陰キャはで根暗な俺は学校にも馴染めず、なんの希望も持てない日々をただ無為に過ごしていた。
だがそれでよかった。
俺は目立つことなく、趣味のアニメに鼻を伸ばしながら細々と暮らしていけたらそれだけでいいんだ。
決して自分と対極の存在——
陽キャと交わることのない人生を過ごすのだろう。
なのに——
なぜ俺の家族は陽キャなんだ!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-31 11:48:01
4943文字
会話率:30%
高校入学前日に両親が夜逃げし、中卒で働くことになった桜井春《さくらいしゅん》。家も金もない春は、寮付きの会社に就職するものの、ブラック企業ということもあり一年と経たずに辞めてしまう。
退職記念にと立ち寄った喫茶店で一杯のコーヒーと出会い、そ
の喫茶店で働くこととなった。
喫茶店で働くうちに、白いワンピースを着た少女、秋山椿と出会う。
中卒で貧相な暮らしをしている春と清楚でお嬢様な椿。
二人はある雨の日をキッカケに急接近することとなった。
対極に見えて実は似ている二人の純愛友情ストーリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-15 20:31:09
9997文字
会話率:13%
職種故に差別を受けてきた処刑人、婚約破棄を受け死罪を言い渡された大貴族の令嬢、
ある意味で対極に位置するそんな二人のお話です。
最終更新:2021-09-21 05:40:15
7249文字
会話率:21%
私は市川(いちかわ)一叶(いちか)、大学一年生。
家賃収入と株で余裕で暮らしていける店長が趣味で経営してる誰も来ない喫茶店で、「ここ経営大丈夫なんですか?」と声かけながら雑にテーブルを拭く時給1500円のバイトをしてる。それ以外にはこれと
言った特徴のない華も散った女子大学生だ。
店長(マスター)の出水(いずみ)金次郎(きんじろう)さんはそんな私とは対極で、資産に時間の余裕に何から何まで持ってる人だった。話し好きで崖の上っていうとんでもない所に喫茶店を構える変人だけど、優しくて良い人でもあった。
今日も今日とて一切お客さんが来なくて、テーブルを雑に拭く仕事をこなしていた私。
「そう言えば、君はどうしてウチで働こうと思ったんだい? 市川さん」
しかし店長のその言葉に、私は仕事の手を止めざるを得なかったのだった──。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-20 01:35:05
8405文字
会話率:54%
憧れのあの人と、遂にデートが出来る。
平凡な私──東堂虎子憧れたのは、対極の存在である非凡な人、私たちの学校の''王子様''である西園寺望先輩。
あまりにもモテすぎるあまり毎日毎日告白される彼女は、付き合うどうかを告白して来た子と一度デー
トしてからにしている。
何の取り柄もない私が、憧れの西園寺先輩とのデートに選んだのは喫茶コーナー付きの書店だった。
そこで過ごした時間の中で……私は西園寺先輩のまだ知らなかった部分を知ることになる──。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-10 18:57:25
3820文字
会話率:51%
彼女は光。それは全てを期待された存在。あらゆるものに恵まれ、将来も約束された存在。
彼は影。 それは全てを失った存在。手にあるのは自分の力のみ、闇に紛れて敵を排除する存在。
対極の2人が、とある学園で出会う。
世界は変わった、大きく
変わった。魔物、魔族、獣人、天使、妖精、そして人間。あらゆるものが混ざるこの世界で、2人の物語が動き出す。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-30 12:42:37
1664文字
会話率:41%
魔女と呼ばれる女子高生と天使と呼ばれる女子高生。対極とも呼べる2人にはある共通点があった。2人とも魔女であること。そのことを知った2人は魔法が当たり前にある世界と東京を行き来するようになる。現代の魔女の生き方とは…?
最終更新:2021-07-02 13:03:18
20266文字
会話率:60%
魔術科に通うザラ・ポートマンは、平凡な人生を熱望する女子高生。
しかし、教師に言われて渋々入った生徒会の長は、完璧と名高いこの国の第2王子、エルヴィス殿下だった。平凡な人生とは対極の存在に当たるエルヴィスと接することを厭うザラだったが、
完璧だと思われたエルヴィスにも、皆の知らない裏の顔があった。
幸せになりたくて自分を偽るザラと、皆の幸せのために自分を偽るエルヴィス。少しずつ近づいていく二人の距離だったが、ザラにも譲れないものがある。
「今世では絶対に平凡な人生を送ります!」
★短編より少し長い程度の短めな連載です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-20 15:42:55
21778文字
会話率:31%
新幹線産みの親である島秀雄。彼には先見の明はあっても小型機関車以外の車両の設計においては才能のsの字もなかった。
だがこの世界では違う。彼にはライバルができた。「瞬間沸騰ボイラー」や「ゴリ押し機関車」の異名をとる堺勇次郎だ。
鉄道員気質以外
ほぼすべてが対極的な彼らが設計する機関車に「名機」はあっても「迷機」は存在しなかった。
そんな風に島秀雄を変えてしまった堺勇次郎のお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-17 17:31:56
6420文字
会話率:53%
かつて勇者と魔王という対極に立つ存在がしていた。
魔王は世界の破壊を、勇者はそんな世界の救済を目指して戦う。
ゲームや漫画の世界と違い、勝ったのは魔王側だった。
これは、かつて勇者によって全てを破壊された人間である火那谷(かなた)が
勇者
全滅後の世界で魔王軍の一員として生きていく物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-02 08:33:47
556759文字
会話率:32%
最強の存在であるはずの魔王とその世継ぎは思いがけず危機に晒されていた。身内の手によって――。
※「なろうラジオ大賞2」参加作品。1000文字以内、タイトルテーマ「大魔王」です。
最終更新:2020-12-27 14:22:36
1000文字
会話率:8%
魔王を討ち果たした勇者ハルトには世界に居場所がなかった。
王都を去り、辺境の村を去り、人里離れた山奥で独り暮らすハルト。
そんな楽隠居のような変わらぬ日々を送っていたハルトの日常に、一人の魔族の少女セルツェが迷い込む。
魔族だからと殺
そうかとも逡巡するハルトだが、些細な気まぐれで生かすことに決めた。
そして行く当てのないセルツェと一緒に暮らす二人の生活が始まる。
勇者と魔族、対極の二人が織りなす1年間の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-10 19:17:45
13992文字
会話率:22%
若くして歴代最強魔王になった魔王は魔王とは対極の冒険者にあこがれている!
魔王は身代わりを置いて魔王城を抜け出して冒険者になりに行く。
自分に呪いをかけ自分を弱くして最初から冒険者として魔王を倒す冒険へと出かけることになるが道中にはいろい
ろな問題が!?
愉快な仲間たちと魔王を倒すたびに出かけるちょっとおかしな冒険譚!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-30 18:59:13
1512文字
会話率:54%
天地の狭間、神話の時代。
人と魔人の戦争が絶えなく、時には概念を曲げ神々でさえも滅ぼす際限ない万物の闘争が数千年もの間続いていた世界。破滅をも厭わない復讐へと発展していく中、そんな場所に飽きて泰平の世をいつしか夢見るようになった一人の魔王が
いた。傲慢の魔王シージャス。彼は長年敵対してきた勇者に和解を求め、覚悟を示す――大胆かつ傲慢な方法を。
そして時は現代へ。
友達と楽しい日々を送るごく普通の高校生、永谷康介(ながたにこうすけ)はふとした事で勇者として異世界転生してしまう。最初は戸惑うも転生して昂る永谷。「よっしゃあ!異世界では彼女つくってリア充ライフ満喫するぞ!!」 だが、異世界ハッピーライフを所望する彼が転生した存在は『勇者』だけではなかった。――別世界で『魔王候補』としても転生してしまうのだ!
転生勇者世界と転生魔王候補世界。全く別々の2世界に転生してしまう永谷はやがてこれら対極世界の真相を知ってしまう。
少年が駆けたシンギュラリティの果てに待つ双極の物語は如何に!?
――これは一人の少年が育て紡ぐ英雄魔王譚。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-15 17:00:00
8034文字
会話率:44%
ブランベルク王国とエルテミナ帝国との国境付近にある無国籍の空白地帯で暮らす少年ハルベルトと、姉のような存在である少女ユアナ。
物心ついた時からユアナは賢く、その誰もが思い付かないような発想や、どこで覚えたのかもわからないような知識を披
露し、ユアナはいつしか集落が誇る神童と持て囃された。
そんな少女とは対極的に、ハルベルトは黒い瞳と黒い髪ということや、集落付近の捨て子だったこともあり、大人や子供達から敬遠され育つ。
そんなハルベルトに、ユアナは自分の夢を語り、その第一歩としてブランベルク王国のアカデミーに入学すると告げた。
そして時が経ち、ハルベルトもユアナ式通信教育の甲斐あってアカデミーに合格。
はれて学生となったハルベルトだが、王都で彼を待ち受けていたのは、帝国による宣戦布告から始まったブランベルク王国とエルテミナ帝国による戦争だった。
そんな戦争に突如現れた謎の人型機動兵器に選ばれたハルベルトは、まるで神話を紡ぐように数々の伝説を産み出していく。
「さぁ、神話の舞台は整った。君はこの世界にどんな物語を残すのか見せておくれ」
誰かの思惑によって誘導されているとも知らずに・・・・・
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-29 23:00:00
32188文字
会話率:48%
本編は続編です。
蛇足感があるので、好きな方だけどうぞ
月潮美住
はスラっとした黒髪、整ったスタイル他を寄せ付けない美人で
校内で『深窓の令嬢』というあだ名が付いていた。
彼女の悪友は知っている。
その『本性』がそんな言
葉とは対極にある人物だという事を
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-25 11:01:57
7754文字
会話率:33%
彼は破滅した世界で細々と過去の文明の遺物で生活をしている。
都市は草木に覆われ朽ちてしまっていた。
俺は現代文明で高校生として生活をしている。
部活動でも友達と一緒に頑張っており、充実した毎日を過ごしている。
この二人は対極す
る二つの世界でどのように過ごしているのか。
文明崩壊後の世界を冒険するお話と文明社会を謳歌するお話をどうぞお楽しみください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-23 22:20:18
11611文字
会話率:34%
この地球からどれほど離れた場所であろうか。
太陽に似た一つの恒星、そして地球と全く同じ環境を有している二つの惑星があった。
そこには海があり、空気があり、そして地球と同じヒトという種がそこで生を営んでいた。
一つの惑星は超文明が栄
え、進んだ科学力を持っていた。
その星の住人は自分達の星を『テス』とよび、その空に浮かぶ恒星を『シズマ』とよんだ。
もう一つの惑星はまだまだ未発達で、その文化は地球における人間の歴史軸で言えば中世程度の発展――農耕民族が多く、貧弱――の絶対君主制であった。
その二つの惑星はシズマを挟んで対極の位置に存在し、シズマの影響で、長年、お互いの星の存在を確認することができなかった。
しかし運命が導いたのか、それとも神の悪戯か。
テスの無人探索船が偶然、もう一つの惑星を発見してしまったのである。
この物語はそこから始まり、そして私達はその歴史を垣間見ることになる。
共に、その歴史を覗いてみようか――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-03 16:23:24
97922文字
会話率:54%
都内の公立高校で灰色の高校生活を送っている、帰宅部で背丈は高いものの太ってい、る一般家庭の田代(たしろ)家の長男である、特筆すべき点が何もない高校生である田代(たしろ) 大雅(たいが)。
ある日のことである。そんな彼が、いつも通りに学
校から真っ先に帰宅し、ソファーで仮眠を取っていた。しかし、次に目覚めたときには——世間では旋風が巻き起こっているほどの最近勢いを増してきた、四人組の若手バンドZIX(ジックス)のボーカルである藍坂(あいさか) 翔太(しょうた)に成り代わっていた!?
そんなことも露知らずに、大盛り上がりしたライブが終わった直後に、ライブの成功をステージ上で喜びを分かち合う三人。しかしただ一人、対極的な反応。
そう。ステージ上で呆然と立ち尽くす、天性の歌声で瞬く間に駆け上がり、大勢の女性ファンから熱烈な人気を博す、ビジュアルも最高の男。しかし正確には、中身が藍坂 翔太に成り代わった、田代 大雅の姿がそこにはあった。
寝る度に大雅と翔太が成り代わってしまう。そんな不思議な現象から、物語は動き出す。
——これは、『本物』と『本物』が入れ替わり、それぞれの苦悩という経験を経て成長していく物語である。
※基本的に大雅の視点で物語を進めていきます。藍坂 翔太視点の話もちょくちょく混ぜていけたらなと思ってます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-15 22:20:45
10161文字
会話率:38%
名門、有栖川高等学校。難関大学への脅威の合格率を誇る有名な進学校。
本年度から新たに革新的な教育が導入されることとなった。
その名は、EBBC - Education Based on Brain Science - 、脳科学に基づく教育
脳を鍛えることこそが教育である、という結論に到達した結果、導き出されたのは、
ゲームによる教育であった。
しかし、既存の教育である勉学の対極に位置するゲームによる教育をいきなり全校に導入することには
全方面からの批判があった。
このため、試験導入として、今年度の1年生に特別クラスが設けられることとなった。
Gクラス。
成果を上げなければ1年間で実験終了となってしまうと告げられたGクラス一同。
彼等が突き付けられたノルマとは、学年末の時点で、最優秀クラスであるAクラスに対して、
クラス合計のBTP<Brain Training Point>で上回ることであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-18 21:03:23
7605文字
会話率:30%
鬼滅の刃の流行で、ダークファンタジー的な部分の弱いなろうファンタジーと対極的に見えるようでなろうアンチの方々がなろうは終わったとの言及をちらほら見かけます。それに対する批判的視点です。
キーワード:
最終更新:2020-02-28 07:28:58
3410文字
会話率:0%