男に肩を掴まれ、その仕事は自分のものだと言いがかりをつけてきた。
きちんと手続きを踏んだレイは鼻にも引っ掛けず立ち去ろうとしたが、男はそれを許さない。もめている内に、「勝負に勝ったモンがその仕事を請け負う」といった話になっていた。ギルドのまん前でさっそくケンカを始める二人。人だかりを整理する開拓者仲間もいれば、なにやら賭け事めいた事を始める仲間もいるが、本気勝負真っ最中の二人には与り知らぬ事。
やがて辺りはとっぷりと日が暮れた。実力は双方とも同じでなかなか決着はつかなかったが、ほぼ相打ちという形で勝負はついた。
そこへ突如現れた女が、依頼は自分が終わらせたと言う。
男がこの村出身だということもわかり、依頼への執着の謎は解けたのだが、ヒヨコの安寧は一部を除いて守られていなかったのである。
かくしてレイは、女が謝礼としてもらった最後の一羽を守るべく、女に譲ってくれるよう頼み込む。
そこで男は金の亡者の女からレイを守る為、迷惑をかけた詫びとしてヒヨコの代金を支払うと言った。最後のヒヨコを手にしたレイは喜び勇んでその場を立ち去ろうとしたのだが、治療されていないレイは、愛してやまない小さなヒヨコの声を聞きながらその場で意識を失うのであった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-11-04 23:10:24
6354文字
会話率:44%
時は、徳川将軍の治世。
多くの者が太平の世を楽しむ中、しかし、その平和にも確かな暗い影が忍び寄っていた。
悪をこれ以上のさばらせたくない、憂国の幕閣の士、田沼意次の命を受け、忍びの血を引く凉が世にはびこる不正をその剣術で正していく!
――いわゆる勧善懲悪ものですが、お楽しみください。
今後、評判によって作品の転載を行う場合がありますが、現在のところはこのサイトのみでの投稿です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-09-09 23:14:19
9105文字
会話率:14%
ファンタジー冒険もの?日常コメディ?恋愛?バトル?
どれもが正解でどれもが不正解。ひとたび、悪魔が現れれば
もう普通の生活には戻れない!!多才な主人公とまわりの個性的な
キャラが繰り広げるドタバタ物語。
※この作品はアットノベルスでも公開
しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-08-13 22:46:56
24638文字
会話率:45%
「不正は間違っている。けれど――、間違えてはいない」
幼馴染、竃(かまど) 円(まどか)が、僕はうらやましかったのかもしれない。
これは僕の言い訳だけれど。
少年と少女の、歪で不正解な物語。
最終更新:2012-08-09 11:13:46
22807文字
会話率:38%
二重人格ってな感じの女の子瑠璃が嫌な昔の思い出とともにある学園で大活躍するストーリーです。どんどん暴かれていく学園の不正、そして思い出。瑠璃は運命から逃げられないのか!?
最終更新:2012-04-20 12:13:38
8867文字
会話率:71%
見習いで未熟者な上にヲタ女な神様の手違いで死んでしまった高校生 弐崎七一。七一の卑劣極まる脅しに屈した神様(未熟者)により、超絶チートを片手に酒池肉林な天国に生まれ変わると思いきや、現実はそこまで甘くなかった!神様(見習い)の上司、女神様に
不正が発覚。女神様によってめぼしいチート能力は没収、さらに転生先は魔法飛び交う戦国時代。どうしてこうなった……天国どころか今日のゴハンさえ怪しい世界で、七一は冒険者への道を目指す……
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-04-03 23:00:08
2974文字
会話率:33%
ここは王国『マルセリア』。正解も不正解もない。意見すら許されない世界。そうなったのもこの王国に国王ができた所為。
―――だから少年は、国王を倒すと誓ったのだ。
最終更新:2012-03-27 15:35:18
726文字
会話率:12%
――――時は2030年。時空移動が可能となった世界。
主人公は時空警察所属。主に時空の不正移動、パスポート無しでの時空間移動などを取り締まっている。
最も治安が悪いとされている「危険地帯580」に主人公たち時空警察が治安維持のため、主要違法
組織の解体に向かう。
しかし、そこで主人公、フレスキーは驚愕の事実を知ることとなる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-03-14 14:36:25
763文字
会話率:0%
前世をなによりも尊ぶ国アロイス。そこでは前世で縁があった相手を伴侶に迎えることが最高とされている。ただし、そのためには前世が正しいものであるということを、司祭達の行う『審判』という術で証明されねばならない。
その審判結果を理由に、アーシ
ャは顔見知りの地主ロンハに拉致された。もちろん彼女は逃げ出したが、途中で司祭エクレシスに出会う。訳を話してロンハが不正をしたに違いないと訴えたアーシャだったのだが…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-01-08 23:00:00
29680文字
会話率:31%
元より英雄として鍛冶の神として《ultimate online》中で有名だったメザマレックは、ある小さなきっかけからすら自分の知識と知能をフル回転させてアイテム複製のバグを誘発する技術を生み出してしまう。そして現状に飽いていた彼は、善悪の定
めを超えて、純粋な力を極めようと歩みだす────ちょっとだけ難しいマニア向けの作品です。
:~気をつけても回避できないのが真の地雷なのです。貴方に未知なる祝福と恐怖あれ~
:この小説は呪われています:幻覚、幻聴がおきたら読むのは中止してください
:《閲覧は縦書きPDFで最適化◎で市販本レベルで読めると思います・ブラウザ○・携帯△》折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-01-05 22:32:51
28910文字
会話率:21%
高校生の悩みって、小さいようで大きくて、無益のようで有益で、でも他人にはわかってもらえない。悩んで悩んで先走り、悩んで悩んで慎重になり、悩んで悩んで悩み続ける。みんな正解で、みんな不正解。理解してもらおうとするな。理解させるんだ。聞かれるま
で待つな。自分から話せ。でも、どんなことをしても解決しない悩みだとしても、絶対に早まるな。
★自分の悩みで手一杯の高校生が自殺した人と会話する話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-10-31 07:32:25
13354文字
会話率:37%
小学生にして名探偵の不正入国者「カイ・リー」。今日も難事件を解決!※嘘です。
最終更新:2011-10-17 19:30:55
1233文字
会話率:72%
ゲートシティ、そして旧市街。これら二つの街は、ゲートによって分かたれている。
主人公ミズシマ・ユウは、このゲートを守る警備隊のネットワークを、不正アクセスから防御する任に就いている。ある時ユウは、上官のウエスギに、そのハッキング能力を認めら
れ、違法行為である市民IDの不正取得、通称『ゲートブレイク』を強要される。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-10-11 02:51:08
122832文字
会話率:54%
世の中には善と悪がある。
しかしその善と悪の区別はどこで決まるのだろうか、
そもそも何が善で何が悪なのだろうか?
あなたが信じる正義。
それは善ですか?
それとも悪ですか?
あなたが善と感じるもの
それは善ですか?
それとも悪ですか?
もしその答えがあなたの中で自信のある答えならばそれはある意味正解であり不正解でもあるでしょう
この国、日本が定める法律の中で悪とされる人間
"罪人"
その罪人がいかなる理由で罪人となったのか、
興味ありませんか?
人間みな基本的な感性は一緒でしょう。
叩かれれば痛い
褒められれば嬉しい
馬鹿にされれば腹を立てる
みな感性は同じなのに
なぜその罪人は罪人となったのか。
もしかしたらあなたの一歩間違えれば
罪人だったかもしれませんよ
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2011-08-28 22:46:57
313文字
会話率:0%
「とある寒い冬の日、ヤマアラシは寒さを凌ごうと、もう一匹のヤマアラシと抱き合って互いを暖めようとする。だけど、そこで問題が生じるんだ。わかるか?」
「……針が邪魔するの?」
「正解」
「そこで、二匹のヤマアラシどうしたと思う?」
「……痛み
を我慢して、抱き合った」
「残念、不正解。それじゃ痛みと寒さで、温かさなんか感じられないだろ」
「……じゃ、正解は?」
「正解は、抱き合ったり離れたりを繰り返した、だ」
「……どういうこと?」
「まぁ続きを聞け」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-07-21 02:45:34
5510文字
会話率:51%
はい、完璧にふざけてます。人生ナメてます。これ元ネタがあるんですよ。
最終更新:2011-06-28 04:27:02
200文字
会話率:20%
魔力の存在が認められ、しかし魔法は表舞台に立てない世界。試験で不正行為を働き停学、定職は無い、絶賛NEET生活中のナイン。彼は『RPG』と呼ばれるHPとMPを生み出すスキル保持者であった。<勇者の模造品>と呼ばれるナインの意味は? 国を変
える程の力を持った物達の結果であり、魔力の存在が認められてから、たった四年後の世界のお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-04-28 22:34:56
125739文字
会話率:39%
ある日、無名部という得体の知れない部活動に部室を奪われてしまった主人公は、無名部の不正を暴くべく夜中部室に侵入する。オカルトチックに改造された部室で見つけた一台の棺。その箱に収められていたのは自分と全く同じ顔の少年で…?!
最終更新:2011-04-06 02:27:03
5252文字
会話率:40%
悪魔に脅かされ、天使に救われた世界。天使を擁するテニエスは強国となり、周辺国家を支配下に置きつつあった。
聖歴二六年の夏、主人公は避暑地にある男爵家の別荘に通いはじめる。表向きは少女の家庭教師として。だが実は、毎夏この別荘を訪れるという
男爵家の長男、スヴェンの不正を暴くために送り込まれたのである。
悪戦苦闘しながら慣れない「先生」を演じる主人公は次第に、謎の多い生徒「アディナ」に親しみを感じるようになる。自分の本当の役割も知らずに――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-11-26 09:01:28
118499文字
会話率:48%
ある求人情報をもとに、メーカー指定運送会社の契約ドライバーになった稲田久志。その日に連絡を受け、業務仕様通りにトラックを運転し、指定の倉庫に家電品を運ぶ、そんな深夜労働である。倉庫の主は清水仲道と言った。久志に気安く接するが、倉庫の中に通
すことはなかった。ある夜、巡回中の警官からトラック襲撃事件の話を聞き、久志はあるアイデアを得る。それは業務仕様にある「検閲」の実態を知るために思いついたものだった。折しもその夜、久志は倉庫に入る機会を得、外箱に不自然な凹みがある家電品が置かれているのを見る。思いついた仕掛けは早速三日後に試されることになる。
三日後、久志はいつもより三十分早い検閲と納品の指示を受けていた。卸売を受け持つ倉庫では買い付けも行われる。この日はその買い付けに立ち会う名目で久志は呼ばれたのだった。豊川勢至と名乗る買付人は曰く付き品の専門。それらを買い叩くように取引を進めていく。不正ではないが、久志の疑問は大きくなる。自身の運転で生じた不具合ではないことを示す必要もあるが、清水が買い叩かれずに済ませるためにも重要だ。しかしながら、仕掛けによって得られた証拠は不十分な結果に終わった。
久志は再度仕掛けをセットし、業務に臨むが、その日の検閲では不審な動きは確認できず、空振りとなる。だが、収穫はあった。
先のパトロールで会った女性刑事、森下若葉は襲撃事件の真相を追っていた。久志はそれに乗る形で、証拠の獲得に万全を期す。台風が近づく夜。業務を終えた久志はトラック車庫に戻り、仕掛けを確かめようとするが、何者かによってすでに見破られてしまっていた。すると、記録済みの証拠を取り戻そうと、見覚えのある車とともに男が現れた。事態は一気に緊迫する。
久志がこの仕事に就いたきっかけ、二年前の台風の夜の事件、そして真の黒幕とその隠された理由などがこの嵐の夜に明らかになっていくのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-07-30 22:15:19
15018文字
会話率:62%