ナツル王国において簒奪が起こった。王とその家族は殺され、姫は処刑される寸前に逃亡し崖から飛び降り幕が下りたかと思われた。しかし、死んだとされていた姫が生きていると判明し、早速兵士が派遣されたが結果、匿っていた男と兵士の死体だけを残し姫は再
び姿を消したのである。
復讐鬼と化した姫の最終目的は、復権でも、先王の名誉回復でもない。ただ、国が燃え灰燼と帰すことであった……
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-23 02:28:36
91529文字
会話率:37%
異世界に転生することになった主人公。
主人公な名は[風早 結城]
異世界に転生した風早 結城の最終目的は転生してから18年後に起こる神災の原因である邪神を討伐する事だった。
はたして邪神を討伐する事ができるのか!?
尚、作者は豆腐メンタル
です。感想とかがないと泣いてしまいます。文章力もないです。なので、一話一話がとても短いですが気軽に読んでやって下さい。
不定期更新でやってます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-04 00:30:21
15159文字
会話率:45%
ハイスペックニート氏がダンジョンマスターになったそうですよ。
ガバついた設定な所があると思いますが気にしないという方はどうぞ。
作者の2作目で書きながら設定考えてます。
プロットも最終目的も頭にありません。
行き当たりばったりなダンジョン
生活記になるか世界を統べる悪の化身になるか、それは神にも作者にもわかりません。
駄文でよろしかったらどうぞ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-05 16:47:37
23596文字
会話率:39%
誰にも何れは使えるようになる能力。
その能力者がいる世界で、悪を淘汰する組織を立ち上げ、人々の闇を喰うお話。
例えば、故意に人を殺めて咎められる事なく生活を過ごしている人に対し、人々はどう思うか
(何故あの人が生きているの…?)
などとい
う闇の部分を見るのは実に明白だ。
悪に大小は問わず、依頼をされたら引き受ける。故に年中不休。して、それを為すもの者も悪に部類される人材でなければならない。
理由は厭に明確。失う人材も悪であれば最終目的に近付ける。ただそれだけだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-22 12:44:10
25142文字
会話率:30%
冒険小説です。利尻島の方たちには、ぜひ読んで欲しいと思います。
1848年から1849年、鎖国政策を取っている日本に、アメリカ・インデアンと白人の混血青年が密入国を実行します。先ず、主人公のレイナルドは捕鯨船の船員になり銛射ちとして活躍しな
がら、船長の信頼を得ました。そして、船が日本海を航行する機会を持った時、船長から許しを受けて捕鯨船のボートで利尻島に上陸します。彼の最終目的は日本の本土でした。蝦夷を支配していた松前藩に捉えられますが、向学心のある日本の青年たちに英語や歴史を教えました。後に彼の生徒達は、日本と外国との交渉に重要な通訳として活躍します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-17 14:57:57
30905文字
会話率:12%
22歳引き籠りニート童貞が突如異世界に!?
「えっとですね。すいません。間違えました」
そんな言葉と共に可愛い神様に魂を抜かれてしまった主人公は、襲い掛かる数々のテンプレ展開をメタ知識で突破していく。
最終目的は神の殺害!?
ついでにハーレ
ム!?
不純な動機で突然始まる異世界ファンタジー。
ストックが無くなってしまった為、少し期間が開きます。
ある程度ストックが溜まったら毎日更新へ戻ります。
投稿後にちょくちょく編集してたりします。
大きな変更を含む場合は活動報告に記載いたします。
宜しくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-11-20 07:00:00
42194文字
会話率:21%
秋の北海道移住相談会に参加した世良は、どういう訳か作家に間違えられたうえに、北海道二泊三日のイベント出席まで強要される。そのイベントには、作家世良をサポートするため役人二人も同行する。
世良はこれまでの経緯を妻に相談するが、上手に説得さ
れ旭川・富良野へと旅立つ。
旭川空港に着いた三人は、秋の味覚を求め市内の居酒屋に入った。そこで富良野近辺で幻のカフェを営んでいるというおしゃれな老夫婦と同席になる。
翌日三人は幻のカフェを探しに出かけるが、道に迷ってしまいたどり着けなかった。その夜富良野の居酒屋で、またしても老夫婦と同席になる。そして世良の一人娘まで加わり、紅葉狩りを兼ねたドライブの話がまとまる。
快晴の三日目、上川南部を一周するドライブが始まった。もちろん最終目的地は幻のカフェである。ジャガーに乗る老夫婦が前を走り、他の四人はワンボックスで追走する。
老夫婦の道案内は、秋色に染まった北海道の魅力を存分に楽しませてくれた。世良も、役人二人も、そして娘までも、燃える秋に心を染められる。
四人が乗るワンボックスは、幻のカフェへと向かう途中ジャガーとはぐれてしまう。カーナビは故障し、携帯の地図も使い物にならなくなるが、どうにか幻のカフェまでたどり着く。
夕映えのカラマツ林と、上品な老夫婦の入れてくれた味わい深いコーヒーが、四人の心を移住へと揺り動かす。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-08 08:00:00
40291文字
会話率:49%
エレントレイン・オンライン。天界、地界、冥界という三つの大陸が存在するゲーム、招待式で、豊富なスキルシステムやプレイ時間に応じて給料が出るなどと人気を集めていった。しかし、日本政府が催す形で始まったVRMMOであるこのゲームの最大の特徴はや
はり一度死ねば二度とエレントレインの世界に戻れないことだった。最終目的も不明でありながら、「管理」という名のGMが「章」を発表してはプレイヤーに攻略を求める形で、いつか日本国内人気ゲームナンバー1になった。
素人作家で初めての作品ですのでつまらないものながら、感想などを書かせていただければさいわいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-20 18:07:09
2903文字
会話率:20%
悪者退治の旅をするピュアと、病弱魔法士ライのデコボコ冒険譚。
謎の騎士、闇騎士という存在に震えている世界。
悪者退治の旅のしていた剣士ピュアは、ひょんなことから病弱魔法士のライと出会う。
病弱だが腕は立つライに目を付けたピュアは、強引にライ
を従者にする。
そんなピュアの最終目的は、巷を騒がせる闇騎士の討伐だったわけだが……
しかしそこには、信じられないような衝撃の真実が秘められていた。
※どもども~
ポンタローです~
ヘタレ作家でございます~
今回は、ポンタロー初の本格ファンタジーにチャレンジしてみました~
この作品はピクシブさんの方にも載せさせていただいております~
よろしくです~
ちなみに、ノクターンノベルスさんの方に、デスゲームっぽいダークな感じの作品『デザイアゲーム』を。
ピクシブさんの方に、エッチィ感じの二次創作を載せさせていただいておりますので、そちらの方もよろしくです~
ではでは~
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-11-29 21:24:06
126214文字
会話率:47%
最終目的地(ファイナル・デスティネーション)はどこ?
キーワード:
最終更新:2014-02-05 15:40:03
2164文字
会話率:1%
不幸続きの滝城雄介は病気の妹の命を助けるため、そして不運な人生を変えるため、神が創造したVRMMORPGに挑む契約をした。
そこは異世界とゲームが融合した、命がけの冒険の世界だった。
最終目的を果たすには数々のクエストをクリアし、100万人
の生命を救い、100万の勇者ポイントを集めなければならない。
雄介はまず8ヶ月以内に1万人の人を助け、1万の勇者ポイント取得を目指すことになる。
雄介は最低最悪の運の悪さを持ちながらも、最強の幻獣をパートナーにデスゲームに挑戦するのだった。
第59話でその後のあらすじを載せて打ち切りになっています。
設定が大幅に変化して全編書き下ろしのリメイク版が有りますので、今から読まれる方はそちらをお勧めします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-01-18 20:00:00
315472文字
会話率:28%
第二次伊部政権の最終目的は竹島と北方領土の奪還である。戦後最大の決断を下した伊部総理は竹島の奪還を戦後体制からの脱却とし、自衛隊に竹島奪還の防衛出動を命じた。
最終更新:2013-10-09 22:25:04
18761文字
会話率:47%
VRMMO『トライバルミックス』のベータテストはログアウト不可能、死ねば誰かがベータテストの最終目的地に君臨するボスを倒さない限り目を覚ます事がない疑似デスゲームと化してしまっていた。ベータテスターのうちの一人であるシキサは自身の生命線であ
るHPがあらゆる手段を用いても回復する事が出来ない状況で攻略を進めていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-10-04 00:54:50
47986文字
会話率:38%
青い鶏に体当たりされて気が付けば異世界に飛ばされていた。
剣と魔法が飛び交うこの世界でごく普通の高校生である空野翔太は元居た世界に帰るために冒険者となってこの世界エッグワールドを旅する。
最終目的は、元の世界に戻って焼き鳥を作ること?
愛と
勇気とロマンスは有るか無いか分かりませんが、鳥は確実に出るであろう異世界珍道中がここに開幕。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-12-09 12:01:08
14907文字
会話率:26%
突如始まった孤島でのサバイバルゲーム。参加プレイヤーは二十人、最終目的は現実への帰還。強制的に課されるクエストをなんとかこなしつつ、一人ひとりが獲得したスキルやアイテムを駆使し、この世界で割と楽しく(?)生き延びる術を探す。
最終更新:2012-07-22 08:23:59
6147文字
会話率:57%
物心ついたときからゴミ漁りをして生計を立てていた男「大輔」は、ある日占い師らしき人から旅に出るように言われ、それを機に旅に出ることにした。そして、その旅の最終目的地の村で大輔は毎日のように起こる騒動に振り回される人生を送ることになるのであっ
た…。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2012-05-29 23:47:37
1396文字
会話率:58%
2121年、人類の苦悩は頂点に達していた。
太陽系の星を何度破壊しても有り余るほどの飾りだけの爆発物、増え続ける人口、国際的テロ活動、国家間での極端な貧富の差…
それらの世界的情勢が、大規模な、おそらく人類史上類を見ない一大プロジェクトを
実現させた。
Magnetic
Extrasensory perseption
System
Incorruptible
A class
通称「MESIA(メシア)」と呼ばれるアメリカのウェップナー博士によるその発案は、地球上におけるすべての国家間を、ひとつのコンピュータで統括しようという大胆な発想から始まり、各国家の政治はもとより治安・軍事施設に至る殆どを統括するのが最終目的とされた。
開発責任者はウエップナー博士の息子にあたるウエップナーJr博士が担当し、コンピュータのMPU、いわゆる中央演算装置は、形式JX0001をベースとし、完全稼働させるまでJX6801までバージョンアップが行われた。実に発案より完成まで50年の歳月と12万人に及ぶ関係者が携わる極秘プロジェクトであった。
そのため当然全てが極秘の内に進められ、現在においても一切公表されていない。
2172年、ついに人類の夢と希望を叶えるべくして、超ニューロコンピューター「MESIA」が稼動を始めた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-11-05 22:06:34
1473文字
会話率:0%
高校生最後の夏休み、進路など考え出す中、一体今の自分は何がしたいのかと考える主人公の桜。自分は自由に知らない場所へ行ってみたいと気付き、残り6日しかない夏休みに、宿題もほったらかし、お金も少ないがとにかく旅人になる決心をする。親友のミヨちゃ
んと一緒に。青春18切符で日本を横断し、最終目的地を東京ディズニーランドに決めて、十七歳の少女二人が笑いあり笑いあり時々涙ありの大冒険。旅先で出会った人々から勇気と笑いをもらいながら実際、日本の首都でとんでもない事を起こしてしまう(笑)そんな青春お騒がせガールのハッピー大冒険です!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2008-04-05 14:06:00
383文字
会話率:0%