大地の女神に、豊穣の感謝を込めて開かれる「豊穣の祭」
そこで今回の“女神の巫女”に選ばれたのは、幼馴染のエルナで……。
100人目の“女神の巫女”のせいなのかなんなのかよくわからないけれど、“巫女”が選ばれてから祭まで、怒涛?の1ヶ月間の
出来事。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-02-27 12:26:42
45245文字
会話率:55%
――樹海に迷いこんだまま止まってしまった少女の時間は少年との出会いで動き出す。
不気味な樹海に迷い込んでしまった少女が出会ったのは様々な姿をした妖たち。はじめこそ警戒していた妖たちは徐々に少女に惹かれていく。いつしか少女の周りには妖たち
の笑顔が枯れることなく咲き続けるようになった。この幸せな日々がいつまでも続くことを願って…。
その頃、一人の少年もまたある願いを胸に秘め、未知の領域に足を踏み入れた。あの頃のあたたかい日々を……彼女を見つけるために。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-02-10 06:28:53
4342文字
会話率:50%
体の弱い『神の巫女』サティナ。
リデイル王国の姫として、彼女が選ぶ道とは……。
宇宙を舞台にした乙女ゲー風小説、どうぞ、お楽しみください。
最終更新:2014-11-20 14:47:34
4015文字
会話率:36%
女子高生の美純(みすみ)は、平凡で、退屈な毎日を過ごしていた。
しかし、17歳の誕生日の夜から見るようになった夢、胸騒ぎ…
その不安は転校生の出現により、次第に大きくなっていく。
最終更新:2014-07-15 15:13:06
1660文字
会話率:17%
読んで字の如くな作品です。神が実在する現代日本で巫女になった女の人と、幼女な邪神と勇者の疑似家族風ほのぼの生活の話。「皆の者、わらわの話を読むのじゃ!」「随分と上から目線ですねえ」「姫神様、シェリル派なんです」「ああ(どうでもいい)」勇者暴
走の危険と触手注意報発令中の為、R15とさせて頂きます。なお相方の登場は第2章から。「フフフ、もっと早くても良いんですよ?」※反省文:邪神様が夢枕にお立ちになられたので至急。「ずいぶんとかかったがのう」遅筆でえろうすんません。※このお話には神様が多数登場予定ですが、宗教的な深い意味は一切ありません。元夢だけに、ややダイジェスト的展開かも?※弁才天様が「ケースバイケースで」と仰っていたので、行間多め、文字数少なめのゆとり仕様でお送りいたします。(注:このお話には弁才天様は出て来ません)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-07-16 08:00:00
70954文字
会話率:37%
昔、寝物語に聞いた、竜神の巫女姫様の物語。
だけど、ある日突然、楓を「竜神の巫女姫」と呼び、迎えに来たという者が現れて――。
***
物語の冒頭だけ、短編にしてみました。
最終更新:2012-12-12 22:00:00
6413文字
会話率:30%
異世界に呼び出された普通の女子高生。見た目をはじめ、頭脳も運動神経もすべて人並みという平凡な少女が降り立ったのは、女神を信仰する国。そこで少女は国に繁栄をもたらす“月女神の巫女”の候補として城に滞在することになり――異世界トリップファンタジ
ー。逆ハー気味。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-11-20 18:07:26
59547文字
会話率:42%
周囲を山と川に囲まれ、外界から隔絶された、四国にある小さな村久世(くぜ)村。そこに暮らす、狗神の巫女の家系である狗能香夜(いのうかや)は稀代の巫女として、村中の人々から畏怖される存在である。遠縁である村の高校教師生田涼丞(りょうすけ)を頼っ
て東京から心臓手術の術後療養にやってきた生田湊(そう)は、クラスメイトの遠野郁美や川上裕太を通して香夜と言葉を交わすようになり、彼らは行動を共にする仲になる。穏やかに過ぎていく日々の中、香夜と湊は、互いに内に秘めた孤独を抱えていることを知り、興味を持ち始める。時を同じくして、村では家畜が何かに引き裂かれたような変死体が発見される事件が相次ぐ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2008-06-06 02:48:34
5654文字
会話率:46%