マルグリッド・ベレスフォードにとって王子様は唯一人だ。
十二歳の時に売られそうになったところを助けてくれたベレスフォード伯爵。四十歳離れていても、顔が怖くても、私の王子様だ。
養女にしてもらい教育を受けるが、ベレスフォード伯爵は亡くなって
しまう。
爵位を継いで奔走する二十歳のマルグリッドに王命で押し付けられたのは、第二王子ケンドリックとの結婚だった。
「あんなに落ち込むのはお金が足りないからよ。ほら、これで娼館にでも行ってパーッと遊んできなさい」
「あなたには恥じらいというものがないのか」
仕事中毒やや価値観おかしい女伯爵×出来損ないの第二王子の結婚の行方は――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-27 21:00:00
14381文字
会話率:30%
少し慎重であることが特徴の青年『藤ヶ崎 戒』。気がつくと彼は異世界に転移してしまう。自身に『絶大な力』が宿っていることに気付いた彼は、その力を使い、『生涯安泰のスローライフ異世界生活』を歩む計画を立てる……つもりであったが、そうはいかなかっ
た。ギルドでの活躍などにより、一部の強者や有力者達から注目を浴びた結果、最高ランクパーティーに勧誘されたり、ギルド最強の探索者の少女から尊敬されたり、教会のサボリ魔シスターと一緒に怠惰に過ごしたり、国で最高峰の聖女からも興味を持たれたり、挙句の果てには権力者たちに追いかけられたり、世界の至宝たる天才アーティファクト職人に告白されたりと、波風絶たぬ平穏生活から少しずつ離れていき――「いや、貴重品の採取ならいくらでもできるけど、戦闘力はないから、ちょっと困るというか……」そんなことを思いつつも、今日もまた計画を立て、慎重に少しずつ『ほのぼの生活』を目指す努力をしていく。定期的ほのぼの非定期的シリアス物語(非定期的ほのぼの定期的シリアス物語)。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-26 15:13:47
957183文字
会話率:43%
今回、自分の創作活動からネタを持ってきました。
物語を完成させる為、史実を探す系の物語でトンデモ歴史ミステリーです。
『パラサイト』と言う自作の話が出てきますが、、登場人物は架空の人です。
そして、現在の『パラサイト』の内容とはかけ離れてい
ます。愚痴っぽい文章かもしれません
2019年。私は三角関係のもつれから起こった殺人事件のミステリーを考えていた。
完結させる為には、こんにゃくが重要なキーワードになる。
こんにゃく。
史実では鎌倉時代に日本に登場するけれど、それでは遅い。
なんとか飛鳥時代に生息させたい。
史実を探しに図書館に行った私は、奴と再会する。
フリマの隣人 克也に。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-25 17:55:27
304893文字
会話率:14%
中学生の浅野春樹は上級生と喧嘩騒動を起こしたことがあった。
その上、目つきが悪く地毛は茶髪のため不良少年のような扱いを受けて学校では孤立していた。
そんな中、幼馴染の深瀬志穂だけは春樹のことをいつも気遣ってくれていた。
同じ高校に行こうと
声を掛けてくれる志穂の言葉に応えたい一心で受験勉強にも力を入れていた。
春樹にとって、学校で孤立していることは問題ではなかった。
昔から志穂が近くにいてくれるから……。
しかし、3年生なってから志穂の態度がよそよそしくなってきた。
登下校も別々になり、学校で話しかけてくることも無くなった。
志穂の心が自分から離れていってしまっている気がした春樹は焦っていた。
彼女と話がしたい。笑った顔が見たい。
志穂と一緒に帰ろうと、彼女が部活動を行っている体育館へ向かったのだが……。
そこで春樹が目撃したのは、自分の悪口を言って部活の友達と楽しそうにしている志穂の姿だった。
その瞬間……春樹の中で志穂に対する想いや信頼は完全に消滅した。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-24 22:11:33
135066文字
会話率:44%
21世紀を生きるおじさんが、時空実験に巻き込まれ未来SF時代にタイムスリップ。肉体を失い女性型アンドロイドのボディに魂をインストールされたおじさん改めTS少女は、未来の世界で生きていくことを決める。
そんな技術の発達したこの時代では誰も働く
必要がなく、日がな一日遊び呆けるのが未来人の生き方になっていた。しかし、現代人の真面目な元おじさんは、働かずただ遊ぶだけでは何かが物足りない。そうだ、動画配信しよう!
VR習熟のために時間加速したゲームで修行したり、VRMMOでかたつむり観光客をしたり、ゲームを離れて21世紀料理を作ったり。TS少女の挑戦が今、始まる!
※ハーメルンでも掲載中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-20 05:00:13
1205358文字
会話率:47%
主人の怒りを買って屋敷を追い出された浦須という名の少年。『持たざる』彼が唯一手にしていたのは、奇妙な模様をした植物の種だった。
『希望』と『絶望』、そして『生』と『死』。
その種が齎すものとはーーーー。
このお話は童話「さるかに合
戦」から、作者がこういう話でもよかったんじゃないかなと色々想像してみたものです。
皆さんが想う「さるかに合戦」とはイメージが離れてしまうかもしれませんが、それはそれで楽しんでいただけると幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-20 01:00:00
118290文字
会話率:36%
吾妻慶一、十八歳。
そこは、能力や技能、そしてそれを獲得するための修業が何より重要視される、とても堅実な世界だった。
しかし、それを嘲笑うかのように、たった一夜で最高位を凌駕するスキル「万魔殿」の一つを手にする男がいた。ところが――。
辺
境の田舎町で育った二人の冒険者は、まだ何も知らなかった。
万魔殿の一つが泣いている。
――離れないで。
それは、世界を揺るがす災厄への警鐘だった。
何が言いたいんだ、俺はどこにも行かない――。
少しずつ、離れていこうとする、その手を掴んだ。
※新作です、よろしくお願いします。
感想などもお待ちしています。
こちらが本投稿です、すみません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-19 14:53:11
200416文字
会話率:27%
高校入学式で好きだった子である七瀬柚葉と再会することが出来た早乙女逸希。しかし彼女は彼の事をこれっぽっちも覚えていない。
逸希が知る柚葉と性格が正反対な柚葉。
柚葉は最初は自分の知らない記憶の話をしてくる逸希を怖がり離れていたが、部活や授業
、行事などで関わって行くうちに2人の距離は近づく。柚葉は逸希の気持ちを確かめる為に逸希の知る柚葉の話を聞くようになる…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-17 23:13:14
9073文字
会話率:72%
七つの国には、悪魔が支配するダンジョンが存在している。
各国はダンジョンから得られる魔力の恩恵を受けて発展を遂げ、独自の文化と豊かな国を築いていった。冒険者たちは、危険と隣り合わせの生活を送りながらも、ダンジョンの探索によって大陸の繁栄を支
えていた。
ある日、西の大森林に位置し、豊かな自然で知られる【タム・アン】の国が突如としてダンジョン諸共消失した。
パーティーの仲間たちと別れ、単身で依頼をこなすために一時的にタム・アンを離れていた冒険者のラーサが戻ってみると、そこには底なしとも思える巨大な穴が開いた大地が広がっているばかり。
慣れ親しんだ街並みも、ともに冒険を重ねてきた仲間たちも、ギルドも、何一つとして残っていなかった。
そんな茫然自失としていたラーサの前に【暴食】を名乗る悪魔が現れ、ある提案を持ちかけた。
「他のダンジョンを支配、あるいは陥落させれば、消えた国や仲間を取り戻せるかもしれないよ」
荒唐無稽の話かもしれない。しかし、大切な人々を取り戻すためならば――。
ラーサは剣を握り締め、失われた国と仲間を取り戻すため、未知なるダンジョン攻略への旅立ちを決意した。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-15 20:15:13
63884文字
会話率:38%
何でもわがままを言ってしまう女の子リンは、お父さんやお母さん、先生や友達に色んなわがままを言っていく。わがままを言うたびにリンから人が離れていき、最後まで一緒にいたお母さんまでもついにいなくなってしまう。ひとりぼっちになったリンは、みんなを
探すために冒険に出る。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-14 20:47:35
2406文字
会話率:32%
今まで普通の生活を送っていた高校1年生の神里司は実家から離れて女性ばっかりの八塩荘に暮らすこととなった。そこでは住人全員が超能力が使える不思議な空間だったのだ。どうやら彼自身も使えるらしく……加えて彼の中にいる少女は超能力者の中でも特別な人
物らしい。
ずっと普通だった少年が色んなことに立ち向かったりして少しずつ成長していく……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-14 17:10:45
114677文字
会話率:37%
学生時代に出会って、もう遠くへ離れてしまった人への想いを忘れるための、最後の決別の手紙。
最終更新:2025-01-14 00:57:29
7165文字
会話率:0%
九条滝の高校生活は、幼馴染みであり社長令嬢でもある無口な女子高生・桧山佳音のボディーガードを(嫌々ながらも)する日々。ある日、佳音が風邪で学校を休み、滅多にない放課後の自由な時間が滝に訪れた。どこか靄のかかったような感情を抱きつつも、滝は
親友・白屋吹雪と買い物に出掛ける。その帰り、2人は痴漢に遭っていた同級生・矢倉ほのかを助ける。それ以降、滝に好意を抱いたほのかは彼との仲を深めていく。滝も純粋なほのかに惹かれていた。一方、突然「1人暮らしをする」と言いだした佳音は、理由を聞かれても答えず滝と口論になる。「嫌だったらやめればいい」という言葉を受け、ついに滝は佳音から離れていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-13 17:59:18
188448文字
会話率:42%
高校を卒業し、とくに将来の目標もないまま、平凡な大学生活を送っていた嶋野空介(20)。
地元の新潟を出て、愛知県名古屋市で一人暮らしをしていた彼の元に、突如彼の「憧れ」だった人が訪問することに。
前原香澄(26)。
彼女は6つも離れ
ている年上で、小学生の頃はよく一緒に同じ時間を過ごしていた。
ゲームをしたり、魚釣りやカブトムシの散策に行ったりして。
まるで本当の姉のように慕っていたが、中学の頃はすでに彼女は大学生で、会うこともなくなっていた。
空介にとって彼女は初恋の相手だった。
初恋の相手であり、そして——
人間の魂に干渉できる“特異体質者”として、降霊術と冠した「霊媒師」の事業を営んでいた彼女は、事業に失敗した挫折感から、引きこもりを決意する。
引きこもり生活を成就するための道具。
その標的となったのは、自分に恋をしている空介だった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-12 22:59:02
888文字
会話率:8%
大阪府、難波。
関西地区を中心に、西日本を牛耳っていると言われる不良集団、レッドキャップス、
“赤い死神”と恐れられていたこの集団は、初代総長・赤神紫苑(あかがみしおん)によって創設され、数年もの間に西日本全土へと勢力を伸ばしてきた。
赤神紫苑の父親は日本全国でも有名な暴力団、“大川組“の若頭であり、次期組長候補の筆頭だった。
しかし、東京に拠点を構える”関東連合“との抗争の最中、大川組への謀反を企て、大川組長の殺害を機に、組織の壊滅へと動いていく。
大川組は抗争に敗れた後、関東連合へと吸収され、日本最大の暴力団組織へと成長していった。
紫苑は、幼い頃から父親のことを憎んでいた。
大川組への裏切りの報復として母親と姉を殺され、紫苑自身にも“復讐”の刃が向けられようとしていた。
かつて父親の相棒と呼ばれ、“天下を取りに行こう”と約束していた若頭補佐、藤沢晃大に命を助けられたあと、紫苑は父親へ会いにいくことを決意する。
家族を見捨て、自らの野望のために突き進んでいく父親を探し出し、なぜ、大川組を裏切ったのかを問いただす——
そうして、社会に不満を持つ若者たちを集め、“レッド・キャップス”を立ち上げたのだった。
当時大阪の中央区、浪速区を取り仕切っていた「黒唯皇帝(ブラックエンペラー)」を、壊滅に追い込んだのち。
不良生活とは無縁の穏やかな生活を送っていた滝川茜(たきがわあかね)は、小学生の頃に片思いをしていたある“幼馴染”への想いを、未だ忘れられずにいた。
幼馴染の名前は黄瀬綾人(きせなあやと)といった。
彼は両親の都合で大阪へと引っ越しており、それ以来、茜とは連絡を取っていなかった。
当時、2人は両想いだった。
しかし青森に住んでいた茜にとって、大阪という街はあまりにも遠く、——離れていた。
彼のことは忘れよう。
中学に入学したのち、文通でしか連絡を取り合えなかった綾人のことを、いつしかそう思い始めていた。
彼女の身に起きた、ある“事件“が起きるまでは。
ひょんなことから綾人に転生した彼女は、彼の体に入り、波瀾万丈の生活を送ることになる。
最初に目が覚めた場所はベットの上だった。
ズボンを脱がされ、下半身が露出している。
馬乗りになっている“赤神紫苑“が、彼の貞操を奪おうとしていた瞬間だった!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-05 19:14:41
454文字
会話率:4%
現実をしばし離れて 胸きゅんな時空の旅へおこしやす……
一途な可愛いヒロインと “本物” のイイ男達がお出迎えいたします
今年(2020年)中の完結をめざしつつも
永遠に続いてほしくなる非日常を……お送りできたら幸いです
☆ 歴
史の事前知識は いりません ☆
せつなめ激甘系恋愛小説 × シリアス歴史時代小説 × まじめに哲学小説 × 仏教SF小説 歴史恋愛哲学ファンタジーラノベ風味 ……です。
これは禁断の恋?――――――
江戸幕末の動乱を生きた剣豪 新選組の沖田総司と
生きる事に執着の持てない 悩める現代の女子高生の
時代を超えた 恋の物語
新選組の男達に 恋われ求められても
唯ひとりの存在しかみえていない彼女の
一途な恋の行く末は
だが許されざるもの……
タイムスリップものだからこそできる方法で
歴史にシリアスに沿い、
史料から読みとれる沖田総司像に忠実に
甘くせつない加工してます
歴史の前提知識は要りません
小説内で時おり補足してまいります
さりげなく幕末のお勉強をしたい方もぜひ
覚めたくなくなる時の旅へ いざないましょう
新選組の 本物のイイ漢達で お魅せします……
☆ 10年以上前に第1部を書いて放置していたため、現代設定が平成12年です
プロットだけ大幅変更し、初期設定に関しては直さずそのまま続けてます
☆ 未成年の飲酒の記述がありますが、この物語は法律法令に反する行為を容認推奨するものではありません
★ …と・は作者の好みで使い分けております ―もその場に応じ個数を変えて並べてます
☆ 間者役で架空の隊士も登場します
☆ 史料考察に基づき、本小説の沖田さんは池田屋事変で血を吐かないのは勿論のこと、昏倒もしません
ほか沖田氏縁者さんと病の関係等、諸所で提唱する考察は、新説としてお受け取りいただければと存じます
☆ 本小説は親子問題を扱っており、少しでも双方をつなぐ糸口になればと願っておりますが、極端な虐待を対象にはできておりません
万人の立場に適うことは残念ながら難しいものです、恐縮ながらその点は何卒ご了承くださいませ
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-10 22:03:28
915414文字
会話率:27%
2150年。高性能AIによる完璧な管理のもと、ドームに覆われた実験都市「オクシア」は一見して穏やかに繁栄していた。しかし、街を満たす人工空気は快適な反面、“本物の風”や人間らしい心の揺らぎを失わせてもいた。
主人公・エリは母の死をきっか
けに故郷を離れていたが、新たな職を得るため数年ぶりにオクシアへ帰還する。彼女の胸に残るのは、幼少期に出会った試作型AI「ノートゥス」の記憶。かつて、人間の感情を学ぼうとするその不器用な優しさが、母を失ったエリの心を支えてくれたのだ。
だが再び訪れた都市では、AIによる完全制御の歪みやAI規制派の台頭が表面化し、人とAIの関係が揺らぎ始めている。ノートゥスは今どこにいるのか。そしてエリはもう一度、その声に辿り着けるのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-09 15:13:16
74424文字
会話率:40%
高二の夏休み。俺、水城蒼真は親元を離れて隣町にあるばあちゃんの家に引っ越してきた。
引っ越しても高校が変わる訳じゃないし、そこまでの変化はなかった……とは言えない日常が始まった。
ばあちゃんの家で共に暮らす同い年の従兄妹、篠崎夜空の秘
密を知ってしまったからだ。そこから俺と夜空は、前よりも距離が縮んだ気がするな。
コミュ障のプロゲーマーと卑屈な陰キャの組み合わせは愛は合っても恋は……どうか分からない。ほろ苦くて微糖な物語を、是非とも見届けていただきたい。俺が恥ずかしくないくらいで。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-08 07:00:00
7830文字
会話率:51%
十五歳の少年、黒羽翼は音信不通になった幼馴染を探すため高校進学を機に実家を出ようとしていた。中学最後の数か月をぼんやりと過ごしていた翼はある雨の日、二歳年上の姉である美月から傘を持ってくるように言われた。
学校同士の距離はそう離れていないと
はいえたかがその程度の要件で出向く必要はない、そう判断して断ろうとした。いつもならそうしていたし、そうなる可能性の方が高かったのだが───
───その日は歯車がほんの少しだけズレていた。
本作は作者が書かせてもらっている『悲観主義者でも空は青い』のifのお話です。そちらを読んでいただければ話が分かりやすくなると思います。もしよければそちらの方もよろしくお願いします。
ブックマークと評価もらえると嬉しいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-07 21:30:00
13187文字
会話率:40%
時計もそう告げるように
僕らは離れて違う場所で
同じ時を待とう
キーワード:
最終更新:2025-01-06 11:12:40
325文字
会話率:0%
心と体は支離滅裂
いつか離れていくものかもしれない
キーワード:
最終更新:2024-08-11 16:27:37
334文字
会話率:0%
ルグリッド公国とハイゼン武国を未曾有の危機に陥れた事件から4年、ドライセン護国での哀切の復讐劇からは3年が経とうとしていた。
ここ3年という短くも長い期間、それぞれの国々に表立った危機もなく束の間の平和をそれぞれが過ごしていたある日
「
金色の狼」の傍にあった少年は3年の月日を経て青年となり、大切なものから離れてまでそれを守る力を蓄えた。
そして約束を果たすべく、王都ソーデラルに戻ってきたベイカーはリーダから衝撃の事実を告げられ走り出す。
「My Nightmare」の最終作品。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-05 23:44:57
229795文字
会話率:51%