通り魔に刺され、目を覚ますと高校が舞台のラブコメ恋愛ゲームに異世界(審議)転生していた主人公。
「ファンアートがヤンデレ血塗れ監禁ネグレクト誘拐とやたらと不穏なので命がヤバい。無理すぎ。でもボッチは寂しいから友達はほしい」
平穏に暮らし
たい一心であらゆるフラグをスルーしたがるが、なんやかんや真っ直ぐな性格や孤独感が災いし結局は面倒事に巻き込まれていき……?!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-02 12:40:00
3118文字
会話率:8%
太平洋に海の王が生まれる。鯨の姿のウェイルは人間の噂を聞くことで恐怖と興味を持つ。成長したウェイルは決断を迫られることとなった。
最終更新:2024-08-22 00:00:00
3276文字
会話率:8%
捕鯨船による調査では、日本はIWCで苦境に立っていた。なせ日本が苦境に立っている本当の理由は意外なものであった。
キーワード:
最終更新:2024-08-04 09:57:20
2935文字
会話率:4%
文学部女子大生、二十歳、ヒロインになります!?
本を読むのが好きな、ごく普通の大学生・大和ふみかは、二回生の神無月に、担任の安達太良まゆみに呼ばれ、新しく作った文学サークル「日本文学課外研究部隊」に入らされる。日本文学は素晴らしい、日
本文学を読むことは楽しい、を広めるため「文学PR活動」をするのだが、なぜか学園アイドルのような衣装に着替えて活動することに。戦隊ものが好きなまゆみ先生は、サークルに別名「スーパーヒロインズ!」までつけて、五色五人で日本文学を盛り上げてほしいとお考えだ。記憶力バツグンで努力家の友人・本居夕陽、無口だが文学に関心があるらしい理学部の最上級生・仁科唯音、走るのは得意分野だが古典や現代国語は大の苦手な高校生・夏祭華火、コスプレとアニメを愛している様子の黒髪美少女・最終ヒロインの4人と一緒に、どうしてかまゆみ先生に関わっていると思われる、不思議な現象と戦闘をすることになる。『萬葉集』の野守が運動場に出てきて不審者に間違われて追いかけられる? 「百人一首」で坊主めくりをしていたはずが坊主が復活して「坊主百人一首」なるものを作る野望を止めなければならない? 『徒然草』の猫またが大学女子寮で大暴れ? 『日本永代蔵』の鯨がキャンパスに現れて友人とけんかしたところに『蛙合』の蛙が狂歌で苦しめてきて? 『檸檬』からは画集の塔が物置き代わりの教室にそびえ立ち? 課外活動は順調にできるのだろうか。安達太良まゆみの秘密とは何か。果たして、ふみか達は「ヒロイン」になれるのか。よしなき日々が、「国文学」と「戦い」で鮮やかに、時に淡く、濃く、塗られてゆく。現実を離れていそうでくっついている、女子五人(といい年した婦人教員)の青春物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-21 21:29:44
181131文字
会話率:53%
俺は友人の用意してくれた肉を食べながら、昨今のヴィーガン問題について語り合う。
最終更新:2024-04-30 08:00:00
1434文字
会話率:58%
帰り道で突如異世界転移に会った鯨舵 健吾(くじらだ けんご)16歳。
自分が主人公だと思い行動するが、魔法は使えない、スキルが身に付かない、金が無いと八方塞。
完全にお手上げ状態の健悟は一体どうやって生き延びていくのか。
剣と魔法の
異世界ファンタジーで、完全一般人が織りなす冒険ファンタジー!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-31 02:00:00
224447文字
会話率:28%
冤罪によって両親が捕まり、死んでしまったのをタイミングに今までの生活が全くに変わってしまった新野透一が今までの生活以上のものを取り返すために世界に抗っていく。最後に残るものは、希望か絶望か。※残酷なことが定期的に起こります。苦手な人は注意し
てください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-30 04:25:38
1639文字
会話率:59%
掌編。浜に打ち上げられた鯨の話。
※「カクヨム」との重複投稿です。
最終更新:2024-03-24 09:26:36
1133文字
会話率:0%
巨大な壁に挟まれた一本道の世界を旅するフェルド、二本の山脈の間に広がる海洋に生きる漁師のエリック、闇に覆われた世界に生きる夜盲を持つ少年のペペ、身分差を埋めようと活動する姫のアキヌ。彼らの生活はけっして交わらないが、一つの支配下にある惑星
上で営まれている。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-13 17:10:48
39850文字
会話率:50%
空を泳ぐ鯨がいたのです。
ヒト達はそれをついに飼い慣らし、海の果てを見たのです。
──魔大陸。
なんとも適当な名前がつけられたその新たな大地には、甘美な絶望と壊れるほどの未知がありました。
開拓を始め五十年。
狩猟者。冒険者。開拓
者。科学者。
ギルドというシステムが構築され、様々な役職が作られ、ルールが作られ。
ヒト達はその未知をありとあらゆる形で金に還元しようとしていました。
狩猟商社ニケはそのギルドに加盟する一つ。
誰からも嫌われた魔女が率いる嫌われもの達が集うその商社では、今日もまた醜く愉快に彼らは生きているのでした。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-07 18:24:33
3481文字
会話率:21%
…………なんて言ったっけなこういうの。忘れちまった。なんか長かった気がする。昔何かで知ったんだ。で、すげえって思った。 でも思っただけで、それきりだ。よく調べなかった。バカだからな。そんな気にもならなかったんだ。
バカバカバカと言われて
ボカボカボカボカと殴られた。クソ親クソ教師クソダチ。裏切られて、また信じて、で裏切られた。信じなくても裏切られた。馬鹿にされる度にどんどん自分がバカになっていく気がして怖かった。でも一人じゃ自分がバカじゃないかどうかもわからねぇ。だから誰かと一緒にいたかった。
で、またバカにされ、馬鹿を見るんだ。そんなクソの糞溜めみたいな日々だったが、ある時、クソ良い兄貴ができた。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-28 11:00:00
1753文字
会話率:4%
鯨。鯨。河口付近に迷い込んだ一頭の鯨。
発見後、川の名前から『ミドちゃん』と誰が初めかわからないが、そう呼ばれ
近隣住民を筆頭に、日を跨ぐごとに多くの人々を呼び寄せ、親しまれた。
潮を噴き上げれば、おおー! と歓声が上がり
それに負け
じと声を張り上げるのは屋台の主たち。
ミドちゃん饅頭。
ミドちゃんTシャツ。
ミドちゃんぬいぐるみ。
ミドちゃん缶バッジ
突貫工事感が否めないが、お祭り騒ぎにその指摘は無粋というもの。
集まり沸き立つ人々。楽しみ半分心配半分。あるいはもっと偏りがあるか。
いずれにせよ、早く誰か広い海に返してあげてと願う。ただ願う。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-04 11:00:00
2566文字
会話率:8%
姉さんが大好きだった弟のお話です。
最終更新:2024-01-28 07:23:14
1799文字
会話率:10%
とある港町で起きた奇怪な事件。
それは全裸の女を漁師の父子が海で拾ったことから始まった。
※第一回幻想と怪奇ショートショート・コンテストに出した作品です。一次選考通過。
最終更新:2024-01-02 02:56:27
5662文字
会話率:45%
今までオシャレ・恋愛・勉強・その他諸々に何も興味を持ってこず、適当に生きてきた青年、安海勇那は、会社の帰り道にある女性に会う。
特に興味を持たなかったので素通りしようとするが、彼女は振り返って話しかけてきた。話を勝手に進められる中、ふと女性
が「鯨を探そうよ」と言ってきた。
断ろうとするも、圧に負けてしまった優輝は、有給や休暇を使って鯨が出そうな場所を二人で回ることになった。
旅をしていくにつれ、優輝は彼女に惹かれていく–––––折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-20 18:06:51
24156文字
会話率:46%
ある日、慧は生まれ育った町に新しくできた本屋へ立ち寄る。そこで、本当にただ、視界に入っただけの女性に恋をした。
一目惚れ、というワードを認識していたものの、それを実感をしたことのない慧にとって、この出来事は人生を見つめ直すほど、戸惑いを覚え
た出来事だった。
しかし、今更何かを自発的に変えることなど出来るわけもなく月日だけが流れる。
そんなある日、友人である菜々子から結婚式へ招待される。そのことがきっかけで、片隅にしまっていた高峰の記憶を想う。
学生時代、本来なら交わるはずの無かった3人の、儚い恋心と痛みの追憶。
大人になり再会した「今」なにが出来るのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-11 19:17:50
135769文字
会話率:65%
佐藤大翔はバドミントン部に所属する、ごく普通の男子高校生だ。
趣味はカラオケとお菓子作り。料理もそれなりに作れる、家事力の高い男子高校生である。
異能なんて持ち合わせていない。
魔法なんて知らない。
武術なんて修めていない。
チートは押し付
けられた物があるけど、そこら辺の不良とタイマンしても負ける程度の戦闘力だ。
それでも、佐藤大翔は勇者である。
勇者でなければならない。
何故ならば、彼以外に世界を救う適格者は存在しないのだから。
けれども、敵は強大。戦うことすら無意味の怪物たち。
存在するだけで、世界を凍り付かせる冬の女王。
存在するだけで、世界を闇に沈める夜鯨。
二体の超越存在には、異能も魔法も武術もチートも無意味。
こんな怪物たちに、どうにかして上手いこと立ち退き要求するのが勇者の使命なのである!
「いや、無理だと思うんだけど?」
『《私も同感ですが、世界の命運がかかっているので駄目元で頑張りましょう》』
これは、勇者になってしまった普通の少年の冒険譚だ。
相棒のラジオと共に、数多の異世界を渡り歩き、普通の日常を取り戻すための物語だ。
――――さぁ、運命をぶち壊すための旅を始めよう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-09 23:00:00
656789文字
会話率:33%
俳句短歌2023参加詠です。
最終更新:2023-11-30 14:00:00
228文字
会話率:0%
俳句短歌2023 参加歌詠です。
最終更新:2023-11-28 14:00:00
226文字
会話率:0%
短歌詠。俳句短歌2023参加作品。
最終更新:2023-11-26 11:00:00
227文字
会話率:0%
とりあえず踊ってまーす
最終更新:2023-11-06 04:00:29
200文字
会話率:0%
あらすじはありません
最終更新:2021-01-22 05:08:04
505文字
会話率:0%
白鯨129章のピップとエイハブ船長のくだりは何度読んでもグッとくるものがある人物の書いた文章。
キーワード:
最終更新:2023-10-30 04:11:52
2076文字
会話率:0%
科学や魔法技術の発展に伴って、約100年前に成された世界一周の偉業。
それを成し遂げた冒険家のノートには、人々が全く知らない神秘の動植物が描かれていた。
空を飛ぶ巨鯨・極彩色の蛇・透明なトカゲ。
人々はそれらに魅力され、まだ誰も知ら
ない生物を夢見て各地へ散り、爆発的に生物の研究は進んだ。
だが、たかが100年で幾億も存在する生物種を調べ尽くせる筈もなく、今日も今日とて学者達は調査研究を続ける。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-25 20:21:33
5921文字
会話率:20%