太平洋に浮かぶ小島にゴキブリの帝国がある。宿敵人間との戦いの中で、超技術で人間になり、人間界でスパイ活動をする五木田ブリ蔵は、日本での研修の後ニューヨークに派遣される。
アメリカでは害虫駆除剤の日米共同研究が行われ、ミサイルXというゴキブ
リ殺虫剤が開発された。ブリ蔵は殺虫剤メーカーM社の最上から協力者のコールガール・美樹の助力を得て、マル秘の成分表を入手する。それを基に帝国で超技術を使いワクチンを製造し、全世界のゴキブリに配送システムを通じてワクチンを届け、効き目のないミサイルXは販売不能となる。その次開発されたX2も同じような運命を辿る。メーカー側にも帝国の存在がバレて、探査ロボットでの捜索が開始され、アメリカ南西部で巨大なゴキブリの巣が発見された。メーカー側はワクチン配送システムを破壊し、この巣を凍結しようと企てるが失敗に終わる。
M社は成分表を盗まれないために、支社長が広報部長の直木に命じ、個人名義の銀行のセイフティ・ボックスに保管させるが、ブリ蔵はまたも一計を案じて新開発のゴキブリ殺虫剤ミサイルXXXの成分表を奪い取り、古代ピラミッド建設の時代に火星人から授かり、様々な創意工夫を経て得た超技術のひとつ、配送システムを使い、全世界のゴキブリにワクチンを配送し、ミサイルXXXは販売中止に追い込まれ、M社は倒産する。
直木は一連の営業妨害はブリ蔵と美樹による犯行だと睨み、カリフォルニアに避難していたが、ニューヨークに戻った美樹を拉致し、ブリ蔵に決闘を挑む。スナイパーを雇いブリ蔵の命を狙った直木はスナイパーと共に絶命し、ブリ蔵は瀕死の重傷を負う。
三億年のサバイバルを今後も維持するため、帝国のゴーキー大帝が編み出したのが、予備の帝国建設に加え、あれほど忌み嫌って来た人間との間にゴキブリとのハイブリッド人間を産みだすことだった。
傷も癒えて一命を取り留めたブリ蔵も思い切ったことをしてみたいと、人間の女性・芳恵と結婚する。一年後二人の間に子供が生まれた。ハイブリッド人間の誕生だ。
ブリ蔵はニューヨークでの仮の姿として日本のF放送局のニューヨーク支局に勤務していたが、長期出張から支局長らが戻り、今後に備えてもう一人支局員を現地採用するとブリ蔵に話した。新しい支局員はあの倒産したM社の最上だった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-19 10:38:04
28181文字
会話率:48%
先代より町の小さな電気屋を引き継いだ<巽淳一(28)>は日々心が休まる事はなかった。
従業員の給与、租税公課の支払い、月末の融資返済にこの数年間慢性的な売り上げの低迷…そんな倒産目前の危機の中、子供の頃からの親友で家族持ちの<浩一>だけは共
にこの苦難を分かち合ってくれていたが、<巽>は安月給の上賞与も出せない現実に申し訳なく思い、自分の給与を彼に回し何とか毎月をしのぐのが精一杯だった…。
そして融資返済日!また胃の痛い日が訪れたが、この日唯一の仕事であるテレビアンテナの取り付け工事依頼があり、浩一と2人で作業をしていると<巽>のポケットの中で携帯が震えた!。
(仕事依頼の電話か♪)と心躍らせる<巽>であったが、その相手は銀行だった!<巽>自身、電話の内容はすでに分かっていた!まだ通帳から返済金が落ちていない為の確認電話だと…。
何とか返済日を伸ばしてもらう交渉をしていた<巽>は、ここが屋根の上だという事を忘れつい足を踏み外し屋根から転落してしまう!。
それからどれだけ気を失っていたか分からないが、何故か<巽>の目覚めた場所は闇夜の山の中であり、何処の誰だかも分からない一人の侍が<巽>を介抱してくれていた…。
その侍との出会いから<巽>の運命の歯車は大きく回り始めていく!。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-18 09:00:00
362746文字
会話率:65%
普通に生まれたタダの小市民の男の子
それがアタシだ
なんで一人称が[アタシ]かって??
2~3回死んでるからな_(:3」∠)_
戦争に巻き込まれたり
銀行強盗のフリをしないと妹を殺すと言われて
小さい女の子を撃てなくて
逆に
撃たれたり・・・
何度か…
じゃないな(*'ω'*)
これはタダの男の子のつまらない物語
平凡な男の娘の物語
男の娘Σ(゜Д゜)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-13 23:55:31
1965文字
会話率:33%
ある日の朝、出納官吏から受け取った窓口用のお金に贋札が入っていた。
最終更新:2024-06-09 07:41:05
451文字
会話率:50%
「コマンダー。銀行強盗です。芦屋銀行千日前店、芦屋銀行堂島店、芦屋銀行長吉長原店。それで、大阪府警を通じてEITOに出動要請です。」と、ヘレンが言った。
最終更新:2024-05-31 09:31:41
5448文字
会話率:19%
「エマージェンシーガールズ。近くで見ると、かっこいいなあ。あ。これ、預かりました。」少年はすぐ去って行った。
「こっちは、当たりみたいね。千鳥ヶ淵公園まで来い、か。」馬越が寄って来た。
最終更新:2024-02-07 11:30:06
6032文字
会話率:17%
忍者の格好をした銀行強盗が現れた。サイトで「募集」された強盗だった。
最終更新:2023-10-26 08:35:41
5773文字
会話率:18%
ネギマンボウにはなりたくねーなあ!
最終更新:2024-05-25 17:25:35
2890文字
会話率:61%
ちんちんの銀行にちんちんを預けよう!
最終更新:2023-12-16 13:16:18
2567文字
会話率:67%
俺こと如月修は中学校の卒業式を終えて家に帰宅したが、家にいるはずの親がおらず、ダイニングテーブルの上には『修、お前ももう中学卒業だ。もう一人で生きていけるだろう。俺と母さんは旅に出てくるよ。高校一年分の学費と生活費は銀行の口座に残しといたか
ら、それで頑張ってくれ。また会おう』と書かれた手紙が、
と今はここまで。続きをあげたら言えるところまで順次足していきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-21 17:00:00
94017文字
会話率:43%
『文明の〇〇 パンツイッチョマン』(第一シリーズ)からのスピンオフ作品。
銀行強盗をノーパン刑事に阻止された三人を乗せた護送車が何者かの襲撃を受ける。そして解き放たれる犯罪者たち。
他方で、この展開を半ば予期している連中がいた。
最終更新:2024-05-16 17:39:59
7130文字
会話率:40%
長い手入れされたピンクの髪。
鋭くとがった凛々しい目つきに赤い瞳。
クールに整った顔立ち。
モデルのように整った長身の体。
名前は幸崎 ゆきこ。
異能力が満ち溢れた世の中で悪をもって悪を制す、どっかの便利屋みたいな思想の持ち主だ。
さら
に言えば彼女は運が悪い女の子だ。
どれぐらい運が悪いかと言うと銀行に行けば銀行強盗、バスに乗ればバスジャック、コンビニに行けばコンビニ強盗に高確率に遭遇する女の子だった。
そして今回は大富豪のパーティーが開かれている高層ビルのテロに巻き込まれるのであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-11 21:51:12
3416文字
会話率:21%
いろの数だけ魔法がある。
そんな言葉で知られるブリーズベル王国。
魔法使い達はそれぞれの最も得意な魔法のいろを掲げ、魔法屋を営んでいる。
古都アッシェルトンの小さな通りに店を構えるしょうびいろの魔法屋もその一つ。
店主の名はリ
リアンナ。まだ随分と若いが、魔法の腕は街の人々の折り紙付き。
下町で出会った恩人を探す貴族の少女。政略結婚する予定の相手との将来に不安を抱える銀行家の娘さん。お客さんのために少し早く花を咲かせたい花屋の店主。
様々な望みを抱えて今日も魔法屋を訪れるお客様を、しょうびいろの魔法屋さんは今日もお決まりのセリフと共に優しく迎え入れる。
「さて、今日はなにいろの魔法がお望みかしら?」 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-10 11:09:30
176828文字
会話率:57%
アガタクリコじゃない私、十和田(とわだ)毬子(まりこ)は、地方銀行の新米出納係だった十年前、得意客である往来商事の〈色の薄いオバサン〉と出会った。彼女はなぜか私をアガタクリコと呼んだ。始めはにこやかに、やがて不気味な執拗さで。なぜなのか、
周囲の人々は異口同音に知らないと言うが、不穏な出来事は続き、ついに決定的な悲劇が起こる。
遠くの街に移り住んで環境を変え、ようやく平和な日常を得た十年後、私は思いがけず往来商事のその人と、街でばったり出会ってしまった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-05 22:21:00
27369文字
会話率:33%
まあ今年はいろいろありすぎて困りますね。
あと、政府要人や陛下が国内にいないときに注意したほうがいいんではないかな?水や食料の備蓄は各自で行ってください。
自分はスターリンク入ろうかなと考えていますけど金がないんだよなぁ。
キーワード:
最終更新:2024-04-28 23:06:54
582文字
会話率:0%
次の銀行が来ちゃいましたね。
どこで止まるんでしょうかね?
あとNISAの投資信託はすべて売却しました。
状況が落ち着くまで見てるだけになりますかね。
キーワード:
最終更新:2023-03-13 15:12:04
601文字
会話率:0%
金融のリセットが始まるのか?
日本の銀行も利率にひかれてローン債買ってるんじゃないっけ?
キーワード:
最終更新:2023-03-12 00:49:25
494文字
会話率:0%
農林銀行に勤める山本は、企業向け融資を担当し、行内ではその実力に一定の評価を受けている。しかし仕事を頑張れば頑張るほど倒産リスクの高い取引先(通称:破綻懸念先)を任されるようになる。一般的に破綻懸念先の担当は、細かく回収を行い、取引先に自己
破産を迫ったり、返済期間の長期化による問題の先送りをすることが多いが、山本は、当該企業に抜本的な経営改革を迫り、金融機関が債権放棄を行う再建計画を策定して企業を再生するのだ。
企業再生で企業は生き返り、雇用も維持されるが、取引先も赤字部門の廃止、代表者など役員の更迭、リストラや給与の一律削減など痛みを伴う改革となることから、成功したとしても、関係者から心情的に決して感謝はされない。また手間暇かけて、自分の行内の担当ラインや関係部署を説得しても、自分の銀行の債権を放棄するのだから、評価もされず、出世コースに乗ることはない。地方支店の破綻懸念先を担当し、企業再生したら、次の地方支店に赴任する、そんな山本の転勤を行内の人間は、「ドサ回り」と呼び、破懸先(はけさき)の山本と揶揄していた。
山本は、札幌支店への転勤を機に、「白銀水産」の担当をすることになる。白銀水産のメイン銀行は、北都銀行であり、農林銀行は準メイン銀行の立場。これまで山本は、自分がメイン銀行である先の再建計画を取り仕切ってきたが、初めて他の金融機関のメイン先のサポート役に回ることになる。北都銀行から、白銀水産に企業再生のために出向として派遣されている経理部長の藤沢と山本は、意気投合。道東地区で一番の水産会社である白銀水産の経営を再建するためお互いの銀行の垣根を越えて、企業再建に向けて取り組んでいく。
水産会社は一般の企業と比較し、明確な赤字部門を見つけるのが難しく、再建計画作成には苦戦する。また農林銀行の方針や、行内の権力争いも相俟って、再建計画は迷走する。検察の捜査、国税、自衛隊、漁船の拿捕、子どものいじめ、一本の稟議は、匝る。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-24 07:11:19
115109文字
会話率:40%
銀行で謎のメッセージを受けて悩む女の話
最終更新:2024-04-20 06:30:00
4526文字
会話率:23%
あたしはシークレットエージェント。
最終更新:2024-04-15 07:00:00
501文字
会話率:0%
ものすごい応援歌です。
めちゃくちゃ元気が出ます。
最終更新:2023-07-01 18:17:20
559文字
会話率:0%
いじめられっ子の色鳥松葉(14)は文部科学省の阿雲圭一から『イジメられると報酬がもらえるシステム』のサンプルに選ばれる。
その翌日、早速学校で土師美月らから酷いイジメを受ける松葉。すると阿雲からもらった銀行口座に信じられない大金が振り込
まれていた。
イジメられた分だけお金をもらえる喜びで、イジメられる事への恐怖が無くなって行く松葉。松葉はイジメられ大金を手に入れ、力が大きくなり、美月らも恐れるような存在になっていく。
その後、イジメられっ子がスクールカーストの最上位になる世界へと、学校が次第に変化していく。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-14 08:00:00
110264文字
会話率:44%
元は銀行員の大介、今は資産運用とコンサルで身を立てている。平凡で単調な暮らしから脱却したくて同居人の化け猫の紅葉とともに熱海へ出かける。そこにはかつて片思いをしていたレーシングライダーの涼が住んでいる。今年の七時間耐久レースにも出場するらし
い。なかば巻き込まれるようにチームに携わり、主に経済面から手助けをするようになる。紅葉を交えた三角関係、チームの借金、癌が発覚した涼の体、隠し持たれている改造銃、いくつもの問題を抱えたままレース開幕を迎える。バイク業界では世界最大の草レース、もてぎ七時間耐久である。ライバルの翔一、猫仲間のエツコ、大介の妹の優香、とんでもない癖の強いやつらとどう戦うか。ライダーとしての誇りや家族の命をどう守るのか。一生一度、真夏のカーニバルが幕をあける。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-13 19:29:31
61428文字
会話率:19%
都心にある地方銀行。カウンターテラーとして勤める怜美と春奈がいる。クールな怜美とホットな春奈。小さい頃から猫と結婚するのが春奈の夢で、いつものように夢を語っていた。そこへまさに理想のオス猫である優があらわれ、春奈は猫に恋をする。野良にみえた
ため優を保護するが、寮住まいの春奈の部屋では飼えない。怜美のマンションへ優ごと転がり込む。女二人と猫一匹の同居が始まる。しかし優は地元の野良保護団体が餌やりをしている猫だった。ある日、保護団体から猫の返却を求められる。絶望する春奈。だが保護団体は春奈がきちんと愛情持って飼ってくれることを確認し、優を譲ってくれる。
怜美はもともとは営業部のエースで行内トップの成績を獲ったこともあったが、妬まれて失脚し、カウンターテラーに左遷されている。営業部時代は結婚していてヒモのような夫がいたが、離婚した。本人および本人の浮気相手から毟った慰謝料損害賠償で得たマンションで、気楽な独身暮らしをしている。部屋は余っているので春奈たちがいても邪魔にはならない。結婚式をしたいという春奈を手伝い、優のタキシードを縫い、自宅でフォトウエディングを執り行う。
ただ優しく静かな時間が音もなく終末へと流れていく。殉愛の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-29 19:23:47
51594文字
会話率:23%
深夜の喫茶店の扉をあけると、そこは猫の酒場だった。西部劇のようなログハウスの中、猫たちが酒盛りをしてギャンブルに興じている。たまたま紛れ込んでしまった人間の刑事の加藤が、猫たちの活劇に巻き込まれていく。
三毛猫のジュンは飼い主の負債の足しに
したくて酒場を経営するも、飼い主ともども金策は失敗ばかり。追いつめられた彼女たちを助けるために手を組んで、黒猫の紅葉、シャムの蓮、ペルシャのジンジャー、三匹組が銀行強盗を企てる。狙いは日本一の都市銀行のフォーダイヤ。猫たちを追うのはこちらも日本一の規模を誇る警視庁新宿署。はたして強盗は成功するのか。警察包囲網を突破できるのか。ジュンの飼い主の財産を狙う照彦も、放火や恐喝で妨害を仕掛けてくる。失敗すればジュンは永遠に飼い主と離れなくてはならない瀬戸際で、猫たちは何を選び、どう生きるのか。現実の金融界の闇が猫たちの夢とシンクロし、誰も見たことがない未来を拓いていく、アクション・コメディ・ファンタジー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-01 18:34:43
47954文字
会話率:18%
銀行強盗による立てこもり事件を解決する男の話。
最終更新:2024-04-07 23:53:09
1704文字
会話率:13%
投資家の日常を描く小説です。主人公は投資の世界に興味を持ち、銀行に行きアドバイスを得ようとするが・・・
最終更新:2024-04-03 20:00:00
5469文字
会話率:2%
一人目は証券会社の課長。二人目は銀行員。三人目は政治家。三人のごく普通な日記から物語は始まる。
しかし、語が進むにつれて普通だった日記に違和感を覚える。普通の日記だと思われていたものが、嵐の前の静けさのように感じる。新感覚メタフィクション。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-19 23:36:32
2591文字
会話率:3%