このタイトル、数日前に使った。けど、今回は俳句(っぽいやつ)なので、悪しからず。
キーワード:
最終更新:2024-02-04 11:37:28
223文字
会話率:0%
尾崎放哉、の俳句を想い出して。
キーワード:
最終更新:2023-12-09 22:54:34
318文字
会話率:0%
自由律、俳句?
むろん山頭火さんの句に惹かれて。
ただの、マネ?
NOよ。心からの、オマージュ!
キーワード:
最終更新:2021-08-04 02:57:22
237文字
会話率:0%
「わたくし享年75歳の前世では俳句を嗜んでおりました」/ 公爵家への借金で貧乏な分家に産まれたアンジュ。2歳の彼女は乳母に俳句を詠んだ。「わたくしは 前世の記憶 持ってます」/ 苦労して20歳になったアンジュは、本家の軍人ハーレクイン公爵
から「駆け落ちした娘の代わりに養女になってリステリー公爵に嫁げ。借金は帳消しにしてやる」と金持ち商会経営者のリステリー公爵と身代り結婚する。/ リステリー公は結婚する相手が代わってもお構いなし「利益になるから気にしません。芸術芸能の神、アポロンとでも呼んでください」と名乗った。結婚からひと月、夫とは会えていない。働きすぎの夫アポロン(偽名疑い)の体調を気遣い、様子を見に商会をひっそり訪ねたが……/ ハピエン保証です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-01 12:00:00
9975文字
会話率:41%
この作品はカクヨム(https://kakuyomu.jp/works/16818023212261878885)にも投稿しています。
小さい頃から本の虫な長嘴翠は、小説に高校生活を捧げるため、文芸部を訪ねる。しかし、そこで翠を待ち構えて
いたのは、顧問の先生の「俳句、始めてみない?」という言葉。
いいえ、で許されるはずもなく、俳句の世界は強引に翠を巻き込んでいく。(緑嶺編)
俳句を詠む技術。日本語の魅力を深め合うディベート。
二つの戦いが一つになる大会、それが「俳句選手権」。
憧れを追いかけて。
仲間の想いを背負って。
支えてくれる家族のために。
初恋の終着点として。
そして、他でもない自分に、応えるために。
人生をかけて、五七五の世界を創る。
たった十七字、されど十七字。
今、俳句を愛する全ての人々が、決戦の地、松山に集う——
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-25 10:25:16
8677文字
会話率:55%
二人の子どもは発達障害。
本人は結構深刻な持病持ち。
文学への夢を捨てきれず、生活の隙間に細々と詩を綴ります。
最終更新:2024-01-08 11:42:38
12377文字
会話率:4%
拙作「夢幻の書」のキャラクターになりきって詠む俳句・和歌です。
作者のキャラクターに合わせて、品よくまとめたりふざけたりしています。
※第一部と第二部の間の時期に詠まれた設定で俳句・和歌を詠んでいます。第一部のネタバレを含みますのでご了承
ください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-03 21:59:44
4566文字
会話率:0%
新年あけましておめでとうございます。よく俳句作るので今回共有してみようと思い投稿しました。
最終更新:2024-01-01 09:52:39
209文字
会話率:0%
ジャワ島が持つ固有の季節
季節がないように思えて、実は豊かな季節を持つこの島に魅せられて。
最終更新:2024-01-01 02:44:52
748文字
会話率:0%
「俳人・歌人になろう!2023」参加作品です。短編をやめて、まとめました。
最終更新:2023-12-28 18:45:53
2257文字
会話率:0%
気になるんですよーー
キーワード:
最終更新:2023-11-10 19:16:26
461文字
会話率:0%
思いつくがままに書き散らす毒にも薬にもならない歌集です。
最終更新:2023-12-26 12:07:16
3247文字
会話率:0%
一週間の大まかな出来事を俳句にまとめました。
最終更新:2023-11-10 23:29:39
1502文字
会話率:0%
私が、生活の中で詠んだ、というか思ったことを不定期であげていく。
最終更新:2023-12-25 08:31:48
5528文字
会話率:0%
俳人・歌人になりたかったので二発目を上げてみたのだー。
最終更新:2023-12-04 16:45:01
228文字
会話率:0%
俳人・歌人になろうという企画に参加してみた。
俳人・歌人になってみたいという心のままに。
内容はあれですが、作者は失恋しています。3ヶ月経っても未練タラタラ。
最終更新:2023-12-03 13:58:48
226文字
会話率:0%
異世界ファンタジー短歌の10首連作を投稿します。異世界のどこかの生活や幻獣などを詠んでいく予定です。何か見えたときに不定期で更新するので、できればブックマークしていただけるとありがたいです。
※他サイト(カクヨム、ノベルアップ+)でも投稿
しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-24 19:03:02
1235文字
会話率:0%
奥の細道の芭蕉様と恋愛したい!!
そう思ってる方にこちらを、、、、、
最終更新:2023-12-22 16:07:38
486文字
会話率:48%
通勤時(帰りも含む)に見て感じたことを、短歌にしてみました。「俳人・歌人になろう!2023」の参加作品です。基本的に景色が多いですが、たまに変なものも混ざっています。どの程度更新できるかは不明。割り込み投稿が多いかも。また、以前に書いた詩と
ネタ被りがあります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-11 19:51:15
5460文字
会話率:0%
前作の『公式企画「俳人歌人になろう」は本当にジャンルはその他で良かったのか?』で使わなかったデータをこちらに全て掲載しました。
最終更新:2023-12-10 07:02:07
6387文字
会話率:0%
公式企画「俳人・歌人になろう」において、投稿ジャンルは、詩ではなくて、本当にその他で良かったのかと言うことを、独自の調べで検証してみました。
最終更新:2023-12-09 07:01:03
4255文字
会話率:0%
俳句や短歌だけでなく、川柳や狂歌、標語も詠みます。
公式企画「俳人・歌人になろう! 2023」の参加作品です。
最終更新:2023-12-07 07:01:42
7875文字
会話率:0%
「俳人・歌人になろう!2023」にチャレンジした自由律の俳句集です
本人的には俳句のつもりです。
種田山頭火、寺山修司、谷川俊太郎、石川啄木、河東碧梧桐のような詩人が好きです。
最終更新:2023-12-09 07:45:42
13603文字
会話率:0%
なろうへの投稿を書いている時に、ふと思いました。
最終更新:2023-12-08 17:16:29
2790文字
会話率:0%
【ボツ作品 供養目的】
公式企画「俳人・歌人になろう!2023」参加作品。
好き勝手に詠み散らした句歌とも言えぬ駄文を供養のために放出しております。
ド田舎の無学な愚者がセオリーも何もかもブン投げて書き散らしたシロモノである事を前提に
お読み下さい。
こんなタイトルですが、べつに遍路(八十八箇所)をつらつらやる気もございません。あくまでもボツ作品の供養です。
一応、出した句への一言を【スケッチ】として、付け足しています。
もっとも句もスケッチも無意味なモノです。深い意味も背景もありませんので深読みはしない事をオススメしておきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-07 23:59:20
11540文字
会話率:0%
コロナ禍に始めた、バーチャル空間内でのラジオ体操を、それが過ぎても続けていることに想いを馳せた歌です
最終更新:2023-12-07 23:57:44
220文字
会話率:0%
コロナ禍が過ぎたため、注文に配慮する様子を、短歌にしました
最終更新:2023-12-07 23:43:40
230文字
会話率:0%
スターバックスに想いを馳せた短歌です
最終更新:2023-12-07 23:35:19
233文字
会話率:0%
公式企画「俳人・歌人になろう!2023」参加作品です。小説家になろうさんで初めての短歌投稿になります。
最終更新:2023-12-07 23:48:19
225文字
会話率:0%
俳句短歌2023ということで俳句っぽい川柳って感じなものを二つと、短歌っぽいものを二つ投稿します。
最終更新:2023-12-07 23:47:38
282文字
会話率:0%
「俳人・歌人になろう!2023」参加作品です。星と星をつないで、星座ができるように、心に描く様々な言の葉をつないで、短歌を作れたらと思います。
最終更新:2023-12-07 23:41:28
1615文字
会話率:0%