ロボット作りに情熱を注ぐ、どこにでもいる普通のおっさん『鈴宮 荒太』(すずみや あらた)。
ある日、とある不注意が原因で異世界転生してしまう。
転生した先は、なんと化学と魔法の混じった世界。
そこには、人類に害なす敵『機怪』が存在していた…
…
荒太はそれはに対抗するため、人型機動兵器『機装』を開発する。
そして、荒太達人類と機怪の、長い戦いが始まって行くのだった……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-18 14:35:14
33421文字
会話率:44%
一言あらすじ:ロボオタ、異世界で大暴れ
真面目なあらすじ
神は与えてはいけない男に、与えてはいけない能力を与えてしまった。ゴーレムを作り出し、操る能力は、機械と魔法の融合せし人型機動兵器、「マシンゴーレム」にも通用してしまう。敵軍の
機体を奪って解析、丸々コピー。地球の兵器や、ロボットアニメで得たアイディアをそのまま流用。さらには異次元に格納していた機体を、ところ構わず出現させて奇襲攻撃。「ゴーレム使い」になったロボットオタクの青年が、パイロットとして、開発者として、メカニックとして、ファンタジーな世界の戦場を、一変させて行く物語。
※ノベルアップ+様にも掲載しております。
※2019/09/25、本編完結。現在は散発的に、アフターストーリーを投稿しております。
※2020/1/30(土)より、天涯のアルヴァリス~白鋼の機械騎士~とのコラボ、全13話を連載開始。(監修、strifeさん)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-10 17:00:00
594952文字
会話率:23%
なにぃ~!?
今からなろうで「ロボット小説」を書くだとぅ?
その前にちょっと考えてみません?
「ロボット小説」とは何ぞや? ということについて。
本格ロボ好きもライトなロボ好きも集まれ~!
最終更新:2021-08-21 15:57:07
4518文字
会話率:8%
※致命的ネタバレを含みます。本編読了後に、重度のロボキチの方のみご覧ください。
「解放のゴーレム使い~ロボはゴーレムに入りますか~」に出てくる、人型機動兵器「マシンゴーレム」に関する設定集です。
最終更新:2019-10-28 17:07:49
18892文字
会話率:5%
トラックに轢かれた訳でもないのに、何故か異世界へ迷い込んだサラリーマンの斑目 蔵人(まだらめ くろうど)。その転移先は殺られる寸前な人型機動兵器のコックピット!?
身体能力が強く反映される騎体(機体)を駆り、実家仕込みの合戦剣術で異形の化
物をあっさりと仕留めた事から、図らずも同乗していた魔導士レヴィアに勧められるまま騎士団へ身を寄せるが――
それは“摂理の盟約”で縛られた巨大な怪物達との闘争に参加する事と同義だった。
激動の時代を生き抜いた… もとい、流される事を善しとせず立ち塞がる強敵と幾千幾万も切り結び、動乱をも引き起こしたと噂される武人の王と、一癖も二癖もある円卓の騎士や魔導士達の物語が綴られていく。
転移者のサムライ × 魔導士の少女 with 複座型ロボの三位一体でお送りする戦記ものです!!
(ノベルアッププラス等にも掲載してます[総合累積20位])折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-12 18:22:05
313501文字
会話率:50%
転生先はAI!?目が覚めたら美少女パイロットの駆る人型機動兵器のAIとなっていた。
世界の状況や戦う相手の情報、機体の制御方法すらわからないまま、戦いへと駆り出されるが、その胸の内に湧き上がるパイロットを護るという思いは果たしてAIとし
ての使命感なのか、あるいは人だった者としての残滓なのか…
熾烈に成り行く戦いを生き残りながら新しい世界とそこに生きる人々、そして新しい自分を知っていく事になる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-12 08:39:24
238041文字
会話率:53%
近未来の日本。人型機動兵器が導入された陸上自衛隊に所属するパイロット、御堂 るい三等陸尉は任務の最中に異世界へと転移してしまう。
そこは人々が剣と魔術を持ち、魔道鎧と呼ばれる大型ゴーレムが闊歩する、中世に魔法を加えたような世界だった。愛機と
共に転移してしまった御堂は偶然にも貴族の娘、ラジュリィを危機から救う。その恩から異世界での衣食住を得るが、それでも彼の願いは一つであった。
「自分は必ず、日本へ帰ってみせます」地球への帰還を強く願い、足掻き続ける御堂。
「貴方を必ず、私のものにしてみせます」恋してしまったが故に、それを阻止しようとするラジュリィ。
帰りたい者と帰したくない者。二人の駆け引きが始まる。
またそれとは関係なく、御堂は人型機動兵器を繰り、巨悪と戦うことになるのだった。
※1話3500文字前後となります。
▼毎週土日のどちらか夜21:00前後更新予定です。
▼第三章完結しました。
▼表紙・挿絵:猫餅様 ソウルごま油様 高温石英様
▼「アルファポリス」と同時掲載しています。
▼異世界で人型ロボットが活躍する話です。実在する団体・企業・軍事・政治・世界情勢その他諸々とは全く関係ありません。御了承下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-08 21:04:00
626958文字
会話率:49%
日比野 比乃(ヒビノ ヒノ)。国土防衛組織、陸上自衛隊第三師団“機士科”所属の三等陸曹、齢十七歳。
自衛隊最年少の人型機動兵器「AMW」乗りであり、通称「狂ってる師団」の期待株。そして、同僚(変人)達から愛されるマスコット的な存在……とはい
かないのが、今日の世界情勢であった。
多発する重武装テロ、過激な市民団体による暴動、挙げ句の果てには正体不明の敵まで出現。
びっくり人間と言っても差し支えがない愉快なチームメンバー。
行く先々で知り合うことになる、立場も個性も豊か過ぎる友人達。
これらの対処に追われる毎日に、果たして終わりは来るのだろうか……日比野三曹の奮闘が始まる。
▼ジャンル別ランキング最高【月間5位】【週間3位】【日間3位】
▼表紙:鳩羽紫苑 様
▼次回作公開中です。
▼人型ロボットが活躍する話です。実在する団体・企業・軍事・政治・世界情勢その他もろもろとはまったく関係ありません、御了承下さい。
▼「アルファポリス」と同時掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-22 13:00:00
950814文字
会話率:42%
世界中で宇宙開発が積極的に行われ、いよいよ人類も宇宙へ進出することが視野に入ってきていたが、いまだ人類は宇宙に生活の拠点を築くことができていない。
そんなどこか現実的な近未来の日本。
入間新制高校に通う高校生、郡司鈴鳴は全国学徒宇宙総
合軍事演習に参加を目指している。
だが、人型機動兵器が主流となっているなか戦闘機へのこだわりが強く、また本人の性格に難があり、相棒となる技術者に巡り合えず、苦慮していた。
そこへ突如現れた同級生、綴サヨに私が開発した戦闘機に乗らないかと誘われるが・・・・・・
『私の夢はね、スーパー〇ボット対戦に参戦することなの』
可愛い顔していろんな意味で恐ろしい発言を繰り出す彼女に翻弄される鈴鳴。
次々現れる鈴鳴サヨコンビへの敵対者、イケメンの友人とその彼女、暗躍する謎の組織、赤がトレードマークのあの男、そして版権ギリギリの人型機動兵器たち・・・
二人の運命やいかに。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-27 08:00:00
5324文字
会話率:17%
最終撃墜スコア19008機。
数百年続いた星間戦争を人型機動兵器のパイロットとして終結に導き、その果てに散った伝説のパイロット、ボタンゼルド・ラティスレーダー。
確かに死んだはずの彼が再び目を覚ました時、彼はなんと手の平サイズの脱出ボタ
ンになっていた!!
だが困惑する暇もなく、目の前で苦戦する全長300mの人型巨大ロボット、バーバヤーガのパイロットを救うために走るボタンゼルド。
命を失い、転生した先でも彼を待ち変えていた戦いの日々。
しかし彼はすでに決意していた。
今度こそ、誰一人として死なせたりはしないと――――!
たとえどんな窮地からでも押した者を絶対に脱出させる脱出ボタンに転生した元エースパイロットと、そんな彼と共に宇宙を旅する深宇宙調査船のクルー達。広大な宇宙を舞台に、脱出ボタンの戦いの日々を描いた遠未来異世界SF(スペースファンタジー)、ここに開幕!!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-23 12:16:49
330517文字
会話率:47%
「でも、あたしにとっちゃあいつは『嘘つきオーヴィル』だった」──宇宙がまだ戦火の只中だった頃、少女エメットの兄はなぜ死んだのか。人型機動兵器ヒロイック・フレームと敵性生命体ヴァールとの、人類の存亡を賭けた戦いの果て。オーヴィル・ドロッセルマ
イヤー少尉が最後に下した決断とは──。最大の危機を迎えた宇宙入植時代を舞台に描かれるハードコア・ロボットバトル中編。
※この作品は「n4158fb」の二次創作です。作者より許可を頂いています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-30 12:55:49
57242文字
会話率:47%
私たちの地球は次元魔族、通称DDと呼ばれる存在から侵略を受けていた。
人類はDDの脅威に対抗するため超重力子理論を応用した人型機動兵器レヴネーセスシステムを完成させる。
人はそれを魔を狩る天使と呼ぶ。
これは謎の侵略体DDと天使たちを
操る少年、少女の果てしない戦いの物語
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-19 12:00:00
162205文字
会話率:41%
未曽有の天災後の世界で、様々な人物が人型機動兵器(キャバリエーレ・スカルトゥーラ)を駆り、激動の時代を戦う物語。主人公は家にあったシミュレーターでゲームをしていたことが糧となり、初めて操縦してから機体性能と併せてエース並みの技量を誇る。
※友人とMinecraft(マインクラフト)で作っていた国や人物、兵器類の妄想設定を小説にしてみることにしました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-02 20:29:08
88982文字
会話率:50%
『戦場は女のものだ。男は引っ込んでいろ』そんな言説がまかり通ってしまう地球外知的生命体、ヴルド人が銀河を支配する時代。地球人のエースパイロットである北斗輝星は、その類稀なる操縦技能をもって人型機動兵器"ストライカー"を駆
り傭兵として活動していた。
戦場では無双の活躍を見せる彼だったが、機体を降りればただの貧弱な地球人男性に過ぎない。性欲も身体能力も高いヴルド人たちに(性的に)狙われる輝星に、安息の日は訪れるのだろうか?
カクヨム様でも連載しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-24 17:16:11
715850文字
会話率:59%
ガールミーツウルフ ある日、宇宙で狼に出会った
星間宇宙歴1427年。
多くの惑星国家がひしめく星間銀河圏にゴート宙区が加わって二年、星間管理局はその技術力にかけて脅威の人型機動兵器アームドスキンの独自開発に注力していた。
そして技術者の
努力の結晶が初めて実戦投入されようとしている。そこは辺境と呼べるザザ宙区の一角。惑星国家アゼルナでの紛争解決に従事する星間平和維持軍の陣営に第一号の量産機が配備される。
アームドスキン開発に携わった、「銀河の至宝」と呼ばれる弱冠十八歳の理系女子博士デードリッテ・ホールデンは実戦での検分にザザ宙区に降り立つ。彼女はそこで狼に出会うのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-19 06:00:00
490115文字
会話率:53%
人は宇宙に進出した。
軌道エレベーターに月面基地、火星にコロニーを建設し第2の居住惑星を作り宇宙旅行もできるようになった人類の科学力は留まることを知らなかった。
火星コロニーができて数年、コロニーから身元不明のメッセージが地球へ送られて
から異変は起こる。
飛来した小惑星が地球軌道上へ入り軌道上の人工物を破壊した。
地球へ突入した小惑星は隕石となりメキシコ近海へ落着、落下地点から現れたのは巨大な浮遊物体であった。
浮遊物体は火器に対し非常に強力な耐性を持っており米国の核攻撃を防ぎ、浮遊物体は核の放射能をも武器とした。
そして、アフリカ北部にも同じ隕石が落下。
欧州は米国の教訓を活かし核以外で防衛を開始する。
既存の兵器では通用しないことで国土を失いつつあった米国は浮遊物体に有効な兵器を開発。
反攻作戦を開始した。
同じく日本でも浮遊物体が襲来し戦闘を開始、空軍パイロット養成校に通っていた主人公たちは浮遊物体と唯一戦える人型機動兵器を動かせるということで白羽の矢が立つ。
果たして彼らを含む兵士たちは浮遊物体を食い止めることができるのか。
エイリアン襲来系IF戦記開幕。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-31 00:07:17
44201文字
会話率:42%
荒廃した未来世界で人型機動兵器を駆り、人類の敵勢存在と戦うゲーム。プレイヤーは旧大戦の遺物、機動兵器ヴェンデッタのパイロットとなり、宇宙からやってきた飛翔体とその分体たる自律機動体群と戦いを繰り返す。僅かな生存圏に生きる人類を護りつつ、機体
を強化し、武装を整え、こちらから撃って出て、地上を取り戻していこう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-12 10:33:47
13969文字
会話率:4%
東北の田舎町に住んでいたロボット好きの宮本荒人は、交通事故に巻き込まれたことにより異世界に転生する。
転生した先は、古代魔法文明の遺跡を探索する探索者の集団……クランに所属する夫婦の子供、アラン。
ただし、アランには武器や魔法の才能はほとん
どなく、努力に努力を重ねてもどうにか平均に届くかどうかといった程度でしかなかった。
だがそんな中、古代魔法文明の遺跡に潜った時に強制的に転移させられた先にあったのは、心核。
使用者の根源とも言うべきものをその身に纏うマジックアイテム。
この世界においては稀少で、同時に極めて強力な武器の一つとして知られているそれを、アランは生き延びるために使う。……だが、何故か身に纏ったのはファンタジー世界なのにロボット!?
剣と魔法のファンタジー世界において、何故か全高十八メートルもある人型機動兵器を手に入れた主人公。
当然そのような特別な存在が放っておかれるはずもなく……?
二日に一度の更新となります。
カクヨム、アルファポリスで2話先行更新しています。
カクヨム:https://kakuyomu.jp/works/16816452218853784101
アルファポリス:https://www.alphapolis.co.jp/novel/622232169/802467661折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-12 18:00:00
1711500文字
会話率:21%
記憶を失った少年、ミハイルは唯一縁のある自身の親ともいうべき存在のキールにある民間軍事会社(PMSC)に預けられた。自身の記憶を取り戻したいと願うミハイルは、いつしかそこで人型機動兵器"ロード"のパイロットとして日々を
過ごし始めていた。
ある日、初めての宇宙空間での仕事で所属不明、出自不明の機体が襲われているところに出くわしたミハイル。そこから彼の運命は動き始める――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-06 18:54:22
200182文字
会話率:35%
人型機動兵器「ウィング」のパイロットになった新人のイオ少尉は、前線で哨戒任務にあたっていた宇宙空母「グリフォン」に配属された。
イオはグリフォンに急送されてきたイーグル、イグナイトという2機の実験機のテストパイロットをすることになったが
、どちらもアーティフィシャルジョイントを多少動かしてスラスターの試験噴射をするのが精いっぱいな機体で、これら2機はグリフォン内でクローラー(這いずるもの)と揶揄されていた。
そんなある日、グリフォンはヴェガ宙域を先行していた宇宙空母「ハンマー」から緊急支援要請を受信した。
救援に向かうことを決定したグリフォンだったが、イオはイーグルで試験飛行に出ており、”クローラー”ではグリフォンにすぐに戻るのは不可能だった。そこでグリフォンのゴウト艦長はイーグルの回収を後から来る宇宙空母「ビッグバード」へ依頼しハンマーとのランデブーポイントに急行した。
到着したグリフォンだったが、そこにハンマーの姿はなく、敵の艦隊に包囲された状態になっていた。ゴウト艦長の巧みな戦術により、圧倒的多数の艦隊に対して善戦するグリフォンだったが、敵のエースの登場により一気に撃沈の窮地に立たされた。
最後の雷撃がグリフォンに向かって放たれ、だれもがあきらめかけたその時、一条の光が走り抜け、すべての雷撃はグリフォンの直前で消滅した。
あの「クローラー」のイーグルが、突然グリフォンの前に姿を現したのだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-02 14:19:51
3165文字
会話率:32%
時は西暦が終わった後の天暦250年。世界は科学技術が現在よりも発達し汎用人型機動兵器が開発されていた。さらに宇宙空間での戦闘も行われ、スペースコロニーや月面都市も開発され人口も250億人に膨れていた。
さらに国家は聖グランエル公国とヨーロ
ッパ連邦、自由革新同盟の3つの大国と100以上の小国が地球上に存在していた。宇宙空間ではコロニー統一連邦と月面都市同盟が存在し、それぞれがいがみ合い衝突していた。
さらに西暦時代と大きく違うことがある。それは動力源に原子力は使われなくなったという点にある。新型の動力源でもっとも爆発的な出力をもつアークドライブが開発されたためで、原子力程度の出力ではアークドライブに太刀打ちできない。
天暦において主力の人型機動兵器はTA通称戦術機だがさらにアークドライブを運用するために開発されたSA通称装剣機の登場によって軍事バランスが大きく変わろうとしていた。
それを開発した国家は小国とされていた日本だった。
しかし日本はすでに西暦時代の日本ではなく多民族で一応王国だったがそれも天皇家はすでに血統が絶えており、西暦時代の終わりに勢力を拡大したドイツ系日本人のキースリング・中務家が代々国王となって一応三世紀以上たっていた。
この物語は装剣機のパイロットである幸水時矢と装剣機とアークドライブの開発者である常盤玲香が日本をそして世界そのものを変えてしまう変革の物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-16 14:18:35
34858文字
会話率:33%
未来の世界にて稀代の英雄と謳われた人型機動兵器エクリプスZ1というロボットを駆る少年・ナルクは世界大戦によって滅びた地球の運命を変える為に過去へと遡る。
エクリプスと呼ばれるロボットが原因で第三次世界大戦が勃発していた西暦2070年までナル
クは遡り、全世界に向けて地球侵略の宣戦布告を宣言した。
たった一機でナルクの駆るZ1は日本の要塞都市を侵攻したが、Z1の持つ力は凄まじく並のエクリプスでは相手にすらならない。そこでZ1に迎え撃ったのは世界最強と名高いエクリプス・Mシリーズの5人のパイロット達だった。
Mシリーズのパイロット、ホノカ、アベル、ステファニー、ルナミス、メルキヲラは結託してZ1に挑むも、あまりのZ1の圧倒的な強さに大敗を喫してしまう。
しかし、Z1の出現により、戦争は一時中断となり、全世界がZ1を倒す為に始めて一つになるのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-22 15:08:59
99674文字
会話率:26%
伝説の傭兵団「ウロボロス」に所属していた過去を持つ、流浪のC級傭兵フェン。彼は人型機動兵器を駆り、紛争地帯で戦闘に明け暮れていた。ある日、とある大規模戦闘で生き残ったA級傭兵の少女、リン・ツミノギを助ける事になる。なし崩し的に彼らは行動を共
にし、激化する戦争の中にウロボロスも動き出す。彼はかつての仲間と戦い、自身の過去と向き合い始める。
これは最強クラスの傭兵が仲間と共に世界を巡りながら、ウロボロスを筆頭とした怪物に立ち向かう物語。
カクヨムにも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-28 23:08:55
152734文字
会話率:42%